『後継機の情報について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

『後継機の情報について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機の情報について

2005/01/27 08:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 洋くんさん

デジタルチューナー付HDD DVDレコーダーの購入検討しています。本機を気に入っていますが、後継機の発売の情報を耳にします。他機種も含めてアドバイス・情報をお願いします。

書込番号:3841286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/01/27 09:03(1年以上前)

数年前、シャープが最初に発売したBSデジタルチューナー付きデジタル画質、5.1チンネル、80G(約7時間録画)を買ってから3週間で売った苦い経験があったのでデータ的には素晴らしいと思いつつも買い控えしていましたが400G+地上波デジタルチューナー内蔵の魅力にまけて、昨年9月に141000円(当時の最安値)で購入しました。
約5ヶ月使ってみて・・・
@BS、地上波デジタルの高画質、高音質(5.1チャンネル)に東芝の160Gのレコーダーは遊んでいます。
A録画予約が超簡単!
B42インチプラズマテレビの地上波デジタルチューナーが別付けだったので録画予約がめんどうだったが、一気に解決!
・・・10万円を割ればもう1台買いたい!

書込番号:3841402

ナイスクチコミ!0


×さん

2005/01/27 11:07(1年以上前)

みなさんこの機種の他にはないアドバンテージの魅力に
負けて冒険しているのですねww
 わたしもその一人です!
 ただ、トラブルも多く報告されているのでいつも心配
してはいますが・・・
 当りだと満足できますよねぇ〜
 編集が×な点も割り切れました〜w
 購入するなら当りであることを願ってま〜す

書込番号:3841738

ナイスクチコミ!0


党利縋さん

2005/01/27 20:57(1年以上前)

この機種は人気があるのでユーザーが多い分それに比例して不具合も多く報告されます。
はずれを引く方が稀だと思います。

書込番号:3843864

ナイスクチコミ!0


目のつけどころが「フラット」さん

2005/01/27 21:11(1年以上前)

「80GB」とは DR1のことでしょうかね。丸窓ディスプレイが青、黄、赤と動作状態によって光るやつでした。それに比べると、DR200の四角窓は、ちょっと「芸」が寂しいですかね。どうせなら文字で、受信チャンネルや経過時間を淡々と表示してくれる方が、機能的ですけどね(デザイン的には「落ちて」しまいますが)。シャープの機種では、ハイビジョン仕様ではない機種のディスプレイは、文字表示が出るようなのですが……。
 
我が家でも、DR1は昨年末に「お嫁」に行き、DR200に選手交代しました。DR1はハイビジョン仕様では7時間しか録れず、これではさすがに、地上波デジタルにも対応したいな、ということで決断した次第です。
 
地上波デジタルの電波は、我が家の埼玉県では「今年の年末が放送開始のメド」、とされていたのですが、先週近所の電気屋さんで各社の液晶テレビをいじっていたところ、NHK総合のほか民放もデジタル受信できる状態になっているようです(電気屋さんでは、NHKデジタル総合は、昨年夏から映っていました)。正式発表はまだのようですが、関東地方北部のアナアナ変換が順調に進んだのか、東京タワーのデジタル電波を増力し始めた、ということかも知れません。そこで、今週末にはデジタル用のUHFアンテナを揚げる工事を依頼しています。ようやくDR200の「本領発揮」の場面です。地上波デジタルを録ると、400GBあっても「あっという間」に埋まっていくかも。噂のDR300は600GBかも知れませんが、それでも5割増どまり。さりとてブルーレイレコーダーは高いなぁ。手が出ない。

書込番号:3843927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング