- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW25
新宿西口ヨドバシで7/15(土)に購入しました。
107000円で、ポイントは18%。
5年保障をつけるとポイントが13%になります。
5年保障つきだと、実売は93090円になりますね。
みなさんの書き込みを見てみても、量販店での値下げが始まってるのでしょうか。
サクサク動くし、操作が簡単なので、録画くらいまでは説明書無しでも簡単にできちゃいます。
(実際、まだ読んでません。。)
快適ですよ〜。
0点
安いですね。
実質\90,678(107,000÷1.18)ですね。
私は7/16にPCボンバーの店頭で\91,000で買いました。
ちょっと損した気分です。
書込番号:5265682
0点
わたしは7/15(土)に横浜ビックカメラで10万ジャストに18%にメディア1枚で購入しました。ちなみに横浜ヨドバシも10万に18%でした。
書込番号:5266250
0点
それは現時点ではものすごく安いですね。
実質\84,746(100,000÷1.18)ですね。
価格comの最安値よりも7%も安い!
やっぱり店頭のほうが安いのでしょうか?
書込番号:5271364
0点
本日新宿西口のヨドバシに行ってきて価格を聞きました。
103000円のポイント13%でした。ちょっと価格が違いました。
もうちょっと押せば安くなるのかなぁ・・・
だたうちの近くにビックカメラができるのでそこでオープンセール
で安くなるのを待ちたいと思います。
書込番号:5272578
0点
きのう(7月23日)、梅田のヨドバシカメラで、ARW25買いました。
\99,400-で、ポイント18%でした。
この日から値段が下がったと店員さんが、言ってました。
とりあえず、録画テストなどして問題なさそうです。
書込番号:5285979
0点
え〜っ?その値段なら欲しくなりますね。
でもヨドバシ博多じゃ無理かな〜?
書込番号:5286104
0点
やはり地域が違えば相場も変わりますね。
本日、ヤマダ電機テックランド福岡香椎本店では、店頭表示が\145,000 ポイント25% か、現金値引\110,300でした。週末はもう少し下がるかもしれないと言ってました。(先週は土日はポイント+5%だったらしい)
となりのベスト電器New香椎店では、\108,000 ポイント1% でした。
こちらはこれ以上の値引きはないとか。
この様子じゃ、コジマ・ビックカメラ・ヨドバシ等回っても期待薄ですね。う〜ん、関東・関西が羨ましい。
値段だけなら通販でもいいんですが、(修理回数無制限の)5年保証をつけるのが条件ですので。通販で5年保証といえば、コンパルの\95,000+\11,550(保証料)=\106,550。福岡の店舗よりは安いが梅田のヨドバシより2万円程高い。青春18きっぷで大阪まで行くか?
5年保証といっても、店舗によって内容が異なるのでよく確認しないと・・・
確かヨドバシは、2年目以降に1回修理した時点で保証が完了だった。
HDDは消耗品扱いなので、通常は保証外だとヤマダの店員は言ったが、ベスト電器では原則保証対象(メーカー判断で保証外となるケースもある)だそうな。
書込番号:5294330
0点
やっと購入!!
当初、関東・関西との値段の開きが2万7千円あったのでマジで大阪まで買いに行こうと思いましたが、交渉の末に\105,500ポイント18%(5年保証付で13%)で購入できました。
最後はヨドバシ・ビック・ヤマダの争いになりました。
コジマが早々に脱落、ベスト電器も及ばずでした。
それでも[5285979]梅田ヨドバシより5千円程高いですが、なにぶん地方ですので良しとします。
今から接続・設定をがんばってやってみます。
書込番号:5299640
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW25
7/15、ヤマダ電器で11,000円で19%ポイントでした。
そのまま計算すれば89,100円ですね。
ポイントばかり溜まって困りますが。
二日間使ってますが特に不具合はないですよ。
0点
110,000万円でポイント19%ならば、現金価格に換算すると、
\92,437(110,000÷1.19)ですよ。ポイントにポイントが付けば確かに\89,100になるのですが、ポイントにポイントは付きませんからね。
書込番号:5265672
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW25
柏のヤマダ電機で、¥125000のポイント18パーセントでした。
自分は貯まっていたポイントを使い、5年保証(5%)を付けたので、¥125000−持ちポイント=支払い金額で、×18%のポイントー6250P(保証分5%) でした。
ポイントを使わないで買えば、比較的安いほうでは無いでしょうか?
0点
6月25日(日)、 柏ヤマダで、11.5万(POINT 18%)で購入しました。
書込番号:5202933
0点
今日、ヤマダ電機の柏店で11万5000円の21%でした!
安いと思ったのですが、貧乏なので手が出ず・・・
書込番号:5221404
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW25
特価と言うほどではありませんが、一応参考に。
6/10に新宿のベスト電器に行ったところ、本製品が表示価格128,000円で販売されていました。ポイント10%を考えると結構お安いかな?
ちなみにベスト電器だと一般的な地区では送料は無料で、5年保証もつけられるようですので、ある意味通販よりもお得かも知れませんね。
個人的にはBS/CSのWチューナーは不要だったのでARW15の方を購入しました。(こちらは108000円で販売していました。交渉するともう少しまけてくれるようです。在庫は少ないようでした)
0点
静岡県のコジマNew沼津店ではDVD-R CPRM10枚:ラディウス製が付いて138000円(更に値引きします)でした。いくらまで下がるのか?しかも、東芝のVARDIA XD92Dはメディア付かず同じ値段でした。その二機種を候補にしているのですが、東芝も故障が多いとはいえ、デジタルW録とDVD-R DL CPRM対応が両方出来て捨て難い。どっちが早く格安になるか勝負の行方が気になる。コジマ5年保証はヤマダ電機を意識したのか、最近期間中何回でも使えるようになったみたい。でも、買うならカードのポイントが溜まっているヤマダ電機で購入すると思います。
書込番号:5158837
0点
ビックカメラが135000円ポイント18%でカード買い保障付で実質120150円だったのでコジマ日吉店で交渉して118420円5年保障(ハードディスク複数回OK)ポイントなしカード払いで買いました。
発売間のないことを考えるとでいい線ではないでしょうか?
EPGがとても見やすく、AQUOS GD-6との相性もよく、いい感じです。何よりワールドカップ日本戦に間に合ったので満足してます。
書込番号:5158919
0点
HITACHI Wooo DVH-1000WおよびDVH-1000Dからの乗り換え組です。
NOJIMAで、交渉して\108,000-で購入しました。
かなり渋々でしたが、(ポイント無し・カード一括)で交渉締結。
早速、自宅でSHARPの技術を堪能してしまいました(^.^)
さすが、デジタル技術の最高峰は、やはりSHARPですね。
書込番号:5182949
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





