ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
アイオーのHVR-HD120SとDV−HRD2、20、200のILINKの動作はどうですか。それとDV−HRD2、20、200の仕様ですが
D4端子出力にした場合、S端子(映像端子)から映像が出ますか。それともD1端子出力にした場合のみ、S端子(映像端子)から映像が出ますか。
書込番号:3842543
0点
2005/01/27 20:25(1年以上前)
D4接続してもS端子から映像は出ますが、メニュー画面は出ません。
iLINKは分かりません。
書込番号:3843702
0点
2005/01/27 22:26(1年以上前)
ありがとうございました。わたしはDV−HRD10を所有してますが
D1端子出力にした場合のみ、S端子(映像端子)から映像が出ます。DV−HRD10は本当に使えない機種だと思います。追っかけ再生は基本的にできません。録画している番組が終わった時点で追っかけ再生は途中で停止します。D1端子出力にした場合のみ、S端子(映像端子)から映像が出ますがD4端子出力にした場合、S端子(映像端子)から映像が出ません。録画中は録画予約はできません。DV−HRD2シリーズは追っかけ再生はできるようになったようです。D4接続してもS端子から映像は出るようですね。もっとソニーのスゴ録のような使い勝手のいい機種を発売してほしいものです。ソニーは春の新商品DVDレコーダーはでないそうです。DV−HRD2、20、200とHVR-HD120SをILINK接続した場合、ムーブではなくD−VHSとして快適に録画したり、再生でますか(ILINKが認識できるのか)
書込番号:3844384
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







