AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72 のクチコミ掲示板

2007年 8月21日 発売

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のオークション

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月21日

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72 のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォトシステムについて

2007/11/14 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

クチコミ投稿数:1件

パソコンにある写真データをカードリーダに取り込んでから、DV-ACW72のUSB端子からHDDに入れて、スライドショーを楽しもうと思っていたら、カードリーダの種類によって、ロードが出来るものと出来ないものがある、と店頭で言われてしまいました。つまり、どのメーカーの、どのカードリーダならこうした取り込みが可能かは、つないでみなければ判らない、ということです。
皆さんの経験、お聞かせください。

書込番号:6982281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

予約録画の場合

2007/11/03 22:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

クチコミ投稿数:60件

こんばんは。
今日、DV-ACW72を購入して試しに予約録画を行っています。
予約録画中にレコーダーのチャンネルを変更しようと思ったら
予約録画の為、変更出来ませんと表示されました。
録画中の時はチャンネルは変更できないのですか?

書込番号:6939714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2007/11/03 22:17(1年以上前)

「そのチャンネルを録画する」として予約録画しているのに、もしチャンネルを替えることができたら、途中から予約と違うチャンネルを録画することになってしまいます。

ごんた号さんは本当にそれで良いのですか? 

普通は予約と違うチャンネルを録画することがないよう、予約録画中は他のチャンネルに替えられません。

書込番号:6939736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2007/11/03 22:23(1年以上前)

しえらざーどさん、早速のレスありがとうございます。
冷静に考えれば録画中は変更なんて出来る訳がないですね。
ダブルチューナーだから録画中もチャンネルを変更出来ると思ってました。
ありがとうございました。

書込番号:6939770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2007/11/03 22:29(1年以上前)

SHARP機の場合、DRで予約『裏録』時のみ、チャンネル変更等色々できる仕様です。
説明書を読みましょう。

書込番号:6939795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2007/11/03 22:43(1年以上前)

画面に映るのが常に「表チューナー」なのがシャープのデジタルWチューナー機の
仕様です。録画中にデジタルチューナーの代わりにチャンネルを変えて使うには、
予め「裏録」でHD/SDモードで予約録画する必要があります。

裏録ででHD/SDモードで予約録画している間は、HDD上の番組のムーブでも
表チューナーでHD/SDモードかアナログ放送の番組の録画中の追っかけ再生や
DVDの再生ができます。

あとHD/SDモード(放送画質モード)で録画した番組は「d」ボタンでデータ
放送を楽しむことができますが、他社ではできない製品も多いです。

書込番号:6939880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2007/11/03 22:54(1年以上前)

丈直し豊さん、レスありがとうございます。

早速説明書を見てます。
説明書を見てますが録画画質にDRモードが見当たらないですが
シャープにDRモードってありまか?

書込番号:6939939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/11/03 23:00(1年以上前)

じんぎすまんさん、色々な説明ありがとうございます。

2チャンネル録画しない場合は裏録画で録画したいと思います。
結構使いこなすまで時間掛かりそうです。

書込番号:6939970

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/11/03 23:12(1年以上前)

>説明書を見てますが録画画質にDRモードが見当たらないですが
>シャープにDRモードってありまか?

シャープは、確か録画モードがTSで説明表記上はHD/SDモードとなっていたと思います。
他社は別の呼び方で統一されていません。確か
DR〜パナ、ソニー、パイオニア
TS〜東芝、日立
三菱は、忘れました。
となってます。全て同義です。(呼び方の違いだけです)

書込番号:6940033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2007/11/03 23:15(1年以上前)

SHARPで何と呼ぶのか覚えてませんが、要はVRモード以外の、放送波そのまま録画するモードです。他にHD/SDやTS等と呼ぶメーカーもあります。
録画中の制限が少ないのでなるべく裏録を利用した方が便利だと思いますが、裏録は録画モードを選べないので、ハイビジョン番組ばかり録画してると直ぐにHDDが一杯になります。

書込番号:6940048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-Rに移動した番組の再生ができません

2007/11/02 02:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

スレ主 capri子さん
クチコミ投稿数:7件

AQUOS(どのモデルか不明)使用中の友人からの質問なんですが。

コピーワンスの番組を録画したものをDVD-R(SONY製)に移動して知人に貸したら
再生できないと表示されたそうです。本人のレコーダーでは再生できるとのこと。
ファイナライズもしてあるそうです。

この場合、考えられる原因は何でしょうか?どうかご教授お願いします。

書込番号:6933232

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/11/02 03:07(1年以上前)

>この場合、考えられる原因は何でしょうか?

ご友人の知人さんが持っているDVDプレーヤーが、DVD-RのVRモード&CPRMに対応してないか、もしくはそもそもVRモード&CPRMに対応してないかのどちらかだと思います。

とくにコピーワンスタイトルをムーブしたDVD-Rはファイナライズしていても互換性が低いので、知人に貸すといった場合には注意した方が良いです。
1〜2倍速対応のDVD-RWにムーブしてファイナライズしたものが互換性が比較的高いです。
(あくまでも「比較的」です。プレーヤーがVR&CPRMに未対応なら再生できません。)

一番確実なのは、アナログ放送を録画してビデオモードでDVD-R作成(要ファイナライズ)する方法です。

書込番号:6933244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/11/02 07:07(1年以上前)

DVD-RのCPRM対応の物は新しいメディアなので、対応していない
レコーダー、プレーヤーでは見れません。
再生互換性が、かなり低いメディアです。

DVD-Rが一番再生互換が高いと言われているのはVideoモードの事です。

Videoモードで録画ファイナライズすれば殆どのプレーヤー、レコーダーで
見る事が可能ですが、それでも絶対とは言い切れませんし
コピーワンスの物はVideoモードではムーブ出来ません。

ジャモさんが言っている通り、コピーワンスの物をムーブした物の再生互換が
一番高いメディアはDVD-RWの1〜2倍速の物ですが、再生互換が一番高いと言うだけで
完全では有りません。ドライブによっては読み取り辛いメディアも有ります

DVD-RWの4倍速以上のメディアは再生互換を切り捨て、高速化を図ったメディアなので
再生互換は低いです。レコーダー、プレーヤーが対応していれば
殆どの場合問題無く見れますが。

書込番号:6933442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2007/11/02 12:53(1年以上前)

既出ですが、あえて表現を変えてみました。

デジタル放送(地デジ・BS・CS等)を録画したDVDは一般的なプレーヤーやカーナビでは再生不可能と考える方が早いです。

地デジ対応のDVDレコーダーや地デジ搭載パソコン、またはここ2年くらいでのDVDドライブを搭載したパソコンでCPRM対応ソフトが必要。という敷居の高いものです。

コピープロテクト(正確にはデジタル放送のコピーワンス)の規格が途中から加えられたので、出来る出来ないが分かれてしまうと考えるのが簡単です。

書込番号:6934233

ナイスクチコミ!1


スレ主 capri子さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/03 02:52(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。

さっそく友人に皆さんから頂いた内容をコピペしてメールしました。
私はスゴ録を使用中ですが、アナログ番組かスカパーの契約チャンネルを
見るくらいなのでCPRMのことはよく知りませんでした。
少なくともアナログ番組でCPRMがかかっているのってないですよね?
編集したDVDを他人に貸したこともありませんし、対応するとかしないとか
機種によって違うことも知りませんでした;せっかく使うならもうちょっと
勉強しないとですね(^^;)

ありがとうございました!

書込番号:6937001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

「録画禁止番組です」とエラーがでます。

2007/10/16 20:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

スレ主 bledsoeさん
クチコミ投稿数:5件

シャープ「DV−ACW72」のDVDレコーダーでデジタル番組を録画すると「録画禁止番組です」というエラーが出て録画できないことが数回あります。(特に録画禁止番組ではないのに・・)

先日まで「DV−ACW52」を持っていましたが「録画禁止番組です」という症状が出たため、シャープ側が交換品として「DV−ACW72」を持ってきたばかりです。

新品の商品に交換したのに、同じ症状が再度発生するのは機械の故障が原因なのでしょうか?または他の要因があるのでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:6874077

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/16 20:27(1年以上前)

スカパーとかですか?

書込番号:6874131

ナイスクチコミ!0


スレ主 bledsoeさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/16 22:07(1年以上前)

WOWOWと地デジを録ってるのですが、症状が出るのはWOWOWを録画しようとしたときです。

書込番号:6874557

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/10/17 01:18(1年以上前)

やっぱり、故障としか考えられませんね。B-CASの問題とも考えられますが、
念のため、もう一度交換をお願いしては?

WOWOWの現象が特定のタイミングで発生するなら、原因が特定できそうですが、この程度の情報では分かりません。B-CASを他メーカーのレコーダーで試す方法もあります。

あとは、WOWOWに頼んで登録のB-CASを別のB-CAS(があれば)に変更してもらう方法もあると思います。(聞いたことは無いです)

何れも100%治りますとは言えませんが、試す価値はあると思います。

書込番号:6875442

ナイスクチコミ!0


スレ主 bledsoeさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/17 22:15(1年以上前)

ありがとうございます。
WOWOWでも録れる時と録れない時があります。
(毎週同じ番組を録っていても、録れる時と録れない時とあります)。
B-CASカードの問題というのは考えていませんでした。
実際B-CASカードに問題があり録画できなくなるということはあるんでしょうか?

書込番号:6877906

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/19 02:32(1年以上前)

容量が満杯近いとそういう症状になる時があります。
ディスクの認識のバグ?
限界値近くて、消去して間もないときは、一度再起動するといいかも?

書込番号:6881969

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/19 02:33(1年以上前)

すみません。ACWはわかりません。適当に流してください。

書込番号:6881972

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/19 02:43(1年以上前)

わかりました。
WOWOWで撮れなかったのが過去にありました。
ノンスクに切り替わる際、CMなどのクッションがないために
突然本編の番組はかなり危険かと思いました。

シャープは予約が昔からショボイので都合が悪いと即キャンセルします。

東芝は、未契約だろうが、有料だろうが、電波が弱かろうが、
予約時間中は、録画できる状態になるまで待機します。

シャープは、おそらくEPGのSIテーブルのEIT情報を取得しないと
キャンセルする、超スーパー糞仕様というのがお決まりでした。
録画開始、録画停止時は要注意です。これだけはどのメーカーより最悪w

書込番号:6881986

ナイスクチコミ!0


スレ主 bledsoeさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/20 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。
仕様でそうなってるのだとしたら、場合によっては避けられなくなってしまうんですね。
(番組表を使用せずに日時指定予約でも同じことですよね?)

せっかく買ったのに残念です。
次に買うときは他社製品にしたいと思います。

書込番号:6888069

ナイスクチコミ!0


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/06 01:59(1年以上前)

ACW55を使っている者です。

自分も「録画禁止番組です」というエラーが出ました。

その後は出てないのですが、今度は予約時に電源が入ったまでは良かったのですが、
そのまま、リングLEDは点滅状態、結局予約番組は録画されませんでした。

多分ファームの問題じゃないかなぁと思っている次第です。

コピーワンス撤廃&地デジの完全整備が済むまでのつなぎ購入ですので、諦めました。
自分もシャープ製品はもう購入しないと思います。

今買うなら、DMR-BW900かな?

書込番号:6948837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD−R DLは正常に再生されます?

2007/10/15 21:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

クチコミ投稿数:13件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72のオーナーAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72の満足度3

この機種または同系統のシャープの製品を買った方にお聞きしたいのですが、DVD Shrink 3.2とDVD DecrypterでDVD−R DLに書き込んだディスクは正常に再生されていますか?
再生専用なのですが、某社のプレーヤーだと「DVD−R DL対応」になっているにも関わらず再生されませんでした。
メーカーに問い合わせたところ、書き込みソフトやメディア等の組み合わせが幾通りもあり、全てで動作確認はしていないとのことでした。
この機種もしくは75,80の購入の参考にしたいので、試された方いらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:6871120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換品

2007/09/21 03:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

ACW52がフリーズ頻発のため交換対応となり、この型がやってきました。
数日動かさないと安定性に関してはわかりませんが、

・番組表が縦レイアウトで出る(デフォルト)
・番組表から決定で即予約完了。(ボタンを押す回数が大きく減少)

あたりがまず気づいた変更点でしょうか。
細かい機能はこれから。

書込番号:6780065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72
シャープ

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月21日

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW72をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング