このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2007年10月31日 01:23 | |
| 4 | 5 | 2007年10月27日 23:59 | |
| 1 | 2 | 2007年10月16日 00:23 | |
| 2 | 6 | 2007年9月12日 18:48 | |
| 1 | 1 | 2007年9月12日 10:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW75
もちろん使えますよ。
詳しくは取説をDLして、189p〜をご覧あれ。
書込番号:6903343
1点
もちろんアナログ入力でもあれば、どのレコーダーでも大丈夫です。
ただDV-ACW75に関してですが、そのアナログテレビで使うにあたって、この機種の売りである高細小番組表は使えないと思ってください。HDMIかD端子でないと。
アナログ放送のみの受信環境の場合、パナソニックとシャープはアナログの番組表でません。
つまりビデオデッキと使い方が変わらず面倒。
ソニーか東芝は番組表示可能です。
とくにこの機種でなければならないような理由がないなら(シャープは機能制限が多い)、
W録、ミドルHDDならRDZ−D800(高機能操作楽おすすめ)かRD−S600(編集向き操作難)がモデルチェンジ前で時期的には最安ですからこちらを検討するようすすめます。
書込番号:6903366
0点
無問題!です、私もブラウン管でハイビジョンを見ていますがかなり綺麗になりますよ。
接続はS映像がお勧めです。
書込番号:6904246
1点
書き込みありがとうございます。ブラウン管でも使えるので安心しました。シャープのDVDレコーダーは制限が多いといわれてますが、どんなことが出来ないんでしょうか?使用されている方教えてください。お願いします。シャープのDVDレコーダーのデザインは結構好きなんですが…
書込番号:6905691
1点
決定的なところでは、
VR(ハイビジョン以外の画質モード)録画中は、DVDが見られない。まあ当面アナログ放送受信なら関係ないかもしれません。
直接DVDに録画できない。後からHDDからダビングも出来ますが、手間を省きたいときなど、あったほうがいいこともあります。
あとは使ったことがない人に説明するのは難しいですが、アクオスは常に裏録、表録を意識して、計画だてて予約することが必要です。
今放送している番組とりたいとき、番組表からすぐ録画(裏録画)はできず、日時指定に入るか、表録を発動させる(チャンネルが切り替えできなくなる)しかないなど。
細かいところではほかにもいろいろありますが、まず前提としてアナログ放送に対して番組情報取得できないところでデジタルレコーダとしての使い方は望めません。
まあデザインは個人個人、重要ですけどね。機能で選ぶか、あの独特の流線ボディをとるか、ですか。あとは過去のログで「買って失敗した〜」報告読んでみて、自分には問題ないかをよく考えてみるといいと思います。個人の使い方によっては問題ない人もいるでしょうし。
書込番号:6906838
0点
コンビにで働く高校生さん
書き込みありがとうざいます。
DVDに直接録画出来ないというのは不便を感じますね。
この前カタログでも書いてありましたが・・・
書込番号:6925591
0点
どなたもレスされないので書きますが…
ワイド番組が基本(たとえ4:3収録番組の左右に黒帯をつけたものが未だに多くても)の地デジを4:3の四角いテレビで観ると常時上下に黒帯が付き、実画面が小さくなります。
左右黒帯のワイド番組を4:3テレビで観ると上下左右に黒帯が付き、実画面は更に小さくなります。
シャープのレコに「パン&スキャン」のような画面比強制変更機能があれば、これらの弊害はある程度改善できますが、シャープ機は使ったことがないので分かりません。
カタログや取説PDFなどで、上記の機能があるかどうか確認しておいた方がよいと思います。
書込番号:6925616
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW75
現在アクオスLC−32AD5を使用しており、DVDレコーダーの購入を検討しています。
ビデオデッキを使い続けていましたが、かなり壊れてきているためDVDレコーダーを色々と見ていますが、沢山種類があってまよっています。
アクオスLC−32AD5を使用しておりますが、DV-ACW75は問題なく使えますか?
もしダメならば対応出来る機種はありますか?HPを見ていますがイマイチわかりません。
よろしくお願いします。
0点
この機種に限らず、どのメーカのどの機種でも、まず問題なく使えると思います。
(国内の名の通ったメーカの、ハイビジョンレコーダを選ぶべきとは思いますが。)
DVD/HDDレコーダはメーカによって機能・使い勝手・制限事項等が大幅に異なりますので、テレビのメーカにこだわらずに選択する方が、あとあと後悔することが少ないと思います。
ま、家のように高価な買い物ではないので、1台買ってみて不満があれば買い換える手もありますネ。(その場合は勉強代だと思って。)
書込番号:6886812
1点
○○って機種が良いって確信が無いなら
パナソニックかソニーから選んだ方が無難です
書込番号:6886831
1点
あくまでシャープが良いなら(オリはシャープ買う位ならパナの方が無難)出来るだけ,
75買う位なら,55を探して買いましょう,
その理由はこれを見ましょう,
(ACW75と55の違いって? [6871864])
書込番号:6886852
1点
風邪で寝込んでいまして、お返事おそくなりました。
ユニマトリックス01の第三付属物さん
確かに確信がないのならば、他のメーカーも比べてみます。
でも色々とありますから目移りしますね〜 電気屋さんで色々と聞いてみます。
初芝のデジレコは最強です改さん
やはり、パナソニックは評判いいみたいですね?
違いをくらべてみて悩んでみます。
書込番号:6913711
0点
>電気屋さんで色々と聞いてみます。
聞かれるのは良いことだと思いますが
聞いた内容を鵜呑みしてはいけません
店員さんが個人的には買いたくないって思ってる機種でも
自分の勤務先が仕入れて店頭で販売してる以上
これは止めたほうが良いなんて絶対言えないし
その機種をたくさん安く仕入れてるから
これが今月の一押し商品と上司から言われてたら
積極的にそれを薦めてきます
パナは黙ってても売れるしまだ在庫不足気味だから
できれば在庫豊富な品から売りたいってのが本音で
言葉は悪いですがカモにされるのはやはり違いが分らない人たちです
効率的に利益を上げるために店員さんは配備されています
アクオスならシャープのレコが相性が良いし便利ってのは
一番簡単で効率的なセールストークです
書込番号:6913831
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW75
シャープは、マイナーチェンジで世代を重ねてますので。
一説に、機能UPと見せかけておいて、他のスペックを落としているみたいです。
実際、歴代シャープ機の中でファミリンク機能の無いARW25の評価が高かったりします。
書込番号:6871997
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW75
シャープのレコーダー 8月・9月の新製品
皆さんのご意見を聞きたいなと思って
毎日見ているんですが、どの新製品もほとんどクチコミもレビューなくてがっかりです。
縦番組表になってとても見やすくなり、連携操作は良いようですが・・・
できないことが多いからかな?
ここと違って、比較的店頭ではシャープのレコーダー人気があるように
どの店員さんも言われていますが
実際は違うのでしょうか?
0点
>比較的店頭ではシャープのレコーダー人気があるようにどの店員さんも言われていますが
確かに「うざい」くらい勧められますね。
正確には、人気と言うよりは、液晶TVのネームバリューで売り易いので店員が勧めて、結果、鵜呑みにした良く調べないユーザーが買っていくのでしょう。
で、VHSよりは格段に使いやすいのでそれで満足しているっと。
今回の新製品も実質マイナーチェンジで、大して中身が変っている訳でないし、むしろ、ARW25よりも使い難いと言うのが実態みたいです。それ以上は、興味が無いので知りません。
実際、Wデジなら、I.Link機能に魅力を感じないと、制限が多すぎて他社より使い難いです。フリーズ率も高いし。
書込番号:6741047
0点
シャープのレコーダーは1〜2位を争うくらい売れてます
亀山志向→液晶アクオス→TVにあわせてレコもアクオス
そんな感じで売れてます
販売する側も一番楽に売りやすいパターンです
見比べて液晶アクオスではなくとにかく亀山だからアクオス
そういうユーザーは機能にもあまり興味無いと思います
だからネットでレコのことを書き込むってユーザーは少ないと思います
書込番号:6741051
0点
>人気があるように
どの店員さんも言われていますが
実際は違うのでしょうか?
モバイル機器はこれでもかと言うぐらいシャープだらけですが・・・・・・・・・・・・。
AV機器に関しては昔の安かろう悪かろうのイメージが消えないので
あえて使おうとは思いませんねぇwwwww
何故か消えない(笑)という
書込番号:6741419
0点
>今回の新製品も実質マイナーチェンジで、大して中身が変っている訳でないし、むしろ、ARW25よりも使い難いと言うのが実態みたいです。それ以上は、興味が無いので知りません。
その通りです。
私は、2月にARW25を購入後8月迄に2回もフリーズの嵐でHDを交換し、さすがに3回目の交換修理の時に文句を言ったところ、当日発売されたこの機種に交換と言うことになり現在使用中であります。フリーズしなければ前の機種で良かったのだがもう無いと言われて・・・・
比べてみれば、
・アナログの番組予約設定が出来なくなった
CATVで観ているため東京局が予約しづらい
・Gコード予約が出来なく無くなった
・裏録がしやすくなった
などです。
タイトルの入力のしづらさは、変わりません。
あと、タイトル文字種に、〜が無いのです。
製品の完成度としては、いいように思います。
書込番号:6741716
0点
皆さん ありがとうございました。
毎週予約にすると自動延長できないし、予約した番組の予約マークが消えてしまう。
予約リスト一覧では番組名が表示されない。
他にも、制限が何かと多いようですね
書込番号:6747089
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW75
取扱説明書をダウンロードしてみましたが、P207に「シャープC」の設定のときだけ「テレビ操作ボタンのすべて」が利用できるようです。
その他のメーカー(「シャープA」「シャープB」を含む)では「電源」「音量」「選局」「入力
切替」のみのようです。
書込番号:6745671
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






