PSX DESR-5500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB PSX DESR-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSX DESR-5500の価格比較
  • PSX DESR-5500のスペック・仕様
  • PSX DESR-5500のレビュー
  • PSX DESR-5500のクチコミ
  • PSX DESR-5500の画像・動画
  • PSX DESR-5500のピックアップリスト
  • PSX DESR-5500のオークション

PSX DESR-5500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • PSX DESR-5500の価格比較
  • PSX DESR-5500のスペック・仕様
  • PSX DESR-5500のレビュー
  • PSX DESR-5500のクチコミ
  • PSX DESR-5500の画像・動画
  • PSX DESR-5500のピックアップリスト
  • PSX DESR-5500のオークション

PSX DESR-5500 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSX DESR-5500」のクチコミ掲示板に
PSX DESR-5500を新規書き込みPSX DESR-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PSX5500かスゴ録50か?

2005/01/29 00:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 やわしるきさん

お尋ねします。
当方は、東芝X5をメイン機をして使用しており、サブ機として
自動録画機能を有するものを購入予定です。パイの525を購入して
みたのですが、番組表のデータが少ないようで思うようにぜんぜん
録画してくれません。昔コクーンのP500でスカパーや地上波をどん
どん自動録画できていたことがあり、やっぱりソニーに戻りたいと
考えています。PSX5500かすご録50or70にしたいと考えていますが
それぞれの長所・短所等、使用経験上詳細のところをいただければ
と思います。

書込番号:3849617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件

2005/01/29 13:14(1年以上前)

PSXとスゴ録では、メニューの作りや操作・編集手順などに
違いがいろいろ見受けられるのですけれど
自動録画機能に限って比較しますネ。(^^)

コクーン似?の使用者の好みを学習してゆく機能は、
PSX5500には備わっていますが、スゴ録には備わっていません。

自動録画で設定した結果、
どんな番組を録画する予定かどうかを確認する際
PSX5500は、全ての録画予約とまとめて表示されます。
(どのキーワードで何が録画されるのか判別し難い)
スゴ録は、設定項目ごとに録画予定の番組が表示されます。
(不必要な番組を録画しないように、キーワードを再考することも容易)

また、PSX5500とスゴ録ともに
コクーンのようなスカパーとの連携機能はありませんので
アナログ地上波のみの自動録画となります。

書込番号:3851482

ナイスクチコミ!0


じゃんじゃじゃんさん

2005/01/29 15:30(1年以上前)

ソニーもパイオニアも同じGガイドを使ってるので、番組表のデータ量は同じで少ないですよ。
なのでほとんど引っかかりません。

書込番号:3851972

ナイスクチコミ!0


スレ主 やわしるきさん

2005/01/30 15:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
スゴ録の方が、設定項目ごとに録画予定の番組が表示される
ようですのでわかりやすそうですね。

確かに、同じGガイドを使っていますので
期待薄のようですね。やはり地上波の番組だけでは
母集団が少ないのかもしれませんね・・・。

書込番号:3857240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PS2専用のコントローラーは使えますか?

2005/01/28 23:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 PS2のコントローラーでは?さん

PSXでPS2専用のコントローラーは問題なく使えますか?

書込番号:3849147

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/01/29 13:43(1年以上前)

問題ないケースがほとんどです。
↓参考までに
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3846085

書込番号:3851594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2005/01/29 13:48(1年以上前)

PS2専用のコントローラー、使用しています。(^^)
PSX専用のように長いケーブルを必要としないものですから。

書込番号:3851607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/01 21:03(1年以上前)

PS2のコントローラーは使用できると思いますが、
動作保証の対象外なので、お勧めいたしませんね〜★

誤動作が起きる可能性もありますので、専用のコントローラーをお勧めします。

操作がうまく出来ない時は、コントローラーを外して正常動作すれば
本体要因ではないので確認してみましょう♪

まぁ大丈夫だとは思いますが・・・w

書込番号:3868579

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2005/02/02 12:44(1年以上前)

ん?純正であれば動作保証していると思ったが、違ったっけ?

書込番号:3871529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/06 00:08(1年以上前)

PS2の純正も動作保証はしてないですよ〜
動作保証をしているのは、PSX専用コントローラーのみです。

書込番号:3888640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 プロレスラブさん

5500を買ったばかりなのですがPS2を起動し、いざゲームをしようとしても十字キーを受け付けず、キャラクターが動かず困っています。ゲームメニューなどは十字キーで動くのですがゲーム画面になるとまったく反応しません。丸ボタンやLRキーなどは問題なく動きます。ためしに付属のリモコンでやってみるとまったく同じ症状でした。なにか原因があるのでしょうか?だれかおしえてください。

書込番号:3839377

ナイスクチコミ!0


返信する
Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

2005/01/26 22:30(1年以上前)

ANALOGボタンを点燈させて
レバーを使わなきゃいけないゲームなんじゃないでしょうか。

とりあえずPSXとかそのゲームとか
いろいろ説明書は読むべきだと思いますよ。

書込番号:3839610

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロレスラブさん

2005/01/27 00:22(1年以上前)

Raikaさんありがとうございます。自分で解決できました。左スティックを使ってするゲームでした。なにぶんゲームするのが2年ぶりくらいなので頭がぼけてました。ごめんなさい

書込番号:3840462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 always_K_さん

『3679946]リモコンが・・・』に似ているようで似ていないと思う現象なのですが、時々(最近は頻繁に)テレビのリモコン設定がクリアされているようで、テレビのチャンネルや音声を変えることができません。現象発生時には、リモコンを再度設定することで使用できるようになりますが、また翌日には使用できなくなってしまっています。
 何か不具合もしくは、使い方が下手なのでしょうか?
以前のスレにあった『3679946]リモコンが・・・』で12以下の設定にしなければいけないというものが気になっていますがよくわかっていません。
状況から故障ではないと思うのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います。
 ちなみに、私の環境は、TV(パナソニック製)リモコンの設定値13です。

書込番号:3835232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件

2005/01/26 00:18(1年以上前)

チャンネルポジションの割り当てのことは
この不具合とは、無関係と思います。

とにかくリモコンの電池を新品の指定品に換えてみましょう。
コマンド設定がデフォルトに戻る不具合は、
たいがい指定品以外の電池やへたった電池が原因ですよ。

それでダメなら、誰かいる?

書込番号:3835602

ナイスクチコミ!0


無知蒙昧さん

2005/01/26 03:28(1年以上前)

多分電池だと思いますよ。
付属のマンガン電池だと無くなるの早いですし、新品電池に換えてたと
しても、マイナス側の接点部分のでっぱりが小さかったりして接触不良を
起こしている場合もあります。
そういう時はマイナス接点をラジペンとかで手前に曲げてやると接触が
よくなります。
また、リモコンを投げたり(ソファー等のやわらかいところでも)落とし
たりしても、一瞬電池の接触が切れてリセットされる場合があります。

設定内容のバックアップは電池で行なっているので、どう考えても
電池関係だと思います。(リモコンの設定が消えるなんて故障は今まで
聞いたこともないし)
他に何か考えられますかね?

書込番号:3836268

ナイスクチコミ!0


エルモ岬さん

2005/01/26 10:56(1年以上前)

だから、誰かいるんですヨ。

冗談はさておき。
電池系以外考えられませんね。
電圧が少しづつ低下しながら長く使えるアルカリ電池は、
本来リモコン向きでは有りません。
取説でもマンガン電池の使用を推奨しています。
電池の接点が変形していなければ、そんな所が理由でしょう。

書込番号:3836923

ナイスクチコミ!0


エルモ岬さん

2005/01/26 11:10(1年以上前)

補足
(リモコン向きでない)というのは、電圧を電池の性能に依存している機器と云う意味で、安定化回路を持つもの等は、もちろん関係ない。アルカリを使用したほうがいい。
また、動作電圧がブロードな機器も、アルカリ向き。
マンガンは、寿命が短くて電圧がストンと逝くので、潔いやつです。

書込番号:3836967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/01/27 22:12(1年以上前)

http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC413.HTML
電池の用途は場合によりけりですね。電池の特性と放電グラフを見極めることが大切です。

書込番号:3844298

ナイスクチコミ!0


レッドスネークさん

2005/01/28 00:19(1年以上前)

自分はDESR-5000なんですが、リモコンの電池の接触が悪くてサポートに相談したら対策品を送ってきました。何が変わったのかと思ったら、電池BOXのばねの間に2〜3mm厚くらいのゴム板がかませてあって、ちょっと接触圧が上がるようにしてあったんですね。

で、リモコンの設定が消えちゃうのはやはり落下等のショックで一瞬電池が外れるのが原因だと思います。

DESR-5500/7500のリモコンは当然すでに対策済みのものだと思いますが、接触の問題があるなら広告を適当な大きさに切って、3mmくらいの厚さに折ってばねの間にはさんでみるとか、アルミホイルをやはり3mmくらいに折って電池とばねの間にはさんでみるとかすると改善したりしないかな。

と生活の知恵的な解決方法を考えてみました。

書込番号:3845099

ナイスクチコミ!0


yam77さん

2005/01/28 13:38(1年以上前)

接点をHBの鉛筆でよくこすり、余分なコナを落とすと非常に接触がよくなりますよ。

書込番号:3846930

ナイスクチコミ!0


スレ主 always_K_さん

2005/01/29 03:57(1年以上前)

皆様。返信ありがとうございます。
買ったばっかりの機械で気になっていたのですが、試しに一度抜くと同現象が確認できました。このことから、ご指摘の通り電池の接触だと思います。
 接触よくするように考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:3850228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CLIEで動画再生

2005/01/25 21:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 PSXほし〜いさん

今、購入検討中の者ですが、
PSX5500で録画した動画をPDA(CLIE)で見ることはできますか?
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:3834511

ナイスクチコミ!0


返信する
Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

2005/01/26 00:23(1年以上前)

http://www.psx.sony.co.jp/product/DESR-7500_5500/spec.html
メモリースティックは「再生可能メディア」の方にしか分類されていません。

録画したものをDVD-RWに記録してファイナライズして
PCで一度リッピングし、映像と音声を
何らかのソフトで 「Image Converter1.5」が
扱える形式にしてあげれば最終的にはQuickTime形式に出来ますが・・・。
気軽にやる作業ではないですね。

http://www.jp.sonystyle.com/Special/Imgcnv15/
(Image Converter2.0は用途が違いますのでご注意を)

書込番号:3835630

ナイスクチコミ!0


スレ主 PSXほし〜いさん

2005/01/27 01:19(1年以上前)

返信ありがとうござます。
だいぶ手間がかかるみたいですね
そう言えば、後継機でメモステ録画機能が追加されると
この掲示板で見ましたが、
その機能を使えば、そのまま再生可能になるですかね?

書込番号:3840793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5500欲しい!

2005/01/25 18:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 PSXYZ5500さん

プレステやりながら録画はできますか?

書込番号:3833630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2005/01/25 20:05(1年以上前)

予約してあれば勝手に録画してくれます。

書込番号:3834069

ナイスクチコミ!0


スレ主 PSXYZ5500さん

2005/01/26 04:45(1年以上前)

ありがと

書込番号:3836330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSX DESR-5500」のクチコミ掲示板に
PSX DESR-5500を新規書き込みPSX DESR-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSX DESR-5500
SONY

PSX DESR-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

PSX DESR-5500をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング