AQUOSブルーレイ BD-HDW25 のクチコミ掲示板

2008年 7月 1日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDW25

5倍長時間フルハイビジョン録画/AQUOS純モードを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB AQUOSブルーレイ BD-HDW25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW25シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 1日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW25のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW25 のクチコミ掲示板

(1091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDW25」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW25を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

スレ主 talesofさん
クチコミ投稿数:2件

11月に購入しましたが、2時間番組等の長時間の番組を録画した際に
2回 録画が中断
1回 正常に録画されない
とのエラーで、録画が途中で切れてしまいました。
お客様サービスセンターに連絡すべきですか?何か参考になることがあれば
お願いします。
説明書の「故障かな?と思ったら」の頁は確認しましたが、該当していないと思われます。

書込番号:8868365

ナイスクチコミ!2


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/12/31 23:45(1年以上前)

>何か参考になることがあればお願いします。

アナログ
デジタル
地デジ/BS/CS

どの番組をどういうモードで録画していたか等、もっと情報が必要です。

書込番号:8868396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/12/31 23:48(1年以上前)

>お客様サービスセンターに連絡すべきですか?何か参考になることがあればお願いします
。説明書の「故障かな?と思ったら」の頁は確認しましたが、該当していないと思われます


最近シャープ製の被害報告を良く見かけるなぁ,

いっその事買った店かメーカーと交渉して返金してもらって他社製に買い替えた方が無難
だと思うよ,代用機に交換したり修理しても満足に使えるようになったって報告はあまり
ないし,しつこく使い続けても結局不満だらけで最終的に返金する事になる可能性大
だろうし,難度もトラブル抱えて時間を浪費したくないなら決断した方が良いですよ。

書込番号:8868409

ナイスクチコミ!4


スレ主 talesofさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/01 00:34(1年以上前)

録画したのは
全て「地デジ」で「3倍」の録画の
・M−1グランプリ 予約中断
・ルーキーズ年末の再放送4回あったうちの本日の4回目が予約中断と2回目が正常に録画されず
でした。

書込番号:8868568

ナイスクチコミ!2


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/01/01 10:36(1年以上前)

talesofさん 私も 「やっぱりRDは最高で最強さん」 と同意見です!

駄目な物はいくら修理しても、交換しても駄目。ストレスが増すばかりです!
私も過去に3回とんでもない経験をしています。
シャープはユーザーの立場になって物づくりをしていない。
一刻も早く、シャープより返金してもらい Pana か SONY に乗り換えたほうが得策と思料します。

シャープは 「ストレス発生器を販売している企業」 と言わざるを得ない!三流企業。
自動車や湯沸し器、ストーブの不具合だと大きな社会問題になるが、ことAV機器は人命に深刻な影響を与えないので高をくくっている!

会社が直面している危機感を全く改めない企業は、この世界的な金融危機の下近い内に破綻する恐れがある。 

書込番号:8869553

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/09 07:05(1年以上前)

最強師匠,DCR-777さん,もっとドンドン逝ってやってください!!

シャープネス全壊野郎のi-LINKムーブは,三日坊主なんで,
最後まで完走する事が,ほとんどないってばよ,(怒)

何かを置き忘れてくるか,駄菓子屋あたりで寄り道して来る!
下校途中や遠足の時に言われただろ!家に帰るまでが,って・・・・

開発者は,ツインファミコンでもやらせて,有野課長や折野師匠のように、
最後までクリアさせる根性を鍛えさせるべきであ〜る
ブートキャンプでもやって欠陥をビシバシしごいてホスィ,(怒)

ブルーレイもHD100地雷ドライブで、作らされたされた引きこもりの殻を
新しい機器で再生させてくれないなど,ふざけるにもほどがある!!
マ〜,でも戻す事はできたのは評価できるがね,(涙) 引きこもり打開よ,(嬉)

書込番号:8907179

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/09 07:13(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%90%B3%8F%ED%82%C9%98%5E%89%E6&BBSTabNo=2&Reload=%8C%9F%8D%F5&act=input
シャープ野朗のバグ検索( ´,_ゝ`)

DCR-777さんの気持ちになれば,シャープはボールペンでも作っていれば良いっつ〜事ね
マ〜悪押より,マトリックス先生がパナを推すのもわかりますな〜,

書込番号:8907183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入後一週間

2008/12/31 19:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

スレ主 FUSAITIさん
クチコミ投稿数:4件

先週池袋のヤマダ電気で購入しました。最初に購入したシングルチューナーのタイプBDHD22(J-COMに接続)がとても使いやすかったので、リビングのアナログ機御隠居に伴い、ダブルのを買いました。いろいろ書かれていますが、違うのにするとまた覚えるの大変なので、これにしました。いろいろ言われている制限事項も最近バージョンアップされたと店の人が言ってました(そもそも、うちの使用にはあまり支障はない)。対応して頂いた店の方が、忙しいなか懇切丁寧に説明してくれて、納得して購入しました。購入後一週間、結構使ってますが、予約録画、再生、タビングとも快適に動いています。とても満足しています。

書込番号:8867319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/12/31 23:36(1年以上前)

>いろいろ書かれていますが、違うのにするとまた覚えるの大変なので、これにしました。

なにも起こらないと良いねぇ,現金払いで長期保証付けましたか?付けておかないと物が物
だけにいざと言う時苦労しますよ。

書込番号:8868352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

スレ主 ergotwaさん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。デジタル放送の録画は問題なくまたDVDやBDのソフト再生時もメニュー画面までは黒帯が出ずに再生されますが、本編では上下に黒帯がでます。テレビとの接続は HDMIで音声は光ケーブルでアンプに接続しています。テレビのタイプ設定は16:9となっており、ハイビジョン放送は帯が出ず正常に録画されています。何かほかに原因があるでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:8862957

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/12/30 22:42(1年以上前)

テレビでワイド切り替えをしたらなんとかなると思いますが?

書込番号:8863110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/12/30 22:45(1年以上前)

洋画とかのソフトなら、それが正常ですよ。
映画はTVよりも横長の画面で制作されているので、TVに表示すると上下に黒帯が出るのが映画館に忠実な画面です。

書込番号:8863144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3366件

2008/12/30 22:48(1年以上前)

ハイビジョンTVは16:9=1.77:1
映画は2.4:1です。

書込番号:8863158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/30 22:48(1年以上前)

正常です。

それぞれの画角が違うから。
映画なんかは、希に16:9で制作されている物もありますが、多くはもう少し幅広なシネスコサイズとかで撮影&放映されてます。

昔、ブラウン管TVの時は、黒帯が出来て表示されないのは勿体ないとかで映像をトリミング(拡大)して一部分だけを映してましたが、今は画面が大きくなったことと映画そのものの情報を全て伝える意味で、黒帯が出来ても映画の全てが見られるようになってます。

書込番号:8863161

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/12/30 23:06(1年以上前)

>>昔、ブラウン管TVの時は、黒帯が出来て表示されないのは・・・
小さい画面なのにさらに小さくうつっちゃいますからねぇ

あと訂正ですが、
>>テレビでワイド切り替えをしたらなんとかなると思いますが?
これはとりあえず黒帯がなくなるよ、という解決策なので、画面の一部が切れたり
伸びたりするのでもともとの形ではなくなりますので完璧な解決策とは言えません。

書込番号:8863283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/30 23:08(1年以上前)

ダークナイトなんかは、アイマックス撮影のシーンが16:9で、通常シーンが2.4:1という変な仕様。

書込番号:8863298

ナイスクチコミ!0


スレ主 ergotwaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/31 07:18(1年以上前)

16:9で製作されているものは稀なのではしょうがないですね。有難うございました。

書込番号:8864584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

クチコミ投稿数:5件

この掲示番に書き込みするのは初めてです。以後宜しくお願いします!

早速ですが…今題名に述べたように、BD-HDW25(SHARP)とDMR-BW830(Panasonic)とで迷ってます。他の人の書き込み等を参考にして、ほぼDMR-BW830(Panasonic)に決まりかけていたのですが、某雑誌を読んでいたら気になるコメントが載っていたのです。『同社テレビアクオスと接続すればより高画質を楽しめるアクオス純モードを搭載…』。今我が家にはアクオスTVがあるのですが、画質はやはりかわるものなのでしょうか?

書込番号:8849152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/12/28 02:00(1年以上前)

パナが無難だけどこれ見てもシャープが気になるなら買って下さい(我輩は勧めないけど)

SHARP ブルーレイディスクレコーダーと対応について [8833289]。

書込番号:8849181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/28 02:20(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん!早速の返答ありがとうございます(^^ゞ
SHARPさんは個人的に好きなメーカーだったので、ショックを隠しきれないですm(_ _)mそれよりも前の書き込みはチェックして、かなり壊れやすいっていうのは分かっていたのですが…アフターケアがなってないのでは不安になってしまいますね。画質うんぬんはHDMIで接続してフォローするとします!
返信ありがとうございましたぁ〜o(^o^)o

書込番号:8849243

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/12/28 13:43(1年以上前)

>『同社テレビアクオスと接続すればより高画質を楽しめるアクオス純モードを搭載…』。

アクオス純モードと言うのはレコーダーがアクオスを自動検知してアクオスにあわせた画質調整をする
というもので、どんな画質調整かは非公開なのと、それがキレイであるかは別問題です。
逆にソニーのCREASは「すべてのテレビで」というキャッチコピーなのでどちらがいいとはいえません。
画質は、最近のデジタルだったら、30代の女性にキムタクと福山どっちが好き?と聞くのと同じで
個人の好みで左右される芸術点的なものです。
よっぽど画質にこだわりがなければ、機能優先で選んだ方が良いと思いますよ。

書込番号:8850790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/28 14:23(1年以上前)

hiro3465さん!丁寧かつ分かりやすい助言ありがとうございますm(_ _)m判断するにはとても的確なアドバイスでした!hiro3465さん・やはりRDは最強で最高さんの助言をもとに、機能面重視で購入する方向でいこうと思います。

書込番号:8850930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/12/27 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

色々迷ったのですが、結局この機種を購入しました。

まずは新宿のビックカメラでどの程度の値段か下調べのつもり売り場に行くと
DIGA DMR-BW830が特価11万8千円の張り紙が!
しかし現品が積んであったと思われるスペースが空に。
店員さんに訪ねると在庫は最後の一台ですと言われ焦りました。

が、ここで飛びついてはと思いなおし、BD-HDW25のある棚の前へ
そこにいた店員さんに両機種の違いや操作レスポンスなどなど、結構丁寧に
説明して頂きました。
やはり、テレビの操作系と同じ方が使いやすいかなぁなどと思いながら価格チェック。

BD-HDW25の表示価格は11万4千8百円でしたが、今なら、10万4千8百円ですと
言われグラッと来ました。う〜っと悩んでいると畳みかけるように特別割引のチケット5千円も
くれるとということで、現金9万9千8百円とポイント20%で購入となりました。
ただ、やはり故障などの不安がよぎり、ポイント5%で5年保障を付けましたが。

他の店も回るつもりだったのに、ここで買い物終了。
先程、とりあえず接続も終わり、これから色々試してみたいと思います。

はたしてこの決断が吉とでるのか、凶とでるのか。


書込番号:8848160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/12/28 00:01(1年以上前)

>はたしてこの決断が吉とでるのか、凶とでるのか。

これを見て少しでも気になる様なら即返品して他支店在庫を取り寄せさせるか(あればの話
ではあるが)他店に探しに走った方が長い目で見れば無難です,

SHARP ブルーレイディスクレコーダーと対応について [8833289]

書込番号:8848576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/28 02:03(1年以上前)

>ただ、やはり故障などの不安がよぎり、ポイント5%で5年保障を付けましたが。

どのメーカーの機種を購入しても同じ事ですが、故障した場合は修理や交換は
してくれても、録画済の番組までは保証してくれないんですけどね…
吉と出る事をお祈りします。

書込番号:8849191

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/12/28 03:43(1年以上前)

ものの見事に「凶」を引いたようです。

HDDの録画や再生など正常に出来るか確認、
リンク機能などの操作など色々勉強し、まぁ問題なく
動いていたのですが、最後に市販のDVDを入れて再生しようとしたら
ズ〜〜〜ット 「ディスク読み込み中」 の表示が続き、
最後に 「ディスクが読み込めません」 のメッセージ・・・
しかも「電源をを切ってください」とは・・・
持っているどのディスクでも同じ現象がでるので、間違いなく初期不良でしょう。

一発必中の不具合発生に、もう笑うしかありませんでした。
やっぱり、やっぱりダメなのか〜〜。

しかし、出荷前の品質検査をやっているとは思えない不具合ですね。
こんな根本的な機能が動かない物が市場に出るなんて。

明日、店に持っていきます。

書込番号:8849366

ナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/12/28 06:10(1年以上前)

>ものの見事に「凶」を引いたようです。

凶でしたか。ご愁傷様です。
うちのHDW25は比較的順調には動いていますが(といってもHDW15の不具合取替えですが)

>両機種の違いや操作レスポンスなどなど、結構丁寧に説明して頂きました。

ちなみにどのような説明をされてましたか?
シャープ有利はおそらくファミリンク、データ放送、操作スピードぐらいではないかと思いますが、
録画・再生時の制限などは比較して説明してるのかなと、ちょっと思いまして。

BW830に変更がきくなら、そちらに変えてもらったほうが幸せだとは思います。

書込番号:8849489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/28 11:31(1年以上前)

>ものの見事に「凶」を引いたようです。

即刻返品して追金払ってでもBW830か730を購入した方が良いと思いますよ。
修理で対応させて下さいと言われても、拒否しましょう。

書込番号:8850311

ナイスクチコミ!2


スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/12/28 15:53(1年以上前)

本日、懲りずに同機種の新品に交換してきましたが
今度は予約録画中にフリーズ・・・。
きっとこの製品の殆どの在庫が不具合品なんでしょうね。
まったく信じられません。

連絡すると、また交換するというので
「もう、二度とシャープは使いたくない」と断固拒否。
パナソニックの500Gのものに差額を払って交換してもらうことで
決着しました。

店に在庫が無いとのことで、他店から取り寄せ夕方届けてもらう
ことになりました。やれやれ。。。

今度は、大丈夫であることを祈ります。


書込番号:8851264

ナイスクチコミ!2


スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/12/28 19:24(1年以上前)

散々な目に合いましたが、なんとか無事に
パナソニックのDIGA DMR-BW830に交換されました。

ビックの担当者の方から大変丁重な謝罪があり、設置、初期設定、動作確認、
後片づけまでしてもらい、こちらが恐縮するほどの対応でした。

機器は操作性の違いで、かなり戸惑いましたが、いずれ慣れるでしょうし
安心して使えるのが一番です。

なんとか今夜の番組の録画に間に合い、ホッとしています。

書込番号:8852146

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/12/29 17:38(1年以上前)

ビックの担当者は実に親切ですね。
まぁそのパナは一年経ってもまず壊れることはないでしょうね。

書込番号:8856545

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/12/30 23:40(1年以上前)

>JOKR-DTVさん
そう、願いたいものです。
今のところ、問題なく使えています。

操作レスポンスの遅さには、ちょっと不満を感じますが
それ以外はOKです。
何より、安心感があるのが一番ですね。(笑)
比較すると、録画・再生の機能面でも優れている所も有り
今は大変満足です。


書込番号:8863511

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/01 21:24(1年以上前)

それはよかったです, 

>吉とでるのか、凶とでるのか。

ところで最強さん,今年のおみくじどうでした?
最凶ですか(^^;

書込番号:8871640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが

2008/12/27 11:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

テレビがシャープのAQUOSなので、この機種の購入を考えていたのですが
色々と良からぬことも書かれており心配しています。

テレビとレコーダーを同メーカーで組み合わせた方が、使い勝手が良いのだろうと
思っているのですが、実際どうなんでしょうか?
他メーカーとの組み合わせにすることで、使い勝手が悪くなることはありますか?

大差無いのであれば、他メーカーを含めて検討し直したいと思います。

ご意見、宜しくお願いします。


書込番号:8845381

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/27 11:21(1年以上前)

>テレビとレコーダーを同メーカーで組み合わせた方が、使い勝手が良いのだろうと思っているのですが、実際どうなんでしょうか?

さぁ、元々連動物って、1:1が原則なので、複数台使用とすれば不都合の方が多くなりますし、余計な連動も起こします。
実際に使いたい機能が有るかどうか?また、それが必須かどうかで決めればよいと思います。

>他メーカーとの組み合わせにすることで、使い勝手が悪くなることはありますか?

ありません。
と言うよりも、レコーダーの使い勝手が自分のフィーリングに合っている方が何かと便利にはなります。
例えば、番組録画中の再生機能。録画開始のために今まで視聴していた録画品が中断されるのってあまり気分が良くないですよね。
こういった制限の有無をどう考えるかだと思います。シャープはこの制限が一番キツイです。

書込番号:8845426

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/27 11:23(1年以上前)

○○リンクってやつですが
レコーダー自体の使い勝手が悪ければいくらリンクしても同じで
元々レコーダーに出来ない事が出来るようになったりしません

それに操作方法もリンクが無ければ
TVとレコーダーの操作方法を覚えるだけですが
リンクがあればそれにプラスで
リンク時の操作方法まで覚えないといけません

一旦覚えれば便利だろうけど今度は
レコーダーを他社に買い換えると不便って思えるようになり
買い替えにくくなります

書込番号:8845433

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/27 11:29(1年以上前)

テレビの型番を書いてないけど、リンク対応なんですよね?

同一メーカでないと実現できない機能は、
テレビの番組表を使っての録画予約くらい。
ただし、
トラブルも出やすいようなので、
レコーダからの予約を強く推奨。

書込番号:8845447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/27 11:41(1年以上前)

>色々と良からぬことも書かれており心配しています。

SHARP ブルーレイディスクレコーダーと対応についてのスレは
目を通されたのでしょうか?
参考にするのも由、気にせず購入するのも由だと思います。
実際にお金を払って購入し、使用されるのはyonenchiさん自身なのですからね。

>他メーカーとの組み合わせにすることで、使い勝手が悪くなることはありますか?

ブラウン管TVに繋いだとしても、使い勝手が悪くなる事は一切ないですよ。

書込番号:8845486

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonenchiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/12/27 12:23(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん
>ユニマトリックス01の第三付属物さん
>Cozさん
>のら猫ギンさん

みなさん、ご意見ありがとうございます。
テレビは2007のモデルでAQUOS LC-32D10、ファミリンク対応です。
テレビのリモコンで簡単なレコーダーの操作が出来そうだったので
ちょっと気になったもので、質問してみました。

そんな事より、レコーダー本体の性能や操作性に重点を置いて選んだ方が
良さそうですね。
他メーカーでも特に大きな問題も無さそうなので、範囲を広げて考えます。

PanasonicのDIGA DMR-BW730、830あたりが対象になりそうです。
今日、店に見に行こうと思います。

ありがとうござしました。

書込番号:8845624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/01 03:00(1年以上前)

なんか面白いレスを発見。
すでに停まっているけど、書いちゃえ・・・^^;

>一旦覚えれば便利だろうけど今度は
>レコーダーを他社に買い換えると不便って思えるようになり
>買い替えにくくなります

なんか・・・
結局、「○○リンクは他社より便利だよ!」って言いたいんでしょ。

書込番号:8868991

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSブルーレイ BD-HDW25」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW25を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDW25
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDW25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 1日

AQUOSブルーレイ BD-HDW25をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング