
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50
実家に置いてあった 本機を自宅に持ち帰り 設置したんですが、 DIGAでDVD-RにVRで ダビングしたディスクの再生ができません。ファイナライズもしてあります、本機では 他社でダビングしたディスクは見れないのでしょうか?
0点

VRなら、見られるはずです。
AVCRECだと、無理ですが、
そのDVDは、他の機器で再生出来ますか?
問題の要因として、メディアとレコーダーの両方が考えられます。
書込番号:14569268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実機があるならディスク化してみて検証してみてみてはいかがですか?
以前にメーカーが異なると画質モードで再生可能・不可能なディスクがあるというのを
書き込みで見かけた事がありますよ。
書込番号:14569429
0点

パイオニアのBDプレーヤーにはAVCREC対応のもあります
だからAVCRECのDVDって可能性が高いと思います
そのDIGAはDVD機なんですか?
再生互換のためにもBDを使いましょう
BDなら他社再生互換の問題はありません
書込番号:14569464
1点

ご親切にみなさんありがとうございました。大変お騒がせいたしました、解決しました、他社でダビングしたディスクは 本機に入れた時 ノータイトルと画面に表示され リモコン再生ボタンを押すと画面にタイトルがありませんと表示され再生できないのですが、オプションで ビデオを開くと番組名が表示され そこから再生できました。BDも同様の手順で再生できました。みなさんすいませんでした。ありがとうございました。
書込番号:14569504
0点

すいません ビデオではなく DVD-R と表示されてました。本当にありがとうございました。
書込番号:14569534
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





