AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82 のクチコミ掲示板

2008年 3月20日 発売

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

「一発ニュース・天気」機能/AQUOSファミリンク/ダブルチューナー搭載のハイビジョンレコーダー(250GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のオークション

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月20日

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82 のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

何を買ったら??

2009/03/20 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

スレ主 mimkoさん
クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問でスミマセン…
初めてDVDレコーダーを購入しようと思うのですが、
基本的な知識がほとんどないので何を買ったら良いか分からなくて。
オススメがありましたら教えてください。

@基本的にはHDDに撮って、見たら消すの繰り返しで
 編集などはほとんどしないと思います
A2番組同時録画できるもの
B容量は250GBくらいで十分かと…
C予算は3万〜6万円
DBDである必要はありません

AQUOSのDV-AC82にしようかと思ったのですが、シングルチューナーなので、
2番組同時録画ができないようなので。

みなさん、アドバイスをお願いします!




書込番号:9277277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/03/20 21:00(1年以上前)

>オススメがありましたら教えてください。

安定動作し、長く使える可能性が高い、パナXW120をお勧めします。
接続するTVにHDMI入力端子があるのでしたら、HDMIケーブルも併せて
購入されて、レコの長期保証に加入される事をお勧めします。

書込番号:9277330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/03/20 21:04(1年以上前)

>初めてDVDレコーダーを購入しようと思うのですが、

って、一昨年も同じような質問されてますが、結局購入されなかったのでしょうか?

書込番号:9277346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2009/03/20 21:53(1年以上前)

初めてDVDレコーダー購入であれば、のら猫ギンさんと同じでパナソニックをお勧めします。

機種は予算の範囲内ではDMR-XW120くらいしかないかもしれません。

書込番号:9277648

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimkoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/21 20:42(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。

本当はTVも併せて買い替えをしようと思っていて、AQUOSが一番良さそうだったので、
レコーダーも統一して…と思っていたのですが、マンションのケーブルの関係で、
デジタルTVにしても受信できないかも…ということが判明したので、
とりあえずレコーダーだけでも買い替えようと思っています。
ただそうなると、みなさんお勧めのパナソニックXW120だとせっかくのダブルチューナー
でも、デジ/デジになるので2番組同時録画はできないということですよね?
またまた迷ってしまいます。

>のら猫ギンさん
 そうなんですよ…DVDレコーダーの買い替えは何年も前から検討しているんですけど、
 友人に「もう少し待ったほうが安くなる」とか「新しい機種が出るから」とか
 色々言われて、いつ買ったら良いか分からず今に至ってしまいました(汗)
 

書込番号:9282458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2009/03/21 23:05(1年以上前)

mimkoさん、

ケーブルテレビでは地デジのパススルー受信が出来ないということでしょうか?
(つまりアナログ放送だけしか受信できない?)
それならば、レコーダの購入も待ったほうがいいでしょう。

書込番号:9283368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2009/03/22 19:17(1年以上前)

すみません。少々説明不足でした。

>それならば、レコーダの購入も待ったほうがいいでしょう。

デジタル放送の受信環境が整うまで待ったほうが良い、という意味です。

書込番号:9287822

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimkoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/23 20:46(1年以上前)

>はらっぱさん

今日、再度○comに確認したところ、ケーブルの劣化の関係で
つないでみないとデジタル放送を受信できるか分からないと言われました。

ここまで待ったので、もう少し待ってみようかな…と思います。

ありがとうございました!

書込番号:9293159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/03/23 21:03(1年以上前)

>つないでみないとデジタル放送を受信できるか分からないと言われました。

同じマンション内の知り合いの方に聞いてみて、地デジが受信出来てる方が
いれば、mimkoさん宅でも受信できるはずなので、待ってみると悠長な事を
言わずにTVとレコーダーを購入して、一日でも早くデジタルライフを楽しんだ方が
楽しんだ方が良いと思いますよ。
余計なお節介でしたら申し訳ありません。

書込番号:9293248

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimkoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/24 20:25(1年以上前)

>のら猫ギンさん

いえいえ、お節介なんてことはありません!

他の住人の受信状況については、受信できている部屋もあるそうなのですが、
○:comの人が言うには、部屋によって劣化状況が違うので、やはり設置して
みないと分からないと言うんです。
「思い立ったが吉日」で、このタイミングで買わなければ、また延び延びに
なってしまう気はするんですけどねぇ・・・・。

書込番号:9297896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/03/24 21:28(1年以上前)

>他の住人の受信状況については、受信できている部屋もあるそうなのですが、

この逆で受信出来なかった部屋はあるのでしょうか?
同じマンション内ですから、入居者の部屋の使い方次第で床や壁の劣化差は
出ても、壁内にある配線が部屋毎で受信に差が出るほど劣化差は出ないと
思いますけどね…

J:comは受信出来ない場合の責任回避の為にそのように言ってるだけだと思います。
もちろん私も絶対に受信できると、確約は持てませんが…

お気を悪くされないで欲しいのですが、個人名ならいざ知らず
企業名は伏字にしなくても良いと思いますよ。

書込番号:9298211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 基本的な質問

2009/02/19 22:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

クチコミ投稿数:14件

現在、このレコーダーを使っています。いまキャノンのビデオカメラivis HF11を購入予定です。このレコーダーでACHDDVDは再生可能ですか?またこのレコーダーにビデオカメラで録画した動画は保存してDVDに焼き直すことはできますか?一番綺麗に残すにはどうすれば良いですか?

書込番号:9122382

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/20 00:17(1年以上前)

HF11のスレと同じ内容になります

AVCHDに対応しているのはソニーとパナソニックだけです
だからAVCHD(ハイビジョン)のままでは一切再生出来ません

この機種での保存はAVケーブルで繋いでVHS同士みたいに
HF11を再生しながら普通画質で録画するしかありません

>一番綺麗に残すにはどうすれば良いですか?

ハイビジョンのまま残したり再生したりには
ACW82は何の役にも立ちません

レコーダーを買い替えるか
パソコンを使うか
DVDライターを使うかです

書込番号:9123035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/20 01:43(1年以上前)

このレコーダーについてあまり良いことがかいてないですけど、良いとこは本当にないんでしょうか?

書込番号:9123440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/20 02:03(1年以上前)

>このレコーダーについてあまり良いことがかいてないですけど、良いとこは本当にないんでしょうか?

タイムワープ録画でしたっけ?面白い機能はあります。

ただ、今回の質問は根本的な問題です。シャープ機はAVCHD記録のビデオカメラに対応していません。AVCHDに対応しているのがソニーとパナのレコになります。
また、DVDレコでハイビジョン録画をハイビジョンの状態でディスクに残せるのはパナと東芝で、東芝もAVCHDには対応していません。

HDVカメラであれば、この機種でもHDDにダビングは可能かも知れません。しかしハイビジョンでのDVD化は出来ません。パナだけが可能です。

ですので、ビデオカメラを考える時点で、レコにシャープを選ぶのは失敗と言っても仕方がない状況です。ソニーかパナにするのが王道です。それでも、機種の選定は重要です。

書込番号:9123499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/02/20 09:44(1年以上前)

>良いとこは本当にないんでしょうか?

データ放送を記録して見れる事かな?
それ以外は比較すると見劣りしますよ。

書込番号:9124217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/02/20 12:59(1年以上前)

>良いとこは本当にないんでしょうか?

安いことです。

書込番号:9124918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質は??

2009/01/04 16:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

クチコミ投稿数:23件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のオーナーAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82の満足度2

音楽DVDを聴いたのですが、東芝RD−XS48と聞き比べても明らかに劣ります。不良品かと思うほどです。どう劣るかというと、安物のラジカセのような音にしか聞こえません。定位が悪く高音低音ともにくも曇りきった音といいましょうか・・・ちなみにAVアンプはTX-SA603です。
不良品なのでしょうか???

書込番号:8884598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82のオーナーAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82の満足度2

2009/01/23 22:36(1年以上前)

自己レスです。
VARDIA RD-X8を追加で買ったのですが、音質の差にびっくり!!
AQUOSが初期不良かも??
一度メーカーに問い合わせてみることにします。

書込番号:8979116

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/25 00:19(1年以上前)

風速5センチさん、こんにちは。
私は、シャープの機種はいくつか使ったことはありますが、この機種は使ったことはないですが、
http://www.sharp.co.jp/products/av/dvd/prod03/dvacw82/index.html
を見ると、たくさんあるロゴマークの中に、たとえば、SPATIALIZER という機能などがありますが、こういった音処理の機能がオンになったままになっているということはないでしょうか?

書込番号:8985248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートディスク

2009/01/18 02:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

スレ主 masawawawaさん
クチコミ投稿数:57件

今年の初めにDV-ACW82を購入したのですが、先週シャープからアップデートディスクというものが送られてきました。
登録カードか何かの情報を元に送付してきたものだと思うのですが、皆さんも送られてきたでしょうか..?
アップデートの具体的な内容がかかれていなかったのであてるのに少し躊躇しています。


ディスクには以下の記述がありました。
---------------------------
DV-ACW82/85/90
アップデートディスク
 Ver.A88071400
---------------------------

書込番号:8950986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/01/18 02:30(1年以上前)

多分ダビ10に対応させる為のCD-ROMだと思いますよ。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/db10_schedule.html

ご不安でしたら、一度こちらへ電話してみると良いと思いますよ
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/inquiry.html

書込番号:8951032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/01/18 02:30(1年以上前)

おそらくはダビング10に関するものでしょうね。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/db10_schedule.html
メーカhpにて
「ダビング10」対応機種のダウンロード予定一覧 (2009/01/15更新)
となっております。

通常だとダウンロードでの対応ですが、
この機種はダウンロード期間終了のようです
ゆえにディスク送付による対応になったのでしょうね。

書込番号:8951034

ナイスクチコミ!0


スレ主 masawawawaさん
クチコミ投稿数:57件

2009/01/18 17:26(1年以上前)

のら猫ギンさん、あめっぽさんありがとうございます。
2009年に購入したのでダビング10のファームだとおもっていましたが別途修正をあてないといけないのですね。

書込番号:8953690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

実家用に購入しました♪

2009/01/18 14:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

クチコミ投稿数:84件

父の還暦祝いに兄が液晶TV(AQUOS LC-37GX5)をプレゼントしたので、
私も何か…と考えた結果、コチラのDVDレコーダをプレゼントしました。

自宅が東芝機という事もあって東芝機が候補に挙がったのですが、
デジタル音痴の両親には東芝機を使いこなせるか微妙ですし、
AQUOSファミリンクによる相性やUIの統一性もありまして、
画質、容量等の性能云々は目を瞑り、コチラを選んだ次第です。

シャープ機はけっこう酷評が多くて不安もあったのですが、
「録る→見る→消す」程度の使い方ですし、
実際に設置してみたら東芝機よりも初心者には分かり易いUIで、
これなら両親でも大丈夫かな?と思っています。

取り敢えず、良い買い物をしたかな?という感じです。

書込番号:8952838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/18 16:25(1年以上前)

私も、お年寄りが使うなら、シャープがいいんじゃないかと思います。
ところどころ、設計方針の割り切り方にそういう手応えを感じます。

価格コムは、シャープのアンチファンが多いような気がします(^^;)
有用な情報にだけ耳を傾けた方が良いと思います。

タイムシフトとデータ連動記録はシャープだけ!
番組表表示が速いのもシャープ!
お年寄りにはタイムシフト機能は目からウロコでしょう、きっと(^^;)

書込番号:8953367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2009/01/18 16:57(1年以上前)

くろこげパンダさん

レス、有り難うございます。
起動時間の早さや番組表の見易さなどは、自宅のRD−X7より格段に良いですね。
シャープ機は使い込めば物足りなくなるんでしょうが、どうせメインで使うのは両親ですからね。
東芝機は年寄りには敷居が高過ぎるように思います。

書込番号:8953547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

買いのメーカーは・・・

2009/01/14 18:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

下のスレで返事頂いた方有難うございました。
そのまま続けるのも失礼と思いましたので新しく立てました。

実はDVDレコーダーが壊れてしまったので買換えを考えています。
わたしが必要としている主な機能としては、

@.2番組同時録画が出来る
A.基本TV番組を録ってはDVDに焼いて放り出すの繰返し
B.編集機能はチャプターでのCMカットぐらいが有れば十分
C.おまかせ録画(キーワード登録など)は有れば便利
D.EPG番組表が見やすい

この辺りで買いのメーカー或いは機種の情報有れば教えて頂きたいです。

書込番号:8934570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/01/14 18:51(1年以上前)

予算を教えてもらわないことには、始まりません。

書込番号:8934614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/14 18:56(1年以上前)

下のスレ…
こちらのことですね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8875906/

ぼくを含めレスするほうは
DVDレコーダー・すべてのクチコミで見ていることが多いんで
下のスレって書かれると“どこ?”ってなるのも少なくないんで
どのスレかご案内いただけるといいかなあと思います

閑話休題

上記のスレで
ユニマトリックスさんが提案されていますが
4番を除いては
XW120が当てはまるかなあって気がします
http://panasonic.jp/diga/products/xw/

1)デジタル放送同士の2番組同時録画ならできます
2)その程度ならこの機種でじゅうぶんです
3)チャプター編集っていうのがあります
http://panasonic.jp/diga/products/xw/dubbing/index.html
4)
本体だけでいうならおまかせ録画は新番組だけです
ただしXW120をネットにつなぎ
PCでDimoraっていうのを使えば
任意の条件にヒットした番組をメールで知らせてくれます(携帯可)
そのまま録画予約ができます
5)左下にある広告だけが邪魔かもしれませんがこんなカンジです
http://panasonic.jp/diga/products/xw/easy/index.html
BSデジタルアンテナがあればアナログ放送も番組表が使えます

というわけで
パナXW120をおススメします

書込番号:8934639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2009/01/14 21:25(1年以上前)

私もXW120に1票

書込番号:8935434

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/15 03:14(1年以上前)

東芝のS303も有りかな?

シャープは恐らく、一番不向きです。

書込番号:8937244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/01/15 09:20(1年以上前)

>バカボン2さん

すいません、書き忘れました
一応予算は4〜6万ほどで考えています

>万年睡眠不足王子さん、ひで4588さん、エンヤこらどっこいしょさん

ご返信、ご指摘有難うございます!
とても参考になります!
総合的にはやはりパナXW120なんですねぇ
ただどうしても録り忘れの多い家族なもので今のレコーダーに
付いているおまかせ録画機能がとても便利なんですよねぇ
東芝機も気にはなっているのですが初期不良の多さや融通性、
地デジTV買換え(まだブラウン管なので…)等を考えると懸念
材料が多いんで躊躇しちゃってるんですが…

皆さんのご意見参考にもう少し考えてみます!

書込番号:8937689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/01/15 19:01(1年以上前)

りゅうちゃんぱぱさん 

ソニーユーザーとお見受けします。
必要としている主な機能を見る限りはBDZ-T75だけど、
予算オーバーだろうと思いましたが、案の定でした。

予算のうえではXW120、なんですかど、
3番と4番を満たしておりません。
(XW120のチャプター編集は、自分で指定するもので、自動チャプターではありません。)

エンヤこらどっこいしょさんのいう、
東芝のS303というのもありだとは思いますが、なんか違うような気もします。

ここは、予算オーバーを承知でT75をおさせていただきます。

そこまで出せないなら、シングルチューナーのT55、XP12、XP15、
ダブルチューナーのXW120。

>地デジTV買換え(まだブラウン管なので…)等を考えると懸念
>材料が多いんで躊躇しちゃってるんですが…

ブラウン管は関係ありません、ワイド画面なら問題なし、壊れるまで使えます。

書込番号:8939400

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82
シャープ

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月20日

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW82をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング