DV-HRD200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200 のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D-VHSへのダビングに関して

2004/08/04 13:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

クチコミ投稿数:292件

日曜日に届いてから日々、帰宅後に録画済みのものをD−VHSへダビングして
います。私のD−VHSは「日本ビクター HM-DH30000」ですがダビングの予約
で電源が入った時にSTDで立ち上がりダビングがHD→STDで行われること
があります。(昨日も大黒摩季のライブをダビングしたらSTDで行われ途中で
止めてしまいました。今はテストも兼ねて起きている時間に予約でダビングして
います。)先日、映画はうまくHSでダビングできたのですが...
D−VHS側にテープを入れた時はHSになっていたのでOKかなぁと思ったの
ですが。どなたか同じ機種で同様の現象が発生し対処方法の情報がある方いらっし
ゃいましたらお教え願えないでしょうか。とりあえず対処方法がわかるまでは予
約で行わないですぐダビングする方法で行おうと思っています。
もう一つ質問ですが、この機種のドライブで何倍速なんでしょうか? 先日の週
間アスキーでDV-HRD20は4倍速/2倍速(R/RW)、DV-HRD200は非公開となっ
ていましたがDV-HRD200は2倍速なんですかね。操作説明書を見ると高速ダビング
時に4倍速/8倍速メディアを使用しても2倍速との記述がありました。また
『1回だけ録画可能』は2倍速のRWメディアでも等倍速になるような記述もあり
ます。しかし1つ前の機種が4倍速/2倍速で新機種で遅くなるというのも考え
にくいのですが。DV-HRD20は本当に4倍速/2倍速ですか? DV-HRD20を持って
いる方お教え願えないでしょうか?
まぁこの機種はデジタル放送用と割り切ってD−VHSへのダビング用と割り切
ればしゃぁないかとも思っています。(ただ、ちょっと気になったもので)
よろしくお願いします。

書込番号:3106151

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/08/04 14:48(1年以上前)

30000のilink設定はどのようになってますか?
文章を読む限り強制STDモードのように見えます

開始した瞬間はHSの表示なので
STD利用時は逆に焦りますね(笑)

書込番号:3106279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/08/04 16:28(1年以上前)

HS優先になっています。
強制HSがあればいいのですが...

書込番号:3106497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/08/04 16:33(1年以上前)

>開始した瞬間はHSの表示なので
>STD利用時は逆に焦りますね(笑)

すみません。ダビング開始時(ビデオ電源ON時)にSTDです。
テープをセットして(この時点でiLinkでつながっています。)
ビデオの電源を切るタイミングではHSモードになっていました。
うまくいくときもあるのでなんか回避策はあるような気がしますが。
わかりにくい文章で申し訳ありません。

書込番号:3106504

ナイスクチコミ!0


2794さん

2004/08/06 23:40(1年以上前)

録画終了まで30000の電源を入れたままにして対処してます。
当方ではHRD20と30000のリンクが確立していると、テープを入れた時
必ずSTDになるので手動でHSに変更して、電源を入れたままにします。

あと録画開始時にリンクが外れる事があり、30000側で"iLink設定"の
"リンク(LINK)"を"切"にしてます。

書込番号:3114750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/08/08 01:55(1年以上前)

2794さん、情報ありがとうございます。
STD現象は私だけの現象ではなかったようですね。
もしかしたらD−VHS側の故障かなぁとも思いました。
わたくしもD−VHS側はダビング時常時ONで行う
こととします。
DV-HRD200ってハイビジョンで接続しても録画リストは通常
のモードなんですね。私が使用しているSONYのプロジ
ェクター(VPL−VW10HT)はハイビジョンと通常は
メニューで切り替えなければならないので大変です。
接続時はハイビジョンモード、録画リスト時は通常モード、
選択して再生時はハイビジョンモードと訳がわからなくなり
ます。(画面がそのつど消えて真っ暗になります)
なぜハイビジョンモードじなのに録画リストは通常モード
なんですかねぇ。録画リスト、編集消去、ダビング以外の
スタートメニューの機能はすべてハイビジョンモードのまま
で指定できるのに...残念です。

書込番号:3118867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/08/21 00:55(1年以上前)

1125i固定設定にすると録画リストもハイビジョンになりますね。
これでなんとか多少使いやすくなりました。
でも、このソフトウェアを作っている人はこの機械で編集を行っ
たり日々使用した事あるんですかねぇ?
チャプターとかは連続で付けるものだと思うが毎回一つ前の処理
選択へ戻るなんて...
再生中に録画リスト等へ移動したい場合もいちいちライブ状態に
もどさないと移動できないなんて,,,
録画リストのボタンが押されたら再生を自動的に停止して録画リ
ストを表示すればいいだけだと思いますが。
また接続しているD−VHSが外部ライン入力で録画しているだ
けでDV−HRD200がBSデジタルのチャンネルを変えられ
ない?(不思議な仕様が多々見受けられます。)
皆さん、どう思いますか?

書込番号:3166456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

半額

2004/08/04 11:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 BOWOWさん

○ックカメラ横浜駅前店でパイの435HDLと同時購入で¥20,7000を
半額で購入。でも、1日のみの指定日キャンペーンでしたので、今後の動向に要注目すべきです。

書込番号:3105771

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/08/04 14:53(1年以上前)

キックカメラですか?

書込番号:3106298

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/08/05 00:06(1年以上前)

マルックカメラかも?

書込番号:3108126

ナイスクチコミ!0


ソルダΨさん

2004/08/08 15:02(1年以上前)

俺もロックカメラ逝って来ます!
イエーイ!

書込番号:3120261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生中の音

2004/08/04 03:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 気になってさん

タイムシフト設定での再生時に、やはり気になるHDDの音がするのですが……これはもう、DV−HRD200の仕様なのでしょうか?
それとも固体によっては、鳴らなかったりなのでしょうか?
もし鳴らない方がいれば、ダメもとでシャープに問い合わせてみるつもりなので、ぜひ教えてください!

書込番号:3105166

ナイスクチコミ!0


返信する
HV信者さん

2004/08/04 10:01(1年以上前)

やはりそうですか。わたしのもタイムシフトに限らずHDD再生全般に音が出ます。ゆっくりとしたカタカタ音でPCのアクセス音とは違った品の無いもので、気にしだすと興ざめします。
ノイズは仕様でもなんでもなく作る側のセンスが問われる事になりましょう。利用方によっては重要なファクタになり得ますが、あまり神経質に追求せずそれなりの利用法を考えた方が良いと思います。
また、すばらしいHV再生画質に比べてGRなし地アナ画質の落差は非常用かと思うほどで、GR付きPCチューナの画質以下です。高価な製品なのにバランスが悪いですが、HV専用と割りれば良いと思います。

書込番号:3105621

ナイスクチコミ!0


スレ主 気になってさん

2004/08/05 00:43(1年以上前)

HV信者さん、ありがとうございます。トホホ……やっぱりHDDの音は通常なんですかねぇ……。静かだというレスは見たことないし、もう仕方ないか。でもそれ以外はほぼ問題なく動いてるので、割り切って使います。でもいつか、ソフトウェアで解消されないかなぁ……。

書込番号:3108296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

コピーワンスでハイビジョンの番組はコピーワンスのことがほとんどですが、録画したこのような番組を編集して、DVDに移動ではなくコピーできるのでしょうか?

書込番号:3103653

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KSDJさん

2004/08/03 20:50(1年以上前)

コピーワンスでハイビジョンの番組はコピーワンスのことがほとんどですが
↑は、ハイビジョンの番組はコピーワンスのことがほとんどですが
の間違いです。

書込番号:3103673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/08/03 20:56(1年以上前)

というより、デジタル放送はすべてコピーワンスなんですが(^^;)
録画して編集できますが、DVDには基本的にコピーはできません。移動のみです。。

書込番号:3103695

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSDJさん

2004/08/03 22:47(1年以上前)

Milkyway1211さん、ありがとうございます。
デジタルとはいえ、画質など落ちるわけなので、もしかしてコピーできるのかなーと期待したのですが…。
やっぱり今のところ、最後は、編集してD-VHSで保存という感じでしょうか。

書込番号:3104197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段について

2004/08/01 22:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 SHARP大好きさん

初めまして。当機種の東京都内での激安価格のお店をおしえてもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3097195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/08/02 09:33(1年以上前)

いつになってもこの手の質問は無くなりませんね。
「当方調べたらXX円が底値でした。○○円以下で販売している店が
 東京都内にありませんか?」と聞いた方がレスしやすいでしょう。
大体「いくらから激安価格」なのかはっきりしていないし。あなたの
 (安値)感覚が他人と一致する保証なんてどこにも無いのですよ?

書込番号:3098449

ナイスクチコミ!0


焦って1万損した男さん

2004/08/02 23:44(1年以上前)

ネットで探せば、安い所もありますが
東京ではありません。税込み¥146,790です。

書込番号:3100953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

出荷延期?

2004/07/29 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 やすくんでーすさん

いよいよ明日発売のはずですが出荷延期という話を聞きました?
本当ですか?楽しみにしてるのに。!

書込番号:3085487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/07/30 00:50(1年以上前)

どこからそんな情報を・・?
ヨドバシとかは、在庫あり、24時間以内に出荷、となってますよ。

書込番号:3086426

ナイスクチコミ!0


OPQRSTUVさん

2004/07/30 13:34(1年以上前)

出荷されてはいるもののあまり順調では無い様ですね。
量販店手配した私の分は来週中頃になるそうです。
土壇場になってからファームアップでもしているのでしょうか?(これは私の想像)

書込番号:3087790

ナイスクチコミ!0


ook牧場さん

2004/07/30 18:14(1年以上前)

シャープ専門店(1ビットショップ)はもう入荷している模様です
ヤフオクで入荷した写真付で(即納可能)と出品しているのを見つけました

書込番号:3088491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/07/30 21:01(1年以上前)

先ほど予約していたショップより発送しましたのメールが来ました。
日曜日に到着予定です。(ちなみに税抜き\139,800でした。)
質問があります。
今まで東芝のBSデジタルチューナーを使用していましたが
こんどDV−HRD200にする場合、今まで使っていた
B−CASカード(でしたっけ?)を指せばいいのでしょうか?
それとも東芝で使っていた物を解約してDV−HRD200で再
契約しなければならないのでしょうか。
もしご存じの方いらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか。

書込番号:3088946

ナイスクチコミ!0


発売延期???さん

2004/07/30 21:29(1年以上前)

B-CASカードはそのままでも使えます。番号の変更をするならそれはそれで連絡すれば変更は可能です。WOWOWであればWOWOWのコールセンターなどに連絡すれば30分くらいかかりますが変更可能です。私も京都の店に予約を入れたのですが延期の連絡が入りました。おかしい?ちなみに139800円(税抜き)なんてすばらしいお値段で購入できたお店、教えていただけないでしょうか?

書込番号:3089047

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすくんでーすさん

2004/07/30 21:49(1年以上前)

そうですかー。ちゃんと出荷はされている感じですね。

私が話をしたお店が単に「物」を確保できないだけかな?
それをメーカの出荷延期のせいにして?

書込番号:3089122

ナイスクチコミ!0


やまやま2さん

2004/07/30 23:31(1年以上前)

139800円ですか。安いですね。本日某大型量販店で値切って150,000円(税込み)で購入してしまいました。入荷は来週土曜の予定です。
早まったかな。
こなかったらお金返してもらおう。

書込番号:3089493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/07/31 11:43(1年以上前)

オリンピックの前のせいか、発売を待ち望んでた方が多かったのでしょうね。早くもあちこちのお店で品薄になってきてるようです。。。
今回出荷分を逃すと、8月末まで、待たされるようです。
買おうと考えてるなら、早めに購入されたほうがよいかもしれませんね。

書込番号:3091180

ナイスクチコミ!0


あっきー2さん

2004/07/31 18:58(1年以上前)

今日、初めて見ましたけどテレビCMやってました。(HRD2,20,200)
本腰いれて売りたいってことなのかなぁ。。

書込番号:3092462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2004/08/02 12:35(1年以上前)

発売延期??? さん、先日はご回答ありがとうございました。
昨日無事届き、一日中試行錯誤しおりました。
今まで使っていたのが東芝のX1、X3でしたので再生操作、
編集等ではかなり苦労しています。(ほとんどの場合、一度
ライブ状態に戻さなければ操作できないのがしんどいですね)
あとリモコンの反応がかなり遅い感じを受けました。
私が購入した店は熊本のジョイフルオクダ電機さんです。

書込番号:3098847

ナイスクチコミ!0


ペス君さん

2004/08/02 20:02(1年以上前)

安いですね
私の知っているところでは一番です

書込番号:3099926

ナイスクチコミ!0


発売延期???さん

2004/08/03 06:40(1年以上前)

ぬーみーさん、お店教えてくださって有難う御座いました。私の使用中のDV-HRD20もリモコンの反応は確かに遅く、リモコン受光感度の角度範囲が狭いです。

書込番号:3101794

ナイスクチコミ!0


ペス君さん

2004/08/05 00:24(1年以上前)

商品は非常に品薄のようです
お盆前の納品は約束できないそうです
私なんかは先月末に注文したが、いつになるかわかんないようです
全国的に同じようですので、我慢するしかないのかな?

書込番号:3108215

ナイスクチコミ!0


やまやま2さん

2004/08/07 00:01(1年以上前)

今日ようやく納品になりました。
ぼちぼち出ているようですね。
これからセットアップします。

書込番号:3114860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング