ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
ハイビジョン映像をDVD−RWに録画しフアイナライズしましたが、FMVパソコン・パイオニアのDVDで再生できません。どなたかよい解決方法を教えてください。
書込番号:3690583
0点
2004/12/26 22:42(1年以上前)
ハイビジョンってあーた、コピーワンスタイトルだろうから、CPRMに対応したプレーヤじゃないと見れませんよ。
書込番号:3690619
0点
2004/12/26 22:50(1年以上前)
あsdgふぁsdがさん、ありがとう。パソコンの外付けDVD機器の中にCPRM対応の機器なんてありますか?教えてください。
書込番号:3690661
0点
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/pdvd6/cprm_hard.htm
デバイスマネージャの見方はご存知でしょうか?
わざわざ外付けドライブを買わなくとも
対応ソフトの導入で再生できる可能性もあります
お手持ちのPCの内蔵ドライブの確認、
プリインストールされたDVD再生ソフトからの
優待アップグレード・乗換え購入等が出来ないか調べてみてはいかがでしょう。
書込番号:3690746
0点
2004/12/27 04:36(1年以上前)
未確認なのですが、IODATA の DVR-UEH16A がいけるかもしれません。
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-ueh16a/index.htm
確認してください。
ちなみに、内臓タイプの方が安いのでそちらも要検討かと思います。
書込番号:3691877
0点
山猿ちゃん、
もし、パソコンでの再生がやりたいだけなら、CPRM対応の外付けDVDドライブはBuffalo製のほうが安く手頃かもしれません。
「DVM-RD12U2」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01256010531
「DVSM-D5816U2」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01256010517
「DVSM-DH516U2」
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01256010547
書込番号:3698789
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







