スゴ録 RDZ-D900A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スゴ録 RDZ-D900Aの価格比較
  • スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様
  • スゴ録 RDZ-D900Aのレビュー
  • スゴ録 RDZ-D900Aのクチコミ
  • スゴ録 RDZ-D900Aの画像・動画
  • スゴ録 RDZ-D900Aのピックアップリスト
  • スゴ録 RDZ-D900Aのオークション

スゴ録 RDZ-D900ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 1日

  • スゴ録 RDZ-D900Aの価格比較
  • スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様
  • スゴ録 RDZ-D900Aのレビュー
  • スゴ録 RDZ-D900Aのクチコミ
  • スゴ録 RDZ-D900Aの画像・動画
  • スゴ録 RDZ-D900Aのピックアップリスト
  • スゴ録 RDZ-D900Aのオークション

スゴ録 RDZ-D900A のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スゴ録 RDZ-D900A」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDZ-D900Aを新規書き込みスゴ録 RDZ-D900Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが・・・

2006/12/26 16:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:13件

D900AとD800のどちらにしようか迷っていますが、仕様を比較してもいまいち違いがわかりません。
大きな違いを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:5806084

ナイスクチコミ!0


返信する
矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2006/12/26 16:58(1年以上前)

>仕様を比較してもいまいち違いがわかりません。

「主な機能」で比較すれば?
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/products/index.html

900Aにあって、800にない機能

番組をPSP(R)「プレイステーション・ポータブル」で持ち出し「おでかけ・おかえり転送」

ハイビジョン“ハンディカム”の映像を簡単ダビング「おまかせHDV/DVダビング」

PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」やデジタルカメラと接続「USB端子」

書込番号:5806127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/26 17:02(1年以上前)

矢〜さん
早速ご回答いただきましてありがとうございます。
PSPもハンディカムも持っていない私にはD800で十分ということですね。

参考になりました。

書込番号:5806139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

こんな現象経験ありませんか?

2006/12/26 09:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

またまた質問です。話が長くなりますが、TVをみてて画像が映らなくなったTV受信レベルを確認するとレベル50問題なし、ただいつもなら受信レベルの上に放送局名が映るのに映らない!(1局が)

対策

@レコの受信レベルをチェック レベル0
Aアンテナ線をレコを経由しないで直接TVに画像は回復
B再度レコにケーブルを付けるまた映らない
Cチャンネルスキャンを実施、受信しなくなったチャンネルが消えた・・(受信レベルが0だから?)

D再度TVをみる 映った!

たまにビデオモードでデジタル放送を見たときチャンネルを変えるたびに受信出来ませんって出る、しばらくして映る反応が鈍いような気がする

もしかしたらクレームかな?年末なのに!!

書込番号:5804826

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2006/12/26 09:42(1年以上前)

オカシイですよ。
ウチは問題なく受信出来ますけど。。

>たまにビデオモードでデジタル放送を見たときチャンネルを変える>たびに受信出来ませんって出る、しばらくして映る反応が鈍いよう>な気がする

↑ビデオモードでデジタル放送って別チューナーか何か接続して
 いる時ってことかな?

 これはSTBを接続しているけど、外部1を見た後900Aの
 リモコンで地デジとかに変えようとすると一瞬だけオカシクな
 るけど、その後すぐに映るけどね。それほど気にしてないけど

書込番号:5804862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/26 09:43(1年以上前)

>もしかしたらクレームかな?
サービス呼んで見てもらった方が早いでしょ。
何となく、原因は推察できなくもないけど、「ハズレ」
の可能性もあるから。
ソニーのサービスも最近頼りにならないけど、環境の
問題か個体不良かぐらいは調べてくれるでしょ。
早急に連絡しましょう。

書込番号:5804869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/26 14:07(1年以上前)

先程ソニーサービスに電話しました。回答は下記になります

@1局のみ受信できないのは設定ではないか?

全局映らないのであればチューナが考えられるが・・

Aアンテナ線の入力と出力が違っては無いか?

質問 入力と出力を間違って差し込んでも映るのか?

回答 映るときがあります!

Bもう一度チャンネル設定をしてみて下さい!

こんな感じです!

書込番号:5805614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/26 14:44(1年以上前)

やりとりを書いても事態は進展しないよ。
TVでは映ってる、レコでは映らないchがあると
いう事だから、そこを訴求してサービス訪問
させなくちゃ。
そのやりとりはマニュアルな対応で必ずあるよ。

>質問 入力と出力を間違って差し込んでも映るのか?
>回答 映るときがあります!

これは間違いじゃないよ。
やったことある(私が間違えたんじゃないよ)。

書込番号:5805713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/26 14:54(1年以上前)

自分の設定が間違ってたら恥ずかしいので再度確認したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:5805743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/12/26 15:19(1年以上前)

やりとりを読んでいると、SONYのサービスって、割とまともな対応ですね。ちょっと見直しました。

もう何10年もソニーは使っていないので。

書込番号:5805794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/26 16:42(1年以上前)

悪い対応ではありませんでしたよ、まあ当たり外れがあるとは思いますが!

書込番号:5806066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度4

2006/12/28 22:43(1年以上前)

我が家のはBS1,2,hが全く映りません。TVではちゃんと映っているのに。調べるところは徹底的に調べましたが原因不明。SONYのサービスに来てもらいます。有償なんぞとふざけたことぬかしてますが、どう考えてもSONYレコのチューナーの性能が劣っているとしか考えられません。

書込番号:5814992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモート録画機能

2006/12/25 15:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

自分はドコモSO902iを使っているんですが、既に番組表が見られるiアプリがあるようなんですが、別途リモートをやるにはインストールしなければならないのでしょうか?既に3つのICマネーをインストールしているので容量オーバーになる可能性があるんですよ。
SONYが提供しているサービスでないから取説にも機能の概要程度でよくわかりません。1枚ものの宣伝チラシは見ましたけどね。
使っている方おりますか?

書込番号:5801862

ナイスクチコミ!0


返信する
rimessaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/30 20:02(1年以上前)

こんにちは(^_^)

私もドコモSO902iを使用しています。
Gガイド番組表リモコンはプリインストール
されていたと思いますので新たにインストールの必要は無いと思います。
ただ、アップデートは出来ると思います。

DocomoのHPにも詳しく記載が有ります

ドコモSO902iは地上デジタルは予約出来ますが
BSデジタルは903以降の様です

RDZ-D900Aに携帯電話を登録後、iアプリから予約してみましたが
瞬時に予約が行われました。あまりの早さに少し驚きました。

RDZ-D900Aの常時接続環境はイーサネットコンバーター経由(無線)
でFTTHです。

書込番号:5822107

ナイスクチコミ!0


スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

2006/12/31 09:46(1年以上前)

rimessaさん

有難うございます。

既にブラビアと共にルーターに接続しているので、今さっき試して
みました。アプリを立ち上げで番組表を弄っていたらリモート録画
に関するページがあったので飛んで確認したら、アプリをアップデ
ートする必要があったので100KB程度をダウンロードしたらア
プリ内にリモート予約設定が表れパスワードを900A本体に打ち
込んだらリモート予約録画が出来ました。
試しに番組を選択し送信したら瞬時に900Aに入ったみたいで、
このスピードの速さにビックリです。

家もFTTHでひかり電話だからナビダイヤルやKDDIを使って
いる視聴者参加型双方向サービスには参加できないのが残念です。

書込番号:5824032

ナイスクチコミ!0


スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

2007/01/08 10:03(1年以上前)

どのくらいのスピードで予約が入るんだか予約一覧を見ながら
携帯から番組予約操作したら2秒も掛からなかった。凄い速さ
で大変驚いてますよ。

このダイナミックDNSアドレスって確認出来るやり方分かる人
いますか?分かれば他の用途に利用したいんですけど。

書込番号:5856032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/06 21:22(1年以上前)

リモート録画、AUでも可能になったため、活用しています。

書込番号:7078731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD録画にかんして

2006/12/25 11:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

友達にドラマの最終回の録画を頼まれ、初のDVD録画をやりました、ところがHDDからDVDに録画して数日たってそのドラマの最終回を見ようとしたらHDDにありませんでした、取説を読むとムーブとかあってこれって移動?HDDには残らない?よくわからない状態で!!デジタル放送はDVD録画すると消えてしまうのでしょうか?

書込番号:5801284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/25 12:00(1年以上前)

そうですよ。
地デジ・BSデジタルは全てコピーワンスに
なっていますのでダビングは出来ません。
ムーブになります。
HDDの番組は消去されます。

書込番号:5801309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/12/25 12:00(1年以上前)

その通りです。

取扱説明書のコピーワンスまたは、デジタル放送の部分を読んで下さい。

念のために、他のメーカや他の機種でも同じです。

書込番号:5801311

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2006/12/25 12:03(1年以上前)

>取説を読むとムーブとかあってこれって移動?HDDには残らない?
>よくわからない状態で!!デジタル放送はDVD録画すると消えて
>しまうのでしょうか?

こんなこと、どの会社も取説の初っ端に書いていると思うけど。
これが悪名高いコピワン、CPRMです。

ちなみに、ムーブはVideoモードではなくVRモードでしかできないので、
VRモードとCPRMに対応していないDVDプレーヤーでは再生できません。

書込番号:5801325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/25 12:29(1年以上前)

で、どうなったんですか!友達にDVD返して
もらえた?最終回はかなり、気になるでしょう。

書込番号:5801387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/12/25 12:36(1年以上前)

それにしても、ムーブの操作手順で【HDDから消去されます】旨の警告が
ソニー機は出ないのかな?

シャープ機(ARW25)は出るのだが。

書込番号:5801407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/25 12:40(1年以上前)

そうなんですか・・・結局DVDを焼いてあげたのにまたそれを借りる運命に!!

W録でHDD用と録画用同じ番組をとるのは可能なのでしょうか?録画1と録画2があるのですが。。当分DVDに焼くのは控えますが!

書込番号:5801423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/25 12:49(1年以上前)

ダビングは一般的には、コピーと解釈されていると思います。
実際、DVDへダビングする際、デジタル放送以外はコピーされます。

しかしながら、デジタル放送をダビングする際は、操作の最後に「ムーブされますがよろしいですか?」と言う質問が表示されると思います。ムーブは英語のMove=移動ですので当然原版は消去されます。
これがコピーワンスで皆が不満に思っている部分です。

次からは、同じ番組をW録しておきましょう。片方は時間予約で入れないと出来ないようですが。

書込番号:5801454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2006/12/25 13:47(1年以上前)

>操作の最後に「ムーブされますがよろしいですか?」と言う質問が表示される

ある程度詳しい人にとっては問題のない表現ですが、
そうでない人は、「=HDDから消去される」とはピンとこないかも。

SHARPは「録画制限のある番組のため、ダビングを行うとハードディスクからは消去されます」と出ます。
しかし(YES/NO の選択ではなく)5秒間だけ画面の下に表示され、すぐ消えるので 見落とす場合もあるでしょう。

どっちにしろ、取説をよく読めば大丈夫なんでしょうが。

書込番号:5801632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/25 15:54(1年以上前)

みなさんありがとうございました。便利になった分不便さもましてる感じですね!まずこのシステムに慣れないといけませんね

書込番号:5801960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 rimessaさん
クチコミ投稿数:4件

現在PSXから乗り換え検討中です

おでかけ転送でPSP、あるいはMSDuoに転送後
PCに保存し後でPSPに戻して視聴可能でしょか?

子供のアニメを保存して、PSPでみたいのです
RDZ-D900Aからは消去してしまいたいのです。

どなたか上記の操作しておられましたら情報お願いいたします

書込番号:5801264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/25 12:13(1年以上前)

この機種持っていないので推測ですが。
アナログ放送なら出来るでしょうが、
デジタル放送なら出来ません。
コピーワンスがあるからです。

PSPで見るだけならデジタル放送でも可能。
PCで保存は無理。
D900Aのデータ消去は可能ですが、
「おかえり転送」は出来なくなります、
という意味です。

書込番号:5801344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/25 12:31(1年以上前)

確証はありませんが、PCで認識できるファイルシステムであれば、
ファイルというか、MSDuo内の構造そのものをPCにコピーしておく。

必要なときにMSDuoに再コピーすればいけないですかね?

もちろん、PCで再生などは出来ません。
あくまで、ただのファイルとしてコピー。

だれか、PCでDuoを覗いてもらえれば判るんだけど・・

書込番号:5801394

ナイスクチコミ!0


スレ主 rimessaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/25 13:07(1年以上前)

デジタル貧者さん
家電買換時さん
お返事ありがとうございます

>だれか、PCでDuoを覗いてもらえれば判るんだけど・・

ここの所の情報が欲しかったのです(^^;)

PCでも再生出来ればなおよしですが
とりあえず、PCにストック出来れば良いなぁ〜って
思いまして。

引き続き情報お待ちしております。

書込番号:5801511

ナイスクチコミ!0


queen001さん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/29 23:15(1年以上前)

PSPの中のファイルをPC内に丸ごと保存して
保存しておくことは可能です。
しかし、残念ながら何か特別なファイルが含まれている様で
PC上では映像ファイルとして認識してくれません。
私もおでかけ転送のMP4データをPCで保管&見る、というのを
目的で買ったのですが、無理だったので残念でした。

書込番号:5819160

ナイスクチコミ!0


スレ主 rimessaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/30 02:39(1年以上前)

queen001さん
返信ありがとうございます

お返事いただく前(27日)に購入してしまいました。(^^;)

おっしゃる様にPCに保存しPSPに戻しても
再生可能でした。←これで希望は叶いました!
#保管出来ないと、いくらMSDuoが有っても足りません

>PC上では映像ファイルとして認識してくれません。

はい、いくつかのフォルダやファイルが出来ました
一番ファイルサイズの大きなものの拡張子を
MP4等に変更し、いろいろなプレーヤーで再生&編集を
試みましたがエラー等で不可能でした・・・。

>私もおでかけ転送のMP4データをPCで保管&見る、というのを
>目的で買ったのですが、無理だったので残念でした。

私も出来ればコレが出来れば言うこと無しでしたが・・・。

貴重な情報ありがとうございます
何か良い情報有れば上げさせてもらいますm(_ _)m

書込番号:5819840

ナイスクチコミ!0


Satoru57さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/28 18:01(1年以上前)

rimessaさんのレポに
「PCに保存しPSPに戻しても
再生可能でした。←これで希望は叶いました!」とありますが、
日本にいる家族にPSPからMSDuoの保存したファイルをPCで全部転送してもらい、
海外にいる私のMSDuoに保存してPSPで鑑賞するという事は
理屈上は可能になると言う事でしょうか?

この点だけクリアになれば購入しようと思っているところですので、
ご回答いただければ幸いです!

書込番号:6808646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この質問はここでしてよいのか?

2006/12/25 08:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

RDZ-D900A を購入し快適に過ごしております、ただ一点だけ気になるのが家の地域ではデジタルレベルが高いほうではないのですがビデオモードでみると画面の乱れがないのに普通にテレビを見ると画面が乱れたりするのはビデオ出力からテレビ入力の間に受信レベルが低下してるのでしょうか?

書込番号:5800862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/25 09:27(1年以上前)

1個接続すると
ー4db減衰になるので
TVにいくと足りないのでしょう
ブースターを噛ませる必要アリ

書込番号:5800930

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2006/12/25 09:35(1年以上前)

電波の強さがどの位か解かりませんが、レコーダー経由でTVに
電波を入れてる場合、電波が減衰して受信が不安定になる事が
有ります。

アンテナブースターを使えば解決すると思います。
1万円程度で買えます。
UHF(デジタル)のみなら安い物も有る。

>ビデオ出力からテレビ入力の間に受信レベルが低下
レコーダーとTVのAV接続は電波と関係無いです。
信頼出来るメーカーのケーブルなら減衰は無視出来る。

書込番号:5800947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/25 09:38(1年以上前)

意味はこうですか?

家の地域ではデジタル放送の受信レベルが高いほうでは
ないのですが、レコーダーでみると画面の乱れがないのに
普通にテレビで見ると画面が乱れたりするのは、レコ出力
からテレビ入力の間に受信レベルが低下してるのでしょうか?

以下質問。
・レコの受信レベルは?
 TVの受信レベルはレコより低い?
・接続は?
 アンテナ線→レコ→TV?
 他に機器ある?
 分配機の有無、分波器の有無、等は?
 アンテナ線のグレードはS4C-FB?S5C-FB?
 接栓はネジ式?
 そもそもBS?地デジ?

別に全て答える必要はないけれど、現状は情報不足です。

書込番号:5800955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/25 10:18(1年以上前)

レコダー受信レベル42 TV受信レベル42〜35安定しない
・接続は?
アンテナ⇒レコダー⇒TV
他に機器はありません
分配器あり 
アンテナ線のグレードはわかりませんがアンテナからレコーダまでが白ケーブルの差込式
レコダーからTVは黒ケーブル差込式
地デジです


書込番号:5801041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/25 10:44(1年以上前)

>レコダー受信レベル42 TV受信レベル42〜35安定しない
低いですね。
レコでギリギリ(場合によってはノイズ出る)、
TVはそりゃあノイズ出るでしょ、って数値です。

単純に言ってブースターが必要でしょう。
NHKのみ受信レベル60ぐらい出るとか、であれば
アンテナケーブルの交換や先端処理の見直しで
改善する可能性はあるけれど(経験有り)。

書込番号:5801108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2006/12/25 11:17(1年以上前)

やはり受信レベルが低すぎますか、NHKは高いんですが朝日テレビがどうも・・皆様を参考に検討してみます。

書込番号:5801188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/25 11:51(1年以上前)

私が地デジ見始めたのは1年半前です。
地デジが始まった直後で家電店でも
「NHKしか映りません」との話でしたが、
NHK他にサンTV(神戸ローカル)は正常(レベル60)、
他の民放は42前後でノイズが時間によって入ったり
しました。
アンテナケーブルの差し込みはモジュラーで15年位
昔に自分で加工したもので、これをF型接栓に交換し
ようかと思案、その前に先端芯線を再加工しました。
それだけで全チャンネル受信レベル66になりましたよ。
現在スゴ録2台(地デジ×2、地アナ1分配)ですが、
分配によるレベル低下はありません。

モジュラー式の場合、そこで損失してる場合もあるので
試してみるのもいいかも?
参考にして下さい。

書込番号:5801290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スゴ録 RDZ-D900A」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDZ-D900Aを新規書き込みスゴ録 RDZ-D900Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スゴ録 RDZ-D900A
SONY

スゴ録 RDZ-D900A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 1日

スゴ録 RDZ-D900Aをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング