PSX DESR-5500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB PSX DESR-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSX DESR-5500の価格比較
  • PSX DESR-5500のスペック・仕様
  • PSX DESR-5500のレビュー
  • PSX DESR-5500のクチコミ
  • PSX DESR-5500の画像・動画
  • PSX DESR-5500のピックアップリスト
  • PSX DESR-5500のオークション

PSX DESR-5500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • PSX DESR-5500の価格比較
  • PSX DESR-5500のスペック・仕様
  • PSX DESR-5500のレビュー
  • PSX DESR-5500のクチコミ
  • PSX DESR-5500の画像・動画
  • PSX DESR-5500のピックアップリスト
  • PSX DESR-5500のオークション

PSX DESR-5500 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSX DESR-5500」のクチコミ掲示板に
PSX DESR-5500を新規書き込みPSX DESR-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-Rへの書込が失敗する件 解決法

2010/02/15 09:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

クチコミ投稿数:179件

僕も、書込が70%くらいまで行って、失敗する現象に悩まされました。
色々やっていて、結論的な物に行き着いたので、お礼的な意味も含めて書き込ませていただきます。

原因はCD-Rの対応書込速度だったようです。16倍速の物を使用したら、失敗が頻発しました。
70%とか、途中で失敗するのです。けど、リセットをかけると成功するときもあったりするので、PSXの故障のように見えていたようです。
ようやく16倍スピンドルが終わったので、今度は8倍速に変えてみたら、今までの失敗がウソのようにスムーズに成功して、以来失敗がありません。
ただ、16倍が失敗してもCD-RWに書き込んで(CD-RWだと失敗がありません)、その後PCでコピーすれば16倍のスピンドルも無駄になりません。

うちのPSXは5年以上使用していますが、HDDの不具合も無く元気です。ただ、たまにリモコンの受信がおかしくなったり、早い時期にCDが読み込めなくなったりはしましたが…
来年、地デジ完全移行でPSXの役目も終了しますが、とても良い機種でした。
未だにPSXのクロスメディアバーの動きのスムーズさは、最近のブルーレイソニー機でも歯が立ちませんし、早送りの画像もスムーズです。
まだしばらくお世話になりそうです(^^)

書込番号:10944075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 PSX DESR-5500のオーナーPSX DESR-5500の満足度5

2010/02/19 17:53(1年以上前)

自分も失敗しまくりです。16倍の処分を考え中です!メーカーは関係ないようですね、あとCD-Rは使えるのかな?

来年まで頑張れ。

書込番号:10965862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2010/03/01 13:21(1年以上前)

今日気が付いたのですが、僕の書込間違っていますね…
CD-Rではなく、DVD-Rです(^^;;

(誤)原因はCD-Rの対応書込速度だったようです。16倍速の物を使用したら、失敗が頻発しました。
(正)原因はDVD-Rの対応書込速度だったようです。16倍速の物を使用したら、失敗が頻発しました。
(誤)ただ、16倍が失敗してもCD-RWに書き込んで(CD-RWだと失敗がありません)、その後PCでコピーすれば16倍のスピンドルも無駄になりません。
(正)ただ、16倍が失敗してもDVD-RWに書き込んで(DVD-RWだと失敗がありません)、その後PCでコピーすれば16倍のスピンドルも無駄になりません。

CRの読込が不能になったことは事実です。
DVD-R 8倍で、現在も快調です。失敗していたのがウソみたいです。

けんさん
最近はDVD-Rは安いので、16倍速はPC用に回して、8倍速をPSX用に買った方が良いかもしれません。
僕も16倍速を全て消費するまで、一体どれだけの時間を無駄にしたことか…(^^;

書込番号:11016483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDが壊れましたっ。

2006/08/12 00:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

クチコミ投稿数:8件

使用して1年半ですが、DVDの読み込みができなく
なりました。あらゆるDVDで試してみましたが、どれも
反応しません。

実は購入後わずか1か月で今と同じ症状になり、
修理に出しコウガクデバイスの部品交換をしています。
保証期間内であったため、無料で直すことができましたが、
今回は期間外なのでおそらく2万くらいはかかるでしょう。
かなり痛手です。

昨日SONYに電話して、わずか1ヶ月で故障し、
修理した所がまた同じように壊れたことを武器に
期間外でも無償で修理してくれないかをさんざん
ごねましたが、それはできないの一点張りでした。
(まあ、当然でしょうが。)

でも素直に修理代金を払って預ける気にはまだなれず、
あきらめて修理するか、別に新しいのを買うか検討中です。
ディスクが読み込めないだけで、あとは通常に使えます。

PSXは簡単にリアルな番組表が出て録画できるのも
魅力ですし、録画しながら同時に録画した物を見れるのが
気にいっています。

なので、このまま故障したままのPSXを使い、
新しく安いDVDデッキを購入してダブルで使えない
かなとも考えてるのですが、一台のテレビから複数の
DVDデッキをつなぐことはできるのでしょうか?

そんなことしないで、修理やスゴ録のデッキを
購入することのほうが賢明でしょうか?
長々と書いてしまいましたが、皆さんのご意見を
聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:5338488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/08/12 00:32(1年以上前)

TV側の入力端子の空きがあれば
そこに接続すればいいです。
あとは tv側の入力切替で
接続機器を選ぶだけです。

書込番号:5338537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2006/08/12 00:39(1年以上前)

ママぽんさん

HDDでは無くDVDドライブが故障したのですか?

>一台のテレビから複数の
DVDデッキをつなぐことはできるのでしょうか

テレビに入力端子が二つ以上付いていれば大丈夫です、
無い時はセレクターを買えば繋げられます
テレビのメーカーと型番を書いて

>そんなことしないで、修理やスゴ録のデッキを
購入することのほうが賢明でしょうか?

私は予算があればデジタルチューナー付きのを勧めます、
その時は延長保証に入った方が良いですよ

書込番号:5338552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/08/12 13:41(1年以上前)

最初タイトル見て「またか」と思いましたが…。
ど〜もPSXって耐久性ないようですね。
HDDクラッシュはスゴ録ではほとんど聞いた事がないです。
DVDドライブは?ですが。
スゴ録を買って出来れば5年保証に入ればいいですよ。
アナログのHX65は欠陥機なので買ってはいけません。
Dシリーズ(D70やD87)が安く買えて不具合もありません。

書込番号:5339886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットゲームが急に出来なくなりました

2006/06/03 11:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 hirotaruさん
クチコミ投稿数:1件

DESR-5500でファイナルファンタジー11をプレイしていますが、急にネットワーク接続が出来なくなりました。家の他のPCは普通に接続出来ていますがなぜかPSXだけが接続できないことに・・・。ネットワーク設定も変更した覚えもなく、またケーブル等も交換しても接続出来ません。何か考えられる解決法はありますか?

書込番号:5135310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD−Rにダビングできなくなりました

2006/03/19 15:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

クチコミ投稿数:9件

どなたかご経験ありませんか?お力をください。
 ハードディスクに1時間物を3本取り貯めて、2時間DVD−Rに容量自動調整でダビングすると67パーセント終了時点で「失敗しました」でアウトです。
 以前は問題なくダビングできていましたが、急にダメになりました。DVD-Rのメーカーを変えたり、手動で容量調整したり、元番組を変えたり、何回か同様操作を繰り代えしても、やはり67パーセント表示位置で「失敗しました」です。
 DVD-Rの容量を越えずに(2時間以内の番組を)ダビングすることは問題なくできます。
 試しに、DVD-RWで同じようにダビングすると、自動でも手動でも問題なくダビングできます。
 これって、やはりドライブ(ハード)の故障なんでしょうか。-RWにできて-Rにできないのが悔しいのですが。
 RWにできるならお金出して修理するのも???ですし。
 

書込番号:4926690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2006/03/21 15:51(1年以上前)

レスが付かないようなので1つ。
本体をリセットしてみてみください。
ソフトリセットの方法がわからないので何とも言えませんが
(スゴ録だと電源ボタンを10秒程度長押ししますが、
当時開発カンパニーが違ったので同じ方法かどうかわかりません)
最終的には動作していない事を確認してコンセントを抜いて
1晩置いてみればいいでしょう。

また、DVD-Rは太陽誘電もしくはそのOEMのものを使ってください。
SONY製メディアを使った方がサポートにクレームをつけ易い
のですが、信頼度は太陽誘電の方が上だと思います。

書込番号:4932779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/24 20:31(1年以上前)

ありがとうございます。お教えいただきましたが見るのが遅れ、今頃とは!失礼いたしました。明日(今酔い)早速リセットと太陽誘電(探して)をやってみます。結果はここにお知らせします。
チョイ遅れ機種に、どなたかお助けくださることに感激。

書込番号:4941118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/25 22:14(1年以上前)

復旧しました!感謝感激雨あられです。お教えに従い、電源を8時間(1日待てずに)抜いて挿してリセット。前に瞬間リセット(電源抜き差し)したことあるので、リセット的に違いがあるのかな?と思いつつ、1時間ものを3本自動DVD−R書き込みしました。60分から棒グラフを見ながらわくわく、うわさの67分ごろを通過、どきどき、70分通過で女房と万歳しました。メディアは女房お好み、以前失敗連続のソニー(日本製)でした。(太陽誘電のものも用意していましたが、)
ゴチャゴチャ書いてすみませんでしたが、無知、不勉強、努力不足な私(達)に、ヒント満載の価格コムと、ヒント・アドバイスを下さるご親切な皆様に感謝!!!(決して関係者ではありません)

書込番号:4944523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/25 22:20(1年以上前)

顔を変えさせてください
ふざけるな!と怒られるかな、見る人も少ないでしょうから、ご勘弁

書込番号:4944553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2006/03/26 02:44(1年以上前)

何気なくいつものリセット方法をレスしてみましたが、直って
良かったです。

コンセント抜き1晩放置は、回路から電荷を抜いてリセット
する為の時間です。
多分1晩も置けばスーパーキャパ(コンデンサ)から抜ける
だろうと思っただけで(^^)

書込番号:4945443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/03/26 11:23(1年以上前)

>メディアは女房お好み、以前失敗連続のソニー(日本製)でした。(太陽誘電のものも用意していましたが、)
ソニーの日本製って誘電製ですよ。パック品(5枚・10枚)は大抵。

書込番号:4946100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/26 18:14(1年以上前)

ありがとうございます。皆様いろいろと、よくご存知で感心させていただきました。ほんとうにありがとうございました。

書込番号:4947138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

スレ主 kakeikun3さん
クチコミ投稿数:3件

現在、壁のテレビのプラグ?から、一本のコードでテレビ側のBSデジタル、地上波デジタル、アナログと3箇所へ接続しているのですが、PSX5500を接続するにはどうしたらよいのでしょうか。
7500にはBS IF IN・OUTっていう端子があるようなのですが、5500を仲介してBSはみれないのでしょうか?(説明書を見ると、7500のところにだけ、「VHF/UHFとBSアンテナが混同の時は」とあり、「BSとテレビ放送を分波して接続してください」、との表示があります。)
ちなみにテレビはパナソニックのビエラ26型の液晶です。
どなたか詳しい方おしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:4468721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/10/01 01:07(1年以上前)

kakeikun3 さん こんばんは。

>現在、壁のテレビのプラグ?から、一本のコードでテレビ側のBSデジタル、地上波デジタル、アナログと3箇所へ接続しているのですが、

両機ともに持っていませんが、具体的にはどのように配線されてますか?
壁のアンテナ端子→分波器→ビエラのBS/CS用端子
               →分配器→ビエラの地上デジタル用端子
                   →ビエラの地上アナログ用端子
という感じでしょうか?(個人的な推測です…)

DESR−5500はBSアナログチューナーを搭載していないので、BS
用のアンテナ端子は装備していません。
従って上記の推測が合っているとしたら、分配器→ビエラの地上アナログ
用端子の間にDESR−5500を接続して、分配器→DESR−5500
→ビエラの地上アナログ用端子という具合にするか、もしくは分配器が3
分配なら分配器の空いている端子とDESR−5500を接続しても良いと
思います。

書込番号:4469241

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakeikun3さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 09:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

具体的な接続方法ですが、

壁のアンテナ端子→別売りで買った一本のコード(分波器含む?)→ビエラのBS/CS用端子、地上デジタル用端子、ビエラの地上アナログ用端子へ

といった感じでテレビと壁とは一つのの線でつながれています。
お示しいただいたのと同じことかもしれませんが?

@壁の端子→PSX付属のVHF/UHFコード→PSX→別売りで買った一本のコード→テレビのBS、地上波、アナログの3端子へ

A壁の端子→別売りで買った一本のコード→テレビのBS、地上波の2端子+PSXのVHF/UHFの端子→PSXから付属のVHF/UHFコードでテレビのアナログ端子

この2パターンが接続方法ということでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4469724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/10/01 16:29(1年以上前)

>壁のアンテナ端子→別売りで買った一本のコード(分波器含む?)→ビエラのBS/CS用端子、地>上デジタル用端子、ビエラの地上アナログ用端子へ
>といった感じでテレビと壁とは一つのの線でつながれています。
>お示しいただいたのと同じことかもしれませんが?

文章で書いても分かりにくいと思いますので、取扱説明書の図を見て頂いた
ほうが分かりやすいと思います。
私はユーザーではないので、パナソニックのサイトからビエラの取扱説明書を
DLしてみました。(26LX500のほうをDLしました)
88ページの図をご覧になってください。(お持ちのビエラが26LX50の
場合はページが違うかもしれません。アンテナ線の接続のところをご覧ください)

これを踏まえた上で、図のU・V分配器のOUTとビエラの地上アナログ用
アンテナ端子との間にPSXをはさむ形で接続するか、もしくはU・V分配器
を3分配のものにして、ビエラの地上デジタル用アンテナ端子,ビエラの地上
アナログ用アンテナ端子,PSXのアンテナ端子にそれぞれ接続する形にする
かのどちらかになると思います。
なお、F型接栓のアンテナ栓で接続したほうが良いと思います。

書込番号:4470465

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakeikun3さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/02 20:24(1年以上前)

今日、引越し先で取り付けてみたところうまくいったように思います。
地上アナログの端子をPSXを介して取り付けてみました。
親切に教えていただきましてありがとうございました。

書込番号:4473888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしてでしょうか?

2005/09/04 15:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > PSX DESR-5500

クチコミ投稿数:35件

PSX DESR-5500と5700では5700の方がスペックはいいように思えるのですが、なぜか価格が一万円くらいも安いんです。わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。よろしくおねがいします。

書込番号:4399939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/09/04 17:01(1年以上前)

ですのーと さん こんにちは。

1万円の価格差というのは、価格.com登録店での最安値のことですよね?
両者の取扱店舗数を見てください。5500は3店で5700は50店あります。
おそらく5500は安い店舗が売り切れてしまい、高い店舗だけ在庫が残って
いるということだと思います。(まあ、このような書き込みは過去ログにも多数
ありますので、私もそれらを読んだ上での受け売りなんですが…(^^;)

書込番号:4400169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/09/05 09:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます(^-^) そういうことだったんですね。よくわかりました。

書込番号:4401989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSX DESR-5500」のクチコミ掲示板に
PSX DESR-5500を新規書き込みPSX DESR-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSX DESR-5500
SONY

PSX DESR-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

PSX DESR-5500をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング