BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

いろいろ初期不良があるようですが

2007/11/27 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 masahashiさん
クチコミ投稿数:5件

初期不良があるようですが購入は待ったほうがよいですか。
いつまで待てばよいのでしょうか。

書込番号:7038732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/27 23:30(1年以上前)

今すぐに必要無いなら、待てばいいじゃん。

必要な人なら買うよね。

待てる、って事は必要無いんでしょう。

書込番号:7038812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/27 23:38(1年以上前)

masahashiさん

すごい質問ですが、買いたいときに買うのが一番かと思います。
まず、予算を立てて無理して高い機種を買うよりも安い機種を買って
その余ったお金でBD-Rなどのメディアを買ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:7038857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 00:24(1年以上前)

初期不良が有って、ソニータイマーが有ったら、まともに稼働してる時間が無いね。

書込番号:7039175

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 02:58(1年以上前)

逆に100パー初期不良がない機器を教えてほしいもんだ(笑)
あなたの「運」しだいです。
「あっちが改善された」「こっちも改善された」といっているうちに、次製品が発売されていいることでしょう。

書込番号:7039617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-X90の満足度3

2007/11/28 07:56(1年以上前)

11上旬に買いましたが、特に不具合には会いませんね。(Ver.04)
今のところ、一回フリーズしただけです。
メーカは不具合はなくなりましたなんて宣言はしてくれません(できない?)から、欲しい時に買って、後はファームアップ等、メーカを信頼して、付き合うのが良いかと。
東芝機で学びました。(笑)

書込番号:7039908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/28 08:52(1年以上前)

まだソニータイマーなんて言葉使ってる人がいるんだ

書込番号:7040012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2007/11/28 09:10(1年以上前)

>いつまで待てばよいのでしょうか。
今出てる不具合が修正されて安定した、という報告
をよく見る様になった頃。
もしくは不具合の報告が書かれなくなった頃。

書込番号:7040038

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDZ-X90の満足度4

2007/11/28 13:12(1年以上前)

初期不良があっても、リセットで直るのもあれば、完全に初期不良の場合もあります。こればかりは、購入してみなければわかりません。

書込番号:7040673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 16:46(1年以上前)

思うに
ソニータイマーという言葉を肯定した場合
ソニーの技術力に対する最高の賞賛のような気がしますね
(悪意ではなく)
本当にタイマーがあるのだとしたら
ソニーのクオリティコントロールは
他社には真似出来ないほど高い水準にあるという事ですよ

あくまでソニータイマーを肯定した場合の話で
私自身、こんな単語は世間知らずのたわごとだと思ってますけどね
要するに、馬鹿の一つ覚えです

書込番号:7041216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 17:12(1年以上前)

中鉢社長の発言から半年も経つんだもんね。

年寄りの俺には昨日の事のようだけど。

ソニータイマーは忘れた頃にやって来るよ。

書込番号:7041302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 22:07(1年以上前)

ソニー製品を買うときは、5年保証をつけてます♪

書込番号:7042513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2007/11/30 07:16(1年以上前)

中鉢社長の発言は
ソニータイマーという「言葉」の存在を認めただけで
ソニータイマーの「存在」を認めたわけでは無い

ヤレヤレ・・・

書込番号:7048584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/30 08:54(1年以上前)

ソニータイマーの存在を認めたら、昨今の偽装問題と同列の事件じゃん。

書込番号:7048777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/30 15:45(1年以上前)

別に
ソニータイマーなんて馬鹿の一つ覚えは
使いたければ使ってればいいんですよ

私の持っているソニー製品は未だに元気です
でも松下製品も東芝製品も
保障期間過ぎてすぐに即死しました
現実はどこのメーカーでも壊れるものは壊れるのです
タイマーなんてことを言い出したら
どこのメーカーにもタイマーはあるんですよ

書込番号:7050003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/30 20:03(1年以上前)

KV-25ST50は10年以上故障無く使えたし、EV-BS3000は雷にやられたっぽく壊れたけど修理して問題なく使えた。

CFD-900とMZ-E2は寿命をまっとうしたって感じだし、DHC-MD1は殆ど使わなくなったら壊れたって感じかな。

SAN-42SDも10年以上問題無かったしBSデジタルもちゃんと受信出来たよ。さすがに110°CSは受信できないから引退したけど。

NW-HD1も問題なく使えてるよ。
DST-BX500も問題なく使えてるよ。
PT-D9Wも問題なく使ってる。

型番は分からないけど、ラジカセもウォークマンもVHSデッキもヘッドホンも問題無かったね。

「ソニータイマー」って言葉に過剰に反応する人がいるなんて面白いね。
それも、ゲーマーらしき人が?

書込番号:7050849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:4件

入出力端子を参照してみると、どうも無理みたいなんですが…。

書込番号:7049076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2007/11/30 10:52(1年以上前)

無理ですよ。

書込番号:7049128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/30 12:34(1年以上前)

It's a SONY

書込番号:7049447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/11/30 18:50(1年以上前)

ソニー機にi.LINK(TS)を搭載した機種は有りません。

他社は出力のみ可能な機種が多いですが、入力に対応している機種は少ないです。

パナのBDレコーダーはi.LINK(TS)入力が付いていますが、D700はi.LINK(TS)が無いので
無理です。

書込番号:7050577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

「BDZ-X90」の付属品について

2007/11/28 20:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:57件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

BDZ−X90を発注しましたが、3週間待ちくらいのようです。
そこで、事前にケーブルなどを用意したいと思い、質問させていただきます。
付属品で、アンテナケーブル、分波器、HDMIケーブルなどは付属しているのでしょうか?
くだない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:7041916

ナイスクチコミ!0


返信する
SOJIROさん
クチコミ投稿数:118件

2007/11/28 20:07(1年以上前)

メーカーHPによるとアンテナケーブルが付属しています。
分波器・HDMIなどは使用状況によって使用しないのと、コスト削減の為、付けているメーカーは
ほとんど無いのではないでしょうか?

書込番号:7041937

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2007/11/28 20:09(1年以上前)

仕様表の一番下、付属品の項目を見て下さい。
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/spec/index.html

アンテナケーブルは付属しますが、分波器やHDMIケーブルは付属しません。
付属する映像/音声コードは黄白赤のピンコードです。

分波器は、アンテナの出力がなかったソニーのPSXには付属していた例がありますが、
HDMIケーブルを付属させた製品は過去に無い筈です。

書込番号:7041955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/11/28 20:10(1年以上前)

HDMIは付いてません。
付属品は、赤白黄のAVケーブルと
電源コードにアンテナケーブルに、
リモコン&B-CASカードです。

詳しくはメーカーサイトに書いてるんじゃないかな?

書込番号:7041958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 20:26(1年以上前)

ちなみに、赤白黄のAVケーブル、アンテナケーブルは各1です。

書込番号:7042031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 20:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
メーカーのカタログを持ってきたのですが、字が小さくて読めなくて・・・・。申し訳ありませんでした。アンテナケーブル1本ですと、地上波デジタルと、110度BS・CSアンテナ入力端子用の分波器は必要と言うことですね。それとHDMIケーブルですね。お手数かけました、ありがとうございました。

書込番号:7042062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/11/28 21:06(1年以上前)

分波器が使えるかどうかは、kazu-gtfourさんのアンテナ環境に左右されますので、ご自分でよく確認なさってください。

書込番号:7042175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/28 21:58(1年以上前)

しかし3週間待ちとは凄いですね…。それだけ売れているってことかな?
BDシェアも20%越えましたし年末商戦は見ものですね!



書込番号:7042452

ナイスクチコミ!0


halmakoさん
クチコミ投稿数:248件

2007/11/28 23:10(1年以上前)

>紅秋葉さん
>HDMIケーブルを付属させた製品は過去に無い筈です。
今季発売のシャープBDレコにはHDMIケーブルが標準で付属してます。
そもそも他社がケーブル類をけちってコンポジットケーブルしか付属させていない中、シャープはDVDレコでもD端子ケーブルが付属していました。
どのようなケーブルで接続して欲しいかというメーカー側からのメッセージ性という意味では、本来SONYとかがやるべきなんでしょうけど、それをAV系ユーザーにバカにされてるシャープがやってるところがなんとも言えないです。
(というか、ケーブルも選べないような一般人は相手にしてないってメッセージなのかも?)

書込番号:7042953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2007/11/29 09:37(1年以上前)

付属アンテナケーブルってキャップ式です。
しかも地アナ・地デジ用でBSには使えない
グレードです。
ねじ込み式のケーブル(4C-FBで可)を
買って来た方がいいですよ。
簡易包装の八木やDXアンテナで\800程度ですから。

>(というか、ケーブルも選べないような一般人は相手にしてないってメッセージなのかも?)
そういのもあるかもしれませんが、客層が違うというのも
あるかも。
付属品付けても使われなければ無駄ですし。
付属電池ですらマンガンだから最近は使いませんね。

書込番号:7044304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2007/11/29 10:20(1年以上前)

>それをAV系ユーザーにバカにされてるシャープがやってるところがなんとも言えないです。

バカにされてたのか、、、知らなかった。DVDをD3出力できたり、HDDをガチャポン化出来たりなかなか楽しいメーカーなんですが。

>地上波デジタルと、110度BS・CSアンテナ入力端子用の分波器は必要と言うことですね。

レコを通過してTVにつなげばよいのでは?
レコ〜TV間のアンテナ線があればいいですね。

付属のものは短いので (多分) アナログなしでも2本必要かも。

書込番号:7044428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/29 17:38(1年以上前)

正直なところ、コンポジットケーブルはないよねえ。
ブルーレイなんだからコンポジットこそ無駄な付属品でしょ。
なんなら接続ケーブル類はすべて無くして、
店頭で選べるキットとかで格安で販売の方がいいじゃないかな。

書込番号:7045639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2007/11/29 18:04(1年以上前)

ケーブル入れちゃうと店の利益が取れなくなるんで入れてないんじゃないですかね。

書込番号:7045745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2007/11/29 19:21(1年以上前)

なぜHDMIが付いていないのか?
なぜ今時コンポジットがついているのか?
ですが、メーカーの考え方はこうです。

メーカーの上司曰く「商品が正常に映り音が出ることを確認する為に付けている」からです。
つまり動作確認の為の備品という扱いです。

ちなみに「じゃD端子やHDMIの初期不良は?」「そのコンポジットケーブルが断線していたら?」という厳しいつっこみはご遠慮下さい。

個人的には早い話、ビデオが普及していなかった頃のなごりで(ビデオデッキ買って帰ってケーブルを買い忘れたら、その頃はそうそう家に転がっているケースも少なかったので、と思う)コンポジットなら多分コストは数十円でしょうから。

書込番号:7046084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/29 21:22(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。アナログは見る気がないので地デジとBS・CSの分波器があればOKなんですね。実は昨日ヤマダ電機で地デジとBS・CSの分波器を買ってきたのですが、今日返品してきてしまいました。¥2,000−を超えていたのでもう少し安いものを探せばいいのしょうね。それにしても付属のアンテナケーブルが、BS・CSに対応していないとは、情けないおまけですね。それにコンポジットコードもゴミとなってしまいます。そんな付属品はいらないですね。私はHDMIケーブルの1mものでTADA5300ESに接続して使用する予定です。

書込番号:7046624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

標準

DVD-R DL は未対応?

2007/11/27 23:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 grue_0さん
クチコミ投稿数:30件

スペックではDVD+R DL(2層)のみ対応となっていますが、DVD-R DL(2層)を試された方は
結果を教えて欲しいです。
1回録画専用番組はBDの他はCPRM対応のDVD-Rだけなので、DVD-R DLが使用できると助かります。

書込番号:7038753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2007/11/27 23:26(1年以上前)

試してはいませんが(BD-Rはかなり安くなっているのでDVD-R DLを使うのは無意味)、録画には非対応です。

書込番号:7038794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/27 23:34(1年以上前)

不利になるような事じゃないんだから、対応してたらスペック表に書くじゃん。

書込番号:7038835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/27 23:34(1年以上前)

grue_0さん

DVD-R DLを使用したければPanasonic製品を購入するしかないですね。
しかし、DVD-R DLは品質が結構危ないという報告も見受けられるので
気を付けたほうが良いかもしれませんよ…。

書込番号:7038836

ナイスクチコミ!1


スレ主 grue_0さん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/27 23:39(1年以上前)

試された方の返信をお待ちしています。

書込番号:7038869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 00:04(1年以上前)

自分で試せばいいじゃん。

書込番号:7039043

ナイスクチコミ!0


FFF.HENRYさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/28 00:15(1年以上前)

未使用のDVD-R DLを入れると、操作できないディスクが入っていますとメッセージがでます。ダビングしようとしても、このディスクにはダビングできませんとエラーがでます。 ちなみに他機種で録画したディスクの再生はできました。 (パナ XW31にて作成) ディスクはビクターです。

書込番号:7039118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 00:19(1年以上前)

取説の210Pを見ると他機器で保存・ファイナライズしたDVD-R DLの再生できそうですね。録画には使えないけど。

書込番号:7039139

ナイスクチコミ!1


スレ主 grue_0さん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/28 00:20(1年以上前)

FFF.HENRYさん
ご報告ありがとうございます。
試されたDVD-R DLはCPRM対応でしょうか?

書込番号:7039144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 00:20(1年以上前)

今までに、純粋なソニー製のレコーダーでDVD-R DL録画対応機って有ったっけ?

