スゴ録 RDR-HX10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB スゴ録 RDR-HX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スゴ録 RDR-HX10の価格比較
  • スゴ録 RDR-HX10のスペック・仕様
  • スゴ録 RDR-HX10のレビュー
  • スゴ録 RDR-HX10のクチコミ
  • スゴ録 RDR-HX10の画像・動画
  • スゴ録 RDR-HX10のピックアップリスト
  • スゴ録 RDR-HX10のオークション

スゴ録 RDR-HX10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • スゴ録 RDR-HX10の価格比較
  • スゴ録 RDR-HX10のスペック・仕様
  • スゴ録 RDR-HX10のレビュー
  • スゴ録 RDR-HX10のクチコミ
  • スゴ録 RDR-HX10の画像・動画
  • スゴ録 RDR-HX10のピックアップリスト
  • スゴ録 RDR-HX10のオークション

スゴ録 RDR-HX10 のクチコミ掲示板

(2653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スゴ録 RDR-HX10」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDR-HX10を新規書き込みスゴ録 RDR-HX10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、GETしました!!

2004/07/24 19:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-HX10

本日、横浜ヨドバシで74,800円ポイント20%でGETしました。
昨日横浜が巨人に10−4で勝ったため+5%のポイントアップでした。
早速、設定しましたが番組表が受信できません。明日になればできてるのでしょうか?
番組表が受信できないと、ちょっと悲しいです。明日になったらでてきてることを祈ってます。

書込番号:3066829

ナイスクチコミ!0


返信する
無知蒙昧さん

2004/07/24 21:10(1年以上前)

慌てない慌てない、一休み一休み。
取り説にも「1日程度かかる事があります」と書かれているので、1日は待ちましょう。ちなみに自分は丸1日かかりました。

書込番号:3067133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

札幌では72700円

2004/07/10 23:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-HX10

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

ヨドバシ、ビック共72700円でした。HX8の間違いじゃないかと思ったのですが、HX8は63800円でした。
どちらも15%ポイントが付くようです。

こんなに値下げするなんて、オリンピック前に新型出るのかな?
それとも単なるボーナスセール?

書込番号:3016497

ナイスクチコミ!0


返信する
いち番太郎さん

2004/07/12 00:18(1年以上前)

多分 ワンスコピ-のコンテンツ(地上デジタル、BSデジタル放送などの1回だけ録画可能番組)が、増えてくるので、現在のSONYのこれらの機種は、HDDからDVDへダビングが、できないから、早く売りたいのでは。。。

書込番号:3020459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビックで

2004/07/05 01:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-HX10

スレ主 ピカ吉さん

ビック新宿店で、74,800円で売っていました、

書込番号:2995084

ナイスクチコミ!0


返信する
山田まんさん

2004/07/06 08:36(1年以上前)

高い!!

書込番号:2999238

ナイスクチコミ!0


え・・・さん

2004/07/07 10:25(1年以上前)

安いだろw

書込番号:3003334

ナイスクチコミ!0


kyuiさん

2004/07/07 17:56(1年以上前)

\69800を見つけました。安いでしょうか?

書込番号:3004495

ナイスクチコミ!0


KBSさん

2004/07/08 21:43(1年以上前)

15%ポイントがつくのでディスクとかも買う予定なら絶対安いと思います。今日買いました。

書込番号:3008774

ナイスクチコミ!0


いち番太郎さん

2004/07/12 00:21(1年以上前)

ム−ブできないなら高いすよ。

書込番号:3020473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あと残り1台

2004/07/02 20:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-HX10

スレ主 バカボン3世さん

http://www.geno.co.jp/で、69800円で売っています。急いでただし
今となっては、果たしてこれが安いかどううかは、疑わしいが。

書込番号:2986543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

みなさんいくらで買いましたか?

2004/05/23 10:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-HX10

昨日、ヤマダでDVD-RW5枚付税込76,000円で買いました。自分としては満足ですが、買い得だったのでしょうか?

書込番号:2839666

ナイスクチコミ!0


返信する
デジマルコさん

2004/05/23 10:35(1年以上前)

そんなに安く買えたんですか!?
ヤマダも店舗により違うものですねェ。
私は確か¥98000で一切値引きできないと入われていましたので、かなりの買い得だったのではないでしょうか。

書込番号:2839739

ナイスクチコミ!0


ちあーくさん

2004/05/24 18:17(1年以上前)

7万円台なら、他にも結構ありますよ!

書込番号:2844792

ナイスクチコミ!0


アボンリーさん

2004/05/25 21:09(1年以上前)

2月の上旬頃、税込8万で買いましたが、いま、チラシを見ると7万円切ってますね。

書込番号:2849012

ナイスクチコミ!0


アボンリーさん

2004/05/25 21:12(1年以上前)

すいません。↑160GBのやつとまちがえてます。

書込番号:2849026

ナイスクチコミ!0


コウちゃん3さん

2004/05/25 23:08(1年以上前)

かなり異例で参考にはなりませんが、当方はyahoo!オークションにおいて<6万5000円>で購入しました(5月5日)。大変ラッキーでした。快調に稼働しております。

書込番号:2849681

ナイスクチコミ!0


パタヒロさん

2004/05/29 23:43(1年以上前)

コウちゃん3とまったく同じで送料込みで66000円でヤフオクで買いました。入金後3〜4週間後に商品の配送というちょっとドキドキものでしたけど昨日無事に届きました。

書込番号:2863581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ゲットしたぜ!

2004/05/03 03:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-HX10

スレ主 Goden Jetさん

今日、スゴロクGetしたぜ!しかも75を切る価格で。
HX8だって? 違う違う、HX10だよ!
昨日近所の大型店のY田へ行ったらHXが72でHX10が998だったから、かなりのお買い得感だ。
きっかけは、今日のロードオブザリング。
だって長時間だからVHSじゃ入んないもんな。

ところでMEDIAを買ってきたんだけど、DVD−R forDATAを10枚ほど買ってきたんだけどforDATAってのが妙に引っかかる。これで映像データも行けるんだろうか??
データには変わりないもんな。
ま、これも72だったからいいとするか。

書込番号:2762026

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/05/03 10:14(1年以上前)

その長時間の番組は、HDDでのみ視聴予定ですか?
DVD保存するとなると、いろいろ考えておかないと。

書込番号:2762631

ナイスクチコミ!0


VT102さん

2004/05/03 11:00(1年以上前)

「安い!!」という反響を期待しているのでしょうか?
スゴ録の特徴を理解して買ったのでしょうか?

既に、某長時間映画をHDDに録画した後で、DVD-Rのディスクを見て
書いているようですが?

アナログBS2で録画しました?
→タイトル分割が出来ない事に気が付いてますか?
(RWに一度コピーし、再度本体に戻して複製を作ったり・・・)
3時間31分を1枚のDVDに押し込むので、画質は期待できないと
思います。

デジタル放送(コピーワンスがかかっています)からのダウンコン?
→タイトル分割不可の上、
 コピーワンスのHDD→DVD移動不可
 直接ディスク録画するにしても、コピーワンスはDVD−Rには焼けない
 CPRM対応が必要→VRモード記録が必要→現在はRAMかRWだけ対応
 (某装置をかましてる?)

書込番号:2762765

ナイスクチコミ!0


CYさん

2004/05/03 13:50(1年以上前)

私も、もう少しでこの事情知らずに買う予定でした。しばらく見合わせた方がいいですね。

書込番号:2763256

ナイスクチコミ!0


@admjgさん

2004/05/03 19:01(1年以上前)

今日アキバでRD-XS41を68000で買ったヨン

書込番号:2764236

ナイスクチコミ!0


CYさん

2004/05/03 19:13(1年以上前)

Goden Jetさん の返信を待ちましょう。

書込番号:2764285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2004/05/03 20:20(1年以上前)

>しかも75を切る価格で。
75,000円ですよね?
ここの値段見たらビックリすような値段じゃないと思うけど。。。

>だって長時間だからVHSじゃ入んないもんな。
最近VHS買ってないんで定かでありませんが、現在VHSの最長は210分ですかね。
210分なら入りきるんじゃ?
文面から察すると、DVD1枚に3時間31分を入れるんですかね?
それなら、画質的に明らかにVHS標準の方が上だと思うのですが。。。

>ところでMEDIAを買ってきたんだけど、DVD−R forDATAを10枚ほど買ってきたんだけどforDATAってのが妙に引っかかる。これで映像データも行けるんだろうか??
いけることはいけますけど、

>ま、これも72だったからいいとするか。
10枚で720円ですよね?
わざわざレコを買ってまで録画したかった番組をそんな危険なメディアに保存するのは止めた方がいいと思いますけど。

書込番号:2764510

ナイスクチコミ!0


CYさん

2004/05/03 20:24(1年以上前)

まーまー、いいじゃないですか!
Goden Jetさん の返信を待ちましょう。

書込番号:2764519

ナイスクチコミ!0


スレ主 Goden Jetさん

2004/05/03 23:00(1年以上前)

価格は満足していたが、EDITは思ったよりイマイチだぜ!
でも、ロードオブザリングなんて一回見るだけだからDVDに焼く予定はないから大丈夫だよ〜ん。
編集で確かに東芝も考えたが、編集は懲りすぎると簡易操作を犠牲にするんだよな。だから俺はこれで十分満足さ。

ところでこれからDVD−Rにいろいろと焼いてみようと思うんだが、タイトル1、タイトル2、〜と焼いて1時間余ったとして、後々追記はできるのだろうか?

書込番号:2765274

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/05/04 00:06(1年以上前)

何度も話題になってますが、
for DATAをテレビ録画用に使用するのは違法なのでやめましょう。

書込番号:2765650

ナイスクチコミ!0


CYさん

2004/05/04 02:06(1年以上前)

異大、いや偉大なる先駆者!

書込番号:2766058

ナイスクチコミ!0


とと_さん

2004/05/10 21:52(1年以上前)

スレッドの趣旨から外れるかもしれませんが、今回の様な長時間ものを
DVD+RWなどのメディアにSPモードで2枚に分けて録画して、
後でパソコンでDVD-shrinkなどを用いて1枚のDVDにするというのは
実用的ではないのでしょうか?

そもそも、スゴ緑で焼いたDVDから通常通り吸い出せるのかどうか試していないので
わかりませんが、可能であれば編集の弱い面はほぼクリアできるのかと
思っていたのでその様に使用いる方がいたらご教示頂けると幸いです。

書込番号:2794081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/05/11 10:21(1年以上前)

>とと_ さん
早速試してみました。RDR−GX7で録画したDVD+RWですが、DVD-shrinkではリッピング出来ません。エラーが出ますね。
普通にディスクバックアップは-+とも出来るので、編集ソフトの組み合わせではうまくいくかもしれませんが。

書込番号:2795887

ナイスクチコミ!0


とと_さん

2004/05/11 12:58(1年以上前)

デジタル貧者さん
早速のご報告ありがとうございます。
結構ヒットかな?と思っていたのですが、できないのは残念です。

編集機能がないのを割り切って、パソコンでの編集とうまくすみ分けて
使用していければと思っています。

自分でも試してみて何かわかりましたら報告したいと思います。

書込番号:2796258

ナイスクチコミ!0


とと_さん

2004/06/07 15:13(1年以上前)

まだ、うまい方法がなくて途中なのですが・・・
そのまま、吸い出そうとすると普通のDVD-videoと違ってVIDEO-TSの他に
VIDEO-RM(正確には忘れましたm(. .)m)と言う付随情報の入っていると
思われるフォルダーもあったので、VIDEO-TSの内容だけハードディスクに
コピーしてから操作したら少し反応が改善しそうです。
(完全に拒否ではなくなりました)

具体的に上手く行くようであればまた、報告したいと思います。

書込番号:2894144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スゴ録 RDR-HX10」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDR-HX10を新規書き込みスゴ録 RDR-HX10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スゴ録 RDR-HX10
SONY

スゴ録 RDR-HX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

スゴ録 RDR-HX10をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング