このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 12 | 2007年12月24日 00:20 | |
| 11 | 2 | 2007年12月17日 16:13 | |
| 2 | 4 | 2007年12月16日 13:32 | |
| 0 | 0 | 2007年12月7日 16:48 | |
| 1 | 3 | 2007年12月7日 08:38 | |
| 1 | 5 | 2007年12月6日 17:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
私、パナソニックのテレビを持ってるのに間違ってこちらのレコードを買ってしまいました。
16日、ビックカメラで6万円で買いました。5年保障です。
まだ、電源も入れてない新品です。
4万9千円で売ってパナソニックの DVDレコーダーを買いたいですけど、
AQUOSテレビを持ってる方で、興味ある方いらっしゃいますか?
支払いは現金でも、ビックカメラ商品券でも、ビックカメラポイントでもいいです。
今住んでるのは新宿区です。
1点
まだ使って無くて.買って日が浅いなら.店と返金交渉するか.差額払うからパナと交換してくれと店に依頼してみたらどうですか(差額払い交換なら店側も話に乗るはず)
あ〜それとパナにするなら.最低でも.XW300/100を選んだ方が無難よ。
書込番号:7129435
0点
意に反するお答えになると思いますが、残念ながら貴方がお求めになられた商品は、通電していないと仰っても既に中古品と成ってしまっています。
その理由は、いくら五年保証が付いていても、貴方名義の保証書になってしまっているからです。
助言と言ってはナンですが、この場をお借りして申し上げられることは、既出の返品、又はオークションや物品交換等のサイトを利用された方が良いと言う事です。そこならば、お互いが納得のうえ品物をやり取り出来るからです。
しかもこの掲示板では、個人情報が全体にバレバレだしw
冷たく思われるでしょうが、この「クチコミ掲示板」は個人的に品物を売買する場ではないと思うからこそ、この様な書きこみをさせて頂きました。
ウルサイ小姑の様ですが、この掲示板の存在意義をよくご理解のうえ利用された方が良いと思います。
書込番号:7129507
0点
多分、削除だろうけど、口コミ掲示板で売買をやりだしたらどういうことになるか位はわかりますよね。
書込番号:7129749
0点
ムアディブさん、 Jin(*^_^*)さん
売買をやりだしたらだめですか?
書く前に右上の利用ガイドをわざわざ見たんですけど書いてなかったし。
見逃したみたいが、申し訳ないです。
ノーブル P4さん
安かったから買ったのが間違ってるわけですよ。
買った後、リンクが欲しくなっちゃって。。。
初芝のデジレコは最強です改さん
(差額払い交換なら店側も話に乗るはず)
これは本当ですか?大手量販店でも効きますか?
この情報は本当にありがたいです。
試してみます。
書込番号:7130551
0点
スレ主さん
ここは、情報交換の場ですので、売買はトラブルの元です。
そういった行為は、オークションサイトを利用下さい。
やってみると意外と簡単ですよ。ただし、希望通りの価格で売れるとは限りません。送料も掛かります。
まぁ、ファミリンクのハイブリッドWレコしか取り得のないこの機種では、パナのTVでは、正直、ロクに使えません。さっさと手放して現行のパナ機を買った方が幸せです。
上手く店員に勧められましたね。
しかし、喜んでいたのに、開梱前のこの豹変。仕様をチェックしていて奥さんにでも愚痴られたか?
書込番号:7131245
1点
安く購入できた物なら、私なら素直にシャープ使います。
販売店に相談されれば対応してくれるでしょうが、リンク機能が最優先でパナソニックなら同時に失う機能も調べた方が無難です。
やっぱり東芝かソニー ・・ 何てことになりかねません。
書込番号:7131319
1点
ごめんなさい。
スレ主さんの書き込みをちゃんと読んでなかった。
6万円って凄く高いじゃん。
4万9千円でも高い!
書込番号:7132562
0点
> 売買をやりだしたらだめですか?
> 書く前に右上の利用ガイドをわざわざ見たんですけど書いてなかったし。
> 見逃したみたいが、申し訳ないです。
見逃されたとのことなので、あまり後からいろいろ書くのも忍びないですが、一応、規約としてはあるということを、以下にお知らせするまでです。
あくまでも掲示板の規約次第だとは思いますが、カカクコムの掲示板では、
「クチコミ掲示板利用規約」
http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm
に「営利を目的とした書き込みや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容の書き込み」は削除すると書かれています。
書込番号:7132657
0点
利用ガイドや規則は、「わざわざ」見るものじゃないけどね。
普通に必ず読んで理解しておくものじゃん。
読んでも理解出来ないなら、サイト運営者に確認しろ!
書込番号:7133454
0点
デジタル苦労人さん
このクチコミの意味をわかってくれてありがとうございます。
昨日の午後、さっそくビックカメラへ行ってきました。
変えたい事情を話してみたらなんとOKっていうことでした。
店員さんみんなやさしいか、たまたまやさしい店員さんに会ったかわからないけど
差額払いのプラス1万円でDIGA DMR-XW100(6万9千円)に交換することができました。
普段はできないと言いながら交換してくれた店員さんに
感謝しています。
また差額払い交換を提案してくれた<初芝のデジレコは最強です改さん>
本当にありがとうございました。
書込番号:7133627
0点
はじめまして、49000円安いですね。当方LC−37GX10を使用していて
DV-AC75を安くさがしています。5年保障書付きですよね。まだ売却されてなければ
売って下さい。連絡願います。
書込番号:7153886
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
店舗名もわからないのに、何をどう気をつけろと申されてるのでしょうか?
役に立たない情報は誰も必要ないので削除依頼が一番適切だと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7126557
5点
そういうのはよくありますよ。
常連になればなる程、当然…と言う感じになります。
よくこの手の話題が出るのですが、ここの情報は基本的に各店舗から自己申告の形で情報が更新されます。
従って、100%最新の情報とは限りません。
また、一部店舗(?)では情報の更新が遅かったりします。
在庫アリなんて特に怪しいですから、基本的には鵜呑みにせず、問い合わせて確認するのが普通です。
それと、こういう書き込みは店舗名を挙げて何ぼです。
書込番号:7126564
6点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
購入しようと考えてるんやけど、オートチャプター機能がないって
ここのレビューに書き込まれているのを見て、やめようかなと悩んでます。。
てか、本当にないんでしょうか?
例えばDVDにやいた時に、長時間番組でチャプター1つもないんでしょうか?
普通は何分間隔とかで1回とかあるんやないんでしょうか?
どなたか教えてください!
0点
メーカーHPから取説をDLしてください。
さくいんに「オートチャプター設定」…145ページと出ています。
書込番号:7099118
1点
おっしゃるとおり取説145Pに10、15、30分間隔の設定がありました。
ただ、DVDに焼いた時はチャプターされへんみたいです。2時間番組でも1つに
つながったままということでした。。
有難うございました!
書込番号:7104440
0点
>DVDに焼いた時はチャプターされへんみたいです。
この機種はテレビ放送を直接DVDには記録出来ないはずなので、HDDからのダビング時の話ですよね。
取説118ページに記載がありますが、
「録画画質変換ダビング」ではチャプターマークはコピーされず消えてしまいますが、
「高速ダビング」ではチャプターマークもコピーされます。
書込番号:7104619
1点
はい^^HDDからのダビング時の話です!
取説118ページを確認しました。チャプター問題ないようでした・・
有難うございます。
ところで、問い合わせセンターにも電話してみました。
そのチャプターは他の製品のDVDプレーヤーにも有効だ
そうで、なんも問題なかったです!
DVDを車で見たりする際には便利ですよね^^
有難うございました!
書込番号:7121519
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
レビュー書いた者です。
「追っかけ再生できない」
どうやら後追い再生できるようです。ただあまりにも不親切ですね。
録画リストに上がらないものだから、「てっきり追っかけ再生できないんだこの機体?!」って思ってました。
よくよくマニュアル読んだら、 U<< キーを長押しすれば出来るんですね…(リモコン上の10秒戻しキーの1個↑のキー)。
それにしても、なんか違和感ある操作だなぁ…。
やっぱり嘘書いてほっとくのは気が引けるので修正コメントです。
レビュー修正が出来ないのでクチコミから報告しました。
なので、この機体でホボ満足ですわ、(^^)v
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
年末に備えてDVDレコーダーの購入を考えております。大変初心者なので質問したいと思います。
この製品はDVD-R DLは録画可能で、再生は不可能ってなっています。
これってどういう意味なんですか??
単純に録画はできるけど、その録画したものを再生できないってことはないですよね?
初心者なのでよろしくお願いします。
0点
メーカーのHPやカタログ,取説にそのように記載されているなら間違いないでしょう。
もし、この価格.comサイトに記載されているスペックの事を言っているなら、そのスペックは間違い(手抜き)が多いので信用しないで下さい。
それ以前にシャープのDVDレコーダーなんか買うんですか?
ソニーかパナソニックの方が良くないですか?
書込番号:7080502
0点
シャープ、日立、パイオニアは終わった感が有りますし、東芝はマニア向けで
新機種は様子見が必要。
普通に安心して使用出来るレコーダーはパナとソニーしか有りません。
メーカーが限定されるのはユーザーには良く有りませんね。
書込番号:7080541
0点
>この製品はDVD-R DLは録画可能で、再生は不可能ってなっています。
>これってどういう意味なんですか??
情報の出所をお知らせください。
スペック表を見ると、DVD-R DLと同じ意味の「DVD-R Ver.3.0 4×/4× CPRM対応
(2層記録)」は録画も再生もできるように見えます。録画はできないが他機で録画
したメディアの再生ができるなら話はわかるが、自機で正常に録画したものを再生
できないのは基本的にありえません。
http://www.sharp.co.jp/products/av/dvd/prod03/dvac75/s_dvac75.html
書込番号:7080712
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
昨日こちらの商品を購入して、説明書通りの接続で設置してみたのですが、DVDレコーダーを通じてBSデジタル、ケーブルテレビはきちんと映るのですが、アナログ放送だけ写りません。
以前使っていたDVDレコーダー(シャープ)に接続されていた同じ接続方法で試してみてもアナログだけ写りません。
どうしてでしょう…
原因は何が考えられますか??
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いしますm(__)m
1点
おかしいですねぇ?
地デジのとこに間違えて接続してるのかな?
って思って調べましたが、AC75ならきちんと地デジとアナログ混合ですし・・・
本当に、接続は間違ってませんか?
書込番号:7074414
0点
ch設定がらみでは?
自動設定でもなにかのひょうしにとんちんかんな
結果も考えられるので
手動設定を試しましょう
書込番号:7074698
0点
返信ありがとうございます。
チャンネル設定(自動も手動も)したのですが駄目でした。
どうしてでしょう。
近々シャープに問い合わせるつもりです。
書込番号:7075487
0点
本日シャープに問い合わせて、なんとか無事見れるようになりました。
昨日手動設定で何度も試して出来なかったのに( ̄ー ̄;
今日は手動設定で写りました。
(地域設定ではやはり無理でした。)
ご回答いただいた皆様こんな質問でも回答して頂きお手数をおかけして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:7077893
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





