
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月26日 02:26 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月27日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月21日 22:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月20日 18:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月14日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月13日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450


過去ログにソニーのAVマウスでスカパー録画出来ないとありました。
このDV-HR450に対応しているスカパーチューナーはあるのでしょうか?
ソニーのDST-SP5も対応してないようです。
費用的にDV-HR450+対応チューナーの購入を考えています。
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450


初めまして、先日購入した者です。
マニュアルにはVIDEO用、録画用と書かれたDVD-R/RWを使うように書いてあります。
多分著作権がらみだと思いますが、家族を撮影した8ミリビデオやVHSをDVD化するのにDATA用を使ってはいけませんか?
それともドライブに入れた時点で認識しない等ではねられるのでしょうか?
0点

>家族を撮影した8ミリビデオやVHSをDVD化するのにDATA用を使ってはいけませんか?
問題ありません
書込番号:3970032
0点

別にTV録画でも録画出来ないことはないですけど
私的録画補償金を考えると・・・・。
現在、何でもかんでも私的録画補償金を加えようとしてます
VIDEOとDATAの垣根を無くそうってのが・・・・。
私的録画補償金協会?
眉唾ものですけどね
書込番号:3970164
0点



2005/02/22 03:06(1年以上前)
回答ありがとうございました。
上新電機ピットワン加美北店で店員から「パソコンではDATA用も録画用も使えるが、DVDレコーダではDATA用は録画ができない」と言われたのが、腑に落ちなくて質問しました。
さっそく次の日曜日にこれまで貯まった我が家の記録のDVD化に挑戦してみます。
書込番号:3970190
0点

>現在、何でもかんでも私的録画補償金を加えようとしてます
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/01/6305.html
そういう方針が明らかになっていますね^^;
Catewayさんへ
店員の「勉強不足」か、または「お客様に難しいこと説明してもなぁ」かのいずれか理由だと思います。
ちなみにDVDレコーダの機器代金にも私的録画補償金は乗っかっています。
書込番号:3970690
0点


2005/02/22 16:56(1年以上前)
>家族を撮影した8ミリビデオやVHSをDVD化するのにDATA用を使ってはいけませんか?
「データ用」も「ビデオ用」も中身は同じものですので、問題ないでしょう。
私はパソコンでも使用していますので、「データ用」も「ビデオ用」も購入しています、どちらも使用しています。
書込番号:3971913
0点

>家族を撮影した8ミリビデオやVHSをDVD化するのにDATA用を使ってはいけませんか?
基本的には問題なしだそうです。
だから、そういう個人的な動画の記録用にレコーダーでもデータ用のDVDメディアが使える
用になったそうですが、これをいい事に放送作品をデータ用メディアに落として、しかも黙って
やってればいいのに掲示板で堂々と公言して、さらには私的録画補償金を取るのは詐欺だ的な
書き込みまでする人間が多数いた為、制度が余計厳しくなりそうです。
自分の行動/発言がどんな結果を生むかわからない一部の人間の為に。
大多数の人間にとってはとばっちりですね。
書込番号:3995915
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450
来月購入予定で先週からあちこちの販売店で価格調査していました。
こちら(岐阜)での相場は\49800-くらいですが、たまたま立ち寄ったエイデンで\39800-でOKとのこと・・・本日、購入となりました。
ちなみに本日行ったヤマダ電機で\62800-、ジョーシンで\49800-でした。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450


本日、京都は吉祥院のヤマダ電機で38800円でした。
さらにポイント付きますと書かれてましたが、そんなに期待できない額でしょう。
近くのコジマに対抗しての価格でした。
わたしは、現在見定め中なので買いませんでしたが一応ご報告まで。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450
本日神奈川県内のコ○マで購入しました。店頭表示は¥47,700−のポイント17%でしたがもう一声で¥45,800−のポイント¥10,000−分でした。ポイントなしなら近所のラ○ックスで5年保障つきで¥42,000−でしたが他の買い物等も1万円以上あったのでコ○マで購入しました。これから取り付けます。
0点

安いですね〜。僕は2/11日に同じコジマ(岐阜)で41,800円のポイント無しでしたよ。場所が違うと値段もかなり違うもんですね・・・。実質6,000円の差は大きい!でも、田舎ですからあきらめてますが・・・。しかし、HDDレコーダーは便利ですね。機能的にはEPG予約が野球延長などの変更に対応していない事と、編集できる事が少ないのがネックですが、他は画質・使い勝手・DVDへのダビングスピードなど文句なしです。いい買い物をしたと思います。
書込番号:3928018
0点


2005/02/14 01:51(1年以上前)
しゅんん さん
役に立たない書き込みは禁止されています。利用規約をよく読んで書き込んでください。
書込番号:3929524
0点


2005/02/14 22:48(1年以上前)
東京立川周辺では,
ビックカメラ47300円の15%ポイント還元(+買い替えキャンペーあり),ヤマダ47300円の16%ポイント還元でした。そこで,ビックカメラの買い替えキャンペーン(VHSビデオ可)を利用して,実質37655円で購入しました。この掲示板読んで品質面が気になっていたが,価格とカタログスペック(DV端子有り)からこの機種に決めました。実際,不適合なく,バリバリ使っている方もいらっしゃるみたいなので,気にせず使っていこうと思います。
ちなみに,今ならビックカメラWebで48300円の15%ポイント還元ですね。購入したのですが,取り寄せ中で手元に無いのが寂しい。
書込番号:3933416
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450


カードが使えて、送料込みでも4万円以下で買えそうです。
これってすごく安くないですか?
楽天のタケヤでまだ買えそうです。
http://www.rakuten.co.jp/takeya/617740/617741/
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