シャープからのOEM機はDVD-R DL録画に対応してるけどね。

大体、DVDに録画するならBDレコーダーの意味が無いし。

書込番号:7039150

ナイスクチコミ!0


FFF.HENRYさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/28 01:09(1年以上前)

CPRM対応です。 VD-R215PA。 私は再生に対応してればO.Kですね。 せっかくのBDレコーダーです、やっぱりBD-RやREを使いたいです。 AVCもありますので。

書込番号:7039397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-X90の満足度3

2007/11/28 07:50(1年以上前)

録画は試していませんが、再生はできますね。
RD-A1で録画した寅さんのDVD-DLは再生できました。
録画は、たぶんできないんでしょうね。
しかし、BDがDL対応したから、当然DVDもDLに対応しているものと注意せずに購入したんですが、最近になってDL録画には非対応を知り、愕然としました。(笑)
前モデルのBD-DLへの非対応といい、今回のDVD-DLへの非対応といい、何か中途半端な仕様が多い様に感じます。

書込番号:7039894

ナイスクチコミ!1


ej-20rさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/28 08:58(1年以上前)

DVDをメインに使うならパナのBWシリーズのが良いのでは?
私はBD専用と割り切ってます。

書込番号:7040022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2007/11/28 09:21(1年以上前)

>今までに、純粋なソニー製のレコーダーでDVD-R DL録画対応機って有ったっけ?
ないよ。
だから対応してたらそれなりに話題にはなる。
DVD-R DLを使う・使わないは別として。
何故対応しないかは不明だね。

書込番号:7040064

ナイスクチコミ!1


ALEX555さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/28 12:25(1年以上前)

BDレコーダーユーザーでもBDとDVDを使い分けている人は多いんじゃないでしょうか?
BW800を使っていますが、DVD-R DLもたまに使います。AVCですが。
価格的にも使い分けれる意義はあると思います。DLは単価240円くらいだったですし。

書込番号:7040523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/28 12:39(1年以上前)

DLの単価240円!

DL 8.5GB×3=25.5GBで720円

BD-Rより高いじゃん。

書込番号:7040565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/11/28 12:54(1年以上前)

>DLは単価240円くらいだったですし。

高いなあ、

10枚、6000円のBD-Rを、3パック買ったので、ようは無い。

書込番号:7040613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2007/11/28 13:12(1年以上前)

ソニー機でDVD-R DLとBDを使い分ける意味はないんだよね。
そもそもDVDにはAVC記録出来ないんだし。
まとめ買いして余ってるならともかく、素直にBD使えば
いいだけ。
何となくDVD-R DLの方が安い感覚がする、ってのも錯覚に
過ぎない。
スレ主さんも購入前ならパナ買う方がいいんじゃない?

書込番号:7040672

ナイスクチコミ!1


スレ主 grue_0さん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/28 13:31(1年以上前)

BDで作成した物はBDプレイヤーでしか再生出来ません。
DVD-Rで作成した物はBDプレイヤーがなくても再生出来ます。
私は東芝のA600を所有していて、この度SONYのX90を購入しましたが、
再生はいまだにA600を使用しています。
A600ではTS(DR)でW録をして、HD DVDとDVD-Rに焼いています。
HD DVDは1枚の価格が高いので、気に入った物意外はDVD-Rで保存している
のですが、長時間の番組だとDVD-R DLを使用したいと考えています。
BDに色々な番組を混在させる気はないので、容量単価云々は私には関係ありません。
みなさんからの情報でDVD-R DLは再生のみの対応で、録画は未対応なのはわかりました。
今ではDVD-R DLに未対応なのは、ドライブの制限かSONYの戦略の気がしています。

書込番号:7040717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/28 13:59(1年以上前)

まあ確かに量販店へ買いに行って10枚¥6,500出すのは給料日前だと
ためらうのは確かですね。DVD-R DLなら3枚でも¥2,000以内で済みますし…。

書込番号:7040792

ナイスクチコミ!0


RPS130さん
クチコミ投稿数:94件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/11/28 15:39(1年以上前)

SD画質でDVD-R DLに焼きたいならA600で使えば良いと思うけど?
A600は最高のDVDレコじゃなかったけ? HDDVDレコとしては欲しくないけど

書込番号:7041038

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

PSXを使っているのですが・・・

2007/11/26 20:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:2件

今回X90の購入を考えています。
PSXに入っている映像データをムーブすることは可能なのでしょうか?
デジタル放送の音楽番組等を保存したいのですが
可能かどうかがわからないのです;;

わかる方がいらっしゃったら教えてください;;
よろしくお願いいたします。

書込番号:7033149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2007/11/26 21:34(1年以上前)

無理ですね。

書込番号:7033514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/11/26 22:31(1年以上前)

PSXは確かDVDにさえ、コピーワンスの物はムーブ出来ないのでは無かったですか?
見たら消してねって言う仕様が、PS2とレコーダーを合わせても誰にも支持されなかった
ように記憶してますが。

発売日には報道の腕章をしたヤラセ記者の事で2chはお祭り騒ぎでしたね〜
ソニーが映画会社に成ったから、そう言う仕様にしたのでしょうね。
と言う思い出話は置いておいて。

i.LINKが無いと外部機器にムーブは出来ません。ソニーはスゴ録、BDレコーダーを含め
i.LINK(TS)を搭載している物は有りませんので、出来ません。

DVD画質で良いなら「謎箱」で可能になりますが。

書込番号:7033951

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2007/11/26 22:46(1年以上前)

録画がデジタル放送であれば、先レスの通りです。

アナログ放送なら可能です。ただし、エンコード処理されますので、画質は落ちます。
と言うよりも、デジタル放送の高画質を前にしたら、アナログは見れなくなります。
余程貴重なものでもない限り、諦めた方が良いと思います。
方法は、DVDを使っても、直結しても可能です。

音楽放送は、分かりません。DVDにダビングできれば可能では?

書込番号:7034077

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2007/11/26 22:52(1年以上前)

PSXの場合、古い方の機種(DESR-5000,7000、DESR-5100,7100)では、コピーワンスの
録画はHDDのみで、DVD-RWへの移動(ムーブ)には対応していません。

が、DESR-5500,7500、DESR-5700,7700なら、DVD-RWへのムーブに対応したので、
コピーワンスものでもCPRM対応のDVD-RWに限り移動できます。
ただしDVD-RはCPRM対応のディスクでもダメです。

もちろん、DVD-RWへムーブした番組を再度HDDに戻すことはできませんので、
X90に移動することは無理です。

書込番号:7034133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2007/11/27 07:20(1年以上前)

以前5500を使ってたんですけど、PSXって起動がおそいっすよね。クロスメディアバーは快適に動きますけども。

書込番号:7035478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/28 11:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます、。
ケーブルテレビ経由でいろいろ見ているもので、BS系のものが結構あるんですよ;;
残念ながらあきらめるか、再放送を期待するしかなさそうですね
操作性はいいのですけどね〜 PSX
レバータイプの操作って慣れると結構いいんですよ^^
現行モデルにないのが残念ですが・・・;;

皆さん回答ありがとうございました

書込番号:7040430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD再生時の動画ボケ

2007/11/22 22:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:2件

このたび、機器の入れ替えをしました。
ただ、DVD再生時の動画ボケが著しく酷く困りはてております。

様々なDVDを再生しましたが、どのDVDも、"特に動きが早いと思われ
ないようなシーン"、"人物が会話をしているよーうなシーン"などなど…
(残像が後から追いついてくるような感じでしょうか)


【環境】
テレビ:BRAVIA KDL-46W5000
HDMIにて接続

テレビ側、"モーションフロー"【切】【標準】【強】
切り替えても変らず…

ブルーレイは再生していませんが。


今までもBRAVIAの32を使用していましたので
ある程度は問題ないのですが、ここまで酷いと
映画に集中できないような感じです。

*レス違いかもしれませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:7016165

ナイスクチコミ!0


返信する
COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/22 23:51(1年以上前)

プラズマの428HX使いですが、特に気になりませんでしたよ。

書込番号:7016697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2007/11/23 08:37(1年以上前)

やっぱり動画ボケしますか。以前PSXを使ってましたが、やはり実写関係の映像はボケボケでした。アニメ関係は問題ないんですがネ。一応最上位機種なんだからなんとかしてほしいですね。

書込番号:7017704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/24 01:00(1年以上前)

>野良猫のシッポ。さん
何がやっぱりなんだかがさっぱり分かりませんが(笑)
PSXを持ち出すのも別の物の製品である以上、筋違いだと思います。

レコーダー側の設定はどうなっているんでしょうか?
確かソニー同士の接続の場合には、2重補正を防ぐためにTV側の
画質補正はオフになるとどこかで読んだ記憶があります。

書込番号:7021194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/24 10:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

TV側の設定とか、いろいろ試してはいるのですが・・・
判るほどの効果が得られない感じです。

しばらく様子見てみます。

書込番号:7022131

ナイスクチコミ!0


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/28 02:38(1年以上前)

シネマなんとかをビデオにしても直りませんか

書込番号:7039603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング