BDZ-L70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-L70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L70の価格比較
  • BDZ-L70のスペック・仕様
  • BDZ-L70のレビュー
  • BDZ-L70のクチコミ
  • BDZ-L70の画像・動画
  • BDZ-L70のピックアップリスト
  • BDZ-L70のオークション

BDZ-L70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-L70の価格比較
  • BDZ-L70のスペック・仕様
  • BDZ-L70のレビュー
  • BDZ-L70のクチコミ
  • BDZ-L70の画像・動画
  • BDZ-L70のピックアップリスト
  • BDZ-L70のオークション

BDZ-L70 のクチコミ掲示板

(1147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-L70」のクチコミ掲示板に
BDZ-L70を新規書き込みBDZ-L70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電気店でお幾ら?

2009/05/03 10:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

横浜在住です。

XR500とL70かL95かA750を電気店で明後日購入予定です。

現在、L70は電気店で幾らで購入できますかね?
10万くらい?でポイント20%くらいですかね?

XR500と抱き合わせると安くなりますかね?

書込番号:9484383

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/03 11:01(1年以上前)

HDR-XR500V買うんじゃなかったの?

書込番号:9484413

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/03 11:09(1年以上前)

L70は、もうほとんど残ってません。今は、L95です。
予算は、先日の情報で11万円程度にP28%と言うのがありましたが、今は分かりません。
在庫状況で価格は変動します。
気になるなら、店頭で聞いてみるのが一番です。
一応、ここのネット価格もズバリ価格(ポイント無し)としては参考にはなります。

書込番号:9484441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィールド単位での編集は不可?

2009/03/28 22:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

スレ主 三七丸さん
クチコミ投稿数:6件

V9の修理に伴い貸出機のL70で編集をしてみましたが、
フレーム単位でしかコマ送りが出来ませんでした。

BDZ-2桁シリーズ(S77除)以降はX系も含めてフィールド単位での編集は不可でしょうか?

書込番号:9317343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウェアがアップロードできません

2009/02/21 19:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

スレ主 tutomutomさん
クチコミ投稿数:31件

自宅はCATVで固定電話はCATVのIP電話です。当地域のCATVは地上波デジタル放送の再送信をしていましたが違法状態で行っていたため、やめてしまいました。それ以降ファームウェアの自動アップロードが出来なくなってしまいました。ホームの接続診断ではネット、電話とも「正常に接続されています」と出ます。何がいけないのでしょうか?どなたか教えてください。CATVに聞いたほうがいいのでしょうか?

書込番号:9132180

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/02/21 19:43(1年以上前)

CATVが地デジ再送信をやめてしまったのが原因でしょう。

>本機には、内部ソフトウェアを自動的にアップデートして更新する機能が搭載されています。
>ソフトウェア更新用のデータは、地上デジタル放送・BSデジタル放送の放送電波に
>含まれて送信されます。

アップデートのためには、地デジかBSデジタルを受信できるようにしてください。

書込番号:9132220

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutomutomさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/22 07:40(1年以上前)

紅秋葉さん、ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、現在地デジは見れています。CATVが接続になっていますのでアンテナなどなくても見られるのです。
以前は在京キー局の地デジが見られましたが、再送信をやめたせいでローカル局の地デジしか見れなくなってしまったのです。
どういうことでしょう?

書込番号:9135013

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/02/23 12:14(1年以上前)

まずソフトウェアアップデートの設定が「自動」になっているかを確認して下さい。
取説P189の一番下です。

 で、ちゃんと「自動」になっているのに、アップデートが出来ていないなら、
現在受信できている局の受信レベルを全て確認して、SONYのサービスに
電話して、それらの局でアップデートが行われているかを問い合わせてください。

 アップデートデータを送信している局が受信できているのに、アップデート
しないのなら、不具合と判断するしかないでしょう。

書込番号:9141923

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutomutomさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/23 23:11(1年以上前)

紅秋葉さん、ありがとうございます。
受信レベル確認したところ現在値62位でした。
アップデートは自動になっています。
SONYに電話して聞いてみます。
聞いた結果をご報告します。

書込番号:9145111

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutomutomさん
クチコミ投稿数:31件

2009/03/01 16:40(1年以上前)

本日遅ればせながらSONYに電話で問い合わせしてみました。
ファームウェアは最新版でした。
SONYのHPでも調べましたがファームウェアはNHKの電波とともに送られてくるようで電話回線とは関係ないようです。
しかし自己メールで電話回線をつないでいるのに「接続されていません」と出てしまう理由は結局わかりませんでした。
今のところBS,CSは見ていないので今のままで何の不自由もないのでこのままでいきます。
ありがとうございました。

書込番号:9175260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 BDだけ読めなくなってしまいました

2009/01/29 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

クチコミ投稿数:4件

表題の通りなんですが、ブルーレイディスクだけが読めなくなってしまいました。
今まで同機種で録画したBD-R、BD-R DL、BD-RE(ソニー製)どれも無理でした。
症状はBDディスクを入れた後、「LOAD」が点滅し、一分後ぐらいして「NO DIRK」、画面には「このディスクは操作できません」と表示されます。最初は、新品ディスクを入れた時は認識し、ダビングできていたのですが、今では新品ディスクも認識しなくなってしまいました。

ディスクがおかしいのか分からなかったので、パソコン側でBDを読ませたら、どれも再生できましたのでディスク自体は大丈夫です。

また、なぜかDVDは読むことができました。

こういう症状は何がおかしくなってしまったんでしょう。

修理に出したいものの、おそらくHDDが消えてしまうことになると思うので、データを移したいと思います。

ハイビジョンのビデオカメラのデータをとりためているのでどうにかしてデータを取り出すことはできませんか?
できればハイビジョン画質のままが良いのですが、何か方法はないでしょうか?

最悪DVDに落とす他ないでしょうか。

DLNAで他のテレビで見る環境(LINK LT-H90)と、直接は繋がってないXPパソコンにブルーレイドライブがあります。

宜しくお願いします。

書込番号:9009538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/01/29 21:20(1年以上前)

ピックアップの青紫レーザー光学系側の故障、でしょう。
DVD用の赤色レーザー光学系とは別部品と思いますので。

症状を詳しく伝えて、BDドライブの交換だけをやってもらうよう頼んでみたらどうでしょう?
HDDの初期化も必須と言われたら、あきらめるしかないかもしれませんが。

書込番号:9009721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2009/01/29 21:27(1年以上前)

さっそく返信いただきましてありがとうございます。
BD読み取り部品が分かれてるのですか!

確かにそこだけ交換できるならHDDが助かる可能性が期待できますね。。。

交渉の余地があるのかも聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:9009767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/01/30 09:20(1年以上前)

>修理に出したいものの、おそらくHDDが消えてしまうことになると思うので、

HDDは消えませんよ。
ただ「消してもいい」と了解を取られます。
BDドライブ交換で済むと思うのでHDDが消される
事はないと思います。

書込番号:9011988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/01/30 09:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
以前別機器で修理に出した時は初期状態で戻ってきたのです。この時はHDDがおかしかったので当然ですが。
今回はHDDは修理しないで済む?のであれば交換の了解を取ってしまっても、残る可能性はあるんですね。

ただやはり移送中のトラブルややっぱり初期化になってしまうのが怖いので、吸い出せるだけ出しておきたいとは思います。

壊れる前にちゃんとバックアップすべきでした。

書込番号:9012050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/23 20:47(1年以上前)

恐る恐るですが修理お願いしました!
予めデータがどうなるか聞いてみたところ、まずは出張修理に来てくれて、もし直らないようなら持ち帰り修理にもなりうると言うことでした。

結果としては、出張修理で、DVD_BDのディスクドライブ交換を丸ごと交換したら、再生ができるようになり録画したビデオ等へは一切影響ありませんでした

交換し、その場で再度読み込めなかったディスクを再生確認、番組録画確認(BD-RE)をしていただき修理完了となりました。

3ヶ月は修理保証をしてもらえるようで一安心です。
修理後一週間ほど経ちましたが、エラーは全くでなくなりました

修理屋さん曰わく、やはり沢山ディスクを録画したり再生すると消耗していまうということでした。

これからはクリーニングもほどほどにやってみようかと思います。

あとバックアップも…。

アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:9143948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽の削除

2009/01/23 10:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

PICT StoryHDで。音楽CDから取り込みました。
その音楽を削除する方法はどこからするのですか

書込番号:8976407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/01/27 19:36(1年以上前)

たぶん、無理。
別の音楽を取り込めば上書きされるでしょう。

書込番号:8999093

ナイスクチコミ!0


スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2009/02/05 11:57(1年以上前)

メーカーに問い合わせたら5曲までは表示するがその後は古い順に消えると言うことでした

どうせ買うならUXGAさんありがとうございました
返事が遅れてすみません

書込番号:9044141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長時間パワーオンで画像にザラツキ

2009/01/20 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70

クチコミ投稿数:72件 BDZ-L70のオーナーBDZ-L70の満足度5

初めまして この機種をお使いの方に質問です。 この機種と日立のWooo W42P-HR9000をHDMIで接続しています。L70の電源を入れっぱなし(半日以上)でテレビ側のチューナーで見る事もありL70の画面に切り替えるとメニュー画面でもチューナー画面でも(すべての画面で)画面がざらつく事があります。一度消して休ませると画像は良くなります。ですから原因は長時間電源を入りにした事による熱かなにかが原因かとは思っています。
録画しててそのまま付けっぱなしのパターンが多いのですが、ユーザーの方でそのような症状の方はおられますか? 

お聞きしたいのは この症状が 異常なのかどうかという事です。

どうか宜しくお願いします。

書込番号:8965444

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/20 23:57(1年以上前)

そんな経験は無いです。
気になるポイントとして
Woooの入力信号を確認されましたか?もしくはL70の出力信号がD?
ざらついている時の入力信号が480P、電源を入れ直した時の信号が1080iって事はないですか?
もしそうであれば、WoooとのHDMI連携不具合(相性)かも知れません。

書込番号:8965554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 BDZ-L70のオーナーBDZ-L70の満足度5

2009/01/21 00:11(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん 

レス 有り難うございます

>Woooの入力信号を確認されましたか?もしくはL70の出力信号がD?

そこら辺良くわかりません。ただHDMI以外では接続しておりません。

>もしそうであれば、WoooとのHDMI連携不具合(相性)かも知れません

入力信号はwooo側でチェックしてみます。(やり方が良くわかってませんので調べてみます) 私もHDMIの接続かな〜〜と何となく思っています。ちなみにHDMIはソニー製です。 

書込番号:8965663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/01/27 14:50(1年以上前)

自分も (^_^)ニコニコさん と同じ組合せでHDMI接続で1年近く使っていますが
全く異常はないですよ。
我が家も度々、L70の電源を落とすのを忘れて朝までついています(笑

書込番号:8998022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 BDZ-L70のオーナーBDZ-L70の満足度5

2009/01/27 16:47(1年以上前)

>REAL FANTASY さん 
そうですか........ 最近は、電源をすぐに切るように心がけています そうするとスレの症状はでません 今日にでも長時間つけっぱにしてみて また症状出るようなら さっさと修理に出すことにします ありがとうございました。

書込番号:8998381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-L70」のクチコミ掲示板に
BDZ-L70を新規書き込みBDZ-L70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-L70
SONY

BDZ-L70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-L70をお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング