DV-HRD200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200 のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買うべきか、待つべきか・・・。

2005/02/12 15:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 0307さん

現在デジタルチューナー付のハイビジョンテレビでデジタルWOWWOWにも加入しています。デジタル地上波は対応してません。この機種を購入した場合、テレビとDVDレコーダーの両方でBCASカードを登録することになるのでしょうか?配線等を考えると頭の中がごちゃごちゃになってしまいます。次世代DVDを待とうかと思っていたのですが、さっきVHSのビデオデッキが壊れてしまったので迷っています。この機種の他メーカーの競合機種はどんなものがあるのでしょうか?。いろいろ教えてください。

書込番号:3920360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/12 16:04(1年以上前)

B-CASカードの登録は各カードごとに行いますので、カードがあればあるだけ登
録することになります。

 また、WOWOW の契約もカード単位で行いますので、テレビとレコーダーのどち
らでもWOWOW を見るというなら、両方のカードで契約を行うことになります。こ
の場合、もちろん料金は2倍かかることになりますが。
 ただし、B-CAS カード自体はどの機器でも使えますので、テレビで見る時はテ
レビに、録画する時はレコーダーにと、その都度、契約をしたB-CAS カードに交
換してやるという手もあります。また、常にレコーダー経由でWOWOW を見ること
にすれば、レコーダーの方にカードを突っ込みっぱなしでもいいでしょう。

> この機種の他メーカーの競合機種はどんなものがあるのでしょうか?

 今のところ、日立のDV-DH400Tのみです。なお、来月中旬に東芝からRD-Z1 が出
ますが、価格差が10万ほどあります (^^;)。

書込番号:3920553

ナイスクチコミ!0


スレ主 0307さん

2005/02/12 16:26(1年以上前)

成る程、そういうことですかすっきりしました。有難うございました。次世代DVDについて今後のSHARPの動向などわかりましたら教えてください。やはり、つなぎとしてこの機種を購入するのは贅沢ですよね(笑)。

書込番号:3920638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2005/02/12 17:39(1年以上前)

一応、#からも、HRD3xシリーズが今月発表、来月発売予定みたいです。(噂レベルですが、HRD2xシリーズが生産完了、在庫限りになってるので、かなり信憑性はあると思いますが・・)
しかし、発売したばかりは、値段も高いですし、素直にHRD200を買うほうが安くてお買い得感はあるでしょうね。

ま、もう少し待てるのなら、HRD3xの発表を待って、その仕様を見てからでもいいかとは思います。

書込番号:3920992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/13 01:22(1年以上前)

シャープには『BD‐HD100』という、HDD+DVD+BDの3in1機種もあります。価格はHRD200の+10万円くらいです(>_<)

書込番号:3923733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

どなたかお願い致します。

2005/02/11 18:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 雪希乃さん

先日、この機種を購入しました。BSアナログ放送はBSデジタル1,2で見られるようですが、WOWOの無料放送は見られないのでしょうか?
どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:3915770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/11 19:30(1年以上前)

BSデジタルでも
無料分は見れますよ

書込番号:3916017

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪希乃さん

2005/02/12 01:11(1年以上前)

K’sFX様、ご返答有り難うございます。
 無料分は見られるのですね、でも、どうやってみればいいのでしょうか?WOWOのチャンネルにしますと、契約しないと視聴できませんと表示されるばかりです。
 どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:3918084

ナイスクチコミ!0


06さん

2005/02/12 01:46(1年以上前)

雪希乃さん、そしたらその番組は無料ではないということです。
試しに、金曜の午前0時から0時半迄のアニメ番組を電子番組表から予約してご覧なさい。

書込番号:3918233

ナイスクチコミ!0


yao-yaoさん

2005/02/12 07:23(1年以上前)

雪希乃さん,
無料放送というのが、無料体験のことでしたらWOWOWに電話で申し込む必要があります。以前はWOWOWのHPに記載されていたのですが今日見ても探せませんでした。http://www.wowow.co.jp/kanyu/ の一番下に書いてある お問合せはこちらまで に電話すれば申し込み出来ます。
期間は15日(申し込んだ日から連続15日間)、1回限りです。

単なる無料放送でしたら 06さんの書かれている通り無料放送時間になれば見れるはずですが、無料放送は余りありません。
今日11日ですと
 7:54− 8:00 全Ch同一放送
11:35−11:50  〃
17:54−18:00   〃
19:30−20:00 Ch191(9Ch)
などがありますが、時間調整に隙間を埋めるための番組やCM番組が多いです。
一日無料放送の日は2月は6日に終了しました。

書込番号:3918672

ナイスクチコミ!0


yao-yaoさん

2005/02/12 07:30(1年以上前)

失礼、今日は12日でした。

無料放送は
 8:54− 9:00 全Ch
18:56−19:00 〃
19:30−20:00 Ch191(9Ch)
23:38− 0:00 全Ch

です。

書込番号:3918680

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪希乃さん

2005/02/12 16:23(1年以上前)

06様、yao-yao様、ご返答有り難うございます。お二人のおっしゃっているように無料の時間に視聴してみます。
 丁寧な対応をして頂き、誠にありがとうございました。失礼致します。

書込番号:3920631

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪希乃さん

2005/02/12 17:38(1年以上前)

すみまsん、今度は別の問題が発生しました。このDV-HRD200をアンテナ線につないだのですが、デジタルのチャンネルが映ったり映らなかったりします。映らないことの方が多いですが。どうしてなのでしょうか?説明書を何度見直しても配線方法は間違っていませんでした。どなたか、同じような症状がでた方はいらっしゃらないでしょうか?やっぱい、本体の故障が原因なのでしょうか?
 参考までに、私の接続環境は、機械は新品で購入したばかりで、アンテナ線は約10mのばしています。途中に分配器などは用いておりません。アンテナ線は「マスプロ 75Ω 5CFVA」です。
 なにとぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:3920983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2005/02/12 17:41(1年以上前)

アンテナの受信強度はどのくらいですか?

書込番号:3920998

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪希乃さん

2005/02/12 17:49(1年以上前)

Milkyway1211様
 アンテナ強度は、「受信できません」と出ているためか、0でした。

書込番号:3921035

ナイスクチコミ!0


yao-yaoさん

2005/02/12 18:21(1年以上前)

BSを選択しておいて
スタートメニュー 各種設定 設置設定 アンテナ設定 でアンテナ電源は 入 になってますでしょうか?
その下に受信強度が表示されますが、数字とバーグラフはどうなってますか?

書込番号:3921192

ナイスクチコミ!0


yao-yaoさん

2005/02/12 18:33(1年以上前)

注:
アンテナ電源 入 は 1戸建てなどの独立したアンテナの場合です。

書込番号:3921254

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪希乃さん

2005/02/12 20:03(1年以上前)

yao-yao様 
 はい、貴方様のおっしゃるとおりに一戸建てでアンテナ電源は「入」になっておりますが、受信はできないようです。

書込番号:3921700

ナイスクチコミ!0


yao-yaoさん

2005/02/12 20:37(1年以上前)

あとはアンテナ関連ですか?
アンテナの方向はBSアナログに比較してシビアですので、再度入力レベルを表示させながら調整してみる必要があるかも知れませんね。
BSアナログの設置時に比べシビアだという記憶があります。

書込番号:3921853

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪希乃さん

2005/02/12 23:08(1年以上前)

yao-yao様、有り難うございます。頑張って調整してみますね。
適切なアドバイスを、有り難うございました。

書込番号:3922826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Toshiba

2005/02/12 01:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

hrd200の様にデジタルチューナーを搭載した機種がでましたね。
ソフトの完成度はどうでしょう?

書込番号:3918051

ナイスクチコミ!0


返信する
yao-yaoさん

2005/02/12 18:07(1年以上前)

Z1ですか?

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_02/pr_j0903.htm

によると3月中旬発売なので今頃は完成度を高めるために技術者が休日出勤してデバッグしているところですかね。

完成度が分かるのは評価が集まってくる5月の連休頃でしょうか?

書込番号:3921126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

実績のあるDVDメディアを教えてください

2005/01/23 10:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 sharp fanさん

昨日HRD200を設置してHDD録画を楽しんでいます。
DVDも使ってみようと思いますが、相性の問題等でメディア選びでは苦労されている方が多いようです。
DVD-RとDVD-RWで実績のある安いメディアを紹介してもらえませんか?
型名もわかると助かります。

書込番号:3821588

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/01/23 10:19(1年以上前)

DVD-Rについては、現在、パッケージの裏に原産国:日本となっているものは
太陽誘電製がほとんどなので、これを選んでおけば大丈夫です。

 台湾製でもRitekならばよい、とか、GigaStorageやLeadDataも使える
などの評価もありますが、国産の方が安心できるでしょう。
↓DVD-Rの品質を調べたページがあります。
http://homepage2.nifty.com/yss/px708uf/kprobe.htm

-RWについても日本製を選べば大丈夫でしょう。

書込番号:3821666

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharp fanさん

2005/01/23 10:41(1年以上前)

紅秋葉さん、

ありがとうございます。

1枚100円くらいの台湾製RWでもOKとの書き込みもありますので、1枚買って試してみようと思いますが、ヨドバシカメラのWEB等では安くても500円くらいです。100円のRWなんてどこで売っているのでしょう?

書込番号:3821766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/23 11:22(1年以上前)

ツクモでみましたね

書込番号:3821944

ナイスクチコミ!0


CPRM対応さん

2005/01/23 14:35(1年以上前)

安物RWは家電店ではなくてパソコンのパーツ屋で探したほうが良いですよ。
WEBならドンちゃんShop!とかありますね。

書込番号:3822818

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharp fanさん

2005/01/23 16:54(1年以上前)

ソフマップにありました。

SMARTBUYとかセルサスだとRWで100円、Rで50円くらいです。

書込番号:3823490

ナイスクチコミ!0


hita_hita_newさん

2005/01/23 16:57(1年以上前)

あきばおーだと最安で67円。
All-waysというブランドですが、日々、使ってます。

書込番号:3823512

ナイスクチコミ!0


無責任さん

2005/01/23 20:15(1年以上前)

2ちゃんねるの関係スレ見ていると、HRDの光学ドライブは1種類ではないようです。つまり、『当たり』ドライブと『ハズレ』ドライブが存在する可能性がありそうです。
以前、書き込んだのがあるので、同じことは書きませんが、私のは当たりだったようで、以下のurlの感じです。私も秋葉原に直接アクセスできる地域に住んでいるので、 hita_hita_new さんと同じくあきばおーで買っています。
もしハズレドライブ(激安台湾メディア:使用はもともと自己責任のAll-waysはおろか、天下のTDKメディアにすら書き損なうらしい)だったら、シャープのサービスに連絡してみるのをお勧めします。シャープのサービスはどこかのメーカと違って、対応が良いですよ。

http://www.kakaku.com/bbs/Input.asp?BBSTabNo=2&CategoryCD=2027&ItemCD=202760&MakerCD=75&Product=DV%2DHRD200&SentenceCD=&ViewRule=3&SortDate=&SortID=&Page=1&FreeWord=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=3725889

書込番号:3824620

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharp fanさん

2005/01/23 20:44(1年以上前)

あきばおーを覗いてみました。
ほんとに安いですね。たまにははずれもあるのですか?

書込番号:3824792

ナイスクチコミ!0


hita_hita_newさん

2005/01/23 22:32(1年以上前)

私はHRD1とBD-HD100(共に初期ロット?)を所有しています、いままで100枚以上使用していますが、失敗は、1回だけ。それが皮肉なことに国産品でした。2年前はCPRM対応でないRW(外国産はCPRMが無かった時代)が、ちょっと不安定でしたが、最近はまったく問題無いですね、私のは当たりだったのかな?

書込番号:3825565

ナイスクチコミ!0


TDK・きらいさん

2005/01/26 00:05(1年以上前)

TDKの−RW(薄型10枚1パック 金、銀5枚ずつ)を使用しましたが、5枚が初期化に失敗し、2枚がファイナライズで失敗しました。
結局書き込めたのは3枚だけでした。
安くはありませんが、VICTORのものでは失敗はありません。
使用機はHRD200です。
私のマシンのドライブは、ハズレ?
ちなみに、失敗したディスクを購入したお店に持って行き、お店のHRD200で初期化してみましたがダメでした。
相性かと思い、パイオニアの720でも試してみましたがダメでした。
お店にもディスクの不良ということで納得してもらい、返品してもらいました。

書込番号:3835527

ナイスクチコミ!0


ぽっぽ8383さん

2005/02/12 15:09(1年以上前)

DVDドライブ不調のためドライブ交換となりました。
交換後TDKのDVD-Rには問題なく書き込めるようになりましたが、IMATION(台湾製)のDVD-Rとは相変わらず相性が悪いようです。ちなみに交換前は追加録画ができなかったプライムメディア(台湾製)のDVD-RW(VR/ビデオモード対応)のものもちゃんと使えるようになりました。
一応、今回の経緯を書いておきます。

メーカーへこんなメールを送りました。

「症状:DVD-R、DVD-RWへ録画できません。
購入してから半年ほどHDDでの録画再生とDVD試聴のみに使用していましたが特に問題ありませんでした。
この度DVDへテレビ番組録画しようとしたところ録画をはじめてしばらくたつと「ディスク修復中」「DISK ERROR」という表示が出て録画できません。ディスクは4社ほど試しましたがすべて同じ状態です。10枚以上のディスクを無駄にしました。さらに、この現象の後は本体の電源を一度落とさないとディスクを取り出すことができません。ディスクの規格は説明書どおりのものです。
DVD-RWではHDDからのダビングはできましたが追加録画ができません。またテレビ試聴中に録画ボタンを押しても反応しません。初期化することはできました。
これは故障でしょうか?ディスクとの相性でしょうか?
説明書やHPを拝見しても動作が保証されているディスクが明記されていません。
動作保証されているディスクがあれば教えて下さい。」


するとこんな返答が返って来て(一部抜粋)


「ご質問の件ですが、要因はディスク側か本体側の読み込み書き込みの
不具合かのどちらかになろうかと考えます。
ディスクデータを正しく認識していない状況かと思います。

ディスクによっては、DVDレコーダーの性能を十分に発揮できない場合が
あるようです。品質の安定を考えますと国内製をお奨め致します。
また、ディスク個々の品質保証をすることはできませんので
動作保証するディスクのご案内は致しかねるところです。
ご理解頂けますようお願い申し上げます。

しかしながら、一度、弊社担当サービス部門からお伺い致し
実際に本体を拝見させて頂き、その上で判断し対応させていただければと
存じます。この場では、お力になれず申し訳ございません。」


というわけでサービスと連絡を取ったところすぐに自宅にきてくれ、ドライブ交換となりました。とても親切な方でした。



書込番号:3920316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

地上デジタル

2005/02/11 00:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 ここころんさん

都内アパート暮らしで地図上では地上デジタルの範囲内です。
MXTV、放送大学とも受信可能です、地デジは受信不可能です。
アンテナレベルは0です。
これからどうしたらよいのですか?

書込番号:3912815

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2005/02/11 00:47(1年以上前)

マスプロから発売される「オートブースター内蔵 地上ディジタル放送受信用簡易型アンテナセットUDC2AG-SET」を買われたらどうでしょうか?

見た目が良いと思うのと、オートブースター内蔵で動作利得が高いので窓際に設置しやすいと思いますよ。

書込番号:3912891

ナイスクチコミ!0


党利縋さん

2005/02/11 01:15(1年以上前)

都内の場合MXテレビが映るからといってUHFが受信されているとは限りません。
電波障害の対策で違うチャンネルにアサインしてあるからです。
多分テレビの受信チャンネルは13ではなく、9とか他のチャンネルで受信してると思います。
なのでUHFアンテナを買ってくるしかないです。
私はビックカメラで買った3000円の軒下アンテナをつけてエアコンの穴からケーブル通しました。アンテナレベルは40前後ですが普通に見れてます。

書込番号:3913041

ナイスクチコミ!0


たかぼっちゃんさん

2005/02/11 01:23(1年以上前)

たぶんUHFのアンテナがないのでしょう、またはまったく別な方角にむいていると思われます。というわけで管理人にアンテナたててもらうか、ベランダに自分でアンテナたてるしかないと思いますよ。自分はパナソニックのループアンテナに室内ブースターかまして受信してます。同軸ケーブルはエアコンの穴に通すか、めんどくさいならあいだに隙間ケーブルをつけてベランダ窓の隙間から取り入れるといいと思いますよ。

書込番号:3913076

ナイスクチコミ!0


スレ主 ここころんさん

2005/02/12 00:14(1年以上前)

みなさまありがとう御座います
MXは確かに9チャンネルで受信していますね
早速アンテナを購入して設置してみますが
角度や方向などあるのですか?

書込番号:3917760

ナイスクチコミ!0


たかぼっちゃんさん

2005/02/12 04:20(1年以上前)

とりあえず東京タワーのほうにむけてあとは自分で微調整すればよろしいかと。

書込番号:3918512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

私もヤマダで買いました

2005/02/06 20:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 S/SINSANさん

ヤマダ電気でやはり116000円(税込み)でしたが、ポイントは
10%でした。15%の方はラッキーだったと思います。
私の住所は埼玉県春日部市なのですが、驚くことにまだ受信圏外のはずの地上波デジタルの民放が受信できました。さすがにレベルは十分ではありませんが、ブースターをつければもっと良くなりますでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。ちなみにNHKは全く写りません。
アンテナは、マンションの屋上のUHF(10年前)からのものです。ベランダに専用アンテナをつけて、ブースターでしょうか。

書込番号:3892801

ナイスクチコミ!0


返信する
目の付け所がフラットさん

2005/02/06 21:35(1年以上前)

春日部といえば、ご近所ですね。
地上波デジタル、写りますか。いいですねぇ。
マンションでアンテナが高く、共聴用にブースターが入っているので、写るのでしょう。我が家は一戸建てでアンテナが低いせいか、ダメです。
埼玉県は、ちょうど東北自動車道の両側、三角形に切り取られたような地域が、まだ地上波デジタルのエリア外です。栃木か群馬のアナアナ変換作業待ちなのか、ちょっと悔しい。総務省のホームページによれば、関東地方のアナアナ変換は順調に進んでいるとのことなので、三角形の区域も、本年末という予定よりは早くエリア入りすることを期待しているのですが……。

書込番号:3893330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/02/07 00:21(1年以上前)

東海地区(愛知県周辺)ですが9月に買った時には地上波デジタルは映らなくて、アンテナさえも接続していませんでしたが、昨年12月1日に新聞に瀬戸タワーの地上波デジタルの出力が最高出力になったとの記事を見て、ためしにUHFのアンテナを購入してみたら映る!映る!
・・・ごくせんや今日の東レのテニスの試合など、ハイビジョン(ワイド画面)で放送しているものは超綺麗です。(WOWOWが中心なので詳しい事は知りませんが?)

書込番号:3894627

ナイスクチコミ!0


目の付け所がフラットさん

2005/02/07 07:54(1年以上前)

名古屋は瀬戸にタワーを新設したのですね。
  
東京では、差し当たりは東京タワーから送信していますが、さいたま市や足立区に新タワーを建設する構想があります。デジタルの現行放送エリアが「いびつ」になっていることと新タワー構想の関係はないとは思うのですが……。どなたか、東京タワーの「まだ公表されていない増力日程」をご存じありませんか(公表ベースの増力は年末。それまで待ちたくない)。
  
一度高精細の画面を見てしまうと、地上波アナログでも衛星デジタルでも、標準画質には不満が出てきてしまう。ただ我が家の家族は「どっちでも良いじゃない?。デジタルへの切替が面倒じゃん」なんて。それって、地上波デジタル内蔵テレビを買って欲しい、ってこと?。デジタル余話でした。

書込番号:3895441

ナイスクチコミ!0


スレ主 S/SINSANさん

2005/02/11 11:40(1年以上前)

先日地上波デジタルの受信について書きましたが、本日専用アンテナ(マスプロ20素子)をベランダ(当方5階)に設置したところ、NHK
も民放もすべて受信できました。MXテレビはブロックノイズがでますが、ブースター(アナログUHFのもの)を入れたら大丈夫でした。レベル的にはもう少し欲しい気もしますが、ブースターもデジタル用のものにしたほうがいいのでしょうか?とりあえず報告します。受信圏外だからといって諦めない方がいいですね。

書込番号:3914311

ナイスクチコミ!0


目のつけどころが「フラット」さん

2005/02/11 23:46(1年以上前)

インターバルを置いてトライしてみます。
屋根の上のUHFアンテナを載せ替える工事をしてもらったのですが、
20素子というような高感度のアンテナではないので、デジタルはダメです。MXテレビは、ノイズはありますが映ります。TVKや千葉テレビも、何とか見えるくらいには映っていますが、デジタルのみ不可。それが悔しい!。

書込番号:3917555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング