AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82
「一発ニュース・天気」機能/AQUOSファミリンク/ダブルチューナー搭載のハイビジョンレコーダー(250GB)
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 16 | 2012年11月9日 21:47 | |
| 0 | 1 | 2009年4月24日 20:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82
最初からDVDに入れるモードでHDDに録画して
DVDに高速ダビングします
書込番号:15316748
0点
ハイビィジョンで録画した番組は等速でしかダビングできません。
高速ダビングにこだわるなら録画時にVRモードにする必要があります。
ちなみにVRでの録画は表録画でしかできず、なおかつ他の事を受け付けません。(録画済みタイトルの再生、録画中の追っかけ再生など)
シャープ機はダビング予約という機能がありますので、高速ダビングにこだわらずに深夜や外出時などの録画していない時間に等速でダビングしたほうが良いかと思われます。
書込番号:15316827
0点
お二方早速の返信ありがとうございます。
やはりいまいちわかりません(;_;)
基本、番組表から決定ボタンを押して録画予約してます。
なので、モード選択などがでません。
お二方もう少し詳しく説明宜しくお願いしますm(__)m
主にCSの音楽番組を録画してます。
書込番号:15316921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに、どのようにすればVRモードになりますか?
書込番号:15316927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
曖昧ですみません。高速ダビングは確かブルーレイディスクだけだったような気がしますが?
書込番号:15316991
0点
HD/SD以外がVRモードです
取説P61に予約の内容を変更するって項があるから
そこで録画画質をHD/SD以外に変更すれば良いと思います(表禄限定)
書込番号:15317011
0点
ユニマトリックスさん
録画画質を変更できません(T_T)
CSの音楽番組は変更不可ですかね?
書込番号:15317104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちゃんと表禄ですか?
書込番号:15317112
0点
すべて表録画です。
CS.BSを4番組予約してますが、すべて変更できません(T_T)
書込番号:15317226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
具体的には
取説P61「予約の内容を変更するには」の
どの操作でどうなりますか?
合わせてP67も読んで下さい
例
P61「3の設定内容を変更します」でカーソルを
「録画画質」に持って行ってもHD/SDを変えられないとか
そもそも録画画質って項目までカーソルが動かないとか
変更は出来るが画面を変えると元に戻ってるとか
書込番号:15317304
0点
変更できました(^-^)
ありがとうございました。
書込番号:15317330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シャープのACW系は予約段階では全てHD(ハイビジョン)画質が
録画モードの基本設定になってます。
最初に番組表から予約した段階で再度決定ボタンを押せば録画モード
の変更が可能になる様になってますよ。
書込番号:15317357
0点
>変更できました(^-^)
どこがどうなっておったのを
どのようにしたら変更できたのかを
報告せんと
このスレは何の参考にもならん只の駄スレになるぞ。
書込番号:15317580
2点
最初にも言いましたが、高速ダビング出来るように録画するとハイビジョンじゃなくなってしまいますよ。
この機種だと視聴する時の画質をとるか、高速ダビングをとるかになってしまいます。
その事は理解できましたでしょうか?
理解できた上で高速ダビングを選択されたのであれば、後はDVDの容量、録画時間に合わせて画質を決めると良いでしょう。
書込番号:15317708
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82
ちょっと教えてください。
この機種の購入を考えてます。ビデオデッキが壊れたのでこれを機会にHDDレコーダーを
購入しようと考えてるんですが、テレビはそのままブラウン管テレビを使用するつもりです。
その場合、地デジで録画した番組はアナログの4:3の画面ではどのように表示されるのでしょうか
録画を頻繁に使うんで地上アナログのチューナーはひとつしかないので地デジのチューナーを使わざるをえないんです
よろしくおねがいいたします。
0点
表示は、普通上下が黒帯で切られた状態になります。
ただ、この機種だと録画中の制限が多く、使いにくいと思います。個人的には、パナのXW120を勧めます。
書込番号:9441780
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






