ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
安くなってきたので買いましたが、正直なところ使い勝手は
いまいちだと思います(知っていて買ったので、納得して
ますが)。
1.録画予約
デジタル放送しか対応していないのはよいとして、
単語で検索する方法が分かりません(機能自体ない?)。
他社がやっているようなキーワードを入れると自動的に
録画してくれる機能がなく、あれがあることが当たり前に
なるとEPGの返納の悪い番組表で四苦八苦するのが
つらくなります。
2.リモコンが使いづらい
リモコンのボタンってどこも一番下にチャンネルと音量の
上下ボタンがあるものと思ってましたが、これは上の方
なんですね。
リモコンを手の中でいちいち持ち替えないと操作できないのと
ボタンの配置大きさが分かりやすく工夫されていないので
覗き込まないと使えないリモコンになってます。
画質、には全然不満はないんですけどね。。。
v
書込番号:3343339
0点
>単語で検索する方法が分かりません(機能自体ない?)。
ジャンル検索はありますが、キーワード検索の機能はありませんね。
書込番号:3343840
0点
2004/10/04 18:54(1年以上前)
>リモコンが使いづらい。
PANAのTVのリモコンもチャンネル+-・音量ボタンは上部にあります。
人差し指操作で、そうは問題ありません。
ようは個人がどの操作に慣れているかではないでしょうか?
書込番号:3348315
0点
今まで使っていたのが東芝だったので、たしかに最初はとまどいましたが、画質の良さとデジタルチューナー内蔵のため予約が簡単な事には満足しています。
書込番号:3349393
0点
2004/10/05 17:34(1年以上前)
番組表予約すると時間をいじれないのがだめ。
番組前後のCMが少し入ってしまったら、短すぎてカットできない。
日時指定予約で一分早く予約するとタイトルが前の番組になってしまう。
時刻設定で数秒だけ早められるのでしょうか?
書込番号:3351720
0点
2004/10/06 18:18(1年以上前)
>45M29さん
今のパナのテレビは(ビエラですけど)ちゃんと下にチャンネルと音量
スイッチがついてありますよ。
書込番号:3355492
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






