DV-HRW50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HRW50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRW50の価格比較
  • DV-HRW50のスペック・仕様
  • DV-HRW50のレビュー
  • DV-HRW50のクチコミ
  • DV-HRW50の画像・動画
  • DV-HRW50のピックアップリスト
  • DV-HRW50のオークション

DV-HRW50シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • DV-HRW50の価格比較
  • DV-HRW50のスペック・仕様
  • DV-HRW50のレビュー
  • DV-HRW50のクチコミ
  • DV-HRW50の画像・動画
  • DV-HRW50のピックアップリスト
  • DV-HRW50のオークション

DV-HRW50 のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRW50」のクチコミ掲示板に
DV-HRW50を新規書き込みDV-HRW50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

EPGについて

2005/08/09 10:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

スレ主 smokingさん
クチコミ投稿数:2件

この機種のEPGではBSの番組表は取得できないのですか?

書込番号:4336181

ナイスクチコミ!1


返信する
horsefaceさん
クチコミ投稿数:89件

2005/08/10 21:00(1年以上前)

できます。GガイドはBSもサポートしています。
BSデジタルは対象外ですが。

書込番号:4339444

ナイスクチコミ!1


スレ主 smokingさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/13 12:27(1年以上前)

レスありがとうございます。
早速購入しました。コジマで割りに安く見つかったので。
BSもEPGばっちりですね。うれしいです。

書込番号:4345070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD録画について

2005/07/24 17:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

クチコミ投稿数:2件

先週購入して、さっそく接続や設定をしたのですが、HDD録画が
うまくいきません。BSと7チャンネル(埼玉テレビ)はキレイに
録画できるのですが、ほかのチャンネルは砂あらし状態です。
どーしてこうなるのか、さっぱりわかりません・・・。
シャープ相談センターの電話もつながらないので、どなたか
わかる方がいましたら教えてください。

書込番号:4301977

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/24 20:04(1年以上前)

テレビのチャンネル設定とDVDレコーダーのチャンネル設定が合っていないのでは…?
実際、うちがそうでした。

書込番号:4302255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/07/25 20:27(1年以上前)

チャンネルの個別設定をしたら、映るようになりました!
ありがとうございました!!

書込番号:4304485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

JCOMでEPG

2005/07/17 21:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

クチコミ投稿数:20件

本日購入しました。
もともと家はJCOMで、地上波もそのようになっているせいか、EPGが使えません。
EPG機能をあてにして購入したので非常に残念です。
JCOMでもEPGは使えるのでしょうか?もし、詳しい方がいらしたら教えてください。

書込番号:4286667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2005/07/17 22:46(1年以上前)

本日購入ですか?それじゃ判断するのが早すぎです。

EPGを取得できるかどうかは少なくとも24時間待って判断しましょう。
EPG取得チャンネルは、正しくEPG放送チャンネルに設定されて
いますね?

書込番号:4286923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2005/07/18 09:58(1年以上前)

判断するのが早かったみたいです。
取説にCATVではEPGは使えないと書いてあったので、、、
実際に一晩たってみてみたら、ちゃんと使えました。

いろいろありがとうございます。

書込番号:4287859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

DV端子入力の音声について

2005/07/06 01:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

スレ主 耀太さん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。教えてください。

先日購入したばかりですが、非常に気に入っています。
ただ、ビデオカメラからDV端子で接続すると音声がおかしいのです。
エコーがかかったような二重音声になってしまいます。
アナログ接続したときには普通に聞こえるのですが。
どこか設定が間違っているのでしょうか?
ちなみにカメラはパナソニックのNV−GS150です。

書込番号:4262902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/18 20:13(1年以上前)

私も初心者なのですが、同じ経験があります。
ビデオカメラの液晶画面を開いていると同じようにエコーがかかったようになります。
画面を閉じると平気だと思いますよ。
理由はわかりませんが…

書込番号:4289059

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀太さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 02:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

どうやらそのようですね。
画面を閉じたら直りました。
こうするしかないのでしょうか・・・?

書込番号:4292333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2005/08/04 13:36(1年以上前)

DV端子経由だと、処理に時間がかかるので
ちょっと遅れます。
ので、カメラのスピーカーの音とTVから出る
音がずれます。
カメラのスピーカーを消音してください。

書込番号:4326074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

16:9

2005/07/04 16:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

クチコミ投稿数:1840件

キヤノンのFV M100というデジタルビデオカメラを持っています。
これは16:9で撮れるモードがあります。
このモードで撮った映像をDV端子でHRW50にダビングした場合、
16:9の画質のまま、ダビングされるのでしょうか?

また、このFV M100はS1端子が付いてますけど、HRW50のはS1やS2
なのでしょか?

書込番号:4259833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1840件

2005/07/04 16:54(1年以上前)

追加しつもんです。

16:9モードで撮った映像を普通のTVで見る場合、
上下に黒い帯が付いたので見ることになるのでしょうか?
それとも、縦長になるのでしょうか?

書込番号:4259844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオが映りません

2005/06/28 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

スレ主 あお123さん
クチコミ投稿数:4件

VHSを再生しても映像、音声とも映りません。テレビの画像が映ったままです。VHSからHDDへのダビング中は映像、音声とも画面に出ます。シャープに問い合わせた所、「映像の入力端子をS-VHSからふつうの入力端子へ変更してみてください」との回答。これで映ったとしても、こんなんでいいの?どなたか同じような症状経験ありますか?よろしくお願いします。

書込番号:4248847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:194件

2005/06/28 23:04(1年以上前)

残念ながらこの機種は
そういう仕様のようじゃのう
この機種に限らず
ノーマルVHS出力はS出力しないのは
比較的多数派の仕様のようです。
昔のDVとのWビデオでもDVだけS出力できましたね。

書込番号:4248925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/01 16:33(1年以上前)

よくあることなのですが、初めて買う人は知らなくても当然ですね
経験者でなければそこまで調べる人いませんからね

カタログとかHPとかの資料で
HDD・DVD・VHSビデオ 共通出力端子
映像:1系統/音声:1系統

HDD・DVD専用出力
D映像(D1/D2):1系統
S映像:1系統
音声:1系統
光デジタル音:1系統


こうなっているのですよ
意外と多いのはD端子はDVD専用
黄色端子/S端子(どちらか1つのみ)共通が多いのですが
この機種はD端子とs端子がDVD/HDD出力専用みたいですね

VHS側S-VHSデッキでないのでこの辺は仕方ないのでしょうね

書込番号:4253508

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HRW50」のクチコミ掲示板に
DV-HRW50を新規書き込みDV-HRW50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRW50
シャープ

DV-HRW50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

DV-HRW50をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング