ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D90
昨年末にD90とブラビア40Vを購入したものです。
最近にな4ってD90で録画したタイトルを再生していると、再生中に突然コンマ何秒か画面がブラックアウト(BO)してしまいます
音声は途切れませんが、タイトルによっては一時間ものでも5-6回発生します
本編とCMとの切り替わり時にも発生しますが、なんでもないときにも出ます
サポセンに問い合わせたところ、他にも同様な症状が出ているらしいです
サポセンの指示で確認したところD90の出力をD4からD2にしたら同じ場面でBOはしませんでした
サポセンいわく、画面モードのコントロール信号が・・・とのことです
言い忘れましたが、私はD90とブラビアはD端子でつないで、D4のモードで見ています
とりあえず症状の確認はしてもらえたので、対応を検討しますとの回答でした
ソフトで直るならいいんですが、たとえばTVの交換などとなると大事です(でかいもんですから)
ただ私の感じではD90側に問題がありそうな気がしています
実は録画タイトルだけでなく、D90を通してみているとライブ放送でもBOが発生しています
ただライブなもんで再現確認は出来ませんが
HDMIは機種の相性があるとは聞いてましたが、D端子も?となんか不思議な感じです
まあ他メーカーのマシンよりは不具合は無いと思うのですが、デジタル機は安定性にかけますね
ちなみにこの現象は買ってすぐは出ていませんでした
ここ二週間ぐらいのことです
ソニータイマーが早まったのでしょうか
冗談はおいといて、ソニーの対応に期待するところです
・・・ただ4日たったけど音信不通なんですよね
中間報告でいいから、入れて欲しいなーと
書込番号:4871871
0点
温泉おじんさん、早めの対応をSONYに期待したいですね。
ちなみに、HDMIでなくD端子でつなぐのはナゼなんですか?
書込番号:4874199
0点
そなた さんへ
ブラビアのSシリーズとVシリーズにはHDMI入力端子はありません。
書込番号:4874582
0点
あ、そーだったんですか。HDMI端子があるものと勘違いしておりました。失礼しました。
書込番号:4874616
0点
昨日(日付的にはもうおととい)になりますが、サポセンから連絡があり、日曜に訪問となりました。
はっきりとは言いませんでしたが、対策があるみたいです(ソフトのバージョンアップか?)
結果がでたらまた報告します
p.s.同じ現象が出ている方、いないみたいですね
書込番号:4879003
0点
私も最近になって同じ症状で悩んでいます。
温泉おじさんは、サポートセンターの対応で、
不具合が解消されたのでしょうか?
書込番号:5355240
0点
http://www.ss-f.net/sugoroku/
を参照してみて下さい。
掲示板の方にコトの顛末が書かれています。
もし温泉おじんさんがここを見られていたら出しゃばってしまい
申し訳ありません。
書込番号:5355366
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDZ-D90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/10/05 11:35:11 | |
| 4 | 2011/06/09 23:41:37 | |
| 4 | 2011/06/07 18:06:39 | |
| 6 | 2011/03/05 14:50:29 | |
| 7 | 2011/02/24 21:58:27 | |
| 6 | 2007/10/06 17:42:11 | |
| 5 | 2007/06/14 8:47:26 | |
| 4 | 2007/06/12 23:46:05 | |
| 1 | 2007/04/13 13:18:47 | |
| 3 | 2006/11/12 0:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






