スゴ録 RDZ-D900A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スゴ録 RDZ-D900Aの価格比較
  • スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様
  • スゴ録 RDZ-D900Aのレビュー
  • スゴ録 RDZ-D900Aのクチコミ
  • スゴ録 RDZ-D900Aの画像・動画
  • スゴ録 RDZ-D900Aのピックアップリスト
  • スゴ録 RDZ-D900Aのオークション

スゴ録 RDZ-D900ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 1日

  • スゴ録 RDZ-D900Aの価格比較
  • スゴ録 RDZ-D900Aのスペック・仕様
  • スゴ録 RDZ-D900Aのレビュー
  • スゴ録 RDZ-D900Aのクチコミ
  • スゴ録 RDZ-D900Aの画像・動画
  • スゴ録 RDZ-D900Aのピックアップリスト
  • スゴ録 RDZ-D900Aのオークション

スゴ録 RDZ-D900A のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スゴ録 RDZ-D900A」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDZ-D900Aを新規書き込みスゴ録 RDZ-D900Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PSP転送たった今から出来ず。

2007/11/10 06:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

クチコミ投稿数:143件

お久しぶりでございます。毎日通勤に楽しく利用していたPSPですが、昨日まで出来ていたPSPのおでかけ転送が突然出来なくなりました。

正確に言うと見終えた番組を、先ほどスゴ録へおかえり転送で戻したのちに、番組を消去。
その後、新しい番組をいれるべく、おでかけ転送で…としたところ、「メディア・機器が認識出来ません」とのメッセージが。

PSP・スゴ録ともに電源を入れなおし再度試みても結果は同じでした。どちらかが故障なのでしょうか…。

漠然としてますが、ご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:6963981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/10 14:03(1年以上前)

自分も同じような状況になったことがあります。
PSP側でメモステをフォーマットしたら直りました。

書込番号:6965329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/11/10 20:35(1年以上前)

グジョンセンさん>
ありがとうございます。早速試してみます。その前にPSPメモステ内の番組を見ないと。実は「おかえり転送」も出来ないでいます。

また、報告しますね〜。

書込番号:6966688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

SONYのHPを見たところ、生産完了と書かれていました。
DVDの次の製品の情報もなく、あるのはブルーレイディスクのものだけでした。
DVDのこれらのシリーズってこれで打止め...ということなのでしょうか?

書込番号:6948611

ナイスクチコミ!0


返信する
kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2007/11/06 00:42(1年以上前)

ソニーはそう宣言しました。

でもD700のみ、しばらく生産を続けるようです。新規開発はしない見込み?です。

BDへの移行を一気に進めたいという戦略です。

書込番号:6948622

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/06 00:54(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070912/sony1.htm

こちらの記事の最後の部分です。

書込番号:6948686

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

2007/11/06 00:58(1年以上前)

皆さん、早々にご回答ありがとうございます。
時代はあっという間にBDへ移行しているのですね。

書込番号:6948703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PSPに転送できない

2007/10/26 22:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 常滑川さん
クチコミ投稿数:2件

はじめて質問いたします。
PSPへのお出かけ転送なのですが、転送するタイトルを選び実行した所『転送中にエラーが発生しました転送を中止します』と表示され転送が出来ません。
PSPはUSBモードにしており、スゴ録側も認識はしています。
どなたか同じような経験をされて、対応策をご存知の方がいらっしゃいましたら是非、御教授お願いいたします。


書込番号:6909415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/27 03:05(1年以上前)

USBケーブルとメモリースティックはソニー純正ですか?
友達が以前同じような症状で、原因がさっぱりでしたが、心当たりとしてメモステがいわくつきのパチモノだかで(おでかけ以外実用上問題なかったけど)駄目もとでしぶしぶ純正買ってみたら解決したとか。
不透明ですみません。

書込番号:6910239

ナイスクチコミ!0


スレ主 常滑川さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/31 13:33(1年以上前)

コンビニで働く高校生さん返信ありがとう御座います。
色々とスワップして試してみた結果、メモリスティックに問題があるようです。
パソコンでは映像の書き込みが出来、スゴ録では出来ないとなると、偽者なのでしょうか?
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:6926830

ナイスクチコミ!0


taromaさん
クチコミ投稿数:1件 たろまの部屋 

2007/10/31 23:47(1年以上前)

ウチでも同じような現象が発生しました。しょうがないのでメモステの内容をPCに一旦吸い上げ、メモステをPSPでフォーマットしなおしたところ、転送できるようになりましたよ。
ちなみにPSPファームVer.は3.71で、△を押すとMAGIC GATEに対応してるかどうかが表示されます。現在のメモステは「対応」と表示されますが、以前に入手したパチモノのメモステを入れると「不明」と表示されました。この場合、スゴ録につないでもUSBデバイスとしてさえ認識してくれず、おでかけ転送以前の問題でした。
お役に立てれば幸いです。

書込番号:6928987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迅速な修理対応

2007/10/23 13:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 Mstyleさん
クチコミ投稿数:2件

今年の4月にYで購入し、使いやすさと優れた機能を楽しんでいました。先週の事です、仕事から戻ると部屋の中で、“シャーシャー”と聞きなれない音がします。何かと思って音源を捜すとどうやらD900Aが異常音を発生していました。スクリーンにはSystem Errorが表示されています。

早速、使用説明書に記載されているセンターへ電話をいれました。とても丁寧な電話での対応、そして、翌日には修理サービスの方が見えました。こちらの気持ちを察してか、修理サービスの方は時間を気にせず、とても丁寧にD900A本体の状況と映像記録保存のポイントを説明をしてくれました。

残念だったのはHDDの要交換。そして、長い時間を要して記録した映像が全て回復不可能になってしまったことです。トホホ。

書込番号:6897212

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mstyleさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/30 12:43(1年以上前)

昨日、29日にHDDが交換されて戻ってきました。故障の原因は不明のまま、“HDDはめったに故障しないんですけどねえ”とのこと。

使えるようになった嬉しさ、と、同時に再度のダビングをどうするか悩んでいます。
貴重な映像記録はバックアップコピーを作っておかなければいけませんね。勉強になりました。

書込番号:6922985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD→DVDダビング

2007/10/22 01:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

つい先日、2時間半番組をHDDの録画し、編集し、2時間弱になったのですが、HDD→SONY製DVD-R(CPRM)にダビングしたところ、5回中5枚とも、残量不足のため、ダビングできませんでした。録画モードも自動にし、DVD-Rの容量内でダビングできるようにしたのですが...

それから、失敗ばかりで、損害を無くすためにSONY製DVD-RW(CPRM)にしたところ、ダビングできました。このようなことは、普通なのでしょうか?

SONYのDVDレコーダーで、SONY製DVD-Rのメディアえを使用するとこういうことが起こるというのは、どうなのでしょうか?番組にもよって違うのでしょうか?みなさんは、どうですか?

書込番号:6892690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/10/22 01:26(1年以上前)

使ったRが海外製だったからそうなったとしか思えん。

書込番号:6892711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/10/22 09:23(1年以上前)

>SONY製DVD-R(CPRM)に
私は日本製しか見たことないけど、原産国は?
日本製なら中身は太陽誘電製。

>SONY製DVD-RW(CPRM)
これは台湾製の方が多く流通してるはず。

録画モード自動ダビングは使わないけど、
2時間弱ならLSPモード(2時間半)でOK
でしょう。
自動ダビングも機械が勝手にLSPモード
にしてくれるだけだから。
手動でLSPにして試して下さい。
時間で見るより容量で見た方がいいいですよ。

Rでダメ、RWでOKならドライブの不具合か
ディスクの品質のどちらかが要因になる
でしょうね。

書込番号:6893212

ナイスクチコミ!1


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2007/10/22 13:31(1年以上前)

もちろん日本製ですが...
今朝、再確認したところ、RWも残量不足でダビングできていませんでした。
これは、不具合ですね。修理に出したいと思います。

書込番号:6893740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDからHDDへのダビングについて。

2007/10/21 00:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D900A

スレ主 RX-HEAVENさん
クチコミ投稿数:12件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

以前HDDへ録画したアナログ放送をDVDーRW(VR)へダビングしておいたのですが、そのDVDからHDDへ逆にダビングしようとしたらダビング中にはファイルらしきものを作成しているのに、終了と同時に消えてしまいます。他のDVDメディアを使用しても同様になってしまい、全く原因が分かりません。どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイス頂ければと思います。

書込番号:6888838

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/10/21 09:42(1年以上前)

レスが付かないみたいなので、
>ダビング中にはファイルらしきものを作成しているのに、終了と同時に消えてしまいます。

説明のポイントがボケていて、良く分からないのですが?
結局、ダビングができないと言うことでしょうか?
ダビング自体は完了していて経過が良く分からないと言う事でしょうか?

もし、ダビング自体が出来ていないのでしたら、メールに何か残ってませんか?(報告があるはずです)

あと、念のため。
アナログ放送ってありますが、デジタル放送をSPモードで録画したものは「アナログ画質」であって、アナログ放送と同じでは有りません。(コピワン制限は付きます)

書込番号:6889721

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-HEAVENさん
クチコミ投稿数:12件 スゴ録 RDZ-D900Aのオーナースゴ録 RDZ-D900Aの満足度5

2007/10/21 23:52(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます。
>結局、ダビングができないと言うことでしょうか?

「ダビングができない」ということでした。
説明が稚拙で申し訳ありません。


>アナログ放送ってありますが、デジタル放送をSPモードで録画したものは「アナログ画質」であって、アナログ放送と同じでは有りません。(コピワン制限は付きます)

どうもこの状況のようでした。
メールが来ていて(そんなことも知りませんでした・・)、
「録画禁止の信号があったため〜〜」と記載されておりました。

結局できない操作をしようとしていた、ってことのようですね。
わざわざご丁寧にありがとうございました!

書込番号:6892352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スゴ録 RDZ-D900A」のクチコミ掲示板に
スゴ録 RDZ-D900Aを新規書き込みスゴ録 RDZ-D900Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スゴ録 RDZ-D900A
SONY

スゴ録 RDZ-D900A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 1日

スゴ録 RDZ-D900Aをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング