RDR-A1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDR-A1の価格比較
  • RDR-A1のスペック・仕様
  • RDR-A1のレビュー
  • RDR-A1のクチコミ
  • RDR-A1の画像・動画
  • RDR-A1のピックアップリスト
  • RDR-A1のオークション

RDR-A1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月21日

  • RDR-A1の価格比較
  • RDR-A1のスペック・仕様
  • RDR-A1のレビュー
  • RDR-A1のクチコミ
  • RDR-A1の画像・動画
  • RDR-A1のピックアップリスト
  • RDR-A1のオークション

RDR-A1 のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDR-A1」のクチコミ掲示板に
RDR-A1を新規書き込みRDR-A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いですか、幾らですか?

2004/03/06 09:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 もっかいろいろ検討中さん

製品評価のチャートを見ると価格以外は良い評価なので、使って居る人に質問、「買い」ですか? 幾らなんでしょう?

書込番号:2551234

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/03/06 10:06(1年以上前)

製品評価チャートは誰でも何回でも投票できるシステムですので
まったくといいほど(特に人気機種や人気メーカーほど)当てになりません。

この機種は、2年以上前の商品ですし、売っていないでしょう。
それに下にもあるケンウッドの商品は3年以上前の物です。
選択の意図がわかりません。

書込番号:2551301

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっかいろいろ検討中さん

2004/03/06 10:15(1年以上前)

HMS7さん
早速の書き込みありがとうございます

色々と掲示板やチャート見ているのですが、掲示板で情報が無かったので、使っている人に聞こうかと思いまして書き込みました。

書込番号:2551325

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/03/06 10:44(1年以上前)

DVDレコはここ1年で一気に普及していますし、
デジタル放送へ向けて、さらにここ1年で大きく変化がでしょう。
少なくとも1年前発売の中から、選ぶ方が賢明だと思います。
それに買おうと思ってもヤフオクぐらいしかないと思いますが・・・。

書込番号:2551419

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっかいろいろ検討中さん

2004/03/06 11:03(1年以上前)

HMS7さん

更なる情報をありがとうございます
早速ヤフオク見ました!!
2件有りました
10,000円ぐらいで買えるようですね

充分予算内ですね、検討します

書込番号:2551471

ナイスクチコミ!0


24の前奏曲さん

2005/03/16 00:41(1年以上前)

私の記憶によりますと、確かこれはPioneerのDVR-7000と中身は同じだったと思います。
当時、デザインが気に入ってSONYの方が欲しかったのですが、売値が21万円くらいから一向に下がらず、結局、ちょっと安くなりかけていたPioneerの方にしてしまいました。
ですから、DVR-7000の掲示板もなにかと参考になるのでは。

書込番号:4077886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-R/RWのタイトルラベルについて

2002/09/04 12:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 ヤッタリーモさん

皆さん、DVD-R/RWや、DVD-RAMなどを利用していると思いますが、
録画した後、タイトルラベルはどうしていますか?
自分は、RDR-A1でSONY純正のDVD-RWを使っているのですが、
いまだに、メモ帳に書いた内容をCDケース(DVDケースか?)に
挟み込んでいるだけです。
パソコンショップで市販されているCD-R用のタイトルラベルを
貼り付けても大丈夫なのでしょうか?
できれば、パソコンでラベルを作成しプリンターで印刷したものを
貼り付けたいと思っています。
どなたか、ご自分の経験を教えて下さい。
以上

書込番号:924933

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2002/09/04 12:52(1年以上前)

CD-RやDVD-R/RWに貼るのは止めるのが無難です。 CD-Rに印刷できるプリンタで印刷するか、油性マジックで手書きでしょう。

書込番号:924939

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/04 13:20(1年以上前)

ヤッタリーモ さんこんにちわ

こういう商品もあります。

CDマーカー
http://www.taoenter.co.jp/product/cdpen.html

書込番号:924958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 cyber_shさん

RDR−A1で、録画したディスクは、皆さんきちんと見えていますか?
私の場合、再生中に、画面が止まって、再生がうまくいかないことがよくあります。
時には、再生がうまくいくこともあるので、再現性は、とりやすいですが、できない場合もあります。
ディスクは、RWで、TDKで、原産地は日本です。
先日、CPRMエラーが多発し、録画ができなくなったので、修理に出して、ファームの修正は、完了済みですが、その他に再生がうまくいかないなどの、クレーム情報はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
サービスセンターは、とぼけるのが非常にうまいので、こちらから指摘しないと、動いてくれませんので、情報をお願いします。

書込番号:776033

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cyber_shさん

2002/06/25 16:12(1年以上前)

原因判明。
ピックアップの不良で、通常の記録より、読みとりギリギリのレベルでしか、記録ができていないのが原因でした。
要するに初期不良品と言うことです。
機械交換でかたがつきました。
こういう商品に当たった場合、他機種に持っていって、再生する際に、ディスクが汚れていると認識される場合とか、読みとり不良が起こるケースがあるようです。
みなさん注意しましょう・・・・・って言ったって、注意の使用がないのが現状ですが・・・・
40枚近く録画したディスクが他機種で再生できないとは・・・
かなしいーーーー、40x5時間=200時間の苦労がだいなしです。
どなたか、いい方法しりませんか???
何でもいいです。
あわれなおっさんに教えてやってください。

書込番号:792675

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyber_shさん

2002/06/25 16:14(1年以上前)

追記:RDR−A1では、すべて再生できるのが、解せないのですが・・

書込番号:792681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プログラム修正用ディスク

2002/06/20 20:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 みほちゃんさん

プログラム修正用ディスクを使用して
今まで、出ていた。
CPCMエラーも出なくなって、すごくうれしいです。
これを機会に、色々と録画しまくりたいんですが
純正のCD/RWは、値段が高すぎて、買えません
誰か、ネット上で買える、安いCD/RWのURLを知りませんか
日本製でなくても、かまいません。
また、SONY以外でRDR-A1に使用できるCD/RWの情報をお持ちの方
よろしくお願いします。

書込番号:783076

ナイスクチコミ!0


返信する
いぱねまさん

2002/06/20 22:20(1年以上前)

CD-RWではなくてDVD-RWのことですよね。
こちらはどうですか?
http://www.akibaoo.co.jp/

書込番号:783267

ナイスクチコミ!0


スレ主 みほちゃんさん

2002/06/21 22:17(1年以上前)

いぱねまさん。DVD-RWの間違いでした。
安いDVD-RWの情報ありがとう
maxelのDVD-RWを買おうと思います。
DVD-RW以外にも色々な物も出てて
欲しいものが、けっこうありました。
また、プリンタブルのDVD-RWも
CD-Rのように増えてくれるとうれしいんですが
メーカーの人お願いします。

書込番号:785022

ナイスクチコミ!0


須田さん

2002/06/23 02:45(1年以上前)

www.eccs.co.jpでは、台湾製RWSuperXが298円です。
私はすでに50枚ほど使用していますが、まだ不具合はでていません。
一度、お試しあれ!

書込番号:787551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iLINKでPCへ接続

2002/05/29 10:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 LOVESONYさん

初めて書き込みをさせて頂きます。
iLINK付きのDVD-R/RWのデッキを購入したいと考えているのですが、
iLINKを利用してデッキをPCと接続することは不可能なのでしょうか?

PCの外付けドライブとして利用できれば、大変便利だと思うのですが。

書込番号:741039

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/05/29 12:22(1年以上前)

パソコンにも依存します。

参考情報ですので保証されているわけではありませんが、
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/ilink.html
が参考になると思います。

書込番号:741163

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOVESONYさん

2002/05/29 21:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
購入検討の材料にしたいと思います。

書込番号:742051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRモードって互換性ないの?

2002/05/21 18:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 cyber_shさん

私は、RDR−A1を購入し、VRモードのDISKがみれる、DVP−F41MSも購入しました。
ところが、RDR−A1でVRモードで録画したDVD−RWを、DVP−F41MSに持っていくと、画像が途中で止まることがよくあります。この場合、本体のカウンターは動いています。
早送りをしてやると、動き始めます。

どなたか、この機械の構成で使われている方で、問題なく使えているかたがおられましたら、こつなどを教えて頂きたいのですが。
私の場合、どうしても長時間録画が必要なので、REC MODE5で5時間録画しています。
よろしくお願いします。
DVD−RWのDISKは、SAILORを使っています。
安物はよくないのでしょうか?

書込番号:726142

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cyber_shさん

2002/05/29 06:04(1年以上前)

この質問に対してどなたも回答していただけそうにないので、質問内容を変えたいと思います。
RDR−A1で、VRモードで録画したディスクを他のデッキに持っていって、きちんと見ることができるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:740826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RDR-A1」のクチコミ掲示板に
RDR-A1を新規書き込みRDR-A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDR-A1
SONY

RDR-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月21日

RDR-A1をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング