BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

いろいろ初期不良があるようですが

2007/11/27 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 masahashiさん
クチコミ投稿数:5件

初期不良があるようですが購入は待ったほうがよいですか。
いつまで待てばよいのでしょうか。

書込番号:7038732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/27 23:30(1年以上前)

今すぐに必要無いなら、待てばいいじゃん。

必要な人なら買うよね。

待てる、って事は必要無いんでしょう。

書込番号:7038812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/27 23:38(1年以上前)

masahashiさん

すごい質問ですが、買いたいときに買うのが一番かと思います。
まず、予算を立てて無理して高い機種を買うよりも安い機種を買って
その余ったお金でBD-Rなどのメディアを買ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:7038857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 00:24(1年以上前)

初期不良が有って、ソニータイマーが有ったら、まともに稼働してる時間が無いね。

書込番号:7039175

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 02:58(1年以上前)

逆に100パー初期不良がない機器を教えてほしいもんだ(笑)
あなたの「運」しだいです。
「あっちが改善された」「こっちも改善された」といっているうちに、次製品が発売されていいることでしょう。

書込番号:7039617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-X90の満足度3

2007/11/28 07:56(1年以上前)

11上旬に買いましたが、特に不具合には会いませんね。(Ver.04)
今のところ、一回フリーズしただけです。
メーカは不具合はなくなりましたなんて宣言はしてくれません(できない?)から、欲しい時に買って、後はファームアップ等、メーカを信頼して、付き合うのが良いかと。
東芝機で学びました。(笑)

書込番号:7039908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/28 08:52(1年以上前)

まだソニータイマーなんて言葉使ってる人がいるんだ

書込番号:7040012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2007/11/28 09:10(1年以上前)

>いつまで待てばよいのでしょうか。
今出てる不具合が修正されて安定した、という報告
をよく見る様になった頃。
もしくは不具合の報告が書かれなくなった頃。

書込番号:7040038

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDZ-X90の満足度4

2007/11/28 13:12(1年以上前)

初期不良があっても、リセットで直るのもあれば、完全に初期不良の場合もあります。こればかりは、購入してみなければわかりません。

書込番号:7040673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 16:46(1年以上前)

思うに
ソニータイマーという言葉を肯定した場合
ソニーの技術力に対する最高の賞賛のような気がしますね
(悪意ではなく)
本当にタイマーがあるのだとしたら
ソニーのクオリティコントロールは
他社には真似出来ないほど高い水準にあるという事ですよ

あくまでソニータイマーを肯定した場合の話で
私自身、こんな単語は世間知らずのたわごとだと思ってますけどね
要するに、馬鹿の一つ覚えです

書込番号:7041216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 17:12(1年以上前)

中鉢社長の発言から半年も経つんだもんね。

年寄りの俺には昨日の事のようだけど。

ソニータイマーは忘れた頃にやって来るよ。

書込番号:7041302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 22:07(1年以上前)

ソニー製品を買うときは、5年保証をつけてます♪

書込番号:7042513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2007/11/30 07:16(1年以上前)

中鉢社長の発言は
ソニータイマーという「言葉」の存在を認めただけで
ソニータイマーの「存在」を認めたわけでは無い

ヤレヤレ・・・

書込番号:7048584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/30 08:54(1年以上前)

ソニータイマーの存在を認めたら、昨今の偽装問題と同列の事件じゃん。

書込番号:7048777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/30 15:45(1年以上前)

別に
ソニータイマーなんて馬鹿の一つ覚えは
使いたければ使ってればいいんですよ

私の持っているソニー製品は未だに元気です
でも松下製品も東芝製品も
保障期間過ぎてすぐに即死しました
現実はどこのメーカーでも壊れるものは壊れるのです
タイマーなんてことを言い出したら
どこのメーカーにもタイマーはあるんですよ

書込番号:7050003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/30 20:03(1年以上前)

KV-25ST50は10年以上故障無く使えたし、EV-BS3000は雷にやられたっぽく壊れたけど修理して問題なく使えた。

CFD-900とMZ-E2は寿命をまっとうしたって感じだし、DHC-MD1は殆ど使わなくなったら壊れたって感じかな。

SAN-42SDも10年以上問題無かったしBSデジタルもちゃんと受信出来たよ。さすがに110°CSは受信できないから引退したけど。

NW-HD1も問題なく使えてるよ。
DST-BX500も問題なく使えてるよ。
PT-D9Wも問題なく使ってる。

型番は分からないけど、ラジカセもウォークマンもVHSデッキもヘッドホンも問題無かったね。

「ソニータイマー」って言葉に過剰に反応する人がいるなんて面白いね。
それも、ゲーマーらしき人が?

書込番号:7050849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

PSXを使っているのですが・・・

2007/11/26 20:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:2件

今回X90の購入を考えています。
PSXに入っている映像データをムーブすることは可能なのでしょうか?
デジタル放送の音楽番組等を保存したいのですが
可能かどうかがわからないのです;;

わかる方がいらっしゃったら教えてください;;
よろしくお願いいたします。

書込番号:7033149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2007/11/26 21:34(1年以上前)

無理ですね。

書込番号:7033514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/11/26 22:31(1年以上前)

PSXは確かDVDにさえ、コピーワンスの物はムーブ出来ないのでは無かったですか?
見たら消してねって言う仕様が、PS2とレコーダーを合わせても誰にも支持されなかった
ように記憶してますが。

発売日には報道の腕章をしたヤラセ記者の事で2chはお祭り騒ぎでしたね〜
ソニーが映画会社に成ったから、そう言う仕様にしたのでしょうね。
と言う思い出話は置いておいて。

i.LINKが無いと外部機器にムーブは出来ません。ソニーはスゴ録、BDレコーダーを含め
i.LINK(TS)を搭載している物は有りませんので、出来ません。

DVD画質で良いなら「謎箱」で可能になりますが。

書込番号:7033951

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2007/11/26 22:46(1年以上前)

録画がデジタル放送であれば、先レスの通りです。

アナログ放送なら可能です。ただし、エンコード処理されますので、画質は落ちます。
と言うよりも、デジタル放送の高画質を前にしたら、アナログは見れなくなります。
余程貴重なものでもない限り、諦めた方が良いと思います。
方法は、DVDを使っても、直結しても可能です。

音楽放送は、分かりません。DVDにダビングできれば可能では?

書込番号:7034077

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2007/11/26 22:52(1年以上前)

PSXの場合、古い方の機種(DESR-5000,7000、DESR-5100,7100)では、コピーワンスの
録画はHDDのみで、DVD-RWへの移動(ムーブ)には対応していません。

が、DESR-5500,7500、DESR-5700,7700なら、DVD-RWへのムーブに対応したので、
コピーワンスものでもCPRM対応のDVD-RWに限り移動できます。
ただしDVD-RはCPRM対応のディスクでもダメです。

もちろん、DVD-RWへムーブした番組を再度HDDに戻すことはできませんので、
X90に移動することは無理です。

書込番号:7034133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2007/11/27 07:20(1年以上前)

以前5500を使ってたんですけど、PSXって起動がおそいっすよね。クロスメディアバーは快適に動きますけども。

書込番号:7035478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/28 11:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます、。
ケーブルテレビ経由でいろいろ見ているもので、BS系のものが結構あるんですよ;;
残念ながらあきらめるか、再放送を期待するしかなさそうですね
操作性はいいのですけどね〜 PSX
レバータイプの操作って慣れると結構いいんですよ^^
現行モデルにないのが残念ですが・・・;;

皆さん回答ありがとうございました

書込番号:7040430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

BDZ-X90購入予定なのですが・・・

2007/11/26 00:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:1件

初めまして、たけあらと言います。
当方のTVは地デジ未搭載のTVです。なのでこの際、地デジデビューを果したいと考えています。当然ですが録画しながらのもう片方チューナーでの通常視聴やHDD再生(追っかけ再生含む)を考えています。

今まで何度もあったかもしれない質問ですが・・・。

そこで、皆さんに質問です。私の事は無視して頂いて、このBDZ-X90でこの使い方をした場合での優れている点、又はストレスを感じる不満点があれば教えていただきたいのです。購入の参考にさせて頂きたいと考えています。松下製品との比較情報でもいいです。ヨロシクお願いします。

書込番号:7030540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2007/11/26 01:06(1年以上前)

アドバイスを求める前にまず、この口コミをくまなくみてみましょう。
この製品の良しあしが見えてくるはずです。

書込番号:7030619

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2007/11/26 07:48(1年以上前)

X90ではないけど、YSSさんのHPの記事はソニーの長所・短所・パナとの違いがよくわかります。
http://homepage2.nifty.com/yss/bdzt70/bdzt70_top.htm

書込番号:7031023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-X90の満足度3

2007/11/26 15:38(1年以上前)

今月の上旬に本機を購入しました。
これまで東芝機ばかりを使っていたので編集機能には不満がありますが、画質はきれいです。
東芝機では時々あったフリーズにも出会っていません。
追っかけ再生は殆ど使いませんが、問題ないと思いますよ。
それより、ダビング中の制約等が多いので、事前にできるだけ確認する様にした方が以外な失敗が少なくなって良いでしょう。
しかし、地デジデビューなら、DVDレコーダーも良いですが、先ずTVを固めることが最優先、最重要課題かと思いますが。

書込番号:7032138

ナイスクチコミ!1


SED-OLEDさん
クチコミ投稿数:279件

2007/11/26 16:48(1年以上前)

REXさん 情報提供有難うございました。
これはsony機を購入された方、若しくは検討される方には大変な収穫になります。
特にAVCの8M前後レートモードの比較画質は必見ですね。

ROLEチカさん ご購入おめでとうございます。
私も東芝機RD−XD91を2台所有していましたが、X90導入して約1ヶ月経とうと
していますが、DVDの出番が全くと言っていいほど無くなりました。
確かにRDの編集機能は特筆すべきものですが、HDD→DVD無変換ダビング(高速)でも画質
が著しく劣化しますし、あのガチャガチャ今にも破壊しかねない動作音はレコーダー中
トップクラスの騒音でした。いちいち許可メッセージが頻繁に出るのも少し苦痛でしたし、
それに比べSONYは操作感は快適です。(XD91、2台中1台は処分しました)

1時間枠のバラエティーHD番組をDRで録り、CMカットしたら45分で収まりました。
容量を調べたら丁度DVD1層に値する4.7GB(DRモード)でした。
私はこれまで毎回DVDにムーブする際、最高画質モード9.2M(XP)で録画していたので、
記録容量は殆ど変わらず片やDR、片やダウンコンバートのDVD画質、
37型液晶では雲泥の差です。BD-Rも1枚660円と安くなりましたし、これから大画面TVと
レコーダーを検討されている方は迷う事なくブルーレイを選択して欲しいですね。

とにかくSRモードだと25GBのBD-Rに6時間ものHD画質で保存できる!LSRでも8時間。
とにかくDVDとは次元が違うのでまだの方、早めに体験される事をお薦めします。

書込番号:7032288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-X90の満足度3

2007/11/26 23:17(1年以上前)

SED-OLEDさん

返信ありがとうございます。
本日初フリーズに会いました。まぁ、電源長押しで復帰しましたが。
私の東芝機は、RD−Z1とA1ですが、動作は緩慢なものの、作動音はそれほどしません。
また、許可メッセージ?ビスタみたいにその都度何か確認してくるのでしょうか?Z1、A1ではありません。
SONY機ではプレイリストがムーブできないのには少し驚きました。また、DVDをSTOPしたらメニュー画面ではなく、TV放送に戻って欲しいのですが、それもできない様です。未だ慣れていないのだとは思いますが。
購入時はパナと迷ったものの、昔からのSONYファンなのでX90に決めましたが、DVDへのHD録画にも未練はあるので、RD−X7が出たら買ってしまいそうです。
TVがSONYのブラウン管ハイビジョンなので、HD接続端子が2つしかないのが悩みですが。最近、パナのプラズマ42Z70が欲しくなってきました。

スレ主さん、関係ない話題失礼しました。

書込番号:7034338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2007/11/26 23:43(1年以上前)

購入おめでとうございます。ディスクメディアへのHD画質記録は良いですよね。
今更のように感動しています。

>SONY機ではプレイリストがムーブできないのには少し驚きました。

これは、実質東芝仕様です。他社には確か無いです。

>また、DVDをSTOPしたらメニュー画面ではなく、TV放送に戻って欲しいのですが、それもできない様です。未だ慣れていないのだとは思いますが。

これは、ソニー独特の仕様です。この前の機種までは、最終場面の静止画で停止します。(ホーム画面に戻るだけマシかな)
個人的には、再生終了後、突然大音量でTV放送が始まる方が、心臓に悪い気がします(笑)

今、キャンペーンで貰ったゴーストインザシェル(BD)を見て、ニンマリしてます。

書込番号:7034533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3とのDLNA接続について

2007/11/26 00:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:1041件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

先日X90が届き、今一生懸命環境設定しているところですが、ひとつわからないことがあります。
X90をサーバーとして他の機器とDNLA接続した際、基本的にはDRモードで録画したものしかクライアントでは再生できないと思うのですが、(BRAVIA J5000ではそうでした。)PS3では一部LRやSRなどのAVCも再生できますよね。
私の環境では他のレコーダーから外部入力(S端子です。子供のアニメなので画質はそこそこでOKなので。)したものはPS3で視聴できるのですが、地デジやBS、e2などの内部チューナーで録画したものは視聴できません。
できれば後者もPS3で見たい、と思いここ何日かいろいろ調べたのですが、原因がわかりません。
録画時の設定で改善が可能なのか、それとも無理な望みなのか、どなたか詳しい方ご意見ください。

書込番号:7030517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/26 00:57(1年以上前)

取説の130ページの注意書きをよーく読みましょう

書込番号:7030579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2007/11/26 01:10(1年以上前)

早々のレス、ありがとうございます。
すみません、取説見落してました。これで今夜はすっきり眠れます。(^_^;)
ついでにもうひとつ質問ですが、ブラビアでは可能なDRモードを含めデジタル放送が全て視聴×なのは今後状況の変化等で改善の余地はないのでしょうか?

書込番号:7030633

ナイスクチコミ!0


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/26 03:23(1年以上前)

あ、PS3とX90、よく考えたらDLNA接続出来るんですね。。
ヤバい、最近家電についていけなくなってきてる。。

今日、初めてPSPとPS3のDLNA接続やってみましたが、妙に感動しました。。

書込番号:7030834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

やっと待望のX90を購入したのですが不明点があるので何方か教えて下さい。

取説では外部チューナー(スカパーチューナー)を接続する場合は、入力端子
の赤・白ピンジャックとS端子に接続とあります。スカバーチューナーにD端子
があるので、高画質のD端子を利用したいのですが可能でしょうか。

また、「テレビとの接続に本機のS映像端子、栄塑像端子を利用するときのご
注意」に

本機の音声/映像/S1端子出力端子を使ってテレピに接続している場合、D映像
出力端子からの出力信号を「D2」「D3」「D4」に変更すると、映像が表示さ
れません。本機全面のD1/D2/D3/D4切換ボタンを押して「D1」に切換て下さい。

とあります。意味が理解できません。高画質のD端子を利用したいのですが。

※X90とテレビはHDMIで接続しています。TVはAQUOSのLC-20D10です。

分かりやすくお教えいただけませんか。S端子を使用しているとD4端子での
外部チューナーと接続できなくなるのでしょうか。画質の低下も余儀なく
されるのでしょうか。

書込番号:7029137

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/11/25 21:08(1年以上前)

>スカバーチューナーにD端子があるので、高画質のD端子を利用したいのですが可能でしょうか。

レコーダーにD端子入力が無いのでそれは無理です。

書込番号:7029175

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2007/11/25 21:10(1年以上前)

この機種では、D端子は映像出力だけで、入力はありません。S端子で接続して下さい。
D端子での映像入力は東芝の機種ではありますが、D1のみの対応で、画質はS端子と
大差ありません。

テレビとHDMIで接続しているなら、問題ありません。
テレビとの接続がブラグの色が黄色のピンコードでつなぐコンポジットか、
またはS端子での接続のときに、解像度をD1にしなくてはならない、という
制限です。HDMIでの接続では気にしなくてかまいません。

そもそもD4端子で外部チューナーからの入力が可能な機種は存在しません。

書込番号:7029190

ナイスクチコミ!1


スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

2007/11/25 21:14(1年以上前)

そうでした。取説をよく読まなかった私の誤認でした。S映像端子で
我慢しないといけないのですね。

有難うございました。

書込番号:7029205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2007/11/26 10:06(1年以上前)

D端子で録画したきゃ東芝機を買うっきゃない。でなければ、S端子しかない!と思うんですが。

書込番号:7031274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

安い!

2007/11/25 20:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:34件

このクチコミの今の最安値¥106000は間違い?
でも買えるんなら買いじゃないですか

書込番号:7028968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/25 22:59(1年以上前)

どのクチコミ?

書込番号:7029923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/11/25 23:41(1年以上前)

当然x90です!
価格変動履歴を見てください
保持時間が20秒くらいになってるけど10分位はOKでしたよ
たぶん¥106000は店側のミスだと思うけど

私はもう購入してあるのでためしに発注してみたら買えましたよ
すぐキャンセルしたけど

書込番号:7030190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/26 00:12(1年以上前)

儂も20:45頃、106000円を見た。店に入ったら正しい金額に戻っていた。
多分注文出来たとしても店からのキャンセル扱いメールが来るパターンじゃないかな。

過去これまで明らかな提示ミス金額で購入出来た人、おるんじゃろうか?

書込番号:7030368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/26 12:50(1年以上前)

クチコミじゃないじゃん!

書込番号:7031717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2007/11/26 15:37(1年以上前)

当然'BDZ-X90のクチコミ’板の最安価格のことですけど!
わかんないかな〜?

書込番号:7032135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/26 18:08(1年以上前)

http://kakaku.com/pricehistory/20277010353/

これがクチコミ?

【くちコミ】
[口コミ]
〔俗〕(マスコミを使わず)情報を口から口へ伝えること.

クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/

本当にクチコミなら、その書込番号を教えて下さい。

「価格.com」の事を「クチコミ」って言ってるわけはないだろうしね。

書込番号:7032596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/11/26 22:53(1年以上前)

この板の表題が’BDZ-X90クチコミ’と書いてありますよね
だから’このクチコミ’と言ったわけです
ノーブルP4さんの言っている’くちこみ’とは意味合いが違いますけど
まあ分かりにくかったら誤りますけど
そんなに突っ込むことかな〜?

書込番号:7034154

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング