DV-HR450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HR450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HR450の価格比較
  • DV-HR450のスペック・仕様
  • DV-HR450のレビュー
  • DV-HR450のクチコミ
  • DV-HR450の画像・動画
  • DV-HR450のピックアップリスト
  • DV-HR450のオークション

DV-HR450シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DV-HR450の価格比較
  • DV-HR450のスペック・仕様
  • DV-HR450のレビュー
  • DV-HR450のクチコミ
  • DV-HR450の画像・動画
  • DV-HR450のピックアップリスト
  • DV-HR450のオークション

DV-HR450 のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HR450」のクチコミ掲示板に
DV-HR450を新規書き込みDV-HR450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時計表示

2004/10/05 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450

スレ主 konikk33さん

すみません 先ほどもアップしたのですが うまくログ残せなかったみたいで タブって書いていたらすみません 本日皆様の仲間入りして購入しました 初期設定もなんと完了して 気づいたら 本体の小窓の部分が このタイプは 時計表示にならないのでしょうか 時計は設定したのですが 取り説みても その辺は書いていなかったのですが 電源入れると チャンネル表示のみになります 対した質問でなくすみません 教えていただけませんか

書込番号:3353013

ナイスクチコミ!0


返信する
sundaypeopleさん

2004/10/09 00:07(1年以上前)

確か時間は出なかったと思います。

書込番号:3363760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD表示

2004/10/08 18:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450

スレ主 ぱるる144さん

最近購入したのですが、DVDで録画予約し一度電源をOFFにしてから 予約時間に本体が起動したとき DVDを録画していても 本体の液晶表示がHDDのままでしたので 東日本のサポートに聞くと 予約したあとに手動でDVDにして電源をいれると 予約時間に本体が起動したときに DVD表示になると言われ 試したところ やはり HDDのままになり 再度西日本のサポートに聞いたら 予約時間に電源ONになっても 表示はHDDのままといわれ どっちがどっちだか分からず 皆さんの意見を教えて頂けませんか

書込番号:3362386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

短所を教えて

2004/10/03 19:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450

スレ主 みなちゃんパパさん


現在シャープのDV-HR450とパイオニアのDVR-520Hでどちらを購入しようか悩んでいます。カタログを見て勉強しておりますが良いことは書いてあっても悪いところが分かりません。
それぞれの機種の短所が分かる方がいましたら教えてください。
高い買い物なので慎重に決めたいと思っています。

書込番号:3345328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/03 20:38(1年以上前)

短所はいろいろありますので、あなたの利用目的や使い方などの情報を教えていただければ回答しやすいのですが。

書込番号:3345471

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなちゃんパパさん

2004/10/03 21:31(1年以上前)

基本的には
・テレビ番組を録画(予約録画を含む)して(週2〜3番組)休みの日にまとめて見る。
・デジタルビデオカメラで撮った子供のビデオを編集してDVD−Rにダビングする。(現在はPCにて編集)
・テレビ番組を録画しながらレンタルビデオを観る。
このような使用環境です。

書込番号:3345689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/03 22:13(1年以上前)

ご希望の利用方法ですと、機能的には決定的な差は難しいですね。どちらでもこなせますから。
ただし、パイオニア機にはレコーダーの老舗としての信頼性、編集操作の容易さ、バージョンアップ出来る期待等があります。
すみません。短所じゃなく、長所になりましたね。ポジティブに行きましょう。

書込番号:3345872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/03 22:22(1年以上前)

先程の私の意見はパイオニアユーザーからの視点ですので、話半分に聞いておいて下さい。まぁ、嘘は付いていないつもりです。
パイオニアの欠点としてはEPGの一覧性でしょうか。一覧リスト形式なので、野球延長対応時などは結構手間掛かります。

書込番号:3345916

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなちゃんパパさん

2004/10/03 23:25(1年以上前)

山田のかかしさんレスありがとうございます。
この機種同士はDV端子装備か通常のビデオ端子かの差ですね。それぞれにデジタルビデオカメラを接続してHDDにおとした際の画質は、かなり違うものなのでしょうか?私的にはDVDをVHS標準でダビングした画質以上にきれいであれば良いと思っています。この辺に大差が無いのであれば信頼性が高く、バージョンアップが期待されるパイオニアに決めたいと思います。

書込番号:3346160

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/10/04 00:42(1年以上前)

DV端子とS端子入力では画質に差はありません。
S端子は日付を自由に入れられるという点では有利です。
DVDレコの場合、シャープとパイオニアで迷ったならパイオニアが無難です。

書込番号:3346517

ナイスクチコミ!0


とまとうどんさん

2004/10/04 17:47(1年以上前)

横からすみません…

私もちょうど同じ2つで迷い、シャープの方を買いました。
理由は…ここと、520の方の掲示板をチェックしてみて下さい…。
一言で言って…チューナーの信頼性です…。

パイオニアの方に傾いてるようなのでお邪魔でしたかねx…
では、こっそり失礼します‥…。

書込番号:3348101

ナイスクチコミ!0


みかたんちょんさん

2004/10/04 21:36(1年以上前)

ミドリでもコジマでもヤマダでも言われた事・・・、アナログチューナーの精度が非常に悪く、シャープのLPがパイオニアのSP程度でそれでもチューナーの制で更に悪く見えるそうです・・・。

書込番号:3348922

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなちゃんパパさん

2004/10/04 22:54(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
皆さんの意見が大変参考になります。
ここで気になったのが、私の家はテレビの電波が弱いのかブースターを付けていても映りが悪いです。この状態で、パイオニアのチューナーでテレビを映した場合は余計に映りが悪くなるということでしょうか?

書込番号:3349298

ナイスクチコミ!0


とまとうどんさん

2004/10/07 12:52(1年以上前)

…あくまで予想ですけど、そのような状況だとパイオニアじゃ
がっかりする結果になるんじゃないでしょうかね?…

店頭で実際に映り具合(そこの電波状況もあるでしょうが…)を
見て、聞くのが良いと思います。>できれば2〜3店比べて回って。

書込番号:3358325

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなちゃんパパさん

2004/10/07 22:01(1年以上前)

DVR-520Hの掲示板を確認しました。
かなりの方がチューナーの不満を持っていることがよく分かりますね!今度の休みに店頭で確認して来たいと思います。
その結果で、HR450か520にするか決めたいと思います。今現在の気持ちはHR450に傾いていますけど・・・・
みなさんご意見ありがとうございました。

書込番号:3359690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450

スレ主 congabongoさん

いろいろ迷った挙句、デザインが決め手で半月ほど前に購入しました。問題なく動いています。

低レベルな質問ですみません。VHSをHDDにダビングし、チャプターを区切ってから-Rにダビングしたらチャプター記号が記録されませんでした。チャプター記号ごとダビングしたいなら-RWを使わなくてはならないんですか?
よろしくお願いします。

書込番号:3351148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/05 13:41(1年以上前)

シャープはあまり知らないので的外れかも知れませんが、高速ダビングでやりました?

書込番号:3351162

ナイスクチコミ!0


スレ主 congabongoさん

2004/10/05 14:35(1年以上前)

よく覚えていないのですが、高速でダビングした気がします。それが原因でしょうか?

書込番号:3351294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/05 17:19(1年以上前)

いえ、逆に他社機ですと高速ダビングでないとチャプター情報をコピー出来ない場合が多いので。
シャープユーザーの方の出番を待った方がよさそうですね。

書込番号:3351680

ナイスクチコミ!0


スレ主 congabongoさん

2004/10/05 17:25(1年以上前)

山田のかかしさん、ありがとうございました。どなたかシャープユーザーの方でご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

書込番号:3351695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/05 19:01(1年以上前)

電気屋に行ってカタログをもらい見てみましたが、チャプターに関しては載ってないですね。
すみません。お手上げです。
DVD-RWでもう一度試してみてはいかがですか?
原因切り分けには情報が多いにこしたことはありません。

書込番号:3351992

ナイスクチコミ!0


停年さん

2004/10/05 19:35(1年以上前)

シャープユーザーじゃありませんが高速ダビングしたならチャプター反映してるはずですよ。

書込番号:3352098

ナイスクチコミ!0


スレ主 congabongoさん

2004/10/06 00:21(1年以上前)

山田のかかしさん、停年さん、ありがとうございます。いろいろ試してみます。ご親切にレス頂いて感激です。

書込番号:3353553

ナイスクチコミ!0


たももさん

2004/10/06 20:39(1年以上前)

シャープユーザーです。取扱説明書の2.操作編の方の、P.53、一番下の枠内に詳しい説明があります。他の方のご指摘の通り、高速ダビングならOKのようです。

書込番号:3355982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みなさんBS見ないんですか?

2004/10/02 19:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450

スレ主 ニッケルンさん

現在の機種がBSアナログチューナー内臓なのですが
この機種は内蔵されてませんよね

最近の機種はBSアナログがない機種が多いようですが
BS放送のニーズがないからなのか
価格を下げるためなのか

みなさんはBSなくても不自由しませんか?

書込番号:3341213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/02 21:19(1年以上前)

BSは内蔵のビデオデッキがあるから困りません。それに、地上波アナログと同時か前に無くなりますし、却ってもったいないような。
でもこれは現在BS環境を持っている人の場合に限りますが。

書込番号:3341696

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/10/02 23:04(1年以上前)

BSデジタル見なくも平気ですか?
地上デジタルでなくても平気ですか?

(笑)

書込番号:3342114

ナイスクチコミ!0


闘将星野さん

2004/10/03 04:38(1年以上前)

BSしか録画しない私にとって、BSチューナーがあるかないかは大きな問題ですね。
ただソニーは新機種にもBSつけてきていますし、パイオニアも
620シリーズでは一旦外してますが、920シリーズでは上位機種に
つけてきています。
多少コスト面の部分はあるでしょうね。

書込番号:3342948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニッケルンさん

2004/10/03 19:53(1年以上前)

稚拙な質問にいろいろ回答いただきありがとうございます

デジタル環境の整っていない私にとって
アナログBSは欠かせないチャンネルなのでもうちょっと
現在の機種で頑張ってみることにします

書込番号:3345323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニッケルンさん

2004/10/06 00:30(1年以上前)

この前は買うのを見合わせましたがいろいろな経緯により購入することになりました!
BSは外部入力で信号入れて録画する事にします

書込番号:3353593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性の良いメディア

2004/10/05 16:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450

スレ主 コキ太郎さん

このたび購入を考えているのですが、
メーカー推奨メディア以外で相性の良いメディア、悪いメディアなどがありましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:3351552

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HR450」のクチコミ掲示板に
DV-HR450を新規書き込みDV-HR450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HR450
シャープ

DV-HR450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DV-HR450をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング