AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15 のクチコミ掲示板

2005年12月 1日 発売

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:500GB AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のオークション

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月 1日

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15 のクチコミ掲示板

(1300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード中

2018/04/21 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

クチコミ投稿数:13件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の満足度5

本日、17:00頃本体表示部に『ダウンロード中』の文字が出ていました。
13年経って何のダウンロードですか?

書込番号:21768250

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6157件Goodアンサー獲得:531件

2018/04/21 21:07(1年以上前)

もしかして4KBSに絡んだダウンロード?

書込番号:21768780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の満足度5

2018/04/22 09:52(1年以上前)

ダウンロード成功のお知らせが2012年が最後になっているので、何のダウンロードか分からないままです。

書込番号:21769909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

耐久性・信頼性に疑問

2006/05/18 12:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

スレ主 hologramさん
クチコミ投稿数:51件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の満足度4

最近、録画失敗が立て続けに起きた。
番組の途中でいきなり録画終了。今日のCL決勝は録画時間91分で終了。後半開始10分で終了!?延長も入れていたのに・・・しかも録画失敗の表示がない。残り容量はたっぷりあるのに。
購入当初から、HDDのエラーと自動修復は繰り返し起きていて、合計で10回くらいはありましたが、最近はこのような録画失敗が増えてうんざりしています。そもそも、HDDはそんなに壊れやすいものではないはず。よほど安物HDDを使っているのではないでしょうか。
寿命4ヶ月?15万円もしたのに・・・

書込番号:5088998

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/18 13:28(1年以上前)

ハードディスクは関係ないと思いますが。

書込番号:5089053

ナイスクチコミ!1


幸福さん
クチコミ投稿数:76件

2006/05/18 23:55(1年以上前)

疑問を感じたら直ぐにメーカーに尋ねるのが一番正確かつ確実だと思いますよ。
私はそうしています。

書込番号:5090641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/19 12:07(1年以上前)

CL決勝は番組表の上では2つの番組に分割されていましたよね。
ちゃんと両方の予約を入れてましたか?
(番組表の後半部分が隠れたまま予約作業を終了すれば番組表が分割されていたことを知ることなく予約終了となってしまいますが)
もしそうなら、この機種の不具合でなく番組表作成の不備なので
文句はシャープにではなくフジテレビへ。
ちなみに番組表の前半部分だけの録画ならエトーのゴール直後で録画終了のはずですがどうですか?

書込番号:5091603

ナイスクチコミ!0


スレ主 hologramさん
クチコミ投稿数:51件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15の満足度4

2006/05/19 13:18(1年以上前)

録画時間が91分になっているので、番組がそんな中途半端な時間で終わるはずがありません。エトーのゴールも見ていません。後半開始12分でいきなり終了です。仮に番組が2つに分かれたとしても、サッカーはハーフタイムの15分があるので、そんな半端な時間設定をTV局は設定するでしょうか。早朝3時35分スタートの番組が91分で終わるなんて、考えられません。TV局がわざわざ早朝5時6分という半端な時間に切ってはいけない大事なサッカー番組を切り替えるってどう考えても不自然でしょう。
先週は、毎週日曜9時の1時間録画(TBSとフジ)が表・裏が両方同時に25分経ったところで止まってしまい、「録画エラー」と表示されています。HDDのエラー率がかなり上がっているか、本体のプログラム異常のどちらかと思います。
思えば、購入一週間後に「修復中」と出たときは唖然としたものです。幸い修復後、何事もなかったかのように再生できたのであまり気にしませんでしたが、最近のエラー頻発をみて、「やっぱりか」と思ったわけです。些細なことはあまり気にしない私ですが、さすがにこれだけ録画失敗が続くとへこみます。
メーカに言ってもどうにかしてもらえるとは思えませんし、HDD交換となると、保存番組を犠牲しないといけません。せめて、HDDに対する信頼性の不満があることを、メーカの関係者が読んでいれば、それを重視するスタンスに切り替えてくれることを祈る次第です。
いまの日本大手メーカの多くは、機能や見栄えばかり重視し、信頼性を軽んじがちです。「日本製品が壊れやすい」、「売ったらおしまい」、そういう風潮にブレーキをかけてほしいんです。


書込番号:5091734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/21 00:56(1年以上前)

家に戻ってから見直したんですがhologramさんの言うところの
90分のところで番組表前半部分が終わってましたね。
エトーのゴールのところだったと勘違いしてましたがロナウジーニョのフリーキックがはずれたあとの正面からのカメラのリプレイシーン(蹴る瞬間でした)との間違いでした。やはり番組表のせいですね。
このあとのめざましテレビの番組表もぶつ切りになっていておかしかったですからね。

>TV局がわざわざ早朝5時6分という半端な時間に切ってはいけない大事なサッカー番組を切り替えるってどう考えても不自然

だからこそ文句はこんな番組表を作ったフジテレビにって事です。

>メーカに言ってもどうにかしてもらえるとは思えませんし
>「売ったらおしまい」、そういう風潮

そう言う文句はシャープにまずきちんとクレーム入れて、その対応が不誠実なものだったときに書くべき事なんじゃないですか。
今回の件に関してはHDDとは無関係と思いますがhologramさんの製品にHDDエラーが頻発、録画失敗を繰り返しているのなら明らかに製品の不具合でしょう。私の製品には幸いに起こっていません。

修理になったときのHDD内の録画番組のサルベージは当然されるべきものと思うのですがコピワンがらみで難しいんでしょうかね。
どなたか修理経験のある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:5096701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/05/22 11:13(1年以上前)

はじめまして。
私はARW12を先週月曜に購入しました。
このスレを見て不安に思い再生すると不安的中・・
迷うより買うさんの仰るとおりロナウジーニョのフリーキックのところで切れました。
購入目的はWCですが、CL決勝を録るためにこの時期に購入しただけにショックでした・・
私が良く確認しなかったのも悪いですがまったく予想していなかったのです。デジタルは怖いです。
一つの番組が二つの番組表に分かれるということはよくある事なのでしょうか?また、今回の事はメーカーに関わらずどの機種にも起こったことなのでしょうか?
ご存知の方、よろしくおねがいいたします。

書込番号:5100413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/05/22 16:04(1年以上前)

メーカーの対応は結構よかったですよ。
前にSHARPの相談センターに連絡、不具合を話し、修理ではなく本体交換をしてもらいました。
残念ながらHDDの録画はなくなりました。
HDDの不具合かプログラムの不具合か解らないので交換の場合が多いのでは?

書込番号:5100924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/22 17:55(1年以上前)

>今回の事はメーカーに関わらずどの機種にも起こったことなのでしょうか?

検索してみたら2chですけど日立のレコーダーのスレで同様の書き込みがありました。やはりEPGの配信元のデータミスのようですね。

書込番号:5101140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/23 02:48(1年以上前)

こんにちわ、目にとまったので書き込みさせていただきます。
自分は日立の500Wを使用しています。
今回のCLのEPG番組表は3:45〜と5:05〜という
ハーフタイムでもない、わけのわからないところで2分割されていましたね。
自分は一応連続予約をしていたのですが、
機種の仕様によりきっちりとした連続録画ができず
予約と予約の間が十数秒録れてませんでした。
TV局のEPGミスなのか、故意なのか?
ミスだとしたらあまりにもおそまつですね。
野球などと違って試合が途切れないサッカーで、
ハーフタイム以外のところで分割をするなんて。
・・・それとも生中継で時間が読みきれない部分があったのかな?
NHKにはW杯で同じようなミスが無いことを祈ります。


書込番号:5102873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/29 17:50(1年以上前)

2年越しの自己レス
今年のCL決勝も同じだったね。ぶつ切り番組表。

これを発掘してみている人 ネ申

書込番号:7870478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/19 22:27(1年以上前)

さらに4年越しのレス。
今年も同じだフジテレビ。CL決勝は5:05で二分割の番組表だ。
なぜCL決勝はこうなんだ?技術的な問題?
でも他の局は5:05をまたぐ番組もあるぞ。
とにかくみんな気をつけてー!!

ってこんな所に書いてもなぁw。

書込番号:14581367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/25 17:52(1年以上前)

皆様1年ぶりでございます。
今年も同じでございます。お気を付け下さいませ。
ではまた来年。

書込番号:16175664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/29 08:15(1年以上前)

来年も期待しています。

書込番号:16190011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/03 08:32(1年以上前)

2年ぶりのごあいさつ。足かけ9年のスレですね。
今年もCL決勝、フジ系列の番組表は5:05での分割でございます。
今年からはご丁寧にタイトルに(1)(2)の番号まで振ってらっしゃる。
こんなことしても(1)だけしか番組表に出てない状況だとわかんないんだよねえ。
お気をつけの程を。

スレ当初はロナウジーニョだ、エトーだと、懐かしい限り。
後年のために記録。今年はMSN擁するバルサ対、下馬評では不利扱いのユーベ。

ではまた来年、or数年後に

書込番号:18834832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/03 13:10(1年以上前)

で、10年目にして初めてフジテレビに電凸してみた。
「フジテレビは5時前後をもって日付変更としているので、これをまたぐ番組表は作らない。
めざましテレビアクアも4:25で分割している」と。
技術的な問題というよりは内規に従っての運用上の問題の様子。
要望は担当部署にお伝えしておきます、、、、ですとさ。

すっかりレコーダーとは関係なくてすいませんね。

書込番号:18835473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/27 00:13(1年以上前)

ついに、ついに、ついーーーに!!
苦節10年。フジテレビが番組表をついに改善。
CL決勝が分割じゃ無くなったー
去年電凸した俺のおかげ!(のはず)
ではでは皆様安心して番組予約を。

ばもすちょろ

書込番号:19907585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/27 16:00(1年以上前)

>迷うより買うさん

まさしく電凸のおかげです。
10年間掛けて人気を失い続けたフジテレビ。
その原因の一端を見た気がしました。

それにしてもスレ主さんはお元気ですかね?
今更ですね(笑)

書込番号:19908785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードリーダーは取付出来ますか?

2012/06/19 00:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

クチコミ投稿数:82件

こんばんは。
デジタル家電に弱いので、質問させて下さい。
現在テレビは、SHARP LC-22GD3、DVDデッキは、SHARP DV-ARW15の組合わせで使用しております。
このテレビとDVDデッキのどちらかに、SDカードリーダーを接続して、SDカードに入っている、ビデオカメラで録画したデータを視聴することは出来ますか?

上記のテレビ、DVDデッキにはUSB端子が有りませんが、何か方法が有れば教えて下さい。

古い機種の質問で申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:14697900

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/06/19 00:46(1年以上前)

ビデオカメラの映像の型式は?

たぶん、無理だと思います。

書込番号:14697916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/06/19 00:51(1年以上前)

ビデオカメラのデータって事は動画ですよね?

TVは知りませんが
ARW15は全く無理です
(たぶんTVも無理)

この場合単にUSB端子があれば
その動画を見れるわけでもありません

その動画はどんなデータ?ってのが先にあって
そのデータの再生に対応していないと
USBがあるだけでは無理です

VHSみたいにビデオカメラから
赤白黄色端子で繋いで再生ってのが関の山です

ちなみにビデオカメラの型番は何ですか?

書込番号:14697933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/06/19 00:55(1年以上前)

こんばんは。
返信ありがとうございます。
ビデオカメラは、パナソニック HDC-TM350になります。

私の頭で考えたような単純なものではなさそうですね…

書込番号:14697937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/06/19 01:13(1年以上前)

今のビデオカメラの主流はAVCHDという規格で
TM350も主流のAVCHDですが

レコーダーやTVもAVCHD対応の必要があります
現行BDレコーダーであれば多くはAVCHD対応です

書込番号:14697982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2012/06/19 16:12(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
勉強になりました。

書込番号:14699711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウエアのアップデート

2012/05/29 07:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

スレ主 nehさん
クチコミ投稿数:5803件

この機種は、録画でも番組連動データ放送を見ることができるので、まだ現役で使用していますが、
何気にお知らせの受信メッセージを見ると、ダウンロード成功のお知らせがありました。

日付は、2012年4月17日です。

ファームウエアバージョン番号は、AR9220300

です。
発売からもう6年以上経っている訳ですが、一体何がアップデートされたのでしょうかね...^_^;?

もうこの機種を使っている人は、ほとんどいないと思われますが...。

書込番号:14617660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2012/05/29 07:59(1年以上前)

nehさん、おはようございます。
いつもお世話になっております。

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/info/schedule_update.html
↑こちら、参考になるでしょうか。

使用者ではなくすみません。

書込番号:14617696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2012/05/29 08:32(1年以上前)

↓すみません。こちらのページもご覧になってください。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/info_120229.html

ご参考になると幸いです。

書込番号:14617765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/29 08:47(1年以上前)

ウチのARW22もバージョンアップしていました。

シャープに電話して何が改善したのか聞きましたらフリーズなどのバグに対応したとの事です(電話にでた人もよくわかってないみたいな印象を受けました)

書込番号:14617791

ナイスクチコミ!3


スレ主 nehさん
クチコミ投稿数:5803件

2012/05/29 09:22(1年以上前)

>三井さん さん

返信ありがとうございます。
なるほど、うるう日に問題が発生する可能性がある事に対する対策ですか...。
探し方が良くなかったのか、そのページには気がつきませんでした。
ありがとうございました。

>てつ732 さん

返信ありがとうございます。
結構古い機種でもまだサポートしてくれているのは有難いですね。
でももうそろそろメーカーでの補修パーツの保有期間が終わりそうなので、
サポートもいつまでされるか...壊れない事を祈るのみですね。


ファームアップがあったとの情報提供だけのつもりだったので、「他」にしていました。
今までファームアップは過去に何度かありましたが、関係する問題は特に当たらなかったので
実は修正内容まであまり気にしていませんでした...(見つからなければそれでもいいかと...^_^;)。

ナイス票だけで申し訳ありません。

書込番号:14617872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

DV-ARW15使ってる人だけに質問です

2011/08/03 10:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

スレ主 azazaz1730さん
クチコミ投稿数:183件

たとえば今、昼12時10分です。

8チャンネルのいいともと
10チャンネルのヒルナンデスを
2番組同時録画したとします。

8チャンネルのいいともは普通にリモコンでSP画質で録画ボタン押して録画できます。

でも昼12時10分からだと番組始まってるので裏録画はできないです

リモコンのスタートボタン、予約、裏録予約、10チャンネルのヒルナンデス選んで決定押しても録画を停止してから操作してください。と表示されます



裏録画から先に10チャンネルのヒルナンデス決定押しても録画できないです。



(2番組同時録画は、あくまで留守録で、次の番組が始まる3分から5分前には設定を終えていないとできないようになってるんですか?)

普通はできますか?

書込番号:13329879

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/08/03 12:53(1年以上前)

書き込むのは自由だから、レスしますが、

>DV-ARW15使ってる人だけに質問です

こんな古い機種を未だ使っている方は、非常に少ないです。レス不要なんですか?
ちなみに答えは、

シャープ機のこの録画(予約)仕様は、伝統的な仕様です。他社には無いという意味。
今のHDWにも残っていたと思います。

どうせ限定して質問するなら、シャープ機ユーザーと範囲を広げた方が、良いと思いますよ。
熱心なシャープユーザーさんもいますので。

書込番号:13330302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/03 13:44(1年以上前)

少なくとも「出来るのが普通」であり
取説にそのような「仕様」が出ていればそういうことでしょう

ちなみに現在のHDW系のBDレコは
8chを「裏録」していれば「表録画」で
すぐに10chを録画することが出来ます
(HDW80取説操作編P55)

書込番号:13330450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/03 16:52(1年以上前)

裏録チューナーは予約専用。
番組がスタートしていれば使えません。

あー、そろそろ買い換えよ、と思って2年くらい経った。
SONYレコーダ+トルネ使いたい。

書込番号:13330947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2011/08/03 17:03(1年以上前)

DV-ARW25を所有しています。(DV-ARW15とHDD容量が違うだけ)
ただ、ほとんど使っていませんが。

昔のシャープのレコーダーは
番組表からの予約は、番組が始まると設定できません。
番組開始時刻の2分前に予約設定が完了する必要があります。

では、どうすればいいかというと、
スタートメニュー→予約→日時指定予約
に入ります。
そして、予約開始時刻を現在時刻の2〜3分後に設定します。
現在放送中の番組を裏録予約をするには、
この方法しかありません。

表録画なら、直ちに録画開始が可能ですが、
裏録の場合、直ちに録画開始する事はできません。

書込番号:13330977

ナイスクチコミ!2


スレ主 azazaz1730さん
クチコミ投稿数:183件

2011/08/03 17:52(1年以上前)

やはり無理みたいですね。
みなさんありがとうございました。

書込番号:13331114

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/08/03 18:23(1年以上前)

この機種(ARW15)を使っています。
(ちょっと古いパナのBDレコーダーも使っていますが)

ARW15は、番組連動データ放送のある番組の録画に現在も使用しています。
(これで録画しないと番組連動データ放送が見られません)

この機種の裏録は基本的に予約専用です。
番組表での予約は番組が始まる2分前までに予約完了しないとダメですね。そう言う仕様です。

>スタートメニュー→予約→日時指定予約
に入ります。
>そして、予約開始時刻を現在時刻の2〜3分後に設定します。
>現在放送中の番組を裏録予約をするには、
この方法しかありません。

もう少し簡単な方法があります(裏技的な方法ですが)。
番組表から、録画したい現在放送中の番組の次の番組にカーソルを合わせ、決定します。
予約内容の決定画面で、録画開始/終了時間を録画したい番組の時間帯に修正します。
録画開始時間は、現在時刻の2〜3分後にします。
録画先を「裏録」に変更します。最後に完了して、予約は完了です。
2〜3分後に裏録が開始されます。

番組タイトルは、録画開始時の番組タイトルに変わりますので、録画済みタイトルを見ても
問題ありません。

2〜3分後からの録画開始になりますが、この方法の方が手間が少ないですね。

参考までに...。

書込番号:13331214

ナイスクチコミ!2


スレ主 azazaz1730さん
クチコミ投稿数:183件

2011/08/03 20:43(1年以上前)

nehさん いい方法ありがとうございました!!!

書込番号:13331731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

●レンタルDVDダビング

2008/02/11 02:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

●前略 どなたか親切な方へ

放送番組の録画は一切興味ありません。新型BD-HDW15 や 新型BD-HDW20 等はあかん。なぜなら、一度HDに落とす必要(義務)(めんどうで煩雑でイヤ)がある。私はHDは消耗品と考えています。ですのでDVDメディアに直接焼いている(煩雑ではない簡単)。そうゆう視点のみで考えていくと 旧型機に軍勝が上がる。私の考えは稚拙ですか?どなたか親切な方、激論をお願いいたします(紳士的に)。よろしくおねがいいたします。敬具

書込番号:7373182

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/02/11 02:20(1年以上前)

意味わかりませんが、ボタン一押し、
ツインドライブ搭載、専用機でも買えばいいのでは?

書込番号:7373196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2008/02/11 02:31(1年以上前)

ありがとうございます。ツインドライブ搭載機?型番は?シャープですと。。ごめんなさい。

書込番号:7373226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/02/11 02:36(1年以上前)

ありがとうございます。。。

書込番号:7373243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/02/11 03:09(1年以上前)

言葉足らずで失礼いたしました。ツインドライブ機 や ダビング専用機 は だめ です。
なぜなら、理由は2つ。VRモードで録画したい。映画の10分後から録画を開始したい。の2つ。回答よろしくおねがい いたします。敬具

書込番号:7373305

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/02/11 09:43(1年以上前)

そもそも市販やレンタルDVDにコピーガードがあるので、ダビングできません。
レコーダーは、録画禁止の信号を受け取ると録画を停止しますから。

では、どうしたらいいか、については、コピーガードを回避するしかありませんが
その方法について書くと、ここでは違法性の問題のためか削除されることがありますので、
googleなどで自分で検索して、あくまでも自己責任で解決して下さい。

書込番号:7373912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2008/02/11 09:52(1年以上前)

ありがとうございます。。。私はプロスペック社の製品を10年前に買いました。今では違法らしですね。高値で転売できますね。しないけど。。。

書込番号:7373943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/11 12:48(1年以上前)

こんな書き込みをする前に日本語文法とご自分の常識の無さについて勉強するのが先では?

書込番号:7374637

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15
シャープ

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月 1日

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW15をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング