スゴ録 RDZ-D900A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スゴ録 RDZ-D900Aの価格比較
  • スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様
  • スゴ録 RDZ-D900Aのレビュー
  • スゴ録 RDZ-D900Aのクチコミ
  • スゴ録 RDZ-D900Aの画像・動画
  • スゴ録 RDZ-D900Aのピックアップリスト
  • スゴ録 RDZ-D900Aのオークション

スゴ録 RDZ-D900ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 1日

  • スゴ録 RDZ-D900Aの価格比較
  • スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様
  • スゴ録 RDZ-D900Aのレビュー
  • スゴ録 RDZ-D900Aのクチコミ
  • スゴ録 RDZ-D900Aの画像・動画
  • スゴ録 RDZ-D900Aのピックアップリスト
  • スゴ録 RDZ-D900Aのオークション

スゴ録 RDZ-D900A のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スゴ録 RDZ-D900A」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDZ-D900Aを新規書き込みスゴ録 RDZ-D900Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV入力端子とUSB端子

2007/09/22 21:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 ピー6さん
クチコミ投稿数:2件

D900Aには、DV入力端子とUSB端子がついていますが、
このDV入力端子は、ビデオカメラ(ビクターMG275)のDV端子
との接続が可能で、D900AのハードディスクやDVDに録画できるのでしょうか?
また、D900AのUSB端子とビクターのビデオカメラMG275のUSB端子との
接続は可能でD900AのハードディスクやDVDに録画することができるのでしょうか?
どなたか、動作確認や実際に使われている方の回答をお願いいたします。

書込番号:6785991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自動消去機能、視聴中番組の常時録画機能

2007/09/22 05:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:4件

私はコクーンユーザーですが、X90にも古いタイトルを勝手に消してくれる自動消去機能やレコーダーで視聴している番組を常時録画する機能はあるのでしょうか?

書込番号:6783467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/09/22 05:13(1年以上前)

すみません。X90ではなくD900Aのことです。

書込番号:6783468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/09/22 06:56(1年以上前)

asopasomasoさん 前の質問のコピペですね。

答えは同じ、
>予約録画された番組は、消去作業をしなければなりません。
>HDDがいっぱいなれば、おまかせ録画された番組だけ古いものから自動消去されます。

>番組を常時録画する機能はあるのでしょうか?

あるとすれば、シャープでしょう。
HRD-2にはありました。 今でもあるかな?

書込番号:6783558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/09/22 08:38(1年以上前)

私は、コクーンを知りませんが、
DVDレコでHDD内容の自動消去機能があるのはソニーと東芝だけだったと思います。
ソニーは、容量一杯でおま録(★マーク付き)タイトルのみ。
東芝は、確か空き容量35%を切った時で、古い順?(消されたトラブル報告があります)

実質的にDVDレコの中で、自動消去機能で使えるのは、ソニーくらいです。

書込番号:6783742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/09/22 09:21(1年以上前)

コクーンCSV-EX11/EX9では、予約時にプロテクト有無の設定があり、無しだと自動消去されます。

HDDがいっぱいの時、古いタイトルから削除されるのですが、
面白いことに、おま録タイトルは予約タイトルの半分の期間で削除されます。

書込番号:6783817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2007/09/22 12:51(1年以上前)

私はパナソニックのXW30/31を使っています。
(昔はソニーのチャンネルサーバーを使っていました)

毎週(毎日)予約で、自動更新ありにすれば、同じタイトルの古い分を自動消去してくれます。
見ていなくて、更新してほしくなければプロテクトをかければ更新しません。

私はこれで毎日、ニュースを録画しています。
すっごく便利ですよ〜

書込番号:6784402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

発売終了?

2007/09/11 17:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 concoldさん
クチコミ投稿数:10件

家電量販店でこの機種が処分価格で売られておりました。
店員に聞くともうこの機種は製造終了したとの事です。
が、ソニーのHPでmpこの機種がまだ最新機種ということに
なっていますがどういうことなのでしょうか?
あと、後継機種について情報がありましたら教えていただきたいです。

書込番号:6742701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/09/11 18:20(1年以上前)

単に新型機の発表が無いだけ.遅かれ早かれ近い内に出ますよ(Iリンク端子(TS)は付くのやら)。

書込番号:6742797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2007/09/11 18:26(1年以上前)

>どういうことなのでしょうか?
「生産完了」ですが、「販売終了」では
ありません。
後継機が発表されないうちは最新機種です。

書込番号:6742822

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/09/11 18:33(1年以上前)

今月末辺りに何かでてくるのでは?との推測が飛び交っています。
10月2日からCEATEC JAPANと言う展示会が開催されますので、そこでデモ展示になると思います。(昨年がそうでした。発表はその前)

ただ、事前情報(過去スレ)では、新発売されるのはBD機4機種で、DVD機は無し。D700のみ継続販売らしい・・・という話です。

もう少し待ちましょう。

しかし、このD900Aシリーズ、結局、1年売り続けたね。ある意味スゴイ。

書込番号:6742840

ナイスクチコミ!1


スレ主 concoldさん
クチコミ投稿数:10件

2007/09/11 19:52(1年以上前)

そうなんですか、BDレコ機だけの発売となると値段も相当高くなりますよね・・・
当分はかえそうにありません(涙

書込番号:6743138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/09/11 20:50(1年以上前)

>当分はかえそうにありません(涙

処分価格で売られていたなら、買えば良いのに。

書込番号:6743376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2007/09/12 08:29(1年以上前)

D700を先日購入しましたが、発売初期に報告されていた
印象は皆無で安定していますよ。
スゴ録終了が本当なら不具合が出尽くした現行機を処分価格で
買うのも有り、でしょう。

書込番号:6745396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なんですけど…

2007/07/27 08:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:4件

もしお分かりになる片がいらっしゃったら教えてほしいのですが…今朝起きたらD900Aの本体の表示画面に『SYSTEMERROR』と表示されていて、リセットしても電源コードを挿し直してみても、同じ状態になってしまうんです…。この原因は何なのか、ご存知の片がいらっしゃったら教えてほしいですm(__)m

書込番号:6581016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2007/07/27 08:57(1年以上前)

OSが壊れています。
修理に出すしかありませんね。
壊れた原因は不明です。

書込番号:6581059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2007/07/27 19:34(1年以上前)

故障ですか…まだ買って一ヶ月も経ってないんですけど…(*_*)あのOSって何ですか?機械に弱くてすみません!それと…修理に出すと、もちろん中のデータは消えてしまいますよね…?

書込番号:6582429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/07/28 01:31(1年以上前)

OSってパソコンで言うところのウィンドウズXPやVISTAのことです。
すなわち、この場合は、DVDレコを動作させるための基本ソフトです。

買って1ヶ月なら、販売店に言って初期不良交換してもらっては如何ですか?
しかし、珍しいですね。こんな報告を聞いたのはたぶん初めてです。

書込番号:6583773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/31 01:01(1年以上前)

とりあえずソニーに問い合わせてみたのですが…引き取って修理という事になりました。買ってすぐにということと、急な出来事で…こんなに脆いものなのかとビックリしています!データも消えずに無事に戻ってくることを祈るのみですm(__)m

書込番号:6593761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/09/10 21:15(1年以上前)

昨日、ブラビアX5000と同時購入したものが同じ症状でした。
ソニーの電話の対応も、あまり良くありませんでした。
ソニー製品を愛用している者にとっては、電話対応の女性の
質をもう少しどうにかして欲しいと思いました。
やはり、引き取り修理と言われましたので、購入1日目だから
新品交換もしくは、代替品の提供を求めましたが、回答はあまり良くありませんでした。
埒の明かない、ソニーと交渉するより、3年保障付きの量販店購入しましたので、
修理依頼は、購入店に相談することにしました。
数ヶ月前、ケーズ電気で購入したHC-3ビデオカメラのときは、ケーズ電気で、
即、新品交換でした。

書込番号:6739576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯の遠隔録画

2007/09/04 21:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 yama815さん
クチコミ投稿数:48件

携帯電話から遠隔録画出来るらしいですが、
auのWIN機から、予約は可能でしょうか?

書込番号:6716459

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/09/04 23:06(1年以上前)

残念ながら、出来ません。

書込番号:6716927

ナイスクチコミ!0


D_Grooveさん
クチコミ投稿数:83件

2007/09/05 10:33(1年以上前)

Gガイド番組表リモコンというアプリが付いていれば、可能です。
このアプリが搭載されていない機種は、遠隔予約は出来ません。

書込番号:6718272

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama815さん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/05 17:52(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん

ご返信ありがとうございます。
そうですか・・・残念です。

>D_Grooveさん
私の使っている機種はW43Hで、EZ番組ガイドと言うソフトが入っており
画面は、Gガイド番組ガイドのソフトと同じに見えます。

書込番号:6719212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

プレイリスト結合ですが・・・・・

2007/09/03 02:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:11件

プレイリスト結合ですが・アニメなど録画1で一話と2話をSPで撮って二つを結合しようとおもうのですが順番に選んでとしかでなくてプレイリストがでてきません、どうしてだかわかりますか?

書込番号:6710292

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/09/03 06:45(1年以上前)

自分は使ってませんが、
取説88ページに「DRモードでの機能」と記載があります。
ですので、SPで録画したものでは無理だと思います。
SPモードの単純連続再生なら、DVDに順番に高速ダビング(ムーブ)して再生すれば、画質を落とさず可能です。

書込番号:6710428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/09/03 08:02(1年以上前)

ありがとうございます。87ページではDRモード以外のプレイリストもーど同士ででもできるとの事でしたので、悩んでます・・・

書込番号:6710529

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/09/03 23:17(1年以上前)

87ページの何処にかかれてますか?
ザッと見たのですが、プレイリスト作成に関する記述が見当たらないのですが、

書込番号:6713287

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スゴ録 RDZ-D900A」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDZ-D900Aを新規書き込みスゴ録 RDZ-D900Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スゴ録 RDZ-D900A
SONY

スゴ録 RDZ-D900A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 1日

スゴ録 RDZ-D900Aをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング