DV-HRD200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200 のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HITACHIからも

2004/08/05 14:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 大五郎30さん

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載し、ハイビジョン放送録画が可能なHDD内蔵DVDレコーダーなど「 (ウー)」シリーズ2機種を発売だってHDDは400GなのでHRD200と同じですが、DVDの倍速がRAM5倍・R8倍・RW4倍と早いですね。さすが自社でストレージを生産しているだけにシャープより強いですね。発売が10月とは遅いですが選択肢が増えたのはありがたいです。他社ももっと出してくれ!

書込番号:3109743

ナイスクチコミ!0


返信する
うどん好きさんさん

2004/08/05 15:46(1年以上前)

10月発売なので年末商戦ねらいですね。
その頃にはシャープのレコーダーも値下がっているでしょうがマルチドライブなど機能的な部分でどっちを選ぶかと悩みそうです。
オリンピック前に発表するあたり、どうしても欲しい人以外は10月まで
様子見になるんじゃないでしょうか。

書込番号:3109840

ナイスクチコミ!0


金の玉子3さん

2004/08/05 19:43(1年以上前)

地上アナログ放送EPGがないですね。

書込番号:3110484

ナイスクチコミ!0


うどん好きさんさん

2004/08/05 23:05(1年以上前)

録画はデジタル放送主体で考えているからアナログにEPGは必要ないし
無理にゴーストリダクションも必要ないというコンセプトでしょう。
これはシャープも同じだと思いますよ。

書込番号:3111306

ナイスクチコミ!0


スレ主 大五郎30さん

2004/08/06 01:38(1年以上前)

「DV-DH400T」ではゴーストリデューサ搭載の地上アナログチューナを搭載してますよ。

書込番号:3111957

ナイスクチコミ!0


ミニスカ警察さん

2004/08/06 23:21(1年以上前)

テレビ買い替えたんでハイビジョン録画用にHRD200買おうと思っていたら日立から同じようなものが出るので悩んでしまいますね。

日立のものがD-VHSからのi.LINKダビングが出来るのならデザインも含め
HRD200より上ですね。40時間も録画出来るし。
でも発売日が10月下旬ですか。
その時にはデジタルチューナー内蔵と噂されるX5の発表もあるだろうし、
そのうち購入予定のソニーのハイブリ/ブルレイも出るし悩むなぁ。

書込番号:3114652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JCOMとの接続

2004/08/06 01:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 購入検討中21さん

JCOMデジタルでデジタル放送を受信しています。
HRD200を、iLinkで接続して、JCOMのチューナーで受信した番組を録画したいのですが、そのような使い方は可能なのでしょうか。
何か情報がありましたらご教示頂ければ幸いです。

書込番号:3111847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/08/06 01:15(1年以上前)

外部チューナーとi-Link 接続しても認識しないようなので不可です。
やはり、D−VHSからの入力のみに使用可能のようです。

書込番号:3111877

ナイスクチコミ!0


大五郎30さん

2004/08/06 01:32(1年以上前)

それならわざわざHRD200を購入するよりデジタル放送用ハードディスクレコーダー「Rec-POT M」 (型番:HVR-HD160M) を3台購入した方がいいと思いますが。CATVデジタルセットトップボックスにも対応してますよ。

書込番号:3111928

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入検討中21さん

2004/08/06 09:43(1年以上前)

Milkyway1211さん、大五郎30さん、ご教示ありがとうございました。
Rec-POTも検討対象なのですが、DVDに落とすことができないので、録りだめていったときに不安を感じます。
みなさんは、Rec-POTに録ったものはやはり消してしまうのでしょうか。必要に応じてD-VHSでしょうか。DVDに落とすことはできないんでしょうかねえ。

書込番号:3112499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/08/06 23:19(1年以上前)

>みなさんは、Rec-POTに録ったものはやはり消してしまうのでしょうか。必要に応じてD-VHSでしょうか。

そうでしょうね。中には、将来、Rec−Potからのムーブを受け入れるBDレコーダーが出るのを信じて、Rec−Potを買い足し、録りだめてる方もいらっしゃいます。

ちなみに私もJ−COMでデジタル放送を楽しんでる一人です。しかし、この機種を買ったので、BSデジタルのアンテナを別途、購入し、取り付けています。私の場合、録画する番組はWOWOW(デジ)の映画や音楽(ライブ)番組が主ですので。(あとはアンテナを付けてないと衛星アップデートができないので) また、地デジのほうは、ご存知かもしれませんが、2005年末を目処にSTB経由ではなく、テレビやレコーダーの内蔵チューナーに直結して視聴できるように準備してるという話ですので、それまで我慢しようかな、という感じです。(CSはあまりこだわりがないので・・)

要するに、もし、この機種を購入を検討されるのであれば、別途、アンテナの取り付けをすることも検討したほうがよいでしょう。もし、そういう形を望まないのであれば、正直、この機種はあまりお薦めはできねいかもしれません。

書込番号:3114643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生中の音

2004/08/04 03:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 気になってさん

タイムシフト設定での再生時に、やはり気になるHDDの音がするのですが……これはもう、DV−HRD200の仕様なのでしょうか?
それとも固体によっては、鳴らなかったりなのでしょうか?
もし鳴らない方がいれば、ダメもとでシャープに問い合わせてみるつもりなので、ぜひ教えてください!

書込番号:3105166

ナイスクチコミ!0


返信する
HV信者さん

2004/08/04 10:01(1年以上前)

やはりそうですか。わたしのもタイムシフトに限らずHDD再生全般に音が出ます。ゆっくりとしたカタカタ音でPCのアクセス音とは違った品の無いもので、気にしだすと興ざめします。
ノイズは仕様でもなんでもなく作る側のセンスが問われる事になりましょう。利用方によっては重要なファクタになり得ますが、あまり神経質に追求せずそれなりの利用法を考えた方が良いと思います。
また、すばらしいHV再生画質に比べてGRなし地アナ画質の落差は非常用かと思うほどで、GR付きPCチューナの画質以下です。高価な製品なのにバランスが悪いですが、HV専用と割りれば良いと思います。

書込番号:3105621

ナイスクチコミ!0


スレ主 気になってさん

2004/08/05 00:43(1年以上前)

HV信者さん、ありがとうございます。トホホ……やっぱりHDDの音は通常なんですかねぇ……。静かだというレスは見たことないし、もう仕方ないか。でもそれ以外はほぼ問題なく動いてるので、割り切って使います。でもいつか、ソフトウェアで解消されないかなぁ……。

書込番号:3108296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入荷情報

2004/08/05 00:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 ペス君さん

本日メーカーに問い合わせたところ
まったく商品の供給が追いついていないようです。
まだ全国で数百台しか出荷していないようです。
この分だと、お盆過ぎになりますね。
予想以上に売れているのかな?

書込番号:3108234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

コピーワンスでハイビジョンの番組はコピーワンスのことがほとんどですが、録画したこのような番組を編集して、DVDに移動ではなくコピーできるのでしょうか?

書込番号:3103653

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KSDJさん

2004/08/03 20:50(1年以上前)

コピーワンスでハイビジョンの番組はコピーワンスのことがほとんどですが
↑は、ハイビジョンの番組はコピーワンスのことがほとんどですが
の間違いです。

書込番号:3103673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/08/03 20:56(1年以上前)

というより、デジタル放送はすべてコピーワンスなんですが(^^;)
録画して編集できますが、DVDには基本的にコピーはできません。移動のみです。。

書込番号:3103695

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSDJさん

2004/08/03 22:47(1年以上前)

Milkyway1211さん、ありがとうございます。
デジタルとはいえ、画質など落ちるわけなので、もしかしてコピーできるのかなーと期待したのですが…。
やっぱり今のところ、最後は、編集してD-VHSで保存という感じでしょうか。

書込番号:3104197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段について

2004/08/01 22:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 SHARP大好きさん

初めまして。当機種の東京都内での激安価格のお店をおしえてもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3097195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/08/02 09:33(1年以上前)

いつになってもこの手の質問は無くなりませんね。
「当方調べたらXX円が底値でした。○○円以下で販売している店が
 東京都内にありませんか?」と聞いた方がレスしやすいでしょう。
大体「いくらから激安価格」なのかはっきりしていないし。あなたの
 (安値)感覚が他人と一致する保証なんてどこにも無いのですよ?

書込番号:3098449

ナイスクチコミ!0


焦って1万損した男さん

2004/08/02 23:44(1年以上前)

ネットで探せば、安い所もありますが
東京ではありません。税込み¥146,790です。

書込番号:3100953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング