BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

皆さん、初めまして。
以前から気になっていたこの機種を昨日表記の値段にて購入しました。
ちょうどタイムセールをやっていたらしく、ヨドバシアキバよりも
だいぶ安く買えました。ついでにブランクメディアも20%引きでした。
使用感は、それまで使っていたパイオニアのDT90との比較ですと、
快適だなあ、という感じです。番組名での予約ができて毎週予約を入れる
手間が省けそうです。また、おまチャプもけっこう賢く働いてくれる感じです。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:8005850

ナイスクチコミ!0


返信する
煉獄鳥さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度1

2008/06/29 22:21(1年以上前)

私も今日ビック池袋本店で買いました。
実質価格はみっちーみっちーさんとほぼ同じくらい(カード払いで)。
ちなみに隣のヤマダは全然対抗できていませんでした。
ビックにいたSONYのメーカー販売員の話ではこの土日はブルーレイに特に力を入れていたようです。
安くできるのはビックでも一部の店舗(&販売員)だけで明日以降は通常価格にもどるとの事でした。
タイミングが良かったようですね。

書込番号:8007869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 12:27(1年以上前)

みっちーみっちーさんこんにちはI
自分は今、DT90を使ってますがやはりBDZ-X90はいいですかI DT90はデジ×デシが出来ないし動きが遅いですよねソ モッサリ感があったと言われてたX90もかなり快適になりつつあるみたいですねI 羨ましいっすI
早く仲間になれるよう頑張りますツ

書込番号:8010051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2008/07/01 11:25(1年以上前)

>煉獄鳥さん
わたしも、ソニーの説明員の方から説明を聞いて購入しました。
パナは編集機能があまりよくない感じがしていたので、そもそも購入対象から
はずしていたため、ソニー間での比較検討をして購入しました。
お互い、安く買えてよかったですね。

書込番号:8014294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2008/07/01 11:31(1年以上前)

>takasansansanさん

購入後、ここの過去スレをみていたら、動作が緩慢とか、もっと改善を求む、みたいな
書き込みが多くて開封する前に結構凹んでしまいましたが、もともとの比較が
DT90だったおかげ(?)で、私個人はとても快適な使用感です。
唯一、見落としていたのが、録画1に録画しているときはBRの映画が見られなくなる
ことでしょうか。
そのほかは、不満点などもないです。DT90で私の個体に発生していた、番組録画時に
たまに9分間録画後、電源落ちして再起動という事象に悩まなくてすむのでうれしいです。
また、外出先から携帯電話で予約を入れたり、本体で予約した予約状況も携帯で見られるのが
技術の進歩を感じましたw

書込番号:8014306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先日池袋にて

2008/06/23 12:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 teru141さん
クチコミ投稿数:2件

皆様こんにちは。

先日池袋BIGにてBDZ-X90を購入し皆さんの仲間入りをしました。
で、購入時の状況ですが東口BIG、LABI共に在庫がなかったので、
あきらめかけて東口へいったところ、店頭表示価格が\154,800の
ポイント20%でしたが、店員との会話の流れで東口から流れてきた事を伝えると、
「足元が悪い中わざわざ」と\147,800のポイント20%にしていただけました!

昨日の夜時点でまだ在庫があったので、即購入したい方はいかれてみては
いかがでしょうか。

書込番号:7978827

ナイスクチコミ!0


返信する
allstarさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/23 18:31(1年以上前)

>あきらめかけて東口へいったところ

どこの店?

書込番号:7979890

ナイスクチコミ!0


スレ主 teru141さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/24 11:55(1年以上前)

allstarさん

お返事遅くなりすいません。
間違えました西口のビックです。

書込番号:7983173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報!

2008/06/23 01:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 ○目さん
クチコミ投稿数:8件

本日池袋ビックカメラで 149800円 ポイント20パーセントで
実質119840円で購入しました。

大井町LABIは 156000円でポイント10パーセント目一杯でした。

書込番号:7977537

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/23 01:14(1年以上前)

安い!情報ありがとうございました。
パナだとDVDにハイビジョン画質で録画出来ますが、ソニーの場合は出来るのでしょうか?

書込番号:7977555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/06/23 01:49(1年以上前)

裕次郎1さん
最近レコーダー関係の情報収集、サボっていますな。

>ソニーの場合は出来るのでしょうか?

ソニーはDVDにハイビジョン記録できません。

書込番号:7977669

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2008/06/23 21:09(1年以上前)

ソニーはBDに重点を置いた製品造りをしてます。DVDはほとんど無視です。

T70でDVDへのムーブをしてみたが、画質が非常に悪かった。

もうDVDへのムーブはしないつもりです。

書込番号:7980547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ついに…

2008/06/07 02:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:127件

昨日、念願のX90を購入しました、はじめに近隣のヤマダへ行き、値段交渉へ。
提示は¥157000のポイント10%。5年間保証をつけると5%分金額上乗せ。
次に他の電気屋へ行き、提示は¥147000。5年間保証は無料とのこと。ヤマダより安かったのですがかなり迷いました。が、思い切って買っちゃいました。少し交渉してBD-REを一枚つけてもらいました。この金額で買えるのは安いほうなんですかねー 妥当な金額なのかな。
まあ、とにかくうれしいです。買い物は思いきりも時には大事ですね。
みなさんのアドバイスに感謝です

書込番号:7906627

ナイスクチコミ!0


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/06/07 07:53(1年以上前)

何故迷われたのか知りたいです。

書込番号:7906944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/07 08:05(1年以上前)

自分の中で高額商品だったので迷いました。ものそのものには満足してますけどね。milanoさんもX90持ってるのですか?買う時は迷わなかったのですか?

書込番号:7906964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/06/07 10:06(1年以上前)

ついに決心されたようですね。
おいでませ、デジタルの世界へ

5年保証と言われてますが、メーカー保証1年+延長保証4年の合計で、5年保証と理解されてますよね? 延長保証が5年ではありませんので、誤解のないように。

それと保証内容は把握されていますか?
延長保障期間中でも、無制限で全て保証されるのか確認してますか? コジマで購入していたら年数が経つにつれて保証額が下がっていきますよ。

書込番号:7907290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2008/06/07 14:00(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>買う時は迷わなかったのですか?

迷うというか、考えますね。実は、その期間が楽しかったりします。
結果、衝動買いをしたりします(苦笑)

是非、楽しく使い込んで下さい。ソニー機にはそれだけの機能が備わっています。

書込番号:7908073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/06/07 14:06(1年以上前)

私、4月にコジマで5年保証付きでポイントなしで14万円で買いました。
5年保証がついたのだから良い買い物した、なんて思ってましたが。
 
 >コジマで購入していたら年数が経つにつれて保証額が下がっていきますよ。

 うわぁ、全然知らなかった。

 でもX90自体には満足しています。機能も画質も。(他を知りませんので)

書込番号:7908089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/06/07 14:25(1年以上前)

プロボーダーさん、ご購入おめでとうございます。

ぼくもエンヤこらどっこいしょさんと一緒で、迷う、というより考えます。
リアルな話、ぼくもBDレコーダーはどこのメーカーにしようか考えています。
(注意:いつ買うか、というのは抜きにしても、ダビング10の問題に進展がないからというのは大きな理由のひとつですかね。)

最高のデジタルライフを楽しんでください。

それと、赤色レンジさん

コジマ電気のチラシには、長期保険の注意書きとして、本保険は年度により補償限度額は異なります、と書かれていますね。

書込番号:7908155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/06/07 15:00(1年以上前)

コジマは、
●1回毎の補償の上限金額が、お買上げ金額に対して1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%といたします。

というのもさることながら、
●補償金額の累計がお買上げ金額に達するまで、期間中何度でも補償いたします。

なので、実質回数無制限ではないですからね。

書込番号:7908274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/06/07 15:14(1年以上前)

赤色レンジさん

購入時に店員から、保証内容について説明は受けてないのですか? 受けてないとしたら、店員の怠慢ですね。 だからと言って、クレームの理由にはならないと思います。 ただ、保証額の認識不足によるトラブルは多そうだと思います。

都合の良い火災や落雷でも保証しますという部分は気づきやすくしてますが、都合の悪い部分は隠してるとは言いませんが、気づきやすいとは言えないです。


ですので、コジマがどんなに安くても購入対象にはなりえません。(個人的にはという意味です)

以下参考までに、各店の保証内容を比較したサイトを紹介しておきます。ただし、個人で比較したサイトのようですので、正確さに欠ける部分があってもおかしくないので、目安程度にして下さい。

http://homepage2.nifty.com/shirusu/column/20060816.htm

書込番号:7908312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/07 16:26(1年以上前)

のら猫ギンさん
えんやこらどっこいしょさん

ありがとうございます。まだデジタル機器は一年生なのでこれからもよろしくお願いします。
一つ質問なのですが、録画開始の時に電源が入ってる場合だとすぐに録画できると思うのですが、電源OFFの場合は録画開始するとき電源入りになる時間も見込んで録画するのですか、教えて下さい。(自分でやれって言われるかもしれないですけど、すいません)

書込番号:7908505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 BDZ-X90の満足度5

2008/06/07 17:35(1年以上前)

とうとう購入ですか。おめでとうございます。

色々弱点を言われたりしている機種ですが、私は気に入っています。色々研究して使い倒して
あげてください。

>電源OFFの場合は録画開始するとき電源入りになる時間も見込んで録画するのですか、教えて下さい

SONYやPanaは見かけ上は電源が落ちたまま内部的に起動して録画開始数分前から準備します。

SONYは意識して見た事がないからわからないけど、Panaは3分前から録画ボタンが点滅して
しらせてくるし、東芝は10分前に本体に電源が入って暖気(?)します。

SONYはのりしろを3秒ぐらい録画、東芝は付けるか付けないか選べて、Panaはのりしろ無し
です。

書込番号:7908732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/06/07 17:42(1年以上前)

>東芝は10分前に本体に電源が入って暖気(?)します。

暖気してる訳じゃなくて、予約開始5分前に番組表と比較して時間帯の変更がないかチェックしてるはずです。

書込番号:7908759

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2008/06/07 17:48(1年以上前)

>電源OFFの場合は録画開始するとき電源入りになる時間も見込んで録画するのですか、教えて下さい

既にレスがありますが、
自分で録画ボタンを押す場合は、事前に起動する必要が有ります。
予約録画(おまかせを含む)の場合は、勝手に内部起動して録画を開始します。(録画開始と同時に録画マークが点灯します)
起動自体は数分前です。

当然ながら、録画中はすぐに起動できます。

あと、ソニー機はオプションボタンが肝ですので、使用中に色々と試すと良いです。
取説にも書かれていますが、使ってみる方が楽しいし、憶えます。

書込番号:7908778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/07 21:38(1年以上前)

そうですかー、なら安心して予約録画ができますね。もう、今X90が手に入って毎日のようにさわってます。なんか裏技とかあったら教えて下さいね

書込番号:7909788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 BDZ-X90の満足度5

2008/06/07 23:23(1年以上前)

>なんか裏技とかあったら教えて下さいね

ウラ技ではないんですが、一つ前の世代であるV9用のリモコンを買うと一層使い勝手が良く
なりますよ。これを買ってから純正のリモコンはほとんど使わなくなりました。

あと、編集時などの特殊再生時には、動作が緩慢なので心を広く持って接するとか(爆)

書込番号:7910352

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/06/09 01:12(1年以上前)

私は安いところが見つかったのに、どうしてそこで迷う必要があるのだろうと思ってしまいました。
そもそも買うこと自体が高くて迷われているとは思いに至りませんでした。
私は買うこと自体はもう既に決定してから、お店に行って、比較対照してから決定しますから、安いところが見つかれば迷わないと思います。

しかし、お店内容により保証内容が違いますから、その点で迷うというか、困ることがあります。
よって、買いたいお店で対抗価格を出してもらって買います。

以上から、1番安いお店さえ1店探せれば、それで済みます。

書込番号:7915868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/06/09 10:38(1年以上前)

迷ったのは値段的にも高額商品だったので迷いました。でも、もう購入したので今は満足です。
色々ご意見ありがとうございます。

書込番号:7916694

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/06/09 19:36(1年以上前)

裏技というか、注意点は、あまりファイルの断片化を起こさないこと。私はそれでHDDがアボーんしました。

書込番号:7918342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/06/09 22:00(1年以上前)

milanoさん
クラッシュの原因がなぜ断片化といえるのですか?
メーカーが言ったのですか?
興味があります。

書込番号:7919122

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/06/10 00:17(1年以上前)

修理の人がいってました。
ちなみに、初芝さんは、SBマンといいます。

書込番号:7920114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

賢い? クレジット購入

2008/06/05 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:36件

本日ヤマダ電機池袋にて147.000円+ポイント23%で購入いたしました。
在庫は無く2週間後を目処にって事で送料無料でした。

カミサンには内緒の自分の小遣いでクレジット購入だったのですが、
12回までは1%のローンだったので価格以上に即決要素大でした\(^▽^)/

価格.comでショッピングクレジットを扱っている店は12回払いでも金利は8%
ですので差額は大きいです。
ヨドバシはクレジットだとポイントが下がるのですがヤマダは下がらないのも◎

もちろん5年保証を付けて、ポイントはPSPを購入でお出かけ転送狙いです。


亀戸のヤマダは159.800円+ポイント10%でした。店によってだいぶ違うんですね!
ちなみに、ヨドバシの吉祥寺は157.800円+18%、錦糸町は159.800円+13%でした。

クレジットで購入をお考えの方は金利も馬鹿にならないので支払い総額が大事です。
今のところは『ヤマダ電機の池袋で12回払いで収める』が最良だと思います。
(違いますかねぇ?)

到着が待ち遠しいです!

書込番号:7898379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リピート再生

2008/05/14 14:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

この機種を買って、ほぼ満足しているのですがリピート再生が出来ない、音質調整をしていても、非常に不便です。テープと違って得意の筈ですが、昔は痒いところに手の届いたソニーでしたが、少しガッカリ。

書込番号:7806438

ナイスクチコミ!0


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/05/14 22:13(1年以上前)

御意。

書込番号:7808121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/17 00:49(1年以上前)

こちらの私の書き込み参照してみて

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7149316

まあ、正式な機能じゃないけど…

書込番号:7817014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2008/05/17 11:20(1年以上前)

コンビニで働く高校生さん
  情報、ありがとうございます。でも、フリーズしそうで怖いですね。

書込番号:7818277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング