『D3端子とD4端子の違いは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

『D3端子とD4端子の違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D3端子とD4端子の違いは?

2004/12/20 12:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 きよあっくさん

私は,自分のTV(28型ブラウン管)がずっとD4端子対応と思い
この機種を買おうと調べていましたが,昨夜,TVを改めて
見るとD3端子となっておりました.どこかに
D3以上がハイビジョン対応とか書いてありましたが
D3でもこの機種でハイビジョン映像が楽しめるのでしょうか?
また,D3とD4の違いはなんかあるんでしょうか?

書込番号:3660168

ナイスクチコミ!0


返信する
8月末購入済みさん

2004/12/20 14:56(1年以上前)

D端子について、改めて検索すると情報が多すぎて、有効なホームページが見つけられず、
あまり適切では有りませんが、とりあえず下記を参照願います。
http://www.bs-j.co.jp/qa/yougo/yougo_ans01.html

現在ハイビジョン放送では1080i(1125i)が主体で、D4規格である720Pや
D5の1080Pでは放送されていません。
将来的には普及する可能性がありますが、今慌てて購入する必要は無いので、
次のTV購入や見たい番組放送が始まった時に、改めて考慮すれば良いと思います。

あえて言えば、
D1 現行地上波アナログ放送の最上画質相当(標準画質、DVD画質)
D2 チラツキが防止された標準画質
D3 キメ細かい映像 (高画質)
D4 スポーツ観戦など、動きの速い映像がクッキリ キメはやや劣る(高画質)
D5 動きが速くてもクッキリ、きめ細かい映像(最上画質)
程度、と

書込番号:3660653

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよあっくさん

2004/12/20 23:01(1年以上前)

8月末購入済み さんありがとうございました.
今日,電気店で聞いたところ,現在のデジタル放送ではD3以上の放送はまだないとのことでした.
>現在ハイビジョン放送では1080i(1125i)が主体で、D4規格である720Pや
>D5の1080Pでは放送されていません。
はこのことでしょうか?
だったら,D3端子のTVでもハイビジョンは十分楽しめるってことですか?

書込番号:3662772

ナイスクチコミ!0


8月末購入済みさん

2004/12/21 09:49(1年以上前)

TVはD3入力で、HRDがD4出力なので、D3相当までの画質なら
ハイビジョン放送が楽しめ、現在、一般に受信できる、最高画質の放送となります。
ただし、放送はBSかCS、地上波デジタルでしかやっていませんので、
それらを受信できる環境、アンテナが必要になります。
現在、TVでハイビジョンを視聴されていますか? アナログ用のアンテナでも
デジタル受信できる場合が多く、また、出来ない場合は別途購入する必要があるので
こちらも要注意です。

書込番号:3664675

ナイスクチコミ!0


8088さん

2004/12/21 18:00(1年以上前)

現在のハイビジョン放送はD3(1080i)のみであり、将来のことはわかりませんが個人的にはD4(720p)やD5(1080p)は当分(機械の寿命以内は)ないと思います。つまりD3で十分であり、ハイビジョンを楽しめます。
安心して購入しましょう。

書込番号:3666165

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよあっくさん

2004/12/22 12:24(1年以上前)

8月末購入済み さん
8088 さん

ありがとうございました.
D3端子で十分ということで,今週末,価格交渉に入り
GETしたいと思います.
購入後もアドバイス等よろしくお願いします.

書込番号:3669533

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング