スゴ録 RDR-AX75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB スゴ録 RDR-AX75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スゴ録 RDR-AX75の価格比較
  • スゴ録 RDR-AX75のスペック・仕様
  • スゴ録 RDR-AX75のレビュー
  • スゴ録 RDR-AX75のクチコミ
  • スゴ録 RDR-AX75の画像・動画
  • スゴ録 RDR-AX75のピックアップリスト
  • スゴ録 RDR-AX75のオークション

スゴ録 RDR-AX75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月21日

  • スゴ録 RDR-AX75の価格比較
  • スゴ録 RDR-AX75のスペック・仕様
  • スゴ録 RDR-AX75のレビュー
  • スゴ録 RDR-AX75のクチコミ
  • スゴ録 RDR-AX75の画像・動画
  • スゴ録 RDR-AX75のピックアップリスト
  • スゴ録 RDR-AX75のオークション

スゴ録 RDR-AX75 のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スゴ録 RDR-AX75」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDR-AX75を新規書き込みスゴ録 RDR-AX75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

先日AX75ついに購入しました!

2006/01/15 00:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75

クチコミ投稿数:2件

今回初めての投稿になります。今までこちらを参考にし色々と家電を購入いたしました。今回AX75を購入したのは正月に某有名PCショップでPSPバリーパック+1Gメモリー×2+USBケーブルで3万円で福袋を購入したことがきっかけで購入しました。TV番組の持ち出しを考えていたのでPSX7700を考えましたが完売が相次ぎ値段もオークション、ネットショップでも高騰していたのでAX75にしたのですがPSPとの連携は抜群で画像の転送速度が早いのも気に入りましたがPSP画像がすごくきれいでワイド画面にも対応しているのでノーマル、ワイドズーム、ズームで3段階にも切り替えられました。PSPから聞こえるヘッドホンからの音もすごくイイ音でした。ちなみに録画して転送した番組は民法CHとWOWOWです。これから旅行に行く方などにかなりオススメのモデルです。PSPとの連携を考えている方に参考になればと思いまして投稿いたしました。

書込番号:4735293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/15 20:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

> PSPバリーパック+1Gメモリー×2+USBケーブルで3万円で福袋を購入

これはお買い得な福袋でしたね。

私は年末に申し込み、まだ待っているところなのですが、配送は来週になるそうです。
58600円という価格ですので、お安いほうだと思って、待っています。

おいくらで購入されましたか?

書込番号:4737775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 スゴ録 RDR-AX75のオーナースゴ録 RDR-AX75の満足度4

2006/01/15 23:20(1年以上前)

PSPバリーパック+1Gメモリー×2+USBケーブルで3万円で福袋を購入…これは安いですね。

私は昨年末にPSP・1Gパックを購入しようと秋葉原を回ったのですが完売でした。結局PSPバリーパックと1Gメモリーを購入し34000円程でした。同じ日にAX75をPCボンバーで56000円で購入できたのはラッキーでしたね。

私もPSX7100を持っていて、PSX7700かスゴ録を購入するか悩んでいたのですが、そういえばゲーム1年ぐらいしてないなということで、AX75を購入しました。私週1回程度東京から名古屋に出張があるため、新幹線で録画したテレビがみれると言うのがかなり魅力的でした。現在もかなり重宝しています。ただ動画を見るとバッテリーの減りがかなり早いなと思いました。東京→名古屋の往復だけだったら特に問題ないのですが、1泊し唯一持ってる、みんゴルをホテルでちょっとやり(30分程度)、帰りの新幹線ではバッテリーが切れましたね…。

書込番号:4738444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/16 08:21(1年以上前)

いっしくんさんへ

> 同じ日にAX75をPCボンバーで56000円で購入できたのはラッキーでしたね。

それはお買い得でしたね。PSPギガパックが買えなかった差額分を取り返しましたね。

私も、PSX5100からの買い替えです。
PS2のゲームはほとんどしませんので、PSPでのTV録画の持ち出し(転送時間の圧倒的な速さ)、DVDレコーダーとしての諸機能を考えれば、AX75のほうがよいと思います。

今まではスゴ録とPSXとで別々だったソニーのDVDレコーダー部門が1つに統合されたそうですので、もしかすると、PSX5700/7700の後継機はもう出ないのでしょうかねえ?

書込番号:4739174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 14:53(1年以上前)

56000円は安いですね。私はベストネットで64800円で送料込みで11%ポイント還元でした。実質57800位ですね。ポイントでトークマンを買いました^^ちょっとPSPの話になってすみませんがSONIC STAGE3.3にして音楽を転送しましたが音が良かったです。E507を昨年の秋に買ったのですが最初からAX75が出ていたらAX75+PSP=これだけでOKって感じでしたね。あとAX75の番組を分けるプレイリストも重宝しますよね。ドラマ、スポーツ、アニメ、映画など分けているので機能面でも私がもう一台持っているスゴ禄HX70よりもさらにバージョンアップしてますね。しかし、ソニーはなんでも小出しで欲しい商品にしてくるので手の届かないところのかゆみをすぐに取りたくなる私にはその度に買いたくなっちゃいますよね。

書込番号:4742614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/01/18 12:14(1年以上前)

ちなみに、現在は売り切れですけど、AMAZONで
59800円で10%還元で販売されてますよ、実質は54000
円ですね。

書込番号:4744920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ録画の画像

2006/01/10 18:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75

クチコミ投稿数:14件

先日AX-75を購入しました。
テレビ録画をしたのですが何か録画した画像が暗い感じがします。この様なことを感じている方いないでしょうか?

書込番号:4723280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/01/10 19:14(1年以上前)

この機種の話ではないですが、TV側で入力端子ごとに
画像が調整できるようになっている場合があります。
メーカーによって言い方は違いますが、ダイナミックとか
シネマとかです。
シネマだと画面が暗めになるので一度TV側の確認を
してみてください。

書込番号:4723363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あとから取り付け

2006/01/05 23:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75

クチコミ投稿数:12件

この機種には地上デジタルのチューナーがついていませんが
まだ先のことなので今回はこの商品の購入を検討しています。
しかし、いずれはアナログ放送は見られなくなってしまうので4年後
あたりにはデジタルのチューナを買おうと思っています。そのチューナとこの商品をつないだ時にこの映像でデジタルの映像を録画
しても、もともと地上デジタルのチューナーがついてる機種の
ように綺麗な映像で録れるものなのでしょうか。

書込番号:4709897

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/01/06 00:30(1年以上前)

>そのチューナとこの商品をつないだ時にこの映像でデジタルの映像を録画しても、もともと地上デジタルのチューナーがついてる機種のように綺麗な映像で録れるものなのでしょうか。

録れません。デジタルチューナー内蔵機では放送そのままの画質でHDDに録画出来ますが、外付けの場合にはアナログ端子での接続ですので、入力の時点で画質は低下しています。

それから4年後迄今購入したレコーダーが持つとは限りませんし、その頃にはデジタルチューナー内蔵機が低価格で手に入る筈ですから、現時点でそこまで考える事は無いと思います。(自分が欲しい物を購入して使い倒すという考えで良いのではないでしょうか。)

書込番号:4710046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/06 19:48(1年以上前)

デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーは、すべて過渡期の製品ですので、マニアの方、今どうしてもハイビジョンで録画しておきたい方、かなりのお金持ちの方以外は、まだ買わないほうがよいと思います。
パソコン雑誌にも同じ意見が書いてありました。

HDD(ハードディスク)にはHD(無劣化の高画質)で録画できても、それを同等の画質ではムーブできないからです。DVDにムーブした時点で画質は劣化してしまいます。

いくらHDDの容量があってもHDDはいずれは一杯になってしまいます。

劣化しないで保存するにはBDレコーダーかD-VHSしかありません。
ただし、現在のBDレコーダーは「BD-ROM」には未対応ですし、テープ媒体はいずれ滅び行く運命ですね。

本年度に登場してくるBD-ROMにも対応した「第2世代のBDレコーダー」がお買い頃になる1〜2年後がお勧めです。

書込番号:4711701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/11 03:27(1年以上前)

>デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーは
>(中略)まだ買わないほうがよいと思います。
>パソコン雑誌にも同じ意見が書いてありました

レコーダーとしては過渡期であるのは認めますが、
お買い頃になる1〜2年後に現在放送をしている
番組が録画できると言う保証はありません。

本人が必要を感じた時に買うのがベターです。
雑誌の記事は所詮、記事を書いた記者の考えです。
それを指針とされるのは些か浅慮だと思いますが。

書込番号:4724776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/12 09:17(1年以上前)

>レコーダーとしては過渡期であるのは認めますが、
お買い頃になる1〜2年後に現在放送をしている
番組が録画できると言う保証はありません。

私は1年前から、地上デジタル、BSデジタル、すべてを視聴していますが、ハイビジョン放送の多くはまだソースが少ないため、何回も放送されています。
DVDレコーダーはアナログの東芝XS53で録画しています。
よほどのマニアの方以外は、ソースに関してはあまり心配はないでしょう。


>雑誌の記事は所詮、記事を書いた記者の考えです。
それを指針とされるのは些か浅慮だと思いますが。

ですから、「私の意見」として書いているだけです。
別に雑誌の記事の受け売りではありません。

以下、再掲します。

デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーは、すべて過渡期の製品ですので、マニアの方、今どうしてもハイビジョンで録画しておきたい方、かなりのお金持ちの方以外は、まだ買わないほうがよいと思います。

書込番号:4727549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

QVGA 384kと768k、両者の画質の違いは?

2005/12/28 16:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75

クチコミ投稿数:1067件

動画鑑賞・音楽鑑賞用にPSPを買いましたので、PSPに簡単かつすばやく転送が可能なAX75を買いたいと思っています。

実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、PSPに転送して映画やテレビ番組を観る場合、

QVGA 384kとQVGA 768k この両者の画質の違いは、実際にはいかがでしょうか?

http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/ref/rec_time.html#odekake

UMDビデオの画質を基準とした場合、どの程度劣化するのか、印象・感想で結構ですので、お教えください。

また、QVGA 768Kで、1GBメモリースティックに1時間番組を転送する場合、転送時間はどのくらいでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4690284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/28 18:00(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/22/news007.html

こんなん参考になりますよ。

書込番号:4690455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2005/12/28 18:42(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051201/sony.htm

ここにサンプルとか使用感とか書いてあります。

>UMDビデオの画質を基準とした場合、どの程度劣化するのか

 768kbpsでもかなり見劣りします。
 384kbpsは、画面をじっくり見たい番組には使わないほうがいいです、
AX75でエンコードしたものは長時間見てるとかなり疲れます。
 「画質」を求めるならめんどくさくてもPC使ってエンコードしたほうがいいです。

>QVGA 768Kで、1GBメモリースティックに1時間番組を転送する場合、転送時間は

 これはメモリスティックの種類によって速度が違ってきますが、
大体4〜5分程度だと思います。

書込番号:4690531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/12/28 22:13(1年以上前)

かんかけいさん、inter_specさん、貴重な情報、どうもありがとうございました。

とても参考になります。

書込番号:4690990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/04 10:26(1年以上前)

年末に、税込み58600円で注文しました。
取り寄せ中ですので、到着が楽しみです。

昨日行った大手量販店(ヨドバシ・アキバ)では、79800円(+ポイント10%)で売っていましたので、価格的には満足しています。

2GBのMS Pro Duoも買いましたので、PSPにどんどん転送して、外でもTVや映画を観ようと思っています。

書込番号:4705538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY HDDナビ XYZシリーズへの転送

2005/12/27 12:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75

スレ主 Br360さん
クチコミ投稿数:2件

車中泊をよくするのですが夜暇な時に録画しておいたテレビが見れたらなぁとおもっていました。
この機種のUSBからソニーのHDDナビ、XYZシリーズへ転送してみる事はできませんか?
DVDに焼いて見ろって?ごもっともですが・・・。

書込番号:4687717

ナイスクチコミ!0


返信する
HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2005/12/27 16:10(1年以上前)

まあそれかPSPを買うとか。

書込番号:4688059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビで再生可能?

2005/12/27 12:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75

クチコミ投稿数:18件 スゴ録 RDR-AX75のオーナースゴ録 RDR-AX75の満足度4

AX75の購入を考えております。この機種に限らずカーナビでDVDを再生したいのですが、カーナビはECLIPSEのAVN8802Dです。
取説を確認すると、DVD(video)12cm片面両面1層2層、MPEG2以外は再生できないとあります。また本機はNTSCカラーテレビ方式に対応していますので、ディスクやパッケージに「NTSC」と表示されているディスクをご使用下さいとあります。

DVD-RでTVを録画してカーナビで再生可能でしょうか。

ご存知の方ご教授願います。

書込番号:4687691

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/12/27 13:01(1年以上前)

>DVD-RでTVを録画してカーナビで再生可能でしょうか

そのカーナビはDVD−R再生可ではないようだから
再生できません

でもDVD−Rにビデオモードで録画すれば
「幸運にも」再生できる可能性は充分あります
幸運度を上げるためになるべく良質なRを使って
試してみましょう

書込番号:4687738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/27 15:05(1年以上前)

私は8803HDを使用していますが、
普通にDVD−Rにテレビ録画したものなどを焼いて
普通に見れています。
たまたまかもしれませんが(笑)。

書込番号:4687972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 スゴ録 RDR-AX75のオーナースゴ録 RDR-AX75の満足度4

2006/01/30 15:16(1年以上前)

DVD−Rにビデオモードで録画する方法がわかりません。
AX75でどうのような操作をすればよいでしょうか。
知ってる方ご教授下さい。

書込番号:4779617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/01/30 15:36(1年以上前)

何もしないでダビング(録画)すれば
それだけでビデオモードです

ビデオーモードじゃないのはVRモード
これはRをダビング(録画)前に
わざわざVRモードで初期化します




書込番号:4779656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スゴ録 RDR-AX75」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDR-AX75を新規書き込みスゴ録 RDR-AX75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スゴ録 RDR-AX75
SONY

スゴ録 RDR-AX75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月21日

スゴ録 RDR-AX75をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング