AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52 のクチコミ掲示板

2007年 5月21日 発売

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のオークション

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月21日

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52 のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
DV-ACV52をお使いの方に、解決策をお尋ねします。

先ほど、レコーダーの予約リストをチェックしていたところ、
1つめの番組のみ、“〇”(予約可能の状態)印で、
2つめ以降は、“×”(予約不可)になっていました。

もちろん、録画可能時間は、11時間ほどですが余裕はあります。
また、録画リストは、240番組ほどが溜まっています。
録画リストがいっぱいで、録画できねいのかも、と思い、録画リスト内の番組を2〜3消してみたのですが、変わりませんでした。

そして、主電源を長押しし、リセットしてみても、なおりません。

どなたか、この症状(?)を直す方法をご存じでしたら、
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。



書込番号:14218166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/29 07:47(1年以上前)

とりあえず予約不可の番組を一旦削除して、もう一度予約してみては?
予約不可の時は何らかのメッセージが出ると思います。

あとは、購入店かメーカーに問い合わせて下さい。

書込番号:14218619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/02/29 10:04(1年以上前)

この機種もそうなのか分かりませんが、閏年のバグだそうです。

>1つめの番組のみ、“〇”(予約可能の状態)印で、
>2つめ以降は、“×”(予約不可)になっていました。

他の機種でも多数報告が上がっています。

×になっている物も、録画可能だそうです。
今のところ回避方法は特にないようなので、そのまま使うしかないと思います。

書込番号:14218990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/29 11:52(1年以上前)

こんにちは。たとばなです。

イモラさん、そして★イモーラさん、ありがとうございます。
バグのようなものだったのですね。

予約リストを一度すべて消してみたのですが…、ダメでした。
ありがとうございました!

書込番号:14219300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

まだ手元にリモコンが届いてないのですが
手動でBSに切り替えて映してみると
BS141・181は映るのですが
BS151・161・171が映りません
リモコンで再設定すると映るようになりますか?
それともBSチューナーの故障でしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:14195312

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/02/23 23:55(1年以上前)

CS(スカパーe2)は受信出来ますか?

もしも受信出来なければ、アンテナが古い可能性があります。
受信出来る場合は、故障かも知れません。念のため、受信レベルを書かれた方が良いかも知れません。

書込番号:14195361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/02/24 08:47(1年以上前)

私が所有しているACW75は正常に視聴可能だけど停電やトラブル発生時
なんかは番組表が正常に反映されない事がありますね。
一部のチャンネルが反映されないとか当日は正常に反映するけど翌日からは駄目とか・・・
とりあえず電源オン状態でリセット処理してBSの1〜15のアンテナ入力を
確認してみてはいかがでしょうか?
BS1〜15の数値が正常(60以上のA判定)になっていれば大丈夫だと
思いますよ。

書込番号:14196187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の満足度4

2012/02/24 09:12(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、配線クネクネさん
早速の返信ありがとうございます。
CSも001と100が登録してあったので試してみましたが
CS100が映りません(001は局が無い)
アンテナに関しては他にCSの映るテレビが3台あるのですが
3台とも問題なく映っています。
受信レベルに関しましてはまだリモコンが到着してませんので
到着後に調べてみたいと思います
お二方、ありがとうございました。

書込番号:14196246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/24 09:53(1年以上前)

もし違っていたら失礼ですが、レコーダーのアンテナの出力と入力を逆に付けてないでしょうか?
私はその経験があるのですが、出入力取り違えても3局ほどは受信できてしまいます。
まさかと思われるでしょうが一度お確かめください。

そうでなければ、チャンネル設定からやり直してみてください。

個人的見解ですがチューナーの故障ならBS全局映らなくなるのではと思います。

書込番号:14196334

ナイスクチコミ!4


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2012/02/24 12:59(1年以上前)

1996〜97年以前に発売されたアンテナの中には全てを対応しきれないものがあります。
その場合はアンテナを交換するしかありません。

3台テレビをお持ちですが、テレビでBSは問題なく映りますか。
テレビでは問題ない場合、テレビに接続しているアンテナ線をレコーダーに接続してみてください。
それで映る場合はアンテナ線の問題です。
それでも映らない場合はレコーダーの不具合かも。

また特定のチャンネルで映らない場合・・・映らないチャンネルはTP1・TP3が受信されていません(TP:トランスポンダ)。
特定の周波数受信に問題があり、その原因は複数あります。
スレ主さんの配線状況が不明確です。

書込番号:14196904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の満足度4

2012/02/24 14:38(1年以上前)

てつ732さん
アドバイスありがとうございます。
早速、アンテナの出力と入力を調べてみましたが
ちゃんと間違いなく取り付けてありました。

先ほどメーカーのお客様相談室に電話して訊ねたところ
リセットや色々試した結果故障しているだろう
(映らないチャンネルに変えても真っ黒で文字も出ない)
と云う結果でした。
ただチューナーの故障でBSの一部しか映らない
という状況は経験が無いとの事です。
レコーダーを調べさせて下さいとのお申し出だったのですが
有償らしいので丁重にお断りしておきました。

書込番号:14197185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の満足度4

2012/02/24 14:48(1年以上前)

柊の森さん
アドバイスありがとうございます。
もちろん3台ともBS/CSは受信できております
アンテナも色々付け替えて試しましたよ
メーカーによると特定の局だけ映らない原因は
わからないそうですがアンテナに問題があれば画面が
真っ黒にならずに受信できませんの文字が出るそうです
私の場合は文字は出なくて画面が真っ黒になるだけです。

書込番号:14197211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GA558PAの互換品について

2012/02/22 23:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

中古でDV-ACV52を購入したのですがリモコンが付いていませんでした、
ネットで新品、オークション等検索をかけてもなかなか見つかりません、
どなたかシャープ製のリモコンで互換のある商品をご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:14191131

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/02/22 23:31(1年以上前)

シャープのレコーダーのリモコンなら、どれでも使えるはずです。信号コードが同じハズです。
あとは、市販のプリセット学習リモコンを買うか?
ソニーのPLZ430辺りは結構良い感じで使えると思います。

書込番号:14191155

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/02/22 23:51(1年以上前)

純正品の値段を確認してから購入した方がいいんじゃないでしょうか?
ACV52という型番ならビデオ付きだからHDDとDVDだけでいいなら
他のシリーズのリモコンでも大丈夫かもしれませんが・・・

書込番号:14191262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の満足度4

2012/02/23 00:27(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、配線クネクネさん
早速の返信ありがとうございました。
エンヤこらどっこいしょさんから紹介していただきました
ソニーのPLZ430を探してみようと思います。
学習リモコンは元リモコンが無いので諦めていましたが
初めからリモコンコードが登録されているのですね
価格的にも2,500円位で購入できるのも魅力です。
お二方、ありがとうございました。

書込番号:14191460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/02/23 08:39(1年以上前)

>ソニーのPLZ430を探してみようと思います。

通販なら簡単に買えると思いますが、個人的にはPLZ430は
ボタンの小ささや配置の間隔が狭い等、使い難い印象を持ち
ました(1月に購入)。
で、結局は使っていません。
店頭では530Dという後継機種が出ていますので、御自分の手に
合うかどうか確認された方がいいと思います(530Dの方が余裕
があります)。

書込番号:14192135

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

スレ主 十三、さん
クチコミ投稿数:18件

この機種を真ん中に据えて、テレビとオーディオコンポと接続を考えています。
音声出力が「2系統」あるようですが、2系統に別々の音声を
出力させる事は可能ですか?
使っておられる方の情報をいただきたく。。

1方にテレビをつないでテレビを見る(もちろんテレビから音声を出す)。
1方にコンポをつないで(この機種のDVD/CD再生機能を使って)cd音を聴く。
…とゆうことが使用方法などによって何とかできないか?と考え中です、
しかもテレビとcdとを同時に。

(チューナーが壊れてる?テレビと、cdが再生できないオーディオしか手元に無い為、
少ない投資??でなんとか有効に活用できないものかと、、、)
よろしくお願いします


(同じDVD-HD-VHSとゆうことで「東芝VARDIA D-W255K」との選択材料として)

書込番号:12550705

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/23 18:28(1年以上前)

ご希望のことができるレコは存在しません

なぜにVHS一体型を検討されてるかは横に置いといて
レコーダーをテレビに接続し
プレーヤーをコンポに接続するしかないのでは?
レコーダーの一例:http://kakaku.com/item/K0000093888/
プレーヤーの一例:http://kakaku.com/item/K0000161334/

書込番号:12550933

ナイスクチコミ!5


スレ主 十三、さん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/23 19:44(1年以上前)

王子ありがとうございます!
そうですね。。。

ではこの「2系統」は全く同じもので、
言い換えるなら「RCA分岐ケーブルが箱の中に入っている」ような物なのかな、、、
どなたかヒントお願いします


■後、使用用途のひとつとして、テレビ放送での「音楽物や、映画をたまに
オーディオコンポから鳴らしたい」ことから、このような
チューナーを備えているものからコンポへ接続したいとも思っています

書込番号:12551258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/23 21:18(1年以上前)

この機種の音声出力2系統って
D端子出力側音声出力とS映像または黄色のほうの映像出力側音声出力
あわせて2系統なんですが

ただ前者と後者では
同一の映像しか出力できません
よって音声もひとつだけになります

書込番号:12551759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

クチコミ投稿数:4件

どなたかお知恵をお貸し下さい。

VHSから本体HDDにダビングをしたところ、再生ボタンを押しても砂嵐で画面が出ません。
(ダビング中も、砂嵐の状態でした)
ですが、編集画面のサムネイル表示や、チャプター編集画面では画面が表示されます。

ダビング元のVHSは、個人的な記録のビデオ(戦後すぐのものです)なので
音声は入っていません。

SHARPのコールセンターに問い合わせたところ、
今までその様な事例は無い、修理に出すように言われましたが
自力でどうにかできる方法等がありましたら、教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:12118340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/26 20:14(1年以上前)

お約束のリセットをかけてもダメなら故障だと思います

書込番号:12118933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/26 22:20(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

ありがとうございました。
リセット試して、ダメなら修理依頼します。

書込番号:12119656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/26 23:23(1年以上前)

もう一度ダビングを試されてはいかがですか?
可能性としては配線を間違えている可能性があると思うのですが
ダビングするならACV52の外部入力にビデオデッキの出力を
直接接続した状態で再度、視聴しながらダビングしてみた方が
いいと思いますよ?

書込番号:12120127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/26 23:54(1年以上前)

>配線クネクネさん
配線ですか。
ビデオ内臓の機種なのと電気屋さんが配線してくれたので
全く考えていませんでした。
今晩録画番組があるので、明日にでも取り説明書をみてみます。
ありがとうございます。

ダビング中は、画面は砂嵐でした。
暫く放っておいたのですが、不安になって20分程度でダビングを停め、
再生させたら砂嵐状態、でもサムネイルでは映っている…という状態です。

書込番号:12120332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/10/27 00:00(1年以上前)

配線クネクネさん

DV−ACV52はVHS一体型DVDレコーダーですので、本体でVHS→HDDの
ダビングが正常に行われないのなら故障だと思います。

外部入力や配線は無関係なのでは?

書込番号:12120371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/10/27 20:40(1年以上前)

>油さん
ご説明ありがとうございます。
配線を確認しましたが、直りませんでした。

>>アドバイスくださった皆様
お世話になりました。
数時間の電源プラグを抜いての放置でも直りませんでした。
諦めて修理に持って行きます。

書込番号:12123849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオデッキが壊れたので

2010/10/13 16:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

スレ主 siesta5さん
クチコミ投稿数:21件

はじめまして。

どなたか教えて下さい。

我が家はまだまだアナログで、ブラウン管TVとVHSのデッキを使用していました。
VHSのデッキが昨日壊れてしまったので、これを機に地デジに切り替えようと思っております。
100本以上のビデオがあるので、少しずつBD若しくはDVDにしていこうと思っているので、
地デジチューナー付VHS一体型HDDレコーダーを探しています。
条件としては、
 デジタルのW録画できるもの
 簡単に予約できるもの
 HDDに録画した番組を簡単に検索できるもの
 VHS→BDorDVDに高速ダビングできるもの

以上のようなものを希望しています。

自分でも色々と検索してみたのですが、結局、見つけることが出来ませんでした。

詳しい方のアドバイスを頂ければと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:12054083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/13 16:40(1年以上前)

まずこの機種は3年前のものだし
それにダブルチューナーではないから最初の条件は消えます

ACV52以外にVHS一体型は
DVR-BV530(三菱)
DMR-BR670V(パナ)
DMR-XP25V(パナ)
D-BW1005K(東芝・中身フナイ)
D-DW255K(東芝・中身フナイ)
DX-BR320(DXブロードテック・中身フナイ)
BD-HV22(シャープ)

がありますが
このうちW録できるものは三菱と東芝・DXだけです

>VHS→BDorDVDに高速ダビングできるもの

テープからディスクに直接ダビングは出来ますが
高速では出来ません
テープの実時間かかります
これはすべての機種で当てはまります

3番目の「録画した番組をかんたんに検索できるもの」という条件を踏まえると
三菱しか選択肢がないような気がします

2番組同時録画を捨てられるなら
パナがいいんですが…

書込番号:12054142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/13 16:50(1年以上前)

その100本以上のビデオって
自分で録画したVHSテープなんですよね?
市販のビデオならそもそも出来ません

VHS一体型って珍しいタイプになるから
低機能で割高な物が多いです

普通のW録のBDレコーダーと
VHSの単品買ったほうが良いと思います

書込番号:12054172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/10/13 20:45(1年以上前)

こんばんは、ブラウン管での試聴が前提ならダブル録画が出来る機種をお勧めします。
(シングルだとビデオと同じ使い方になります)
ビデオで残しておきたい物のみBD,DVDにダビングとか。
そうなると三菱、東芝、DX、とVictor?まだ売ってるかな?になります。

書込番号:12055108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 siesta5さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/14 11:38(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
 具体的に型番をピックアップして下さってありがとうございます。
 このように明記して頂けると大変助かります。
 2番組同時録画はどうしても捨てられないので、三菱を第一候補に再度メーカーサイトを
 確認してみようと思います。

ユニマトリックス01の第三付属物さん
 アドバイスありがとうございます。
 仰る通り、選択肢がこれだけ少ないとVHS単品+W録BDレコーダーという案も
 浮上してきますね。
 万年睡眠不足王子さんのアドバイスとともにもう一度検討してみたいと思います。
 もし、宜しければW録BDレコーダーで使い勝手の良い物をご存知でしたら
 アドバイス頂けないでしょうか?
 
白い恋人?さん
 アドバイスありがとうございます。
 仰る通り、W録はどうしても外せないので、三菱の一体型あるいは
 VHS単品+W録BDレコーダーどちらかで検討しようと思います。

みなさんアドバイスありがとうございました。
W録BDレコーダーで下記の条件を満たす機種をご存知でしたら、
お手数ですが、是非またアドバイスをお願いします。
 1.簡単予約
 2.HDDに録画した番組の管理が便利
 3.VHS→BDが簡単に出来るもの

何度も申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:12057975

ナイスクチコミ!0


スレ主 siesta5さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/14 11:43(1年以上前)

すみません、先ほどのW録BDレコーダーの条件にもう一つ追加したいことがありました。

 4.外付けHDDに接続できるもの

宜しくお願いします。

書込番号:12057995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2010/10/14 12:37(1年以上前)

siesta5さん、

>4.外付けHDDに接続できるもの

この条件だと東芝しかないので、選択が簡単になりますね。
あとは予算だけ。(VHSとは別体という条件で)

書込番号:12058180

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/14 13:02(1年以上前)

外付HDDって条件を入れるとVHS付以上に機種は限定されます

今現在実際買えるのは東芝の2機種しかないし
同じく今現在ではVHSの映像をBD化出来ないという珍しいBDレコーダーで
先でバージョンアップで出来るようになる予定だそうです

外付HDDって録画したレコーダーだけでしか再生出来ないから
買い替えたり故障して同じ型に交換しただけでも再生出来なくなります

VHSをDVD化ではなくBD化したいのなら(←これ重要)
ソニーが都合良いです

VHSのBD化を除けば(DVD化で良ければ)
パナソニックもお奨めです

書込番号:12058272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 siesta5さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/14 23:59(1年以上前)

はらっぱ1さん
 アドバイスありがとうございます。
 外付けHDDに接続ものって東芝しかないんですね。
 知りませんでした。
 教えて下さってありがとうございます。

ユニマトリックス01の第三付属物さん
 度々ありがとうございます。
  >外付HDDって録画したレコーダーだけでしか再生出来ないから
  >買い替えたり故障して同じ型に交換しただけでも再生出来なくなります
 全く知りませんでした。
 教えて頂いて本当に助かりました。
 BD化ならソニー、VHS化ならパナソニックですね。
 ありがとうございます。

書込番号:12061338

ナイスクチコミ!0


スレ主 siesta5さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/18 18:26(1年以上前)


ユニマトリックス01の第三付属物さんのアドバイスを参考に、
当初、VHSデッキ+W録BDorDVDレコーダーにしようと決め、
VHSデッキを探してみたのですが、希望に合うものがなく、
このプランは泣く泣く諦めました。
そこで、万年睡眠不足王子さんが教えて下さった三菱のDVR-BV530を昨日注文しました。

アドバイスを下さった皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。

書込番号:12079494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52
シャープ

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月21日

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング