このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年2月6日 17:53 | |
| 0 | 2 | 2006年1月21日 23:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW12
現在大型のブラウン管を使用してます。
もちろん地上デジタルチューナーは搭載されていません。
この機種をチューナー代わりにデジタル放送を見たいと思っています。可能でしょうか?わかる方教えて下さい。
0点
スペック欄にも記載のある通り、地上派デジタルは視聴可能ですので安心してください。
原理的にはテレビにBSチューナーがなくとも、ビデオ側にチューナーがあれば見ることもできますし、
テレビ番組の録画が簡単なのと同じです。
ただし、お持ちのブラウン管テレビにD端子はあるでしょうか?
なければせっかくのデジタルハイビジョンの高精細、高画像が楽しめないことになります。
書込番号:4778593
0点
補足しますとD3端子以上でハイビジョン画質になります。
書込番号:4778954
0点
この場合、テレビ側の備えは如何なものですか?
当方の計画は、アナログテレビに接続して視聴
テレビの入力端子は、S映像入力端子とVideo(映像-黄、音声左右-白赤)で構成
デジタル信号は接続できますか?
画像は、アナログであると理解しています(念のため)
書込番号:4798301
0点
D端子もS端子もコンポジット(黄色)もアナログです、現在デジタル接続出来る端子はHDMIが標準になりつつあります。
S端子やコンポジットでテレビに接続しても、デジタル放送は楽しめます。
ただ、ハイビジョン放送は現行放送並みの画質にダウンします。
ゴースト等のノイズが無い分アナログ地上波よりは高画質になるでしょうね。
書込番号:4798744
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW12
この機種の購入を検討しています。
テレビはデジタル非対応でD4端子のある物に接続する予定です。
テレビが2画面見られる物なのですが、DVARW12の地デジWチューナーを経由して、テレビで同時に2番組を映せるのでしょうか?
メーカーのサイトを見ました所、地でデジのW録画で一方は「予約録画専用」と書いてありました。録画しない状態でも2番組とも見られるのでしょうか?
ど素人の質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけたら幸いです。
0点
地デジのWチューナーの片方は「裏録専用」ですし、そもそも、ARWから2番組を同時にTVで視聴させることはできないです。
書込番号:4753691
0点
そうなんですか・・!
あまりにも無知でした。そして勉強になりました。
Milkyway1211さん、
このような質問に答えていただきありがとうございました。
書込番号:4755035
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






