BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2007/12/10 09:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 coo1さん
クチコミ投稿数:33件

千葉県の北西部にある大型電気屋が2件並ぶ「Y」で買いました。
テレビとスピーカーラックを同時に買いました。
BDZ−X90の値段が 現金で150,000 ポイントだと166,000のP10%だったので
ポイントの方で買いました。テレビとレコーダーのポイントでソニーのスピーカーラック(RHT−G800)がほぼポイント消化できました。ちなみにテレビは、46W5000です。
プラス、HDMI(1m)も2本付けてもらいました。
ご報告までに。

書込番号:7095262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/12/10 17:12(1年以上前)

私も早急に欲しいです もう少し詳しく場所を教えてくれませんか?

書込番号:7096479

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDZ-X90の満足度4

2007/12/10 19:29(1年以上前)

「Y」と書かないで、はっきりYAMADA電機と書いた方がいいのでは...

書込番号:7096951

ナイスクチコミ!1


研龍さん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/10 20:04(1年以上前)

康井電機かもしれません

書込番号:7097085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/10 20:50(1年以上前)

どこだよw

書込番号:7097284

ナイスクチコミ!0


SED-OLEDさん
クチコミ投稿数:279件

2007/12/10 21:20(1年以上前)

私も昨日「Y」で追加購入しました。

代金支払った後に、
店員さんが「HDMIケーブルどうなさいますか」と聞いてきたので、
駄目もとで「いただけるんでしたら」と返したら、
「いいですよ」とご好意でHDMIケーブルつけてもらった。

お買い物はこれくらい気持ち良くしないとね。

以前冗談で「マジンガーとグレートのゴールデンコンビ」なんて書いた事があったが、
まさか実現するとは思っていなかった。
しかもBW900、1台分の金額で新品を2台も導入!。(因みにX90を2台ではありません)

皆さんの記録更新情報楽しみにしております。(私は大満足の金額で入手しましたので)

書込番号:7097441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/10 21:35(1年以上前)

ヨドバシなのかヤマダなのか・・・

書込番号:7097509

ナイスクチコミ!0


kenv70さん
クチコミ投稿数:20件

2007/12/10 22:05(1年以上前)

たぶん柏市のヤマダとコジマでしょ??
ルールは守って伏字はやめましょうよ。。。

書込番号:7097708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/11 00:54(1年以上前)

基本的なルール&マナーにも
「無意味な伏せ字は使わないでください」って書いてありますね

書込番号:7098828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/11 07:43(1年以上前)

柏っぽいですね ダメ元でいってみます

書込番号:7099443

ナイスクチコミ!0


スレ主 coo1さん
クチコミ投稿数:33件

2007/12/11 12:01(1年以上前)

すいません<(_ _)> 名前を出してはいけないかと思ってました。
柏市にあるヤマダ松ヶ崎店です!

書込番号:7099984

ナイスクチコミ!0


スレ主 coo1さん
クチコミ投稿数:33件

2007/12/11 12:48(1年以上前)

補足です!
今X90は1ヶ月待ちだそうです。で今必ずもらえるキャンペーンの締切が1月10日までに同封のはがきを出さないといけないのですが、今から一ヶ月待ちだと間に合わないのでその旨をキャンペーン係の所に電話をしたら、電話で受け付けてくれました。で商品が届き次第はがきを出してくださいといわれました。今から買う人は必ずキャンペン係に電話して損の無いようにしてください!*ソニーキャンペーン係り03-5280-3247

書込番号:7100133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/12/13 08:00(1年以上前)

昨日ヤマダ電機に行ってきました。16600円のP10でした。在庫がないものの、ヤマダ電機に4000台が入荷される予定があるみたいです。今年中には入荷できそうな事、言ってました。もう少し安くならないと買えないです。

書込番号:7107930

ナイスクチコミ!1


スレ主 coo1さん
クチコミ投稿数:33件

2007/12/13 10:23(1年以上前)

マコトママリンさん返信ありがとうございます。
4000台ってすごいですね!自分が買ったのも今年中に来るのかな?そうなるとすごく助かる!期待しながら待って見ます!

書込番号:7108250

ナイスクチコミ!0


mtani777さん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/13 12:34(1年以上前)

12/9日曜日、奈良、郡山のヤマダ電機では165000円、ポイント10% でした。
在庫なし、入荷後電話連絡で見通しは年明けとのこと。4000台入荷分、奈良にも配分あってほしなー。

書込番号:7108624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/12/13 12:39(1年以上前)

COO1さん。「確実に今年中とは言えません」とは言ってましたが、多分入ると町田本店の人が言ってましたよ。入るといいですね〜。私も思わず買いそうになりました。

書込番号:7108638

ナイスクチコミ!0


スレ主 coo1さん
クチコミ投稿数:33件

2007/12/13 13:43(1年以上前)

mtani777さん>1000円安いんですね!1000円は結構大きいな〜
電気屋さんが言ってましたが、今が値引き率のピークで、年明けると落ち着いてきますね〜
と本当かどうか知りませんが、今買わせたいから言ってるのかも知れませんがどうなんでしょう?俺は信じて買ってしまいましたが…^^;

マコトママリン>そうなんですか〜軽い気持ちでまってみます^^

書込番号:7108843

ナイスクチコミ!0


SED-OLEDさん
クチコミ投稿数:279件

2007/12/14 05:51(1年以上前)

スレ主さんが購入された土曜日から関東殆どのサトームセンが「ヤマダ電機」に変わっ
ちゃったので在庫があったのでしょう。私もポイントカードが無駄にならずホント助かっ
ています。

私もどちらかというと柏店の方が(今までは)近かったのですが、やはり人気店は、
発売前から予約も多く、電車+バス賃含むと都内駅近のヤマダ電機と交通費はそんなに
変わらないのでX90並びにV9は(OPENして競合店より客足の点で厳しい)店舗で購入しました

今回のスレ主さんの店名略表示は販売店を配慮しての事(地元であれば尚更)だと思っ
てましたし、V9の板では「目玉価格」を掲示しておきながらレスされた人に対して全く
無視、という「釣り」まがいの人がいました。
内心なんでヒントも与えない人(ノーレス)が叩かれずに、支障ない程度に情報提供する
者が顰蹙を買わなければならないの?と兼ねてから感じておりました。
 
本来アクア さんのレスの仕方が本当であって、X90を入手したいのであれば、もうちょっと
仲間意識をもったレスしましょうよ。

別に困難時期に格安で入手出来た事の自己満足で終わらせたい訳ではないんだしさ。


伏せ字はたしかにルール違反かとは思いますが、それだけを叩くのもどうかと思う。
私は過去に販売店に関して明記しているので、あえてここでは書きませんでしたが。

でも「康井電機」に座布団一枚。(笑)

書込番号:7112057

ナイスクチコミ!3


スレ主 coo1さん
クチコミ投稿数:33件

2007/12/14 09:52(1年以上前)

SED-OLEDさん>返信ありがとうございます。
サトー無線がヤマダになっている事知りませんでした。
伏字の件のフォローありがとうございます^^; ルールも知らず掲示板に載せていたので素直に謝ったのですが、その後は何もなし!ただ叩きたいだけなんでしょうね。なんだか冷たさを感じていました。でもここに争いしに来たのではないので気にしないようにしてました。

なんだかSED-OLEDさんの書込みで心のモヤモヤがスッキリしました。(人-)謝謝(-人)謝謝

書込番号:7112463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

購入価格です。

2007/11/22 15:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 CMYK-RGBさん
クチコミ投稿数:3件

本日、宮城県ヤマダ電機にて154929円+ポイント10で購入してきました。
店頭では198000円の表示だったのですが、特別値切りもせず
「で、これいくらになるの?」と聞いただけで「155000+ポイント」
在庫がなく一週間待ちでしたが決めました。
レジでの端数-71円はなんだったんでしょう?

書込番号:7014687

ナイスクチコミ!0


返信する
Kaji-1さん
クチコミ投稿数:62件

2007/11/22 19:26(1年以上前)

CMYK-RGB さん初めまして。
私も宮城在住でBDZ-X90の購入を考えていました。
ヤマダ電機の何店だったでしょうか?
昨日、ヤマダ電機 大河原店に行って確認したところ、
表示価格は同じく198,000円でした。
店員に確認したところ175,000円+ポイント10%との事でした。
同じ県内の店舗でも大違いですね・・・
結局は買わずじまいでした。

書込番号:7015298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/22 19:39(1年以上前)

CMYK-RGBさん
ご購入おめでとうございます。

私も昨日、札幌で160000円+ポイント20%(5年保証無し)で購入してきました。
地方では、どの店舗も横一線の価格ですし、なかなか特売もしてくれないので、新製品は、あと半年ほど待たないと買えないかと諦めてましたが、偶然にもタイムセール168000円+ポイント15%で山積みで売っていました。10分ほど交渉すると、上記の金額にしていただきました。購入した時間帯が、平日の20時で、客も少なく、店員も親切に対応してくれました。

書込番号:7015362

ナイスクチコミ!1


スレ主 CMYK-RGBさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/22 19:43(1年以上前)

佐沼店です。
なんか雰囲気的に粘ればもっとサービス付きそうな感じでしたが
十分安いと思って即買いでした。
ホントにぜんぜん粘りませんでしたよ。
佐沼店のこと引き合いに出して頑張ってみてはどうですか?

書込番号:7015382

ナイスクチコミ!0


Kaji-1さん
クチコミ投稿数:62件

2007/11/22 19:47(1年以上前)

CMYK-RGBさん
早速の回答ありがとうございます。
今度、ヤマダ電機に行って頑張って交渉してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7015398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/22 21:03(1年以上前)

モグタロー さん

札幌のヤマダ何店でしたか。

書込番号:7015736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/22 22:02(1年以上前)

たむしょさん
店員さんに口止めされましたので、店名は出せませんが、TOP10に入っている家電量販店で、下記の店ではありません。クイズ形式の回答ですいません。。。
・ヤマダ、ビックカメラ、コジマ、ベスト

書込番号:7016033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/22 23:15(1年以上前)

大阪の橋ですね。

書込番号:7016470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/01 08:57(1年以上前)

モグタロー さんに情報いただき先週11/25に購入しました。

ヨドバシカメラ 155,500円 ポイント20%

ビックカメラ  156,000円 ポイント20%

両店で1台づつ購入しました。

今週末もこのくらいの値段がでますかね。

書込番号:7053053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/11 12:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
も、もしかして最安値じゃないですか?
品薄状態とは思えない安さですね。
しかも2台も購入とは、これまたすごいですね!!


書込番号:7100082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/11 12:42(1年以上前)

モグタロー さん

ここの書き込みでは最安値かもしれません。

ヨドバシは普通に売ってますけど今でも。ビックはどうかな・・・・

殿様ヤマダ、コジマ、ベストは相変わらずないですけど。

書込番号:7100116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

SONYのシェア

2007/12/06 16:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:277件

いやー年末のBDレコーダーの売れ行きは凄いですね。
地元のヤマダ電機で聞いたらSONYもパナソニックも売れ筋モデルは
お渡しが2月になると言われました。
そんなに在庫薄なのか・・・。

その中でもSONYがシェアTOPの57%、松下32%、シャープ8%、東芝(HD DVD)2%
だそうです。数字からしてプレステ3も入ってのシェア見たいですがどうなのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000000-fsi-bus_all

私もここまで売れるとは思わず買おうか迷っていたらこんな状態になってしまいました。
2月なら次期新製品まで待とうかな。

これだけ売れるとBDレコーダー新製品のサイクルは半年毎で確定ですかね?
次のモデルは北京オリンピック前?北京オリンピック後?
それとも一年後の11月かな?

書込番号:7077652

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2007/12/06 18:39(1年以上前)

本来なら家電メーカーが一斉にブルーレイレコーダーを発売して激しいシェア争いをしてるはずだけど、
シャープは発売延期でAVCRECにも対応してないから見放されてるし、
パイオニア・日立はレコーダーから撤退してしまったし、
三菱はいつになったら出るのかわからない状態ですし、
東芝はブルーレイレコーダーを発売できない状況ですし、
こんなにたくさん家電メーカーがあるのに、松下とソニーしか実質的に消費者の選択枠がないというは不幸です。

書込番号:7078067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2007/12/06 19:52(1年以上前)

>数字からしてプレステ3も入ってのシェア見たいですがどうなのかな?

どう見ても、プレステ3は入っているようには読めません。

松下のシェアが低いのは、需要の読み違いにより、生産台数を少なくしたためです。

書込番号:7078333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2007/12/06 20:01(1年以上前)

たしかに、REXさんが
おっしゃるように
参加メーカーの少なさから消費者の選択が少なく
寂しいかぎりです

ここは買収屋、「楽天」「ソフトバンク」がBDに参入?!
(うそ)

書込番号:7078375

ナイスクチコミ!0


alpha_xyzさん
クチコミ投稿数:181件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/06 20:08(1年以上前)

実際のデータ(データ元になったBCN)はこんなかんじです。
比率はDVDレコーダー(BD、HDDVD含む)内でのシェア

集計日付 2007年11月28日〜12月4日
順位 シェア 市場推定 機種名
*1位 3.8%  \133,800 BDZ-T70
*2位 3.8%  \116,700 BDZ-T50
*3位 2.7%  \139,300 DMR-BW700
*4位 2.6%  \179,300 BDZ-X90
*5位 2.5%  \183,600 DMR-BW800
*6位 2.3%  \150,200 BDZ-L70
*7位 0.7%  \256,100 DMR-BW900
*8位 0.6%  *\83,800 BD-AV1B
*9位 0.6%  *\99,000 BD-AV10B
10位 0.4%  \105,900 RD-A600
11位 0.4%  \171,300 BD-HDW15
12位 0.3%  *\93,900 BD-AV10S

書込番号:7078401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件 BDZ-X90の満足度4

2007/12/09 03:23(1年以上前)

パイオニアは撤退したんですか!?店の人にパイオニアのレコーダーは酷いからSONYにしたほうが良いですよ。といわれましたが、苦手なんでしょうね。

書込番号:7089354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

付属品その2

2007/12/03 21:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:57件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

届きました、昨日。発注から1週間でした。それにしても付属品で使用出来るのは、電源コードとリモコンと電池だけですね。他のケーブル類はゴミですね。
今日、ソニーのHDMIケーブル(DLC−HD15)のお値打ちな物と。地デジとBS・CSの分波器を買ってきてセットアップしました。HDMIはソニーのAVアンプTA−DA5300ES”のHDMI6(一番音がいいと言われている)へ接続をしたのですが、映像が出たり出なかったりでセットアップが出来ない状況。途中で電源を切って、どこかの口コミで「ソニーのHDMIは方向性がある」と言うのをみたので、逆に接続してみた。そしたら、今度は画がきちんと出るではないか。パッケージとか、ケーブルにその旨の記載は無いのだが、どうも方向性があるようだ。今までも数本のケーブルを使ったけどこんな現象は始めてでした。まだ、全く使ってない状態ですので、詳しくはまだわかりませんが、”DTS−HDマスター・オーディオ(ロスレス)の音は凄い。今度ゆっくり見てみたいですね。

書込番号:7065588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/03 21:50(1年以上前)

できれば、電源ケーブルも換えたいよね。

書込番号:7065759

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDZ-X90の満足度4

2007/12/04 14:49(1年以上前)

電源ケーブルと、BDZ-X90に△の刻印がありますので接続する時に注意が必要です。

書込番号:7068496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/04 22:41(1年以上前)

ありがとうございました。コンセント側もですよね。刻印がある方がアース側(左側)ですね。

書込番号:7070507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

バージョンアップしました

2007/12/01 11:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

DVテープからのダビングが出来なかったので、サポートセンターに連絡したところ、本日サービスがバージョンアップのCDロムを持ってきてくれ、バージョンアップしたところ、改善しました。新バージョンは末尾006になっています。

書込番号:7053374

ナイスクチコミ!3


返信する
hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/01 11:06(1年以上前)

皆さんが書かれていた通り、005を通り過ぎて006にファームアップされそうですね。
早くダウンロードできるようにして欲しいものです。

先ほど、電話でDVテープのiLINKダビングについて、質問しましたが、使っている機種は他社製品なので、なんとも言えないと言われました。
でも、ソニー製品でも同じような不具合があったようですので、きっと改善されているのでしょうね。
これで、古いビデオテープをBD化できそうです。

ちなみにオデ君さんはDVビデオはどの機種を使っておられたのでしょうか。

書込番号:7053398

ナイスクチコミ!1


スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/01 11:59(1年以上前)

ビデオカメラはソニーのDCRーPC10です。PC10以前のカメラで不具合が発生していたようです。

書込番号:7053586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/01 15:25(1年以上前)

オデ君さん

サービスマンは006のファームについて、どのような改善が有るのか
説明はしてくれましたか?

僕や他の人も不具合に悩んでいるので教えて下さい。

書込番号:7054217

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/01 19:32(1年以上前)

申し訳ありません。私の不具合だけしか確認していません。ただ、それ以外にも不具合が寄せられているという話でしたので、他の不具合についても改善されているかも知れません。
サービスマンはメモを確認していましたが、他の項目もあったようです。そのCDロムも本日配布されたそうで、ダウンロードの手続きに回すには、少し時間が必要だと話していました。私は昨日お客様センターに電話して症状を話したら、サービスに確認させますとのことで、本日サービスが来てくれたのですが、対応は早かったと思います。ですから、症状に対応するソフトが出来ている場合は対応してくれると思います。

書込番号:7055234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/01 19:57(1年以上前)

オデ君さん、お返事ありがとうございます。

他の不具合の対策も盛り込まれている可能性が有りますね。情報ありがとうございました。

書込番号:7055336

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/01 22:02(1年以上前)

不具合を感じている人が多いようですので、006のバージョンで解決しているかどうかのテストをさせていただこうと思います。テストを希望される方は、不具合の症状をお知らせ下さい。出来るだけ詳しくお願いします。

書込番号:7055966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/02 01:34(1年以上前)

このすぐ下のスレで話題になっている不具合についてかと思います。

書込番号:7057187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/02 07:58(1年以上前)

オデ君さん、おはようございます。

>不具合を感じている人が多いようですので、006のバージョンで解決しているかどうかのテストをさせていただこうと思います。テストを希望される方は、不具合の症状をお知らせ下さい。出来るだけ詳しくお願いします。

ありがとうございます。Milkyway1211さんの仰られている通り、書き込み番号[7051357] です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/Page=6/?ViewLimit=0&SortRule=1#7051357

色々試しましたが、この症状はWOWOWのSD⇔HDの切り替わり直後の番組に限定する
不具合のようです。

オデ君さんがWOWOWを視聴出来るか分かりませんが
出来るのなら検証して下さい、お願いしますm(_ _)m

書込番号:7057779

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/02 13:41(1年以上前)

WOWOWで録画したM.I.Vの冒頭の不要部分と終わりの部分にチャプターを打ち、削除したところ、正常に削除できました。不具合は認められませんでした。

書込番号:7059016

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/02 14:51(1年以上前)

オデ君さん、こんにちは。

色々と参考になる情報を有難うございます。
MI3は直前にSD放送がないようなので、不具合は起こらないと思います。

もし、可能でしたら、別の書き込みで森の住人白クマさんが書かれている「古城のまなざし」
12/3の7:15からを録画してみてもらえませんか。
私も録画予約しています。
この番組で途中で再生停止や編集時の不具合が見られるかどうかでファームの差が確認できるのではないかと考えています。
お手数をおかけしますが、もしお時間がありましたらご検討の程、宜しくお願い致します。

書込番号:7059287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/02 16:36(1年以上前)

オデ君さん、hata3さん、こんにちは。

出来れば録画して見て下さいお願いします。僕も昨日散々WOWOWを中心に録画し
検証しましたが再現は有りませんでした。SDからHDの切り替わり直後の番組に限定する
不具合のようです。

hata3さんも試すのですね、ありがたいです。録画終了時には既に仕事してますので
帰宅まで結果報告出来ませんが、帰宅後に検証し書き込みます。

書込番号:7059704

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/02 20:01(1年以上前)

私も録画予約しました。帰宅しましたら、検証してみます。

書込番号:7060691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/03 18:37(1年以上前)

「古城のまなざし」の検証終了。ブラックアウトのまま再生されません
フリーズでは有りませんが、再生はされません。

録画自体はされているらしいですが、再生されず。皆さんの推測通り
SDからHD放送の切り替わりが関係しているようです。

詳しい経緯はこちらに書き込みました、マルチ禁止なのでこちらを見て下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/SortID=7051357/

書込番号:7064910

ナイスクチコミ!1


スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/03 19:14(1年以上前)

「古城のまなざし」の検証終了。ブラックアウトのまま再生されません
フリーズでは有りませんが、再生はされません。

録画自体はされているらしいですが、再生されず。皆さんの推測通り
SDからHD放送の切り替わりが関係しているようです。

私も検証しました。正常に再生されました。ご安心下さい。バージョン006で改善されています。問題有りません。

書込番号:7065059

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2007/12/03 19:22(1年以上前)

皆様、検証有難うございます。

私も先ほど確認しました。
やはり予想通りカウンター0:00:02で停止して動きません。
一度停止ボタンを押してから再生するとカウンター0:00:03から普通に再生されます。

また、A-B消去では0:00:02:09に強制的に戻り、A点を0に出来ません。

予想通りバージョン006では問題が解決しているようで、非常に嬉しいです。
DVのダビングも大丈夫そうですし、これで十分に満足出来る機械になりそうです。

オデ君さん、本当に貴重な検証をしていただき有難うございます。

書込番号:7065085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/12/03 20:11(1年以上前)

オデ君さん、hata3さん、こんばんは。

検証、お疲れ様でした。そしてありがとうございました(^^)
hata3さんも同じくダメですか、ファーム006では大丈夫なようなので
今後のファームアップに期待したいです。

お二人ともありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:7065300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

使用してみて・・・

2007/11/04 16:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:73件

昨日、予約していたケーズデンキにて購入しました。(¥154000でした。)
たくさんのケーブルに悪戦苦闘しながら設置、電源ONから丸一日経過しました、
軽る〜く使用した感じを報告してみます。

X90を購入するまではRDZ-D900Aを使用していましたので
ジョイスティックが無くなってしまったリモコンの操作性に不便さを感じてしまいます。
「決定ボタン」を押すつもりが周りの左右上下矢印ボタンに当たり誤操作を招いてます。
個人的にジョイスティックは好きだったので少し辛いですね・・・

XMBの操作性ですが、思っていたよりカクカク感(特に縦スクロール時)がありました、
・・・結構 違和感がございます。・・・
半透過、透過性についてです!!各ユーザーさんの好みもあるでしょうが、
私は半透過のほうが使いやすいと感じています。
  **この使用感は先日まで私がD900Aを使用していたたという部分を御理解下さい。
はじめて使用される方はソニー機にレスポンスの秀逸性を感じると思いますが・・・**

モニターとしてレグザ37Z3500を使用しています、X90はレグザリンクの機器として
認識され、録画操作系統(たぶん)以外の操作は使用可能でした。
(例)電源連動、再生決定時におけるレグザの電源、入力切替連動、
   各操作ボタン決定時におけるレグザの電源、入力切替連動、など・・・

数本のドラマをSR、バレーボールをXSRモードで録画、再生してみました・・・
ドラマについてはSRでもありかなぁ〜と思いますが、スポーツ番組もXSRモードで
見る限り全然きれいで問題ありません!!!

あと、録画1と録画2それぞれの機能性の違いを使い込むにつれて感じてくるのでは
無いかと思っています。

このレスしながらリモコン操作してたら決定ボタンを押すつもりが・・・
またまた誤操作そてしまいました。(汗。)

書込番号:6942487

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:73件

2007/11/04 17:39(1年以上前)

<<このレスしながらリモコン操作してたら決定ボタンを押すつもりが・・・
またまた誤操作そてしまいました。(汗。)>>
   
このレスしながらリモコン操作してたら、決定ボタンを押すつもりが・・・
またまた誤操作してしまいました。(汗。)  の間違いです。(冷汗)

自己レスです。
DVDアップコンバート、PS3と比べて見ましたが・・・それほど大差は無いように思えます。
X90も結構きれいな映像を見せてくれています。

書込番号:6942785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2007/11/04 20:39(1年以上前)

またまた自己レスです。
昨日録画しチャプター編集した番組を「おでかけ転送」にて変換をしてみると
リモコン操作を一切受け入れずに変換操作の画面のままで動きません。
「あれ??」と思いまして取説を読み返しましたが
取説のP174〜177には、そのような注意事項は記載されていないんですよ・・・

確かD900Aは変換作業中でもリモコン操作を受付て地デジ放送、BS、CSデジタル放送
の視聴が可能だったと思うんですが・・・・っていうか可能でした(隣の部屋で確認)!!

実際のところ、PSPに録画ファイルを持ち出し、それらを楽しんでいるユーザーは
そんなに多くはないと思いますがね・・・
やはり今まで出来ていた事が急に出来なくなるというのは慣れるまでは不便で仕方が
ありません。
ソニーさんとしては「あちらを起てれば、こちらは起たず」という感じで苦労は
しているでしょうが・・・

ほるわすさんのレスにもございますように
若干、後退の感はぬぐえないですねぇ〜〜。

書込番号:6943539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2007/11/05 21:02(1年以上前)

またまた自己レスです。(何度もすみません!!)
おでかけ転送のPSP用動画ファイル変換作業時における
リモコン操作の非受付、各デジタル放送の視聴の不可等について
本日「SONYカスタマーセンター」にて以下のような解答を得ました。

「この度の機種(X90)につきましてはD900Aと異なり
 リモコン操作の受付、デジタル放送の視聴等の操作は
 不可という仕様となっております」・・・とのこと。

だいたいの予想はついていましたけどねぇ〜・・・

こりゃまた!慣れるまで時間がかかりそうです。

書込番号:6947382

ナイスクチコミ!2


こずゆさん
クチコミ投稿数:54件

2007/11/24 23:19(1年以上前)

>モニターとしてレグザ37Z3500を使用しています、X90はレグザリンクの機器として
認識され、録画操作系統(たぶん)以外の操作は使用可能でした。

私も37Z3500所有しておりX90を検討してます。
HDMI経由での再生でなく、LAN経由でのDLNAストリーミング視聴はできますか?
コピワンもDTCP−IPで見れますか?
できる場合、複数モニターでの同時ストリーミング(レグザから録画AとPCから録画B、もしくは、2台のレグザから録画A、録画B)はできますか?

書込番号:7025171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2007/11/24 23:59(1年以上前)

らうむ1335さん
心中察します。私も今回の録画仕様の変更でD800が手放せなくなり、V9を買おうか悩んでいます。
D800系のこの裏機能(作業中に視聴&録画が出来る機能)が良くて、ここでもレスで勧めていましたが、今回ばかりは使い方に割りきりが必要になってしまい、強く推せなくなりました(苦笑)

X90の持っている機能は非常に良いのに、ファームウエアが・・・ね。
パナのチャプター機能復活くらいの大英断が欲しい気がします。

書込番号:7025429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/11/25 04:00(1年以上前)

>>こずゆさん レスありがとうございます!!

 私はHDMI経由の動作を軽ぁ〜るく確認しただけなのでLAN経由については
 すこぶる詳しくありませんが確認出来た事を報告しておきますね・・・

 まず、レグザリンク機器選択で「LAN-S BDZ-X90」を選びます、すると録画リストが
 の中に「ビデオ、フォト」の2項目が表示されます。

 当然のごとくビデオを選択、X90内の録画コンテンツが現れますが、再生可能なのは
 地デジ、BSデジタルをDRモードで録画したものだけでした。

 私の設定の不備もあるとは思われますが、DR以外のモードで録画した番組(アナログ)は
 「指定のファイルは再生出来ませんでした」と表示され再生不可でした。

 で、再生中はレグザリモコンにて、再生、ポーズ、早送り、戻しとクイックメニューの
 リピート再生設定が使用可能でした。

 あと、ストリーミング視聴に関しては こずゆさんの質問されている環境下で無いため
 残念ながら確認は出来ませんでした・・・悪しからずです。こんなもので御勘弁を・・・

 >>エンヤこらどっこいしょさん レスありがとうございます!!

 私、購入後3週間が経過しておりますが未だに「ジョイスティック」の無いリモコンに

 慣れず、相も変わらず誤操作を招いております・・・

 リモコンを握った時、親指がついつい捜してしまうんですよぉ〜、ジョイスティックを・・

 D7,8,900系の軽快感は失せてしまい後退を感じざるを得ないですね!!

 予約録画開始時における視聴制限なんて「なんやねん???」状態におちいりました。

 とはいえ結構良い部分もあって「気になる人名、ワード」なんかは一種の感動を

 覚えました。(ちょっとオーバーかっ!!)選択消去が可能になったのも個人的には

 歓迎です!!!

 良くも悪くもこれから色々言われて行くのは解っていますが、こちらがX90に慣れていき

 ながら、じっくり付き合ってみようと感じている次第です。

 
 

 

書込番号:7026093

ナイスクチコミ!2


こずゆさん
クチコミ投稿数:54件

2007/11/25 09:02(1年以上前)

夜遅く(朝早く?)のご返答お疲れ様です。ありがとうございます。

>「LAN-S BDZ-X90」

ということはLAN経由でつながってるんですね。
他サイトやご返答からするとLAN再生可能なようですが、確信を持ちたいので
HDMIをはずした状態でも再生できるか検証していただけないでしょうか。
(目的はX90とは別室のLANにつながったレグザから視聴することです。)


>再生可能なのは 地デジ、BSデジタルをDRモードで録画したものだけ

あとはソニー製AVCHDビデオカメラ(SR8)の映像がLAN経由で視聴できるか知りたいのですが、もしお時間ありましたらファイルUPしますのでX90内に保存し検証していただけないでしょうか。


>ストリーミング視聴に関しては こずゆさんの質問されている環境下で無いため残念ながら確認は出来ませんでした

1つ目の質問と同じですが、X90で再生してHDMI経由でレグザで視聴するのではなく、LAN経由でX90内ファイルを参照してレグザで再生し視聴できればストリーミング可能ですね

レグザ側で再生となると2つ目の質問にあげたAVCHDの再生は不可なのだろうが、以前ソニーのサイトでDLNA対応TVならSR8もLAN視聴できるような内容が書かれてたので、すごく気になる点です。

書込番号:7026468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/11/25 20:28(1年以上前)

**こずゆさんへ**

>>>「LAN-S BDZ-X90」

ということはLAN経由でつながってるんですね。
他サイトやご返答からするとLAN再生可能なようですが、確信を持ちたいので
HDMIをはずした状態でも再生できるか検証していただけないでしょうか。
(目的はX90とは別室のLANにつながったレグザから視聴することです。)

 HDMIを外した状態でも再生、ポーズ、早送り、戻し、出来ます!!
 クイックメニューも使用可能でしたよ。

>>(目的はX90とは別室のLANにつながったレグザから視聴することです。) 

 目的は達成可能するでしょう。

書込番号:7028934

ナイスクチコミ!1


こずゆさん
クチコミ投稿数:54件

2007/11/25 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。

残るはAVCHD映像が「LAN-S BDZ-X90」で視聴できるか疑問です。
ソニーサイトではできるだのできないだの矛盾してるので
メーカーに問い合わせ中で、返答がまだないので。

お手数ですが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070530/zooma308.htm
[Reported by 小寺信良]
内のezsm01.m2tsファイルをダウンロードし、X90にコピーしていただき
「LAN-S BDZ-X90」で視聴できるか試していただけないでしょうか。
お願いばかりですみません。

書込番号:7029260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング