AQUOSブルーレイ BD-HDW25
5倍長時間フルハイビジョン録画/AQUOS純モードを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年9月21日 11:18 | |
| 1 | 4 | 2008年6月28日 20:44 | |
| 4 | 5 | 2008年6月24日 13:36 | |
| 0 | 3 | 2008年6月22日 12:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25
返信ありがとうございます
店舗さんも、おちょくらないようにしてもらいたいです。
家電 カメラ その他、価格.comの店舗利用していて、電気屋さんは
値段高くて、価値観が変わった。トラブルもなく、ネット通販お気に入りです。
書込番号:8386648
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25
おととい(6/25)近くのコジマで展示されたばかりのHDW25を購入しました。
これで3台目もシャープになってしまいました。^^)
初号機DV-HRD1(BSデジタル録画専用機として現役、故障知らず)
弐号機DV-AR12(家族用)
今までと操作性も変わらないので、使いやすいです。
番組表も新聞形式になって、ボタン1回押しで予約されるし、
以前に比べると随分進化しましたね。
2倍、3倍モードでもきれいに長時間撮れるので、ためて置けます。
ある程度たまったらBDにムーブしてみます。
1点
>ボタン1回押しで予約されるし、
この仕様がHDW15/20から変わった仕様のようなのですが、HDW25でも1回ボタンを
押すと表録画になってしまいますか?
通常、裏録画を先にするので、私からするとかえってやりにくいのですが、
やはりHDW15と同じでしょうか?
(裏録時はスタートメニューから?)
書込番号:7994463
0点
>この仕様がHDW15/20から変わった仕様のようなのですが、HDW25でも1回ボタンを
>押すと表録画になってしまいますか?
1回ボタンを押すと表録画になりますのでHDW15/20と同じだと思います。
もう一度押すと変更画面になるので、切り替えています。
HRD1に比べればすごい進化です。
>(裏録時はスタートメニューから?)
最初からやるのであればそうなりますね。
慣れてしまえば、特には問題ではないですね。
書込番号:8001606
0点
>1回ボタンを押すと表録画になりますのでHDW15/20と同じだと思います。
やはりそうですか。
通常他社機ですと番組情報が出て見るか予約するか聞いてくるので、
最初のうちは番組情報を見るつもりで「あっ予約しちゃった」間違いが
結構ありました。
出来れば、1回ボタンなら裏録を最初にして欲しかったですね。
書込番号:8001786
0点
>1回ボタンなら裏録を最初にして欲しかったですね。
HDW22/25/30の場合、裏録だと「売り」の2/3/5倍モード録画ができないのは辛いですね。
私はAVC録画多用派なので、表録になにかと制限があるシャープはキツイ。
HDW15/20までの機種なら、AVC録画が無い為、常時裏録で問題ないのですが。
書込番号:8001829
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25
>DVD→ブルーレイー進化版という位置付け
否定はしないけど…ARW25時代からの欠点の多くをそのまま引き継いでるところ
多いから、進化してるのかな、BD搭載とAQUOS純モード以外で…。
ARW25は、
「AR」系の
「W」チューナーモデルの
第「2]世代モデルの
「5」00GBのHDD搭載モデルって意味の型番。
HDW25は、
「HD」系の
「W」チューナーモデルの
第「2]世代モデルの
「5」00GBのHDD搭載モデルって意味の型番。
ちなみに、HDDは1TB(1000GB)モデルは、第2世代でも型番はHDR30と、
世代番号があがります…ややこしい。
系列違うけど、HDDの容量や第2世代ってところは同じですね。
書込番号:7968934
1点
>ちなみに、HDDは1TB(1000GB)モデルは、第2世代でも型番はHDR30と、
「HDR30」ではなく「HDW30」でした。失礼しました。
書込番号:7969007
0点
ご意見、ありがとうございます。
ちなみに私のARW25は、チャンネルサーチが非常に遅い、蓋下にあるチャンネルダイレクト数字ボタンが操作しづらい(蓋開け閉めが面倒)という懸念はありますが、それ以外は不満はありません。
HDW25が、それらを解消していればいいんですがね。
書込番号:7969075
1点
私もARW25を使っており、この機種の買い増しを検討しています。
検討していて気付いたのですが、最近のシャープの機器は、
メディアへの直接録画が出来ないようです。
H.264録画でAAC、データ放送を直接録画出来るのは魅力的です。
H.264録画のメディアがPS3で再生できれば良いのですが、出来るかな?
書込番号:7982565
1点
>H.264録画のメディアがPS3で再生できれば良いのですが、出来るかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7936010/
ソニーのBDレコで再生可なので、PS3でもOKでしょう。
書込番号:7983477
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25
特価COMさんが内密で販売してた価格に気が付いたのでしょう?
一週間前ぐらいから同じ価格だった。
自分、買いそうになりましたがグッとこらえました(笑)!
10万ぐらいになったらほしいです・・・
書込番号:7931894
0点
>特価COMさんが内密で販売
>一週間前ぐらいから同じ価格
という事は、
特価COMは一週間前からHPでは\126,800で販売していたが、価格.comにはそれよりも5万円以上高い価格で登録していた。
ところが、Amazon.co.jpが、10:34 に \134,799 の値を付けてダントツの最安値になったので
仕方なく特価COMも 11:04 に、価格.comの登録価格をHPの価格と合わせた。
そしてECカレントと家電ナカデンもその価格に合わせてきた。
という流れでしょうか。
※Amazon.co.jpは現在\158,420で、2万4千円も値上げしている。
書込番号:7933219
0点
発売されたらすぐに99800円確実! パナやソニーの価格より高いので!
書込番号:7973982
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





