BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

CSの契約について

2007/12/08 19:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 GCCXさん
クチコミ投稿数:13件

本日、ヤマダ電機で155000円の10%ポイントで購入しました。
本日1台だけ入荷とのことだったので迷わず購入しました。
偶然の在庫で価格も安く運がよかったと思います。

それで質問なのですが、現在テレビの方のB-CASカードでCSに契約をしている乗状況で
レコーダーのB-CASカードは契約をしていなく、レコーダーの方でCSを見ようとすると
16日間無料キャンペーンの案内が出てしまいます。
これってB-CASのカードごとにCSの契約をしなければいけないのでしょうか?
お返事いただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:7087260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/12/08 19:58(1年以上前)

>B-CASのカードごとにCSの契約をしなければいけないのでしょうか?

そうなります、B-CASカードを入れ替えればレコーダーで契約したCSの視聴ができるようになりますよ。
今度はテレビで視聴できなくなりますけど。

書込番号:7087302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/08 20:11(1年以上前)

レコーダー側で見るなら、レコーダー側のICカードも契約しないと見れません。
一枚のICカード(Bキャスカード)で一契約なので、2契約必要です。

テレビ側を見ないで、レコーダーのみにするなら、カードを入れ替えれば
簡単です。
ただし、ICカードの差し替えは、テレビとレコーダー両方ともにコンセントを
抜いてから行うこと。(ICカード破損防ぐため)

e2byスカパー!は同契約者で3契約まで可能なので、予算的に可能でしたら
追加契約も良いと思います。

私は3契約しています。

書込番号:7087352

ナイスクチコミ!2


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/09 05:10(1年以上前)

契約のカードをレコーダーに。
テレビはHDMIでレコーダーから入力という形であれはま一契約でOKです
レコーダー通せばアップコンバートされるため、結果綺麗にみれます
一石二鳥です

書込番号:7089461

ナイスクチコミ!1


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/09 05:11(1年以上前)

あ、スレ主さんはそんなこと知りたがってなかったですね ごめんなさい

書込番号:7089463

ナイスクチコミ!1


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/09 10:07(1年以上前)

まぁ、経済的に考えるなら・・・・電気代や、機器損耗の事も無い訳ではないでしょうが
レコーダーにCS視聴可能なB-CASカードを入れるのが得策だと、自分は思います。
レコーダーの電源さえ入れておけば、テレビでも視聴出来る訳ですからネ。
自分もBDレコーダーを買う前は、DVDレコーダーでWOWOWを契約していましたが
購入後はカードを差し替えました。
録画せずに、視聴の方が多いなら、テレビ単体で契約する事もあるとは思いますが
自分の場合、録画がしてから視聴する事が殆どである為、レコーダーのみ契約しています。

書込番号:7090070

ナイスクチコミ!1


スレ主 GCCXさん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/09 14:15(1年以上前)

口耳の学さん、ロンさんさん、COAL SACKさん、D-45GEさん、質問に答えていただきありがとうございます。
やっぱり無理なんですね。自分もCSに契約済みのカード入れて使おうと思います。
COAL SACKさんのアドバイスも役に立ちました。アップコンバートのことまで考えていなかったので。
お答えくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:7091003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XMBのモッサリ感は?

2007/12/06 20:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問なのですが、
冬のボーナスで購入を考えているのですが
店頭にて触ってみて、XMBのモッサリ(カクカク)感が
とても気になりました。
アップデートがされたとの事で、その辺は改善されたのでしょうか?

書込番号:7078402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/06 20:17(1年以上前)

>XMBのモッサリ(カクカク)感が
とても気になりました。
アップデートがされたとの事で、その辺は改善されたのでしょうか?

少しだけ改善されましたが、肝心の不具合は変わらずです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/SortID=7051357/

http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/SortID=7009704/

書込番号:7078432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/07 08:22(1年以上前)

うちのも007になってましたが別になにも変わった様子がありません。
もっとさくさく動いて欲しいですね。

書込番号:7080685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/07 21:38(1年以上前)

回答ありがとう御座います。
スゴ録やブラビアを持っていないのですが
PS3やPSPでXMBの操作感が良かったので
初めてソニーのレコーダーを購入しようかと
思ったのですが、残念です。

書込番号:7083111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

BS11 ライン入力 ダビングについて

2007/12/06 16:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:31件

BS11で放映予定のアニメを録画したいのでDVDレコーダーの購入をしようかと思っています。
デジタルチューナーのDVDレコーダーで予約してハイビジョン録画し、さらに同時にS端子出力から同機のS端子にライン入力してアナログでも同時録画したいのですが可能でしょうか。家族や友人にもDVD−Rで配りたいのでアナログで録画した物を複数コピーしたいのですができますでしょうか。
あと画質なんですが番組がSD放送用マスターをアップコンバートしたHDになるらしいのですがそれをアナログの最高画質で録画した物と市販のDVDではどちらが画質がよいのでしょうか。教えて下さい。用語にくわしくないのでもし判りづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:7077591

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/12/06 16:21(1年以上前)

>家族や友人にもDVD−Rで配りたいのでアナログで録画した物を複数コピーしたいのですができますでしょうか。

無理です。
放送時ならアナログ接続で録画もできますが、その程度ではコピーワンスは外れませから複数コピーは出来ません。

>あと画質なんですが番組がSD放送用マスターをアップコンバートしたHDになるらしいのですがそれをアナログの最高画質で録画した物と市販のDVDではどちらが画質がよいのでしょうか。

これは実物を鑑賞してみないことにはまだなんとも言えません。
でもSD画質のHDアップコン物は大抵「まあまあ」高画質です。

書込番号:7077631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2007/12/06 16:54(1年以上前)

本体でW録で2つ。外部出力&録画した分で+αの作成は出来ると思いますが、
法律的には問題がありますのでご注意を。

>SD放送用マスターをアップコンバートしたHDになるらしいのですが
>それをアナログの最高画質で録画した物と市販のDVDではどちらが画質がよいのでしょうか。
本体で録画したもについては、ジャモさんの書かれているとおりです。

ですが、S端子などで外部出力して録画したものは525iに落ちますので、
市販のDVDのほうが画質的には勝ります。

また、映画ではないアニメの場合、
「テレビをみるときは、へやをあかるくしてはなれてみてね」や緊急ニュースなど、
興醒めテロップが入る事も覚悟しましょう。

(ファーストガンダムもあれさえなければ最高なのですが・・・)

書込番号:7077716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2007/12/06 16:58(1年以上前)

>デジタルチューナーのDVDレコーダーで予約してハイビジョン録画し、さらに
>同時にS端子出力から同機のS端子にライン入力してアナログでも同時録画したい
>のですが可能でしょうか。
デジタル(0と1)の形式でスタンダード画質で録画できます。

>家族や友人にもDVD−Rで配りたいのでアナログで録画した物を複数コピー
>したいのですができますでしょうか。
できません。

>あと画質なんですが番組がSD放送用マスターをアップコンバートしたHDに
>なるらしいのですがそれをアナログの最高画質で録画した物と市販のDVDでは
>どちらが画質がよいのでしょうか。

BS11をDVDに録画するには、非圧縮のHDマスターをBSデジタルの情報量に
収まるようBSデジタル放送形式にエンコードしています。これをチューナーでデコ
ードしてからDVDに記録できる形式にエンコードします。

市販のDVDを作るには、HDマスターをソニーPCLやイマジカなど専門の会社で
業務用の機器を使い、映像のプロがパラメータを調整してDVDマスターを作成します。

同じ525iのディスクを作るにしても違いは明らかですね。

書込番号:7077727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/12/06 17:47(1年以上前)

>家族や友人にもDVD−Rで配りたいのでアナログで録画した物を複数コピー
>したいのですができますでしょうか。

DVDでは無理ですので、VHSにでもコピーしてください。

書込番号:7077887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/07 04:46(1年以上前)

>デジタルチューナーのDVDレコーダーで予約してハイビジョン録画し、さらに同時にS端子出力から
同機のS端子にライン入力してアナログでも同時録画したいのですが可能でしょうか。

これが確実に出来る機種ありますけど
東芝のRD-X6という機種ですが、数年前に売られてたモデルです。
デジタルチューナー専用出力端子というのがあります。

>家族や友人にもDVD−Rで配りたいのでアナログで録画した物を複数コピーしたいのですができますでしょうか。

ここの掲示板は合法的な事のみ。しか書けないので
諦めるしかないという事ですかね。
あしからずです...。

書込番号:7080435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/07 09:09(1年以上前)

たくさんの方にアドバイスをいただきありがとうございました。このような公の場でないと合法でないことも知りませんでしたので勉強になりました。友人に配るのはあきらめます。

書込番号:7080786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2007/12/07 10:37(1年以上前)

文化庁からリンクされてるWebですけど、、、
http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/answer.asp?Q_ID=0000342

政府としてはこういう解釈のようですね。(裁判したらどうなるかはまた別の問題)

わたしはそもそも親密なコミュニティーでのやり取りを制限すべきではないと思うし、むしろ視聴者はもっと権利を主張しても良いのでは?

友人と言っても100人ですって話ならNGでしょうけどね。

書込番号:7081024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/12/07 20:03(1年以上前)

日本も亜米利加の様にフェアユース規定が明記され、一般消費者の権利が認められるようになればもっと権利主張ができるのに。
総務省も著作側の意見だけで決定しないでほしい。

書込番号:7082686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/07 20:04(1年以上前)

総務省の件はダビング緩和についてのことです。

書込番号:7082690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダビング10(テン)への対応

2007/12/06 23:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

先日Panasonicから、ダビング10?への対応機種(ソフトウェアアップグレード可能機種)が発表されましたが、BDZ-X90に関して、将来的にダビング10には対応するのでしょうか?
既出でしたら申し訳ありません。

書込番号:7079433

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2007/12/06 23:25(1年以上前)

対応予定です。
今秋発売の機種は、基本的に対応しています。(東芝、ソニー、パナは、明言しています。シャープ他は分かりません)
ま、100%間違いなく出来るとは限りませんが、今の答申通りなら可能みたいです。

パナは、先日、一年前の機種(XW30シリーズ)までの対応を発表しました。

書込番号:7079539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/06 23:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/07 11:03(1年以上前)

ダビング10といっても、全部の番組がそうなるわけではないみたいですよ。
映画や音楽は著作権の関係でコピワンのままかもしれません。
バラエティなんかは平気でしょうけど…。そうなるとあまり意味ないですよね。





書込番号:7081094

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

2007/12/07 17:33(1年以上前)

ありがとうございました。
予定というだけで、「可能」と明言されていない状況ですね。
現在使用中の機器でDVD-Rへのムーブを失敗したことがあり、苦い思いをしたことがあったので質問させていただきました。

重ね重ねご助言ありがとうございました。

書込番号:7082215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

WOWOWの録画について

2007/12/06 17:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:8件

CSI:ニューヨークの一挙放送が始まり、年末にまとめて観ようと昨日より録画を開始しました。

昨日の放送#1,#2,#3は問題なかったのですが、本日の放送分#4,#5,#6分を再生してみると画面サイズが4:3(昨日は16:9)でしか再生されません。

昨日と本日の違いと言えば録画モードを“DR”から“XSR”に変更したのみで、とは言え取説を見る限り画面サイズには影響を及ぼすものではない筈なのですが...

本放送をリアルタイムで観ていた訳ではないので何とも言えませんが、原因が分からず頭を痛めております。

もし原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いできれば幸いです。

書込番号:7077767

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/12/06 18:03(1年以上前)

原因などはわからないのですが...

とりあえず、番組自体はハイビジョンではありませんがワイド画像で放送されているようです。

http://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/index20071206.html

AVCに変換するときにスクイーズの扱いがうまく行っていないのでしょうか...

書込番号:7077943

ナイスクチコミ!1


QJRさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/06 20:30(1年以上前)

WOWOWで1チャンネルの状態で放送される時は大丈夫ですが、
3チャンネル分割でのSDワイド放送は上下に黒帯のあるレターボックスらしいので、
DR録画時以外にはワイド放送であることを判別するワイド信号が無くなって、
上下の黒帯を切る動作ができないのではないかなと思います。

先日、電化大王さんと同様の事例をサポートに連絡して、
DR以外でも上下帯を切って録画するモードはできないかと要望しましたが、
「現時点ではご要望にお応えできそうにない」とのことでした。

NHK BS2などはスクイーズ放送で、録画データは画面一杯になるので、
WOWOWでもそのように放送されているといいのですが・・・。

書込番号:7078492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2007/12/06 20:38(1年以上前)

idealさん、QJRさんありがとうございます。

先ほども試しにWOWOWを録画して確認したのですが、やはり駄目でした。

そうなりますと3チャンネル分割でのSDワイド放送は、
基本“DR”モード録画になるのですね。

問題解決、ありがとうございました!

書込番号:7078525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応メモリーについて

2007/12/05 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 ゲーマさん
クチコミ投稿数:3件

BDZ-X90は、どのようなメモリーに対応していますか。 SDHCは動きますか?

書込番号:7075112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/06 14:00(1年以上前)

とりあえず、取説に目を通してみてください。

http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/BLREC.html

本体には、メモリスロットはないので、接続するとしてもUSB経由になるかと思います。

書込番号:7077253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲーマさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/06 19:00(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。またの機会がありましたら質問したりします。

書込番号:7078145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング