DV-HR500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DV-HR500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HR500の価格比較
  • DV-HR500のスペック・仕様
  • DV-HR500のレビュー
  • DV-HR500のクチコミ
  • DV-HR500の画像・動画
  • DV-HR500のピックアップリスト
  • DV-HR500のオークション

DV-HR500シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月13日

  • DV-HR500の価格比較
  • DV-HR500のスペック・仕様
  • DV-HR500のレビュー
  • DV-HR500のクチコミ
  • DV-HR500の画像・動画
  • DV-HR500のピックアップリスト
  • DV-HR500のオークション

DV-HR500 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HR500」のクチコミ掲示板に
DV-HR500を新規書き込みDV-HR500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

全くの初心者なんですが・・・

2006/08/29 12:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

クチコミ投稿数:18件

このシャープのDV-HR500とソニーのRDR-HX72の購入をどっちにしようか悩んでます。近所のジャスコでどっちも30000円でした。
初心者でも使えてCATV(アナログ)も録りたいです。
どちらのほうが使いやすいでしょうか?

書込番号:5388116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2006/08/29 12:55(1年以上前)

RDR-HX72が3万円・・・。 買いです。

>どちらのほうが使いやすいでしょうか?

間違いなくソニーです。

DV-HR500も、けっして高くありませんので、HX72が売れてしまっていた場合はこれでも良いかも。

書込番号:5388145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/29 13:22(1年以上前)

私もRDR-HX72に一票。

早く買わないと、私が買っちゃいますよ(笑)。

書込番号:5388199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/29 15:04(1年以上前)

RDR-HX72が3万!うえをいかれましたね。
私は32000円にて購入しました。

絶対HX72のほうが良いと思いますよ!
SHARPは使ったことありませんがトラブルが多いみたいですし
HX72は非常に使いやすいです!!

書込番号:5388423

ナイスクチコミ!0


電波人さん
クチコミ投稿数:228件

2006/08/29 18:14(1年以上前)

シャープは2002年ごろの物、録画失敗ばかりで最悪でした。
絶対ソニーです、初心者でも簡単なのに機能が多いですし画像でもそうです!チューナー性能(電波を受ける力)はソニーが特に良いです、ちなみにソニーじゃなくパイオニアユーザーです。
シャープでも良いですけれどレコーダーになれてきた頃に物足りなくなりそうですよ。

書込番号:5388812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/29 20:17(1年以上前)

かなりお買い得なんですねぇ!じゃあ明日ジャスコに行きゲットしたいと思います。明日はお客様感謝デーなのでさらに5%引きなんで28500円になっちゃいますねぇ!ジャスコなので他の電気屋さんみたいにポイントがない分ちょっと損な気になっちゃいますね・・皆さんありがとうございました。

書込番号:5389171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/29 22:52(1年以上前)

損じゃないですよ!28500円なんて原価、割ってるんじゃないの?

書込番号:5389809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1792件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/29 23:02(1年以上前)

ジャスコって時々DVDレコーダーを安売りしますよね。
しかも激安で。
ウチにも進出してくれないかなぁ。

書込番号:5389861

ナイスクチコミ!0


sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2006/08/29 23:54(1年以上前)

>ジャスコって時々DVDレコーダーを安売りしますよね。

そうですね。ただ、全店共通じゃないんですよね。
ウチの近所には2店舗もあるのに・・・

書込番号:5390122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/31 00:43(1年以上前)

RDR-HX72とDV-HR500・・・
うちのジャスコにも3万でありました〜。
ただし現品処理ですが。
どっち買おうか悩んでたとこなんですけど、
みなさんの意見でソニーの方を買うことに決めました♪

私、一応家電売り場の店員なのですが
頑張って25000円くらいになるように
上司に値切り交渉をしたいと思います(笑)

書込番号:5393280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

クチコミ投稿数:1件

HR500が始めてのDVDレコーダー購入者です。HDDへ録画後VHFでの再生は問題ないのですが、UHFの再生では色調のコントラストが強いというか画面が汚く困っています。HR500側で調整可能なのでしょうか?どなたかお教えください。

書込番号:4879298

ナイスクチコミ!0


返信する
電波人さん
クチコミ投稿数:228件

2006/08/30 08:55(1年以上前)

HDDに録画してから再生した時のみ映りが悪いのですか。
録画する前にUHFのチャンネルを選択してみてください、それでも移りが悪ければチャンネル設定で微調整を調整してください。
受信状況が悪いのか本体が悪いのか判断しにくいので一度サービスセンターにも相談してください。
シャープ 0120−078−178 です。

書込番号:5390795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エラーになってしまいます

2006/04/15 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

スレ主 ark221さん
クチコミ投稿数:4件

今までHDDだけを使っていました。
 でも、ディスクの残量が少なくなってしまったため、DVD-Rにダビングしようと思って、やったんですけど、必ずダビング開始から1分もしないうちに、「ダビング中にエラーが発生しました」というメッセージが出て、ダビングすることができません。
 安く買ったDVD-Rだからかなと思って、種類の違うものでも試してみたんですけど、結果は同じです。
 すでに10枚ほど無駄にしてしまいました・・・。
 説明書を読んでも解決法も原因もわかりません。
 これは本体が故障しているということなのでしょうか?
 本当に困っているので、どなたか教えてください。
 よろしくお願いします!

書込番号:5000371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/04/15 22:33(1年以上前)

DVD-Rは店先などの直接太陽光にさらされている場所の物を
買いませんでしたか?、また、原産国は日本製ですか?
とりあえず、原産国日本製の物で焼いてみてください。
それでも同じならばメーカーに連絡して下さい。

書込番号:5000427

ナイスクチコミ!0


スレ主 ark221さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/15 22:42(1年以上前)

 返答ありがとうございます。
 CD-Rには、「原産国 日本」と表示されているものを使いました。(maxellです)
 購入した店では、商品に太陽光が当たるということはなかったです。
 「よくあるお問い合わせ」のページを見ても、エラーについての説明は何も書いてないですし・・・。
 メーカーに連絡というのは、購入した店に持っていけばいいんでしょうか?

書込番号:5000463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/04/15 23:20(1年以上前)

何だか、初期不良の可能性が高いですね。

>メーカーに連絡というのは、購入した店に持っていけばいいんでしょうか?

それでも構いませんが、SHARPのお客様相談センターでも構いません
僕もマクセルでDVD-Rを焼きますが一度も焼きミスした事はありません、明らかに、ドライブ不良ですね。

書込番号:5000615

ナイスクチコミ!0


スレ主 ark221さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/15 23:44(1年以上前)

 初期不良ですか・・・。
 ちなみにTDKのCD-Rも駄目でした。
 これはCD-Rじゃなくて、白クマさんの言うとおり本体の問題のような気がします。
 購入した店に持っていくとなると、配線をはずさなければならないですよね。
 それも面倒なので、お客様相談センターに連絡してみます。
 今日はもちろん受付時間終わってるし、明日も仕事で電話できそうにないので、とりあえずメールで問い合わせてみようと思います。
 親切にありがとうございました!

書込番号:5000691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/16 00:29(1年以上前)

持ち込み修理だと、いままでハードディスクに録り溜めた番組が無くなってしまう可能性が高くなります。(基盤やハードディスクなどそっくり入れ替えなど)
録り溜めた番組のことを考えたら、出来るだけ出張修理でDVDドライブの交換修理で済むようにした方がいいと思います。

書込番号:5000865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ark221さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/16 01:01(1年以上前)

 ハードディスクの物が見れなくなってしまうと、本気で凹みます・・・。
 自分にとって大事なもの、いっぱい入ってるので。
 ハードディスクは全く問題なく使えてるので、修理の話になったら、なんとかドライブだけの交換にしてもらえるように交渉してみようと思います。

書込番号:5000968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DV-HR500について

2006/04/10 22:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

クチコミ投稿数:47件

DV-HR500を購入したのですが.2011年よりデジタルになってしまいますが.AR-11かDV-HRD3に買い換えようか迷ってています
買い換えなくてもこの機種で大丈夫でしょうかアドバイスお願いします...

書込番号:4987818

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2006/04/10 22:35(1年以上前)

DVDレコーダーの寿命は3年ぐらいと覚悟をしてた方がいいです。
つまり、まだアナログ停波まで5年あるわけで、
この機種を使い倒せるかどうかぐらいですよ。

現状、不満がないようであればすぐに変える必要はないでしょうし
デジタルを見たくなったら、その時考えてください。

書込番号:4987852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2006/04/10 23:01(1年以上前)

HMS7さん.アドバイスありがとうございました.

書込番号:4987939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD→HDDのダビングについて

2006/01/24 15:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

クチコミ投稿数:3件

DVDレコーダー初心者です。教えていただきたいのですが、この機種はDVD→HDDのダビング(書き込み)は本機で録画した物のみとなっていますが、例えば友人から借りてきたDVD(他機種で録画)をHDDへ書き込むことはできないのでしょうか。他のメーカーのレコーダーも同じように自分のレコーダーで録画したDVDしかHDDに落とすことはできないのでしょうか。DV端子のついたレコーダーを探し、ビデオカメラがシャープ製のため、同メーカーの方が良いかと思い、本機を購入検討中です。宜しくお願い致します。

書込番号:4762235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/01/24 17:02(1年以上前)

すみません。過去の書き込みに同じ内容がありましたので理解させていただきました。

書込番号:4762377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDソフトの画像が乱れる・・。

2006/01/13 05:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

スレ主 nittanさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。質問なんですが・・。
昨年末、DV-HR500を購入しました。
あるア−ティストのライブDVDが見たくて買ったのですが、
何度見ても、同じ場面で画像が乱れるんです。
それも何ヶ所も・・。
パソコンだと問題なく見れるのに・・。

ソフトに問題が?と思って、私のソフトを友人に貸して、
パソコン、デッキともに確認してもらいましたが、
全く問題なく見れたそうです。

デッキに問題が?と思って、同じソフトを友人から借りて、
私のデッキで見たら、やっぱり同じ場面で画像が乱れました。
でも、他のソフトだと録画ソフト、市販ソフト共に
問題なく見れるんです。
しいて言うなら、ア−ティストの音楽PVで、
激しく場面が切り替わる時に、
フラッシュの光のようなモノ?がでるかな・・。
ってぐらいで、ライブDVDよりは問題なく見れます。

今回みたいに、特定のソフトのみ、
画像が乱れるって事があるんでしょうか?
このソフトが見たくて買ったのに、
見れない・・って。(泣)
これって、「ソフトとデッキの相性が悪い」と
あきらめるしかないのでしょうか?
誰か、教えてください!

書込番号:4729832

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2006/01/13 11:06(1年以上前)

>これって、「ソフトとデッキの相性が悪い」と
>あきらめるしかないのでしょうか?

まぁ書き込みを拝見した限りではそうでしょうね。
パソコンでは普通に見られるそうで
全く内容がわからないということではなさそうですから
他に見られる手段があるってことでマシだと思いましょう。

メーカーのサポートに連絡してみて
どういう対応をしてくれるかってのを
レポートしてくれるのを期待していますヨ。

書込番号:4730135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HR500」のクチコミ掲示板に
DV-HR500を新規書き込みDV-HR500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HR500
シャープ

DV-HR500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月13日

DV-HR500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング