
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2005年11月10日 14:42 |
![]() |
1 | 0 | 2005年8月14日 22:40 |
![]() |
1 | 0 | 2005年7月6日 21:57 |
![]() |
1 | 0 | 2005年7月2日 23:28 |
![]() |
2 | 1 | 2005年3月8日 01:59 |
![]() |
1 | 0 | 2005年3月6日 03:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50
地元のベスト電器で ¥42800 ポイント10% お買い物券¥2000 安物メディア5枚付き
東芝のRD−XS57かPanasonicのDMR−EH60を買いに行ったんだけど、店頭で迷ってるうちに顔なじみの店員さんに、「これなんかお買い得ですよ」って進めらてGetしちゃったよ。
1点

43500円+送料で今日到着(^ー^)ノ。でも・・・上には上があるものですね。
もうちょっと我慢すれば安く買えたのかも??ほんの2〜3日の差で約8,000円の差とは・・・悲しいです。
でも全国的のベスト電器でそうなのでしょうか?とにかく激安でのご購入おめでとうございます
書込番号:4461539
1点







ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50
本日、ヤマダ電機江戸川店で¥49800(ポイントは無し)で購入できました!夕方時点で残り2台だそうです。
(購入後にこの掲示板を見て、色々不具合が出ているようで少し不安ですが…今のところ順調に動いています。)
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50


2005/03/08 01:59(1年以上前)
↑訂正 保障に入るのに価格の5%掛かると言われ更に交渉したら
ポイント5%付けてくれました。
書込番号:4038147
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50


VHSはまだ数年世の中あるし、2台要らないと考えてた所へシャープの3in1新製品発売と、値ごろ感から思い切りました。DVDビギナーです。
まずヤマダ電機で価格交渉し、三択提示されました。@64400円Pointなし,A74800円P10%,B84800円P30% 。しかし在庫切れで入庫に1週間かかる、予約購入しても何も特典無しとドライに言われ、サヨナラ。でも底値が見えました。即コジマに回り、在庫確認のうえで指し値交渉。65000円+現金払い1%Point+5年保証を示され、実質64350円で@より得なので決めました。Pointも5年保証も要らないのですが、PointはDiskを買うのに使えたし、5万円以上だと5年保証つけるので、、、と言うので遠慮なく貰いました。コジマの5年保証は1年以内のメーカー保証とは別物で、2年目以降に使うといいです、と説明されました。ただし1回しか利用できるチャンスはありませんが。
この週末で配線し、使い始めました。リモコンの反応はVHSデッキやTVのものに比べると一瞬のもたつきがあります。クルマのマニュアルとオートマの差みたいなもので、すぐ慣れます。もともとあったSony製VHSと8ミリtapeダブルデッキから外部入力経由で直接DVDへのダビングも試しましたが、きれいに撮れてます。EPGも試しました。これまで予約録画は面倒派でしたがこれなら出来そう。しかし、EPGに限らずリモコンや画面のガイドには漢字が多く、小学生低学年ではまず使えないでしょう。説明書に至っては高学年も、それから年寄りも読まないでしょう。そういう家庭では、まだ直感的に操作できるVHSは手放せません。もっともEPG以降の意見はこの製品に限らないか。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





