BDZ-T50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB BDZ-T50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T50の価格比較
  • BDZ-T50のスペック・仕様
  • BDZ-T50のレビュー
  • BDZ-T50のクチコミ
  • BDZ-T50の画像・動画
  • BDZ-T50のピックアップリスト
  • BDZ-T50のオークション

BDZ-T50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-T50の価格比較
  • BDZ-T50のスペック・仕様
  • BDZ-T50のレビュー
  • BDZ-T50のクチコミ
  • BDZ-T50の画像・動画
  • BDZ-T50のピックアップリスト
  • BDZ-T50のオークション

BDZ-T50 のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-T50」のクチコミ掲示板に
BDZ-T50を新規書き込みBDZ-T50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 ATRAC4さん
クチコミ投稿数:110件

現在BDZ−T70の購入を検討しておりますが
T50の存在を発見しました。
HD容量等、違いを教えていただければ
ありがたいです。

書込番号:7275301

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/01/21 17:33(1年以上前)

T-50はシングルデジ。HDDは250G。
大きなところは、こんなとこ。後はシングルデジに伴う、機能減があるので確認を。

書込番号:7275347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATRAC4さん
クチコミ投稿数:110件

2008/01/21 17:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

シングルチューナーとHD容量の250⇒320GBの差を
この価格で、どうとらえるかですね。

やはりT70にしようと思います。

書込番号:7275361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATRAC4さん
クチコミ投稿数:110件

2008/01/21 17:37(1年以上前)

ありがとうございます。
価格差分がよくわかりました。

書込番号:7275367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

しょうもない質問なのですが

2008/01/18 03:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

クチコミ投稿数:2件

T50のHDに普通の画像で録画すると何時間HDに保存出来ますか?

書込番号:7260888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/18 04:14(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/spec/index.html

HD画質の普通 SRで60時間

SD画質の普通 LRで120時間

最長ERで240時間

書込番号:7260899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 gonin007さん
クチコミ投稿数:115件

題名どおりです。HDDに残さず、DVD−RからDVD−Rへのまるごとコピーのように、
BD−Rへのまるごとコピーは出来ますか?

書込番号:7259016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/01/17 22:16(1年以上前)

なぜ怒っているか分かりませんが。
出来ません。
説明書に書いてあります。丸ごとコピーは同じ容量・フォーマットのディスクに対してのみです。

書込番号:7259680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/01/17 22:20(1年以上前)

同じ容量でも、BD同士のまるごとコピーはできません。

書込番号:7259709

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonin007さん
クチコミ投稿数:115件

2008/01/17 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか・・。これが出来ると最高なんですけどねぇ。。
アイコンはただ間違えただけですw

書込番号:7259721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

他のレコーダーからのダビング

2008/01/12 14:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 nk-martinさん
クチコミ投稿数:2件

基本的なことですみません。iリンク端子のないハイビジョンレコーダーを持っていますが、そのハードデイスクにあるハイビジョン映像をこのレコーダーでBDへ画質を落とさずのダビング(移動)することは可能でしょうか?宜しく御願い致します。

書込番号:7236539

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/01/12 14:28(1年以上前)

無理です。

i.LINKがなければ、他の機種のHDDやブルーレイに録画データを移動することはできず、
画質を従来のテレビの画質(SD画質)に落としてDVDに移動(ムーブ)するしか
ありません。

書込番号:7236573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/01/12 14:28(1年以上前)

ソースとなる機種にiLink(TS)出力がなければ、いかなる相手でも、どういう手段でも、ハイビジョン画質ではムーブできないと思います。

これは、nk-martinさんが今お持ちの機種の問題です。

書込番号:7236575

ナイスクチコミ!1


スレ主 nk-martinさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/12 14:35(1年以上前)

そうですよね。。残念ですがあきらめます。画質を落としてダビング保存しておきます。
早速に有り難う御座いました。

書込番号:7236595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンクについて

2007/12/24 22:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 tetttuさん
クチコミ投稿数:3件

42W5000とホームシアターDAV-DZ220をHDMIで接続しております。
レコーダーとしてBDZ-T50を検討しておりましたがブルーレイは時期尚早ではと、思い留まっております。
半年か1年後を目処に購入を考えた場合、つなぎとしてHDDレコーダーA250を買おうと思っております(現在は販売休止?)
そこで質問です。
上記組み合わせをブラビアリンクできるようにしたいのですが、HDMI端子が足りません。
接続の仕方によって解決することは可能でしょうか?
また他に良案はありますでしょうか?
家内が機械オンチのため上記システムを簡単に操作できるようすることが目的です。
ちなみに今は古いVHSレコーダーを使っています。

書込番号:7157945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/24 22:20(1年以上前)

A250は初期不良の為に、販売を一時中止で1月に初期不良改善して
販売再開だと聞きましたが?

HDMI切り替え機を購入しては?これを使用しています。

http://www.sknet-web.co.jp/product/hdmi.html

書込番号:7158079

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/12/24 22:28(1年以上前)

>レコーダーとしてBDZ-T50を検討しておりましたがブルーレイは時期尚早ではと、思い留まっております。

TVとホームシアターが書き込みの機種であればBDレコーダーにしなければ勿体無いと思います。

尚、T50はデジW録出来ませんので、最低でもT70以上を選択した方が良いでしょう。

>家内が機械オンチのため上記システムを簡単に操作できるようすることが目的です。

森の住人白クマさんお勧めのHDMIセレクターが私も良いと思いますが、それも操作が難しいとお考えならどちらか一方はHDMIでの接続を諦めるしか有りません。

書込番号:7158127

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetttuさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/24 23:49(1年以上前)

森の住人白クマ さん、jimmy88さん早速のご回答ありがとうございます。
セレクターを使わない限り諦めるしかないのですね。

>尚、T50はデジW録出来ませんので、最低でもT70以上を選択した方が良いでしょう。
ご助言ありがとうございます。
購入を思い留まっている理由として金額的なことが第一でして、スペック的なこだわりはほとんど無く安ければ何でも良いと考えております。
実は今までも録画すること自体あまり無かったので、最初はスゴ録を考えておりましたがブラビアリンクができないので諦めた経緯があります。

書込番号:7158706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

価格急落について

2007/12/15 07:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

クチコミ投稿数:96件

1週間前に比べると、ここで≒1万円近く値が下がっていますが、この価格急落振りは何なんでしょうか?購入を検討していますが心配です。

書込番号:7116107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/12/15 08:51(1年以上前)

11月半ばから、9万円弱で安定しています。

1週間前の値上がりは、ボーナスで買い手が増えたために安売り店で売り切れたためです。

書込番号:7116269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/15 08:59(1年以上前)

W録出きず人気がないためだと思います。シングルチューナーのパナのXP11も売れ残っていて5万円切っても店頭山積み状態です。T70も10万台に下がってきていて10万割れたら買おうかなと思います。

書込番号:7116289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/12/15 09:09(1年以上前)

発売当時から9万円弱???知らなかった。先週の97000円がこびりついていましたから。Wチューナーってそんなに必要性あるんでしょうかね?私は全く必要ありませんが、でもHDDの250ギガバイトは少ないですね。

書込番号:7116325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/12/15 12:41(1年以上前)

BR陣営圧勝のためには(ソフト売上必要)、レコーダーを大量
販売すれば良いので、BR陣営の作戦だと思うけど、T50はもっと
安くても良いと思います。
7万位なら爆発的に売れるのに・・・


書込番号:7116994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/12/15 12:54(1年以上前)

名古屋人からさん

価格変動履歴の詳細を見れば、11月15日に9万円を割っているのが分かります。

デジタル大好きマンさん 

BDドライブは、単体で4万円します。
XP11の値段から考えても、現在の価格は妥当だと思います。

書込番号:7117032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/12/15 14:50(1年以上前)

>Wチューナーってそんなに必要性あるんでしょうかね?私は全く必要ありませんが、

そうですかぁ。
まあ、使い方は人それぞれですから。

今までHDD/DVDレコーダは使ったことがあるんですよね?
それで、連続番組の録画もなかったですか。

わたし自身は、VHSからHDD/DVDレコーダに替えたときに、使い方がまったく変わりましたね。
まさに別物です。次元が違います。

すみません。余計なことだったかも。

書込番号:7117350

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/12/16 08:33(1年以上前)

BDレコーダーもずいぶん安くなりましたね。
これなら買えそうです。

書込番号:7120540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2007/12/19 00:41(1年以上前)

私もWチューナーはいらないので機能的にほとんど満足で価格も安く魅力的なのですが
iLinkが付いていないのが…
SONYは旧DVカメラユーザーに厳しいですね。
パナのBW700は3万以上高いですし、ビデオカメラを買い換えるのも無理ですし。
なんとかならんもんでしょうかねー。

書込番号:7133367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-T50」のクチコミ掲示板に
BDZ-T50を新規書き込みBDZ-T50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-T50
SONY

BDZ-T50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-T50をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング