DV-HRD200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200 のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVHSへのムーブで失敗

2005/01/10 10:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

年末に購入して,現在いろいろと使い方を勉強しています.
何とか,録画方法,編集方法も何とか理解して,さて,念願のDVHSへのムーブの今朝トライしてみました.
映像は,日曜夜のテレビ朝日の「CGTV」(コピーワンス)です.
相手のDVHSは,松下のNV-DHE20です.

以前に,アイオーのRECPOTでのトライの時にも手こずりましたが,DVHSの設定をiLinkにすればうまくいったので,今回も注意してトライしてみました.

しかし...無事DVHSの録画が始まったのですが,2分程度でダビングがストップしてしまいます.
その時の状況は,
 DVHSの録画は始まっている
 2分間の間,画面は砂の嵐状態
 ムーブがストップしてもHDには映像が残っている
 DVHSのテープの2分には何も映っていない
と言う状況です.

どこがおかしいのでしょうか?

書込番号:3757754

ナイスクチコミ!0


返信する
あsdgふぁsdがさん

2005/01/10 11:13(1年以上前)

HRD200からDVHSの操作が出来ますか?
操作が問題ない事を確認後にムーブを行った方が良いです。

2分程度でエラー終了するのは良いほうです。
エラーですに最後までいっちゃうとHDDから消えてしまいますので。

書込番号:3757880

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aki-6さん

2005/01/10 11:28(1年以上前)

コメントありがとうございます.
それができるんですよね...
画面にボタンの表示が出て,それぞれのボタンは機能します.
どうでしょう?

書込番号:3757948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスクトレイに気をつけて・・・

2005/01/09 23:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

クチコミ投稿数:854件

この機種はディスクトレイにディスクを乗せると左右に7mmほど遊びがあるんですよね。そのせいかどうかはわかりませんが2度ほどトラブルがありました。

1度目は新しいディスクを入れて自動で初期化。HDDからダビングをしようとするとメニューが途中で消えたりして受けつけてくれません。
繰り返していたら「このディスクは使えません」みたいな表示が・・・。
でトレイを開閉して、もう一度手動でディスクを初期化したら、ちゃんとダビングできました。

2度目のは記録済のディスクを入れて再生したらブロックノイズばかり。
トレイを一度開閉して再生したら直りました。

以後ディスクを使用する場合は、初期化はトレイを開閉して手動でもう一度。再生も一度開閉をした後やるようにしています。

以上DVD-RWのVRフォーマットの場合です。
トラブってる方は試してみては・・・?
既出でしたらすみません。

書込番号:3755993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんにお聞きしたいのですが・・・

2005/01/09 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 ???不思議〜さん

この商品を2ヶ月少々使ってるんですが過去に二度番組表から予約録画した番組が2分しか録画されてない事がありました。同じような症状の方おられますか?楽しみにしていた番組が2分しか録画されてなくてがっかりです(>_<)

書込番号:3755735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2005/01/10 00:50(1年以上前)

二つ下にも似た内容のスレがありますが、、、

受信機レポートに何かメッセージが残ってませんか?何か原因のヒントがあるかもです。

書込番号:3756365

ナイスクチコミ!0


スレ主 ???不思議〜さん

2005/01/10 10:17(1年以上前)

返答ありがとうございます!今受信メッセージを見たら何故かuser操作に酔って中断されましたとメッセージ出てました!おかしい〜な〜酔ってたから自分でキャンセルしたのかな〜(笑)

書込番号:3757643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDからDV Standardへの複製は可能か?

2005/01/09 07:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 Corvette-C5さん

皆様こんにちは。
SONY WV-DR9を所有してるのですが、DV-HRD200のHDDで記録したハイビジョンデータをそのままiLink経由でDV Standardにダビングorムーブはできないという理解で間違えないでしょうか? ハイビジョンデータでなくてもテープ媒体に保存するにはやはりD-VHSが必要なのですよね?

書込番号:3751452

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックビックさん

2005/01/09 09:54(1年以上前)

DR9のi.LINKは、DV方式信号(SD)の入出力のみです。

また余計なことですが、スタンダードDVのデッキ(民生用)はもうどこのメーカーも製造していないので、将来の再生環境を考えるとこれ以上スタンダードDVに、録画しないのが賢明です。

わたしも、DR9とDR5持ってますが、新規録画はやめています。

書込番号:3751728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画の中断

2005/01/09 01:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 ハイビーさん

半年程使用して何も問題がなかったのですが、最近5回に1回くらいの割合で
録画を中断しましたというメッセージが出てBSデジタルの録画に失敗します。
録画の可能時間は充分にあります。何か原因が分かれば教えてください。

書込番号:3750923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2005/01/10 00:36(1年以上前)

受信機レポートに何かメッセージが残ってませんか?何か原因のヒントになるかも。一番考えられるのは、一時的な受信障害によるものと・・・。

書込番号:3756286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 ゴリ子さん

この機種を購入して半年、質問がてら使い勝手の不便を少々。まず質問です。録画中も、HDDのタイトルが再生できるのはすごいのですが、HD/SDかVRかどちらでの録画かよく見ていなかったのですが、どちらかの録画の場合では、再生できないですよね?説明書に書いてあったらごめんなさい。
それから不便は、番組表を見ながら映画の録画予約をするとき、予約を終えて番組表画面に戻ると、カーソルが一番上の列に戻っていること。次のページに進んでも、前の画面で見たものが上に上の列にいくつか残っていること。それに、そもそも番組表のタイトルが切れて見えなくなっていることが多いこと。編集画面からタイトルを消去できないこと。その逆もしかりです。統合すればよいのに。以上勝手な書き込みですいません。ペコリ。

書込番号:3750167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2005/01/10 00:34(1年以上前)

同時録画再生ができないのって、デジタル放送番組をVR録画してるときですね。87Pに記載されてます。

番組表については、確かに番組表上では、タイトルなど切れてて見難く感じますが、該当番組にカーソルを合わせると、番組表の下側にきちんと番組のタイトルが表示されるので、私は日頃そちらを参照するようにしてます。

編集では、一応、タイトル選択消去、全消去はできますよね。私は編集でタイトル名が変更できないので、ちょっと不便に感じますね。
けど、HD100(BDレコ)では、HRD2xで言う録画リストと編集のメニューが一つに統合されてるので、HRD2xの次機種では、同様に統合されて少しは使いやすくなってるのでは?と期待してます。

書込番号:3756262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴリ子さん

2005/01/10 19:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。確かに書いてありますね。すみません。意見については、シャープの人にここをしっかり見てもらって、もっといい機種にしてもらいたいですよね。でもそうそう買える物じゃないし・・・。では。ペコリ。

書込番号:3760121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング