このページのスレッド一覧(全154スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月1日 09:03 | |
| 0 | 6 | 2005年2月3日 08:34 | |
| 0 | 4 | 2005年2月1日 02:15 | |
| 0 | 3 | 2005年2月1日 18:01 | |
| 0 | 2 | 2005年1月30日 15:38 | |
| 0 | 3 | 2005年1月30日 08:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500
大変はずかしいのですが、USBカードリーダーを購入したのですが、相互コピーがどうやったらいいか解りません。スマートからメモリースティクにコピーしたいのです。それとpsxはマジックゲートは使用できないですか、どなたかこの哀れなジィーを助けて下され。なるべく速くこのジィーが生きてる間に教えてお願いします。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500
こんにちは。
5500を使っていますが、dtsの音がでません。
ドルビーデジタルは問題ないのですが。
試しにドルビーデジタルを切にして、「音声トラック自動選定」を
切にして、dtsのみ入にしてもダメです。
AVアンプ側かどうかの切り分けが付いていないのですが、dts信号が
入力されていない。との表示がでるので、おそらくPSX側の
問題のような気がします。
何かコツがあるのでしょうか?
dtsをお聴きの方がいらっしゃいましたら、お願いします。
0点
2005/01/31 15:13(1年以上前)
DVDソフトにDTSで収録されてないか、音声切り替えでDTSになってないかじゃないですか?
書込番号:3862341
0点
2005/01/31 17:52(1年以上前)
dtsのソフトは何本か試していますが、dtsかdts-ESのロゴが
あるものです。
AVアンプでdtsに切り替えるとdtsのアイコンが点灯するのですが、
信号が来ていないと表示されます。
PSXは、DVDソフトにdtsとドルビーデジタルの両方が入っている
場合、「音声トラック自動選定」を入にするとdts信号のみが
出てくるのでしょうか。それとも両方の信号が出てくるの
でしょうか。
ちなみに、その場合、AVアンプではドルビーデジタルのアイコンが
点灯しています。
書込番号:3862896
0点
こたつ さんへ
DVD-VIDEOを、挿入しTVに表示されるそのソフトのメニュー→音声・字幕選択→
で「DTS 5.1ch」等をクリック選択していますか?
書込番号:3863301
0点
2005/02/02 12:31(1年以上前)
凛と元気!さん
>DVD-VIDEOを、挿入しTVに表示されるそのソフトのメニュー→音声・字幕選択→
>で「DTS 5.1ch」等をクリック選択していますか?
これは、やっていなかったです。これかもしれません!
早速試してみます。ありがとうございました!
書込番号:3871471
0点
2005/02/03 08:34(1年以上前)
DVDの再生メニューの設定で、無事dtsを出力させることが
出来ました(^^)
ありがとうございました。
DVDのメニュー、PSXの設定、AVアンプの設定、どれかが
違っていると、dtsの出力は出来ないんですね。
書込番号:3875597
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500
こんばんは。
今さらですが、PS2がやりたくなったので、どうせならPSXの
ほうがいいかなと思い購入を検討中です。
しかし、こちらのサイトで見てみるとPSXって種類がたくさんあ
るんですね。
160Gと250Gがあるようなので、最新機種と初期型かな?とSonyのHPで確認しましたが、5500と7500が最新機種でいいのでしょうか?
250Gは必要ないと思うので160Gにしようと思っていますが、なぜ5100の方がねだんが高いのでしょうか?
ご意見をお聞かせ願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点
仰る通り、DESR-5500と7500が最新機種で正しいです。
(既に最新機種も製造完了との噂もありますけれど・・・)
DESR-5100は、昨年秋に安売りが行われてしまいましたので
現在は、価格の高いお店の在庫のみが残っている・・・という感じです。
BSアナログチューナーやGRTなどが
DESR-5100には付いているので(DESR-5500は省かれています。)
その機能が欲しい場合以外は、高いDESR-5100を購入する必要はないと思います。
#ゲームが主な目的でしたら、PS2を単品で購入された方が
使い勝手や出費の面で良い部分が多いと、個人的には思います。
書込番号:3858476
0点
2005/01/30 22:20(1年以上前)
ハニハニーさん、ありがとう御座います。
>仰る通り、DESR-5500と7500が最新機種で正しいです。
(既に最新機種も製造完了との噂もありますけれど・・・)
ということは、また新しい機種が出るんでしょうか?
5100にはBSチューナーがついているんですね。私のテレビにはBSチューナーがないのちょっと魅力的です。
私も当初はPS2を買おうと思っていたのですが、部屋にあったスゴ録を他の部屋に移動してしまったことや、一つになっていたほうがかさばらないかな?なんてことを考えておりました。
おそらく、ゲーム3割・テレビ録画7割くらいで使用すると思います。
いろいろ、悩みますねぇ(^^;;
書込番号:3859243
0点
5100より5500の方が新製品ではありますが、録画のための機能はむしろ削られてるので、録画重視なら5100の方がいいかも?
価格.comでは高値の店だけ残ってますが、町へ出ればまだまだ在庫が安くで出ていますよ。
先週はうちの隣町のイオンで5100が49,800てのがありました。
書込番号:3861013
0点
2005/02/01 02:15(1年以上前)
>あんちょびーなさん
あとからでた5500の方が機能が少ないんですね。対応メディアが多くなったくらいでしょうか?
それなら5100の方がよさそうですね。
こうなってくると、7000シリーズも気になってきますね。
どうしよう。。。
書込番号:3865696
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500
2点ほど分からないので質問させてください。
1.PlayStation BB対応ゲームの通信ネットワークを利用してのプレイの可否
SONYのサイトを見るとDESR-5000,5100は可能と明記されています。DESR-5500に関しての対応が記載されていないようですが、実際のところはどうなんでしょうか。
2.ネットワーク端子を用いてPCと接続して、PSXでTV録画したデータの受け渡し
たぶん不可だと思いますが、その場合はDVD-RWメディアなどを介しての受け渡しは可能でしょうか?
0点
1.DESR-5000,5100と同様にネットゲームも遊べるとは思いますけれど
種類によっては、パソコンでの認証が必要になる場合もある
というお話を過去に拝見したことがあります。
2.ネットワーク接続で録画データの受け渡しはできません。
(他社製品では、保証なしのソフトを使用してなら可能です。)
DVD-RWなどのメディアを介しての受け渡しは
パソコンとドライブ、ソフトウエアが対応していれば
PSXに限らず可能です。(デジタル放送を録画したもの以外)
書込番号:3858609
0点
2005/02/01 01:36(1年以上前)
ハニハニーさん、ありがとうございました。
今日実物を見てみようと思ったのですが、残念ながら品切れのようでした。
また、週末にでも出かけて決めたいと思います。
書込番号:3865593
0点
2005/02/01 18:01(1年以上前)
1の質問に関してですが、私はDESR-5500を購入しこれで「信長の野望オンライン」をプレイしておりますので、他のソフトも問題無いと思います。
ただ、ハニハニーさんも書かれていますように、ソフトによってはPCで認証が必要になる場合があります(実際、信長がそうです)。
こちらはPSXのHPに記載されていますので事前に確認した方がいいかもしれません。
ちなみに「信長の野望オンライン」は、常時ソフトを必要としないゲームで、プレイする為には事前に全てをHDDにインストールしなければなりません。
5500を購入する前に「この手のタイプのゲームをしながらHDD録画はできるのか?」と少し疑問に思っておりましたが、特にプレイにも録画にも支障はありませんでした。
報告がてら書かさせて頂きました^^;
書込番号:3867856
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500
テレビの機種についてさんへ。
[3855695]にて質問しているのでればあらたにスレッド立てる必要は無いんじゃないでしょうか?
書込番号:3855756
0点
2005/01/30 15:38(1年以上前)
国産のテレビに変えましょう。
設定がなくてもPSXのリモコンでテレビが操作できないだけだから別にいいんじゃない???
書込番号:3857214
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=SUMMUS&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:3855585
0点
ちなみに検索条件をもうちょっと詳しくするとこんな感じです。
どこの国の会社かはこれで察しがつくのでは。
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=SUMMUS+TV&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:3855594
0点
2005/01/30 08:36(1年以上前)
有難うございます。そうしたらPSXでテレビの機種の設定ができないんですか?
書込番号:3855695
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





