
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月10日 07:37 |
![]() |
0 | 9 | 2006年9月13日 23:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月26日 17:30 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月22日 10:58 |
![]() |
3 | 5 | 2006年7月11日 00:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月4日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D97A
ビックカメラ池袋東口駅前店で昨日展示品が1台売っていました。
\70600 10%ポイントと結構高いです。電源を入れてあった展示品の為、ファンには埃が、また側面と天面には地の金属が見える傷があります。私は見送りました。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D97A
内容を見ると大きく変わったという感じではなく
どちらかといえばマイナーチェンジって言うところでしょうか。
確かにこれまで指摘されていた「コピーワンスをPSPにムーブするとオリジナル映像が消えてしまう」などの問題点は改善されており、ソニーなりに真摯に改善してきたのかなとは思いますが・・・
ハードディスクは相変わらず400GBのままですし、やはりBD以後がソニーの本気の戦いの舞台と言うことでしょうか。
こうなると現行機種の買い時も難しいかな
0点

D97・D77とも在庫が怪しい状況なのに、11月発売予定ですか…
一時的に店頭から消えるということですかね?
どっちかというと、ソニー側はHDDに残しておくという考えよりは、ムーブ・消すというのを念頭に置いているのでしょうか。
一応デジ×デジになったのが嬉しいです。また値段も1から出直しか…
書込番号:5433787
0点

>一時的に店頭から消えるということですかね?
みたいだね。うちの近くのソニー屋もそういってたな。
そこは、それを見越して87をしこたま在庫確保したってさ。
それにしても、
デジxデジ、おまかせ録画→400GB。
自己矛盾したスペックだね。
書込番号:5434375
0点

> なんでDLNAなくなったんでしょう?
切り離しをするのか、
若しくは逆にコピワン見直しがいよいよ動き出すのかも。。
でも、デジ×デジは良いかもですね。
それ以外はかなり魅力無いけど。。
書込番号:5435363
0点

どうしてHDDの容量を増やさないんでしょうね?
相変わらずRAMにも全然記録できないし、時代の流れに逆行しているスペックですね。
書込番号:5435368
0点

HDDの容量では、ソニーは「観て・消す」機能での住み分けを考えているにではないでしょうか?
400GBであの値段だとちょっと躊躇しますね。
来年あたりにコピーワンスの見直しの話が進むと新聞で観ました。
書込番号:5435513
0点

> 来年あたりに
そうなんですか。。 ん。。残念。。
互換性の問題等考えると早目に出して欲しかったのですが。。
年内目安って聞いてたからかなり撃沈気分かも。
HDDの容量と言うより、新型の記事を読んでると
HD番組をメモリースティックに移動後、戻せるみたいなので
ボチボチHD番組が溢れ出した層にどう受容れられるか?
って処になるのかな。。
PSPは売れるし、スティック類も売れる。
何か。。。商売としては凄い合理的になるのかも知れない。
BRAVIAの新型もどう考えてもモニター機能に特化の傾向だし。
ただ、、僕等が欲しいのはそうじゃ無いと思うんだけど。。
この辺りがイライラしちやいます。。
書込番号:5435966
0点

コピーワンスの見直しがどうなるか不透明な状況下でDVDレコの製品企画が難しいのは分かるけど。。。
SONYならではのホームネットワークのコアになるような製品を期待してたんだが・・・VAIO TYPE X LIVING買えってことか。。。。
書込番号:5437290
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D97A
後継機がでるなら、まずW録とHDDは800GBは
ほしいですね!
書込番号:5362950
0点

発表は近いようですよ。
Sony Dealer Convention 2006が開催されるようですし。
抽選、当たりました。
見に行ってきます♪
地デジのWチューナーは欲しいですね。
もちろんそれに見合ったHDDも。
書込番号:5374701
0点

>AV化計画さん
最速ルポを期待してます。
やはりWデジタル録画&600〜800GB・HDDは欲しいところですよね。
書込番号:5379809
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D97A
D87と同じHDD400GBに、普通のユーザー的には、DLNAや元(HDD)に戻す事のできないPSPへの転送、その他材質の違い等に、数万円多く払わないでしょう。
書込番号:5275562
0点

元々生産台数が決められてるんで。
前機種D90もそうだったでしょう?
書込番号:5277254
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D97A
前回の厳しいご意見有り難くご頂戴、百姓の出でお上品な言葉知んねえ〜申し訳ねえ、価格Com様もう一言書かせて下せえ、言論の自由国だから色んな奴が色んな事いって、そっから新しいアイディアが生まれるってもんでやんす、あれ言っちゃいけねえ,これ言っちゃいけねえ、たら将軍さまの国なっちゃうかんね。
又海外旅行の話だけんど、旧東ドイツ地区のホテルで泊った時の事だ、ワインも飲んでいいこんころもち、ベッドで横んなってもまだ早い、かみさんは長っぷろで当分出て来そうもねえ、退屈しのぎにTV点けて見たんだ(ヨーロッパどこへ行ってもホテルのTVはPHILIPS、空港の大画面液晶はSAMSUNGだ日本のメーカーさんきばってけれ)けどドイツ語だ12chのポケモンもやってたけど吹き替えと来た、学のねえ俺に言葉わかるわけねえ、知ってんのは「ダンケシェーン」と「ハイルヒットラー“」ぐれえなもんだ。
チャンネルガチャガヤいじってるうち有料チャンネルに入っちまった。
こうならりゃお得意分野よ〜万国共通、言葉何かいらねーや、ネットで海外サイト見ってっけどやっぱ現地のはすごいやね、目てんにしてTV見てる内昼間の疲れとワインが効いてきて不覚にも寝てしまったんだ、
そのうち頭ひっぱたかれる感じがして「なんか火事か!!」って飛び起きたんだ、
慌てたからベッドから落っこって腕捻挫。
そしたらかあちゃんが脇に立ってんじゃないの、「何みてんのよ!!」
「役に立たないくせにホンとにスケベなんだから」プンプン
俺布団かぶって寝ちゃったよ。
サッカーで毛唐が強え〜の良〜くわかったよ、ホンとに、ベッドでは奴らは野獣だね、日本人のそれなんか幼稚園児のお医者さんごっこだ。
ま、ヨーロッパ冬は寒くって夜が長げ〜え、朝8時子供が学校ときでも真っ暗だ、やる事無えから強くなるか、アジアは暑いから淡白だ。
サポーターさんよ、日本のサッカー本当に強え〜くして〜んだったら選手を夜、獣(ケモノ)にして鍛えなきゃだめだよ「24時間戦えますか」てえんだ。
そこへ行くと、日本のスカパーなんか有料チャネルはモザイクにぼかしに反転と何でも有りだ、あんなもん金出して見たかね〜、隠すから見たいんだ、見せないから性犯罪が多いんだ、俺もちっと前まではあんなもん見るもんじゃねえ、やるもんだって豪語してたんだけど、最近はめんどくさくって見る専門よ。
だけど、日本でもまったくモザイクなしで放送してんとこあるんだ、グアム島(アメリカ)向けで国内でもでっかいアンテナとチューナー付けりゃ有料だけど誰でも見れる、どうなってんだ、アメリカ人には見せっけど日本人には見せね〜つうのか、小泉さんよ〜先進国でモザイク何やってんの日本だけだ、韓国は儒教の国だからしかたねえけど「アイムソーリー」なんておっさんギャグ言ってねーで「遊性開脚」「喜性緩和」辞める前にちゃんとやっててくれよ。
そうすりゃ俺もソニーさんのHDDレコーダー買ってスカパーじゃんじゃん録画しちゃうもんね、皆も買うし景気もよくなるちゅうもんだ。
昔カセットテープのあと「DAT」なってもんが売られたんだ,これを俺の友人分かんない奴がいてダット「脱兎」って言うんだ、「脱腸か?」まなんでもいや、最近じゃ「DVHS」なんてもんあったけんど何でテープに後戻りすんだ?
「8.5G2層書込みメディア」結局何だったんだ〜メディアが安くなんねーし、HD録画にゃ容量不足だ、安くしたらDVD映画丸ごとコピーされちゃうから恐れてたんだろ〜、でも「怪しいソフト」のおかげで映画のコピーは4.7Gで充分だもんね。
メーカーさんにしてみりゃHDレコーダー結構売れってから作るだけ作って売れるだけ売って、だめになってきたらブルーレイって計算だ、だから俺は「つなぎ」だっちゅうの。
そんな事すっから「怪しい機器」や「怪しいソフト」大繁盛だ、もう早くも出回ってるぜCRX−9000調べてみなされ。
まそんなこんなで出し惜しみしてないで、早くブルーレイ乗っけたやつ量産してよ、そうしないと韓国や中国に先越されちゃうぜ。
ま、初めは13万円ぐらいで、メディアも安くして1枚200円、ブルーレイ乗っけたらHDDの容量なんかそんなにいらねえ250Gもありゃおんのじよ、今んとこ外部に書き込めねえから容量の競争だろ400G/500Gだとかそん次ゃ1テラだって?俺の友人なんかわけわかんね〜「1寺?次は2寺か最後は寺泊(止)まり?」って言うかんね。
あんまし自分たちの都合のことばっか考えてんと賢い消費者はそっぽ向くからね。4年後のW杯ときゃ「DVDレコーダー何んてもん有ったよな」って昔話にしてくだされ、
終いに価格Comさん、このページ硬すぎるね,同業者・技術やさん・お宅のスレが多いからしょうがねえけど、もっと軽くしねえと一般大衆に見てもらえねえよ。
有名な大学の先生が言ってたよ「日本人がサッカー弱いのは笑いがないからだって、笑いの多いブラジルやイタリヤは強い、笑いによって新陳代謝も良くなり活性化する」って事。
人生は短い、おっかない顔してないで笑いましょうハハハハハ おしまい。
ソニーさんのコーナーに書いちゃったけどゴメン人気あっからね、
業界全体の事だから気〜悪くしね〜でくだせえ。
http://www.kakaku.com/item/20274010252/
「各メーカー様ブルーレイレコーダー量産してください」がTで続きです、よろしかったら見てくださいな。
0点

あんた、リンクの張り方がわりーよ。
>終いに価格Comさん、このページ硬すぎるね,同業者・技術やさん・お宅のスレが多いからしょうがねえけど、もっと軽くしねえと一般大衆に見てもらえねえよ。
たしかにね。
書込番号:5239329
1点

>終いに価格Comさん、このページ硬すぎるね,同業者・技術やさん・お宅のスレが多いからしょうがねえけど、
このスレ、全部堅い話に見えてるのはわたしだけか、、、( ´Д`;
書込番号:5239732
1点

いつも楽しく読ませて頂いております。
長文お疲れ様です! 確かにそのとおりだわw
書込番号:5239940
1点

この程度のエロヨタ話し、ここの板では珍しいがネットでは掃いて捨てるほどあるからな。
まぁお疲れさん。
いいか・・・
バカにつける薬なし。仏の顔も三度まで。バカは死ななきゃ治らない。
書込番号:5244042
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D97A
ようやく10万円台になり、他機種と比較できるレベルになってきました。W録機能有ればこれに決まりなんですけどね・・
デザインは現物見てください これが一番、リモコンもね、、いまだSONYに一日の長あり っていうか、他がだらしないのかも。
0点

同感です。黒い機体に惹かれます。
ブルーレイに力を入れているせいか、デジデジW録機が出る様子はないようですが、今買って、もし次期投入モデルがWデジタルチューナー搭載だと泣きますよね・・・という訳で、次期モデルの情報はないでしょうか?
書込番号:5196435
0点

同感です。
今はRDZ-D70を使っていますが、PSPへ映像を移動できるRDZ-D97Aへの買い換えを検討中です。
デジタルチューナーが二つあれば、アナログチューナーは要りません。次期モデルのチューナーはどうなるのか気になり、RDZ-D97Aへ踏み切れません。
書込番号:5226867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





