このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-TR11
TOSHIBAのVARDIA RD-W301で『ファナライズ.DVD-video』したDVDを本機に入れると『規格外』とでてしまい、トレイが出てきてしまう。
(違うDVDレコーダーで作成しても同じでした)
パソコン・車載用・プレステ2・他の再生のみのDVDプレーヤーで検証してみましたが観れました。
本機だけ観れず・・・?
これは故障でしょうか??
ちなみにレンタルDVDは普通に観れます。
どなたかお分かりの方がいればご回答お願いします。
◎ちなみに本機には『DV-TR11444』と記載されてます。
0点
おそらく
このレコがCPRMに対応していないせいだと思われます。
書込番号:10403063
0点
>このレコがCPRMに対応していないせいだと思われます。
???みられないのは、DVDのビデオモードですよ。
単純にドライブの故障でしょう。
修理するしか方策はないと思います。
もう古い機種ですので、無償でもない限り、新品を買った方が良いと思います。
書込番号:10403135
![]()
0点
エンヤこらどっこいしょさん
ビデオモードとVRがちんぷんかんぷんになっていました。
ありがとうございます。
書込番号:10403217
0点
>(違うDVDレコーダーで作成しても同じでした)
TR11で作成したDVDも再生できないのですか?
シャープは他社との互換が低いので メーカとの相性が悪ければ再生できないことは有ります
DVD-R自体の品質に左右される場合も有ります
書込番号:10403709
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






