AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32 のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のオークション

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV−AV32購入検討中です

2006/11/07 23:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

スレ主 tomoayuyoさん
クチコミ投稿数:7件

現在、AQUOS LC32GD7(昨年11月に購入)を使用しています。このTV接続のDVDレコーダーとして検討中です。
◆同時録画を実現するハイブリッドダブレコ
デジタルチューナーを搭載した液晶テレビAQUOSとi.LINK接続することでデジタル放送の2番組同時録画とか使えますか?
◆専用リモコンでAQUOSテレビとDVDレコーダーの操作は可能でしょうか?

書込番号:5614301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/08 02:33(1年以上前)

>http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/familink_01.html

上のリンクに液晶テレビのファミリンクへの対応の可否があります。掲示板で人に聞けば手っ取り早いかもしれませんが、まず自分で調べることが大切ですよ。

書込番号:5614721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生メディアについて

2006/10/24 16:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

スレ主 naonemさん
クチコミ投稿数:2件

DV−AC32 を購入検討中です。
DVD±R DLは再生可能ですか?
初歩的な質問で申し訳ないです。
スペックを見たとおり、やはり再生できないでしょうか?
宜しくおねがいします。

書込番号:5567371

ナイスクチコミ!0


返信する
駅弁さん
クチコミ投稿数:9件

2006/10/24 20:56(1年以上前)

DV-AC34 ですが再生できました。

メディア DTR85NP1

焼いたドライブ LF-M821JD (ROM化)

書込番号:5568069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

録画中の放送受信について

2006/09/26 20:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

スレ主 piksiさん
クチコミ投稿数:3件

特にこの機種に限った話ではないでしょうが
初歩の初歩と思われる質問をさせてください。

24日に購入しました。

今日初めて、地上アナログ放送を録画しています。マニュアルのレートで3.0です。東芝製のアナログテレビにとりあへずこの機種を接続しています。

質問@
地上アナログを録画中、地上デジタル、BSデジタル、CSデジタルの放送を見られないのは通常の仕様ですよね?
デジタルテレビを購入すれば解決すると思っていますが当たってますか?

質問A
じつは東芝RD−XS34のHDDが壊れたので今回買い換えたのですが、東芝製レコーダで録画済みDVD(ファイナライズ未)のものは当然見られません。メーカーやまたは市中のショップなどでファイナライズをして他の機種でも見られるようなサービスはあるのですか?

しょーもない質問は認識していますが、どうかご教示お願いします。

書込番号:5480829

ナイスクチコミ!0


返信する
BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2006/09/26 21:11(1年以上前)

丸つき数字や半角カナ文字は、MACなどでは見られないので使わない
ようにしましょうね。

さて本題ですが・・

回答1

その場合は、アナログとデジタルのチューナーは別ですので
「見られます」
デジタルが録画の場合は、アナログは自由に視聴できます。

回答2

東芝機を所有している人にファイナライズしてもらうか、貸してもらう。
電器店で事情を話して東芝機を貸してもらう。

というのではどうでしょうか。

書込番号:5480919

ナイスクチコミ!0


piksi10さん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/26 23:03(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。(囲み文字失礼しました)
何故かニックネームが使えなくなってしまったためpiksi10にて返信致します。

質問1についてですが、
やはり、地上アナログをHDDに予約録画しているときは
他の地上アナログしか受信できません。(デジタルは映像が見られません)今、考えられる原因、というかイレギュラーな使い方は、まだ110兼用アンテナが立っていないため、BSアナログのアンテナとCSアナログのアンテナに繋いでいる、ということです。

どうでしょう?

書込番号:5481452

ナイスクチコミ!0


BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2006/09/27 00:42(1年以上前)

えーと、一応確認なのですがアンテナ線の配線はどうなってますか?

地上波アナログはVHF/UHF端子で、いいですね(映ってますから)。

BSアナログも、BS/CS端子につないであればOKです。

CSアナログ、というのが分かりません。スカパーですか?
これはスカパー110に対応してなければ、つなぐ必要はないです。
ちなみに、現在CSは全てデジタルです。

アナログもデジタルも受信できて、録画中はアナログしか映らない
となると、もしかしたら最高画質で録画してるから、かも知れませ
んが・・。
でもデジタルの最高画質とは訳が違うので、制約もないはず・・。

>他の地上アナログしか受信できません

というのも??
録画中の番組しか見られない、なら分かるんですが・・。

質問に質問で返して申し訳ないです。

書込番号:5481931

ナイスクチコミ!0


piksi10さん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/27 07:25(1年以上前)

スカパーアナログのアンテナ線は専用チューナーに
繋いでます。すみませんでした。

アナログ録画中はビデオ1では録画中の番組だけ。
アナログTVのリモコンで他のアナログ地上、BS地上は見られます。ビデオ1では他のデジタル放送は見られません。

取り急ぎ、これだけ書いておきます。
丁寧にありがとうございます。これから仕事に行ってきます。

書込番号:5482329

ナイスクチコミ!0


BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2006/09/28 19:46(1年以上前)

昨晩は所要で返信できませんでした。

うーん、アナログとデジタル、BSと地上波がごちゃまぜですね(^^;
まずスカパー関係ないとして、問題は地上波です。

お話を伺ってると、どうも4:3画像の番組は全てアナログと考えている
のでは?と思います。

もう一度、地上波のアンテナ線がどこにつながっているのか確認して
下さい。もしかしたら地上デジタルにつながっていて、ご覧になって
いるのはデジタル放送かも知れません。

もしそうだったら、録画中に他のデジタルが見られないのもうなずけ
ます。

また、地上波でデジタルとアナログ両方を活用したい場合は、分波器
を使ってアンテナ線を二股にしてあげればOKです。

書込番号:5486769

ナイスクチコミ!0


BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2006/09/29 19:38(1年以上前)

誤:分波器

正:分配器

でした。お詫びして訂正いたします。

書込番号:5489844

ナイスクチコミ!0


piksi10さん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/29 22:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

週末ですので、もう一回最初から接続の仕方等
一つ一つ確認して行こうと思います。

おつきあいありがとうございました。
うまくいきましたら報告致します。

書込番号:5490422

ナイスクチコミ!0


BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2006/10/15 11:04(1年以上前)

もうご覧になっていないかも知れませんが・・。

説明書を見てみると、デジ×アナW録の機能説明がありませんね。
だとしたら片方を録画中の、もう片方の視聴は無理のようです。
私の勘違いだったようで申し訳ありません。

どうもデジ×デジW録機が登場したあたりから、下位機種でデジ×アナ
W録はできないようになっているようですね。パナのXP10しかり。
デコーダを1基しか搭載しなくなったせいでしょうが、不便ですね・・。
将来的にデジ×デジで双方VR録画できるようになれば、あるいは視聴で
きるようになるのでしょうが。

つらつらと駄文を書いてしまいましたが、結論としては録画中に他の番
組が視聴できないのは、仕様のようです。失礼しました。

書込番号:5539058

ナイスクチコミ!0


piksi10さん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/15 21:56(1年以上前)

はい。そのようです。
TVをデジタルにすれば見られるような気がします。

お気にかけてくれてありがとうございました。

書込番号:5540680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

クチコミ投稿数:2件

初心者の質問で申し訳ないのですが、DV-AC32は、110°CSデジタルチューナーを内蔵しているので、スカパー110と契約して、あとはCSデジタル用のアンテナさえあれば、スカパー110の番組をテレビで見れたり、スカパー110の番組を予約して録画したりすることができるのでしょうか。また、B-CASカード(?)は、DV-AC32に直接挿入することができるのでしょうか。自宅がケーブルテレビに対応しているのですが、録画予約ができなさそうなので、スカパー110のチューナーがついている録画機器を買って、録画したいと思っています。

書込番号:5437849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/14 04:01(1年以上前)

>スカパー110の番組を予約して録画したりすることができるのでしょうか
>B-CASカード(?)は、DV-AC32に直接挿入することができるのでしょうか

どちらもできます。
更に、DV-ACW38なら2番組同時に録れちゃいます。
スカパー110の異なるチャンネルを、2つ同時に録れます。
もちろん、同じ番組を2つ録ってもOK。

シャープは、デジタル放送録画機で、最も長い歴史を
持っているメーカーですので、お勧めできます。

書込番号:5437867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/09/14 06:40(1年以上前)

>CSデジタル用のアンテナさえあれば

110度CSに対応したBSアンテナを設置してください、ノーマルスカパー!用のCSアンテナは使えません。

書込番号:5437929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2006/09/14 11:38(1年以上前)

アクオスハイビジョンレコーダーの秋モデルの目玉は、アクオス
ファミリンクですが、秋モデル以降のアクオスとの組み合わせで
のみ使える機能です。

それ以外はDV−ACW38の前身のARW22/25のほうが
スカパー!110も2番組同時録画ができてお求め安いと思い
ます。

レコーダーと別に110度CSデジタル対応BSアンテナセット
と4C用F型接栓をお求めください。レコーダーとテレビを繋ぐ
BS/110度CS用のケーブルは付属しませんが、余った
同軸ケーブル(4CFB)とF型接栓で自作できます。

書込番号:5438390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/14 13:56(1年以上前)

輝ける七つの海さん、口耳の学さん、 じんぎすまんさん、

早速のご連絡ありがとうございます。
とても助かりました。

自宅のマンションは、110°CSデジタルアンテナというのが設置されていて、それが地上アナログ放送と地上デジタル放送が全て同じケーブルで部屋まで混合して供給されています(ケーブルテレビの地デジパススルー+マンション独自のCS110度アンテナがあるようです)。
ノーマルスカパーはアンテナが対応していないようなので、スカパー110でいこうと思います。ノーマルスカパーのほうが、魅力的なパックがあってよさそうなのですが。

追加で質問させていただいてよろしいでしょうか。

>更に、DV-ACW38なら2番組同時に録れちゃいます。
>スカパー110の異なるチャンネルを、2つ同時に録れます。
>もちろん、同じ番組を2つ録ってもOK。

スカパーとの契約が一つでも、2つの番組を同時に見れる(録れる)のでしょうか?

>アクオスハイビジョンレコーダーの秋モデルの目玉は、アクオス
>ファミリンクですが、秋モデル以降のアクオスとの組み合わせで
>のみ使える機能です。

テレビもこれから買おうと思っているので(こちらもCSデジタル対応のものにしようと思っているので、テレビ単体のチューナーでもスカパー110を見れるようになれますでしょうか?)、HDDレコーダーにあわせて、シャープ製にしようと思います。パナソニックもビエラリンクというのがあるようですが、各社同じようなものなのでしょうか(各社とも自社製品への囲い込み作戦なのでしょうかね)。

書込番号:5438687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/18 11:41(1年以上前)

私もこの機種を購入しようと思い2週間前に予約しましたが、
発売延期との連絡があり再検討した挙句・・・前進機のARW25にしました。後にアクオスの液晶を購入予定としていたのですが、気が変わって他のTVを購入したくなるとも限りませんでしたからね。
AC32はハイブリッドダブレコ(アクオス液晶)連携で新機能の意味があるようですので、
レコーダー単体でW録画ができる機種の方が使い勝手は良いと思いますが・・・?

書込番号:5453181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sharp液晶テレビLC-20GH1との相性

2006/09/06 09:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

クチコミ投稿数:2件

今月20GH1が発売されますが、HDMI出力端子は付いているものの、i-Link出入力端子は付いておりません。DV-AC32/34にはHDMIもi-linkもついていて、フルハイヴィジョンの2番組同時録画が出来るとなっておりますので、LC-20GH1との相性はよくないように思いますが、この組み合わせでTVとレコーダーを買うとアナログ、ハイビジョンの2番組同時録画はできるのでしょうか。

書込番号:5411802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2006/09/08 11:04(1年以上前)

LC−20GH1だけでなく、iLINK搭載モデルを含む春モデル
以前のすべてのアクオスはDV−AC32/34との組み合
わせで2番組録画ができません。

亀山工場のテレビと栃木工場設計(主にマレーシア生産)の
レコーダーの双方がハイブリッドダブレコのための設計をして
実現する秋モデルからの機能です。

ハイブリッドダブレコなんかしなくても、栃木工場製のDV−
ARW22/25とDV−ACW38はレコーダーだけで2番組
同時録画ができます。春モデルはお求め安くなりましたし、
HDMI接続でのLC−20GH1との相性は最高です。

書込番号:5417926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/09 18:04(1年以上前)

じんぎすまんさん、レスありがとうございました。現在LC-32BD1とDV-ARW12の組み合わせで使っておりますが、DV-ARW12の方がDV-ARW22と同じHD250なのに価格はDV-ARW12の方が高いようですが、これはどこからくるのでしょうか。HD500タイプでも同じ価格の傾向があるようです。

書込番号:5422239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2006/09/09 20:20(1年以上前)

価格が更新されていないだけです
在庫を抱えた店が古い価格で掲載してるだけ・・古いといっても
その価格で買わされるから、知らない人は馬鹿を見るね。

書込番号:5422686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アクオス 今年買ったのにもう古い?

2006/08/07 12:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

スレ主 電波人さん
クチコミ投稿数:228件

皆さんはじめまして、電波人です。
アクオスLC−32GD6を使っています。(以下GD6)
2005年モデルのデジタルレコーダーはどれもぱっとしませんでしたがついに魅力的なレコーダーが発表されることになりました。
さっそくですがこのレコーダーと家のテレビで連携できる機能を教えて下さい!!機種は全部で4機種ですがDV−AC32について
HDMIで連携
これはGD6ではできませんよね、ホームページに記載
付属リモコンで操作(レコーダー付属の液晶用リモコンに似た方)
これはできますよね、ホームページにはすべてのアクオスでの動作を確認する物ではないとはありながらも対応機種GH1との記載無
切り替え操作ですぐに再生
これは特に記載なしですので判りません。
ダブ録 レコーダー+テレビ
ilinkでできますよね?対応してそうです、AV−HDD扱い?
切り替えで見ているものを録画
テレビの連動設定?をONにするやらと書いてあります、家のテレビにそんなメニュー無かった気がします。
HDMIで見る
当然出来ますよね。
番組表は高繊細とありますがハイビジョンなのでしょうか?相変わらず文字小さく範囲狭いですか?どうもこの番組表使いづらいです
価格は来年夏は激落でしょうね、家はNHKに対策してもらってもパルスノイズだらけなのでテレビに影響しないようにアナログ録画するのはもううんざりな物でして、ちなみに今の機種はパイオニアDVR−525Hsです、
まだ1年半くらいです、今はヘビーユーザーではないですけれどそれ並に大量録画です、その割見ることはたまにしてもコピーは殆どしません、ディスクは以外に必要ないため・・・です、お分かりの方まだ発売してませんけれどよろしくお願いします。

書込番号:5325266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:761件

2006/08/07 12:41(1年以上前)

まだ発売してない機種をどうやって説明するんですか。
発売してないのにもう古いのですか。バカにされてるみたい。

書込番号:5325354

ナイスクチコミ!0


スレ主 電波人さん
クチコミ投稿数:228件

2006/08/07 14:25(1年以上前)

そうですよね、発売されてもいないのにわかる人はいないですよね
電話したらシャープの人もわかっていなかったようです。
発売されていないのにもう古い
2005年発売のアクオス液晶テレビのことです、このレコーダーの説明を見るとアクオスの液晶テレビGD6がもう時代についていけないような気がしましてこのような題名になりました。
今はレコーダーもアクオスなのですね、これからは液晶アクオスと表記します、紛らわしい内容ですいませんでした。

書込番号:5325550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/07 18:16(1年以上前)

>アクオス 今年買ったのにもう古い?


これは、どうしようもない永遠の課題みたいなものです(笑)

半年前の機種にはない機能がついたりと言うのは
よくある話です。

かと言って待ってると永久に買い物できない
となるし見極めは難しいです。

書込番号:5325968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/07 23:55(1年以上前)

来年くらいにはHDMIもバージョンアップして、標準で3系統くらい付くんじゃない?

書込番号:5327148

ナイスクチコミ!0


スレ主 電波人さん
クチコミ投稿数:228件

2006/08/08 12:07(1年以上前)

シャープさんもリモコンを二つ付けるとは新しい提案ですね、写真→のリモコンは簡単リモコン的扱いかもしれませんね。
今度は全機種HDMI付ですね、と言うよりはHDMIの無いランクが消えましたね・・・。

書込番号:5328187

ナイスクチコミ!0


スレ主 電波人さん
クチコミ投稿数:228件

2006/08/18 08:02(1年以上前)

シャープ製もよいですけどメーカーに問い合わせるとリモコン一体型と2番組同時録ができるそうです、1年ぶりに他のメーカーとの比較もしてみようと思います。

書込番号:5355524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32
シャープ

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC32をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング