BDZ-T50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB BDZ-T50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T50の価格比較
  • BDZ-T50のスペック・仕様
  • BDZ-T50のレビュー
  • BDZ-T50のクチコミ
  • BDZ-T50の画像・動画
  • BDZ-T50のピックアップリスト
  • BDZ-T50のオークション

BDZ-T50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-T50の価格比較
  • BDZ-T50のスペック・仕様
  • BDZ-T50のレビュー
  • BDZ-T50のクチコミ
  • BDZ-T50の画像・動画
  • BDZ-T50のピックアップリスト
  • BDZ-T50のオークション

BDZ-T50 のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-T50」のクチコミ掲示板に
BDZ-T50を新規書き込みBDZ-T50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

クチコミ投稿数:9件

PS2をBDZ-T50につないでテレビ(SONY BRAVIA KDL-40W5000)に映し出しすのはうまくいったんですが、タイムラグがあってなかなかうまくゲームのプレイができません。

普通にボタンを押すと少しズレて反応する感じです。

ちなみに
BDZ-T50の「入力2」にPS2をつないでいます。

タイムラグを最小限に減らす設定・方法はあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:7505503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2008/03/09 00:59(1年以上前)

ゲームを録画するのかな?

TVのビデオ入力(S端子または黄色端子)にPS2を接続して、TVのビデオ出力からT50のビデオ入力に接続すればいいのでは?

書込番号:7505829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/03/09 08:03(1年以上前)

入力をS端子(黄色端子)にして、HDMIでTVに繋いでいるのでしたら、やめた方が良いです。

DVDレコーダー(T50)の内部でHDMI信号等への信号変換を行っているため、タイムラグが生じます。(アナログ機とは違います)

ですので、録画をするのであれば、一旦TVに繋いでTVからの出力を録るか、2分配して片方をTVもう一方をレコーダーに繋ぐ方法もあります。

>タイムラグを最小限に減らす設定・方法はあるのでしょうか?

TVとの直結です。

書込番号:7506645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/09 10:36(1年以上前)

なんとなくわかったような気がしますが。
手順を簡単に書いていただけないでしょうか?
@〜〜
A〜〜
・・・・

みたいな感じで。
用意するものがあれば同じく書いていただければと。

お願いします。

書込番号:7507114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝レグザ37Z3500との併用は可能ですか?

2008/03/09 00:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 haru.mimiさん
クチコミ投稿数:11件

レグザ37Z3500と接続は可能でしょうか?
伝授してください。

書込番号:7505707

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/03/09 01:00(1年以上前)

可能です。
接続はHDMIを使うのがよいです。

アンテナも両方に繋いで下さい。HDMIケーブルにアンテナの機能はありません。

書込番号:7505830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/03/09 01:04(1年以上前)

できますよ。

できないと心配する理由は?

もしかして、東芝はHD DVDだからTVにBlu-rayは繋がらないと思っているとか?

書込番号:7505850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンでの再生・編集の方法

2008/03/03 22:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

クチコミ投稿数:9件

BDZ-T50で録画したテレビの映像をパソコンで再生したり編集したりするにはどうすればよいのでしょう?
方法が分からなくて困っています。お助けください。

書込番号:7481071

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/03/03 22:46(1年以上前)

>方法が分からなくて困っています。お助けください。

PCにレコーダーで記録したディスクが扱える環境が先ず必要です。

その上で、コピーワンスを記録した物は基本的に編集は出来ないと考えた方が良いでしょう。(部分削除やチャプター設定位はディスクに記録した状態で出来るとは思います。)

コピーフリーのVRモード・Videoモードであれば、PCに取り込んで編集する事は可能です。

PC側の環境がハッキリすれば、もう少し適切な回答が出来ると思います。

書込番号:7481219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/03/06 02:27(1年以上前)

まず基本的にデジタル放送を録画したものの編集は大人の事情でできません!
大人の知恵を使えば条件付で可能との話を聞いた事はありますが、実際の知恵は無いのでわかりません(^^)

再生については
・CPRM対応ドライブ
・CPRM対応再生ソフト
・インターネット環境
が必要です。
その前にDVDの再生に必要な転送レートが出る環境があるかですが。
通常はドライブにDVD再生ソフトが付いているものであれば、「CPRM対応」と箱に書いてあるものを選べばOKです。
インターネットはDVD再生ソフトがCPRM認証するのに必要です。
1回認証すればOKです。

書込番号:7491468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 23:53(1年以上前)

いろいろやってみてうまくいった方法が「DVD-R」にダビングして再生・編集する方法です。
教えていただいた方ありがとうございます。

書込番号:7505416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何故

2008/03/07 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 華娘さん
クチコミ投稿数:2件

ハイビジョン放送を、TVのチューナーで見るのとレコーダーのチューナーで見るのとでは、レコーダーのほうが画質が落ちるのですが、なぜ?

書込番号:7499572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/07 22:28(1年以上前)

接続ケーブルは何でしょう?コンポジットやS端子ではハイビジョンはSD画質に落ちてしまいますよ。

書込番号:7499630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/03/07 22:32(1年以上前)

若干情報不足のような気がします。

アンテナ系の配線はどのようにしてますか?
分配器などは使ってないですか?
映像/音声系のレコーダ出力とテレビ入力間のケーブルはどうしてますか?
テレビの機種はなんでしょうか?
ハイビジョン放送のチャンネルは、地デジですかBSですか?
比較した具体的な番組は?

そういう情報がないと、簡単には分からないかもしれません。

書込番号:7499658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/03/08 00:41(1年以上前)

勝手な推測ですが、
たぶん、同梱の赤白黄色の線を使ったのでしょう。
これは、単に見れるようにするための線です。高画質で見るためには別の線が必要です。

HDMIケーブルを買って来て繋ぎ替えましょう。
TVにHDMIが無い場合は、D端子+赤白線になります。

書込番号:7500458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

BDZ−T50をAmazonに発注しましたが

2008/03/04 17:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 fuji8967さん
クチコミ投稿数:5件

2月13日に注文し今日になって以下のメールが来ました。果して届くでしょうか?とても心配です。

「ご注文時に予定して おりました発送予定日となっておりますが、まだ下記の商品の調達が
できておりませ ん。
お待たせしており誠に申し訳ございませんが、継続して商品の調達を行いますので、
今しばらく時間の猶予をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。これに伴
い現時点において目処となる発送予定日に変更させていただいております。
なお、この先どうしても調達ができないと判明するまで、商品の調達ができるよう尽
力いたしますが、調達不能な場合についてはその時点で誠に残念ですがキャンセルを
させたいただくこともございます。あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお
願いいたします。」

書込番号:7484165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/03/04 17:17(1年以上前)

Amazonはいつでもキャンセル出来るので
別の所で買えばいいです。
製品が調達できなくてキャンセル、というのは
残念ながらAmazonでは珍しい事ではありません
から。

書込番号:7484206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/03/04 17:34(1年以上前)

Amazonは、注文を受けておきながら
3週間後に突然、「商品がないためキャンセルさせていただきます」と
メールを送ってくるところなので
最悪な場合、商品確保ができないこともありますので他のところで探しておいたほうがいいかもしれないですよ

書込番号:7484259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/05 00:26(1年以上前)

届くかどうか以前に、私はAmazonで家電を買う勇気はないな…
CDや本の着荷不具合の交換or返品ですらトラブるサポートだし。

書込番号:7486459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VHSデッキからのダビング

2008/03/04 20:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件

外部入力端子を介して、VHS動画をブルレイディスクやDVDにダビングしたいのですが、
この機種で、AVC(mpeg-4)で、ディスクに直接書き込む事は可能でしょうか?

パナのBW800は、外部入力からだと、ブルレイディスクにもDVDにもXP〜EPでしか書き込めないみたいで、激鬱になりました。
VHSダビング処理用に買ったのに(衛星、地上、CATV等の、デジタル放送のケーブルは全く繋いでいない故)
これじゃ、安いDVDデッキと一緒だ(orz

書込番号:7484794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2008/03/04 20:19(1年以上前)

直接ではなく、いったんHDDに録画してからBDに高速ムーブ、という手順になりますが、外部入力でもAVC録画できます。

というよりSONYの現世代機は、BDへの録画はDRモードまたはAVC録画のどちらかのみですので、外部入力はすべてAVC録画です。

書込番号:7484840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/03/04 20:25(1年以上前)

高速ムーブ

高速ダビング

外部入力ならコピーフリーでしょうから、訂正します。

書込番号:7484873

ナイスクチコミ!0


スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件

2008/03/04 22:13(1年以上前)

外部入力からDVDへ、直接録画はmpeg-2でもmpeg-4でもできないんですね。BDなら可能みたい。

今まで、パナのDVD機で、DVD-RAM録画してたので、パナのBW800買ったのですが、
外部入力からBDやDVDには、AVC録画できないと解りました。

明日、コジマ電機へ返品してこうようかと思います。
受け取ってもらえるかな… B-キャスカードの袋開けて、セットして電源まで入れたんですが…
箱も透明ビニールテープで封入してあったから、箱表面の印刷はげちゃったし…

書込番号:7485466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-T50」のクチコミ掲示板に
BDZ-T50を新規書き込みBDZ-T50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-T50
SONY

BDZ-T50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-T50をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング