BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信39

お気に入りに追加

標準

X90、実質11万9840円で購入

2008/03/24 00:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

本日、ビックカメラ 新宿小田急ハルク店にて。

14万9800円の20%ポイントでした。Suicaビックカードなので、実質的に2割引。だから11万9840円となります。オマケとかは一切無理と言われてしまいました。私としては結構ねばったんですけど、最初の一言の価格から変わらずでした。

期末の特別価格で、「明日には17万円台に戻ります」とか店員の方は言っていましたが、まぁ、3月末までは、この値段くらいで買える可能性は高いのではないでしょうか。


最近の書き込みで、X90はスルーと言っていましたが、この3日ほど悩んで、これでよいかと判断し、買いました。今日は時間がないので、細かい理由はまた書きます。

やっとこさ、BDレコデビューです(まだ焼いてませんけど)。

## しかし、メディアは一気に安くなってますね。AmazonだとTDKが605円@10枚購入時になってますね。

書込番号:7578712

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2008/03/24 06:37(1年以上前)

終に購入しちゃったんだ、取り合えずおめでとう、X6が調子良くないのかな?。

僕のスレ見てスルーかな?って言ってたと思うので、次機種の購入検証を楽しみにしていたんだけどなぁ(^^)

Amazonはネット最安値ですよ。

書込番号:7579308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2008/03/24 08:29(1年以上前)

やっぱり購入しちゃいましたね。
過去のパターンからみてそうなるだろうと思って
いました。
まずはおめでとうございます。

書込番号:7579498

ナイスクチコミ!1


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/03/24 18:59(1年以上前)

おぉ!何と、てっきり三菱の評価を待ってからと思っていましたが。
先ずは御購入何よりです。

同じくAmazonならビクターのBD-REは936円/枚ですよ。
次は寝室?にDLNA経由でのBRAVIAですね。

書込番号:7581368

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/24 23:01(1年以上前)

お三方様、どうもありがとうございます。

昨晩から今日にかけて、ひと仕事あり、まだほとんど触れていません。今から帰宅するのですが、あんまり触れないと思います。あんまり寝てなくて眠いし。また週末かな。。


昨晩、地デジアンテナとコンセントをつなぎ、黄・赤・白のケーブルでTV前面につないで、とりあえず起動してみました。明らかな初期不良はないみたい。
今朝、電源を入れて切ったら、さっそく、080→010のバージョンアップがありました。080は、ほとんど体験できませんでしたが、番組表の横スクロールが異常に遅かったのが、010で明らかに改善していました。


なぜ買ったかですが、つらつらと書いてみます。もともとX90はカタログ・スペックはほぼ満足。不具合が消え、価格がこなれれば買うつもりでした。

で、先週、ふとAVCRECはいいなと思ったりしたのですが、やっぱり私のスタイルでは使いにくいと思いました。

数分間の音楽、お笑いをチマチマ焼くには、容量の少ないDVDの方が短期間(1〜2年)でいっぱいになるので、いいなと思ったのですが、よく考えれば、そういう番組をすべてBDレコで録るのは、私の場合現実的ではない。X6やD800にも分散して録ります。
で、音楽とお笑いは、元々画質はどうでもいい。だったら、DVDで普通にSD録画が一番だと思ったのです。ユニマトリックスさんは別スレで、「いまさらDVDにVR録画なんてありえない」とか書かれていて、私も何となくそんな気分になっていたのですが、「いや、VRでいいじゃん」と割り切りました。3台で色々とって、DVDにためていくつもりです。

いや、細かい話してすいません。


あとフルHD AVCはあると嬉しいけど、BSデジで保存するのは元々すごい少ない。WOWOWで死ぬほど好きな映画をやれば、DRで残します。だからフルHDはなくても、そんなに後悔しないかなと思っています(でも出たら欲しくなるかも(^_^.)



あと常連でBDレコ買ってないのは、ユニマトリックスさんくらいじゃないかしらん。期末のいま買わないと、遅くなると思うのですが、どうするのかな?


> 終に購入しちゃったんだ、取り合えずおめでとう、X6が調子良くないのかな?。

X6元気です。DVDドライブは交換で直りました。実は、昨夏、基板を変えてから、ある不具合がずっとあるのですが、ぜんぜん致命的でないのほったらかしにしてます。


> 過去のパターンからみてそうなるだろうと思っていました。

さんざん文句言いながら買う的な? 奥さんは不満げでしたが、買っちゃいました。

> 次は寝室?にDLNA経由でのBRAVIAですね。

期末セールでBRAVIA 20インチが5万円台だったんですよねー。思わず考えましたが、止めました。実は寝室でも、何とか工夫してパソコンでそこそこ見られる状況になっています。また書きますね。(普通にアナログをネットdeダビングしてとかそういう感じです。画面11インチくらいのパソコンで見るのに、地デジにこだわる必要ないじゃんと気づきました)

書込番号:7582809

ナイスクチコミ!2


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/25 01:44(1年以上前)

 DVDレコとかパソコンって、買ってからの数日が、一番、楽しい
ですよね〜 (^_^)v
 特に悩んで悩んで、やっと買ったモノなら、なおさらだと思います。

 kaju_50さん、充分に楽しんでくださいネ!

書込番号:7583731

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/25 08:20(1年以上前)

KIHIRO-Kさん

お返事ありがとうございます。

いや、それがですね。。。レコーダーは6台目(レンタルも入れると7台目)なんですけど、なんか買ってすぐの「嬉しさ」って、どんどん少なくなってるんですよね。。。驚きが減る一方だからかな。特にここに住むようになってからは、どんな機種かは、事前に死ぬほど勉強してしまうので、ますます驚きがない。

X90なんかは、「BDに焼く」以外の機能を見ると、AVCが追加されたくらいで、D800とほとんど変わらない。まだメディアを入れてさえいないので、本当に変わらないです。


とはいえ、週末に時間を作って、いじりだすとまた萌えられる(いや燃えられる)かな?

すでに語りつくされていますけど、X90、私なりの視点があると思うので、ちょっとずつ「比較レポート」したいと思います。

X90は色々と不評なマシンですが、ちょっと触ってみると、操作性で細かい改良は随所に見られますね(ジョグがなくなったり改悪ももちろんあるけど)。スゴ録ユーザーに向けて、こんな細かい改良がありますよとか、ネチネチ書いていきたいと思います。

書込番号:7584198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 BDZ-X90の満足度5

2008/03/25 12:59(1年以上前)

>X90は色々と不評なマシンですが、ちょっと触ってみると、操作性で細かい改良は随所に見られますね(ジョグがなくなったり改悪ももちろんあるけど)。

ご購入おめでとうございます。
リモコンは、私もここで推薦されているV9のものを買って使っています。オリジナルリモコンの
出番はほとんど無くなりました。学習リモコンでもジョグ付きがあればなぁ。

以前からSONYを使っていた人には不評もあるでしょうけど、東芝とPanaを使っていた私には
結構好評です(笑)

書込番号:7584900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2008/03/25 13:08(1年以上前)

>さんざん文句言いながら買う的な?
いいえ、スレ立てしたり、スレに買おうか?的に
書いた時点で購入に大きく傾いてるでしょ?
D800しかり、プラズマしかり。
X90が今の価格なら買って損はありませんし、
使い方から考えても問題はないだろうから。

>あと常連でBDレコ買ってないのは、ユニマトリックスさんくらいじゃないかしらん。
ユニマトリックスさんはBW200のユーザーですよ。

>操作性で細かい改良は随所に見られますね(ジョグがなくなったり改悪ももちろんあるけど)
リモコンはV9リモコン買えばいいですよ。
私は結構すぐに新型に馴染むから、X90リモコンに馴染んで
D700操作時に支障が出るのもX90手放した原因の一つでは
あります。

書込番号:7584928

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/25 21:23(1年以上前)

ジントちゃんさん 

> ご購入おめでとうございます。

どうもありがとうございます。

> リモコンは、私もここで推薦されているV9のものを買って使っています。オリジナルリモコンの
> 出番はほとんど無くなりました。

ログ見たら、2700円とか見たいですね。どうしようかな。新リモコンをしばらくいじってみます。


デジタル貧者さん

>いいえ、スレ立てしたり、スレに買おうか?的に書いた時点で購入に大きく傾いてるでしょ?

おっしゃる通り。買う前に大騒ぎするのは、いつものパターンか(^_^.)
でもココは、買う前の相談のためにあるわけで。

> X90が今の価格なら買って損はありませんし、使い方から考えても問題はないだろうから。

そういっていただける嬉しいです。

> ユニマトリックスさんはBW200のユーザーですよ。

ユニマトリックスさんは私と同じAVC狙いだったはずですがBW200なんですか?
いや、本人に聞けばいいんですけど。


> 私は結構すぐに新型に馴染むから、
私もそうなんです。だから「使いやすいのはどれですか」って聞かれても答えられない。慣れれば、たいていOKです。
もうちょっといじってみますよ。

書込番号:7586552

ナイスクチコミ!1


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/03/25 22:55(1年以上前)

kaju_50さん

学習リモコンRM-PL500Dも御一考を。

ソニー製のレコならボタン配置はそんなに違和感は有りません。
パナ製TV(42PZ700も多分)の放送波切換時に数字ボタンが連動しない不都合が有りますが、
それ以外は適宜割当すれば、中々使えます。

書込番号:7587213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2008/03/25 23:20(1年以上前)

>ログ見たら、2700円とか見たいですね。どうしようかな。新リモコンをしばらくいじってみます。

V9のリモコンRMT-B002Jはお勧めです使い易いですよ。X90の純正リモコンは使用していません。
親指の爪が引っ掛かり使用し辛いったら無いです。

書込番号:7587409

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/03/26 00:04(1年以上前)

XW300のスレからですが・・
>BDレコはもう購入済みですか?

まだ優柔不断してます
引っかかってるのはAVCでのコマ戻しが効かない点と
待ち過ぎたおかげでRWへのAVCRECも?と期待が出た点ですが
(未使用のRWが百数十枚あるので)
一番大きな理由は一番欲しかった年末に買えなかったのに
そこから大して価格が落ちてない事です

まあ今月末がタイムリミットだろうから
それ逃したら次の世代狙うかもしれません

ちなみに今使ってるのはXW30とS300です

書込番号:7587704

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/26 00:37(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん 

お返事ありがとうございます。

> まだ優柔不断してます

やっぱ、そうでしたか。

> 引っかかってるのはAVCでのコマ戻しが効かない点と
店頭で改めて確認しましたが、きついですよね。

> (未使用のRWが百数十枚あるので)
げっ。私は最近、極力買わないようにして、R+RWで約25枚ってとこです。それでも余りそう。。

> 一番大きな理由は一番欲しかった年末に買えなかったのに
> そこから大して価格が落ちてない事です

X90も、年末の最安値と大して変わってないです。
大きく変わったのは、不具合がほぼなくなったこと。当たり前のことですが。

BW800で実質、12万弱がいいところみたいですね。でもソニーよりパナの方が、年末よりは下がったじゃないでしょうか。

> まあ今月末がタイムリミットだろうからそれ逃したら次の世代狙うかもしれません
それもいいかもしれませんね。春に新機種がでれば、一つの踏ん切りになるのでしょうけど。お盆商戦でしょうか?


ちなみに、私が今クールでまるごと保存しているのは、SD画質のアニメの再放送1個だけです。このままDVDで残す予定です(途中からBDも中途半端なので)

BD-Rをとりあえず5枚買いましたけど、半年から1年は持つんじゃないかしらん(@680円)。

完全に検証用にREも1枚だけ買いました。レコと一緒で10%オフだったので、1200円弱でした。HDD内で、(画質検証のため)AVCに落とせるパナが羨ましいです。

LTHは、5枚で4980円+10%だったかな。高いです。

書込番号:7587879

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/03/26 01:41(1年以上前)

>> 引っかかってるのはAVCでのコマ戻しが効かない点と
>店頭で改めて確認しましたが、きついですよね。

編集する場合は実質DRしか使えない状態です
DR→AVCで一時停止が少しでも緩和するなら
それはそれで理由付けになるんですが
(一時停止自体は気にならないほうです)

それとイマイチ気が乗らないの理由の一つに
BW買っても新鮮味が少ないってのもあります
操作感は買わなくても分るし
画質もHDDに録画してるDR以上に良くなるわけではないし

パナは良くも悪くも録画&再生マシーンです
面白みは無いんですが録画&再生に関しては頼りになります

面白みという意味ではT70にも少し注目しています
店頭でX90少しいじったんですが新鮮な操作感でした
理由付けはDRでの録画時間が長い・・・です

でも冷静に考えるとXW30にムーブ予定の番組が少しあるし
BWより先に買うわけにはいかないしってとこで
行く行くの2台体制はパナとソニーにする予定です

と思っていたら三菱も出てきてんですが
パナとソニーの2択状態からもっと選択肢が増えてほしいです

書込番号:7588151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2008/03/26 06:28(1年以上前)

意外にも皆さん、三菱のBDに注目してますね。

書込番号:7588517

ナイスクチコミ!1


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 07:52(1年以上前)

14万9800円の20%ポイントですか。
安いですね。買い増しでもう1台、購入したいですね。
DLNA機能はとても便利です。

書込番号:7588648

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/26 08:21(1年以上前)

X90って、録画1で録画中、早見早聞できないんですか・・・・・

きっと報告ありましたよね。見逃してた。マニュアルにもそう書いてありますね。。

私の場合、すごい確率で早見早聞できない。。。かなーーり致命的です。サッカーやF1は、X90でも見れたものではないな。いまいちのドラマでも多用するんだけど。。クール初めのお試し視聴とかねぇ。

## なんかX90は、BD焼き専用マシンなのかしらん。


フォルダも使いにくくないですか?
V9/Dx00では、自動のジャンル分け=マークだったのに、X90では、それぞれ独立した属性になっている。
夫婦で見るドラマ、夫婦で見るアニメ、私の、妻の、といった分け方で一覧したいのだけど、そのためには、録画のたびに「手動で」マークをすべてつけないといけない? しかもおまかせだと、マークは必ず付かない?
ジャンルは、放送局で決めたもので固定であり、変えられないのですかね?

うーーーん、改悪だ。


> BW買っても新鮮味が少ないってのもあります
X90もまったく同じですね。というか、上記のように、ディグレードしてるし。

でもユニマトリックスさんだったら、ソニーは新鮮味がある。そっちから買うとか(^^) XW30の塩漬けは、いつか解消できるでしょうし。

書込番号:7588714

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/26 09:01(1年以上前)

あいうさん

DLNAには興味を持っています。

クライアントは何をお使いですか? BRAVIAですか? リビングと自分の部屋とかでどちらでもみられるようにする感じでしょうか?

書込番号:7588821

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/26 10:13(1年以上前)

うーーん、困りました。

大量に見て捨てする我が家にとって、早見早聞き、W録制限がないこと、フォルダ、レジューム辺りは生命線です。

録画中に早見ができないなんて、まったく想定外。「きっと、あるだろう」という仮定が通用しないことは常識なわけですが。


奥様にも大顰蹙です。奥さんは私より何倍も早見を多用します。アニメなんかで「まあまあかな」ってやつは、大量に、ほぼ通しで早見するのが日常です。大量に録画=しょっちゅう録画1は動いている、ってことですから、本当に困りました。


おまチャプ、AVCを捨てて、全部録画2にする?? そんなアホな。でも、それでやるしか逃げられないですかね。。


X90を買ったもう一つの理由は、CATVを止めて、e2 by スカパーに移行することでした。パナのHDD付STBのレンタルも止めて、X90に移行するつもりでした。つまり、X90ではさらに多くの録画をする。早見できない確率はすごい高い。


うまく逃げられる方法ないですよね。
こりゃ、ビックに泣きついてBW800と交換してもらう?? そこまで含めて考えないと。

書込番号:7588968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-X90の満足度2

2008/03/26 10:14(1年以上前)

>ちなみに今使ってるのはXW30とS300です
あれ?
BW200オーナーだと思いこんでいました。
誤情報申し訳ありません。

>パナとソニーの2択状態からもっと選択肢が増えてほしいです
同感です。
そういう意味でも三菱の出来は気になりますね。

余談ですが。
「CSI:6」の例のノイズですが、今再放送を録り直していますが、
全然出ません。
放送レートが上がったから出ないのかな?
放送全話大丈夫ならスレ立てようかと思っていましたが、それほどの
事でもないので。
kaju_50さん にはX6で検証してもらったのでここで報告しておきます。

書込番号:7588970

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 東京都価格

2008/03/22 16:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

本日の価格デス。
ヤマダ電機 大井町
提示額
158000円+ポ20%
交渉後
150000円+ポ20%

池袋
未交渉提示
1480000+ポ20%
参考にしてください。

書込番号:7570427

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/03/22 16:51(1年以上前)

すいません。池袋の価格が一桁間違えました。
ヤマダ池袋店
価格確認しただけで未交渉ですが
148000円+ポ20%

書込番号:7570446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/22 22:01(1年以上前)

私も本日、大井町店行きました。
先週のここの価格を提示しても、それは先週の話で今週は高いですと言われました。
提示価格18万+ポイント15%でした。
話にならないので帰りましたけど。
でもL70が119,800ポイント18%
T70が108,000ポイント18%でタイムセールしてました。
今日は、横浜〜大井町〜秋葉原〜新宿とヤマダ、ビック、ヨドバシと色々回りましたが、どこも17万+ポイント18%くらいで横並びでした。
交渉の仕方が悪かったのかな?

書込番号:7571979

ナイスクチコミ!1


aizawa21さん
クチコミ投稿数:22件

2008/03/22 22:17(1年以上前)

確かに、新宿エリアはダメでしたね。
池袋は軒並み14万円台でした。LABIは、私が話した店員さんは、
上の情報に若干ポイント上乗せしてくれそうでしたね。結局、
買いませんでしたが。

あまり急いで買うつもりもないのですが、決算期に14万円台半
ば、20%還元付きとなると、これ以上は当面下がらないと思った
ほうが良いでしょうか?

この手の情報に鼻の利く方のアドバイスをお願いします。

書込番号:7572092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/22 23:08(1年以上前)

大井町Labi、池袋ビックも18万円台+ポ10%台でした。
今日の最終目的地だったヤマダLabi池袋に向かい、

「148,000円+ポ20% 以上にならないですか?」

と交渉したところ、

「明後日入荷でよければ、148,000円+ポ21% では…?」

とのことだったので購入を決めたのですが、5年間保障で5%を引かれる形になりました。
テレビと違って、長期保障は自費加入になるのですね…誤算でした。

それよりも、同時に買った炊飯器をポイント1.5倍適用で購入できたのが、とても嬉しい誤算でした。

書込番号:7572442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2008/03/23 01:38(1年以上前)

やはり、池袋LABIがお手頃ですかw

30日東京へ行くのですが、

来週も最終セールやってますかね??

書込番号:7573362

ナイスクチコミ!0


aizawa21さん
クチコミ投稿数:22件

2008/03/23 04:10(1年以上前)

とある掲示板の情報ですが、
大井町Labiも17時以降、下記の提示があった模様。
皆さん、もっと早い時間にのぞかれましたか?
どちらもタイムセール品のようですが。

・SONY BDZ-X90 150,000円+P18%  
・SONY BDZ-T70 108,000円+P18%  

書込番号:7573642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/23 11:41(1年以上前)

昨日、大井町Labiに15時過ぎに行きました。
自分が見た時のタイムセール品は、

・SONY BDZ-L70 119,800円+P18%  
・SONY BDZ-T70 108,000円+P18%  

時間帯によって、タイムセール品を変えていたみたいですね。
13時、15時、17時、19時の様に2時間区切りなのでしょうか?????

いずれにせよ、期末だから限定とはいえ安いですね。
毎年の事ながら、3月の最終土日が一番安い様な気がします。
粘る方は今度の土日29、30日が更に下がる可能性もあるでしょう(個人的予想)
4月になったら一度上がるでしょうね。

書込番号:7574702

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 BDZ-X90の満足度4

2008/03/23 11:49(1年以上前)

たった今ヤマダ池袋で購入、持ち帰っています。
・149800(ポイント20)

応対していただいたヤビクさんという方が大変物腰のよい方で、WEBで価格を見たと申し上げたところ、端末で販売価格を確認、「ポイント21は予約商品だからできた価格」とのことで上記価格に。

延長保証はポイントで払うと年々残価が減少してしまうのでポイントでないほうが得だ、と提案されたのでじゃそれで、と。
利益を稼ぐ為のトークなんでしょうが、明確にメリットを提示してくる接客が素晴らしかったです。

知らなかったんですが、ヤマダさんってカードでも還元率変わらないんですね、現金で買おうと思ってましたが思わずボーナス払にしてしまいました。
※カードのポイントもつきますし

凄まじい条件に、大変満足です。
あまり買うつもりはなかったのに…(笑)
※尚、支払い待ちの際に売り切れたとのこと

なかなかない価格だとは思いますので、購入を検討されている方は今期の「売上」となる可能性がある今日の商談、試されては如何でしょうか。








書込番号:7574739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/23 17:27(1年以上前)

私も池袋より今、帰って来ました。
昨日の苦い経験を元に、今日は池袋直通です。

ビック池袋本店 \158,000+ポイント20%
ヤマダLabi池袋 \149,800+ポイント20%

最初、ビックに行き本日の価格を聞いた所、上記価格に。
交渉はしないで横のヤマダに行き、ここの昨日の価格を言うとアッサリと認めて
結果、上記価格でFixしました。 その場で持ち帰りです。
週末2日歩き回ってヘトヘトですが満足する結果になりました。

書込番号:7575996

ナイスクチコミ!0


kefxq3さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/23 18:55(1年以上前)

>>ソニ吉さま、ソニー信者さま
私は隣のビックで購入したのですが07年製造のバージョン008でした。
ちょっと不思議なのですがヤマダの商品の製造年とバージョンはいかがでしたか?

書込番号:7576452

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 BDZ-X90の満足度4

2008/03/23 21:17(1年以上前)

>kefxq3さん
今、BS2の仮面ライダー録っているので(爆)バージョンはわかりませんが、08製は間違いないです。
期末なんで池袋本店に全国のを集めていたのかもしれませんね。


遅い、モタつくとさんざ読んだので、ビック池袋でさんざいじり倒してからヤマダに逝ったのですが
自宅に設置してビックリ、東芝RD-T1よりもほとんどの項目で早いような印象です
※早見は早送りボタン一発のT1の方がカンタンかつスムースですが

気に入りました。
もっと早くスイッチしても良かったかな、とも思ったのですがバージョンのせいなんですかね。


書込番号:7577267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/23 22:08(1年以上前)

ソニ吉さん

Y90も黄色ボタンを押せば、一発で×1.5の早見が出来ますよ。

書込番号:7577613

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 BDZ-X90の満足度4

2008/03/23 22:19(1年以上前)

>あゆぞーさん

本当ですか!?
それはいいことを聞きました!
(つ´∀`)つ
※すみませんまだ取説開いてもいないもので
※逆に、キーワード設定やらなんやらいろいろ試したのですが、取説見ずにここまでいじれる機械も凄いと思います

当方、ロケフリでレコーダーのコンテンツを飛ばしてお風呂にPSPを持ち込み、入浴中に録画しておいたWBSを
早見する、というのが習慣なんですが、オプションメニューはあるけどどうするんだろう、と困っていたのです
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/howto/use.html
※都度、出力解像度をロケフリ向けに下げる設定をしないと画が出ないっぽいですが

早速試してみます!ありがとうございました。

書込番号:7577708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/23 22:53(1年以上前)

自己レスですみません。

× Y90→○ X90

の誤りです。失礼しました。

書込番号:7577977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/24 00:43(1年以上前)

>kefxq3さん

私の購入したものは、08年製でバージョンは、010となっていますね。

量販店は一度に大量に安く仕入れて、それを全国に配っていると思います。
07年製だと、去年の年末商戦で大量に仕入れた物の残りを購入したのではないでしょうか?


書込番号:7578717

ナイスクチコミ!0


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2008/03/24 00:49(1年以上前)

本日、ビックカメラ 新宿小田急ハルク店にて。14万9800円の20%ポイントでした。新宿寄ったついで、ピンポイントで値段を聞いて、これだったので買いました。

Suicaビックカードなので実質的に2割引。だから実質11万9840円となります。

LABIの20%ポイント還元よりはお得だったでしょうか(実質16.7%オフ)。

電源を入れたらバージョンは080でした。いつバージョンアップされるかな?

+雑談はこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/SortID=7578712/

書込番号:7578752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

東京エリアで

2008/03/21 10:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:7件

今日か今週末にでも買おうと思っているので誰か一緒に買いにいって値切り交渉しませんか 同時に購入すれば安くなりませんかね??

書込番号:7563954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件

2008/03/22 02:16(1年以上前)

長期保証がいらなければ通販の方が格安ですょ!

自分はどちらにするか悩みどころです。

五年くらいでは故障しませんしね・・・w

書込番号:7568049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/24 23:47(1年以上前)

池袋ビックで148000円でゲットしました!!

書込番号:7583182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:52件

たぶん昨年3月第一週以来の手持ちポイントが1.5倍になるセール日です。
手持ちの約10万ポイントを使って格安で買いたいと思ってます。
LABIなんば、LABI千里など関西ヤマダの価格情報を教えていただけませんか?

書込番号:7558505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2008/03/20 07:48(1年以上前)

週末にはやるかもしれませんが、今日と明日は
DVDレコーダーは対象外です。

書込番号:7558590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/20 09:20(1年以上前)

まだやるのか、以外です。

>DVDレコーダーは対象外です。

チラシによるとテレビとDVDレコーダーは対象外みたい、ヤマダもセコイね。

書込番号:7558797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/03/20 14:25(1年以上前)

ケイタイ屋さん コンニチワ
白物?家電のみでした。
小生もヤマダポイント7万位あります、1.5倍セールで10万ポイントに・・・
パナXW300 又は、XW100 + ソニー ウォークマンNW-A919 と思って、
勇んで 出かけましたが・・・
てぶらで帰ってきました。
DVDレコーダーが1.5倍セールになるときも、ありますか。?

書込番号:7559897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/20 21:40(1年以上前)

いままで色々買ってきたけど実はヤマダを利用したことがありません。
教えていただきたいのですが、よく「ヤマダで○○を××円の□%ポイントで買いました」みたいな
口コミを目にするのですが、この購入条件はポイントでの支払いもOKなんですか?

もしポイント支払いの場合は特価での販売はナシとかだと私的には何のウマ味も感じないのですが…

書込番号:7561788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/20 21:40(1年以上前)

1.5倍ポイントってどうなんでしょう。
2年前ポイントセールの時2倍ポイントか、1.5倍かは、さだかではないのですが、
貯めにためていたポイントを使おうとレコーダーを購入しました。
その時驚いたのが、店頭価格からのポイント割引ではなく定価からの
ポイント割引でした。
世の中うまい話はないですよね。ちょっとだまされた気分で帰ったのを
覚えています。
最近は違うのですかね。

書込番号:7561790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/03/20 22:07(1年以上前)

皆さん
お騒がせしました。私の早ガッテンでした。
一年ぶりにとうとう来たかと喜びすぎて見てませんでした。
ヤマダなんばに行ってiMacとかデジタル一眼とか見て
とりあえず明日なんか買おうと思っています。
土曜日からDVDレコも対象になったら目も当てられませんが....

でこ2〜3(D52〜3)さん
一年前の3月は、DVDレコも対象でした。
それ以来ブルーレイを買うためにポイントをためております。

書込番号:7561991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/20 22:23(1年以上前)

ヤマダに行ってきました。

26500ポイントが、2台目のブルーレイプレーヤーに化けました。

BDZ-  のユーザーは、このきかいに手に入れるとよい。  便利ですよ。

書込番号:7562124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/20 23:43(1年以上前)

ヤマダに行って来ました。
当方横浜ですが、レコーダーも一部1.5倍対応していましたね。
でも目当てのソニーのブルーレイは未対応でした。
X90も、164800(更に下げます)+10%表示でした。
16万+10%だと高いと思ったので買わずに帰ってきました。

書込番号:7562655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2008/03/21 00:48(1年以上前)

レコーダーはポイントが1.5倍になるキャンペーンだったと思います。
自分もテレビを配当セールで買いたいのですが
店員に聞いた話では土日もテレビやレコーダーはやらないとのことでしたので
また1年末待つのもいやなので何かに使ってしまおうかと思っています。

書込番号:7563057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/03/21 01:36(1年以上前)

自分も本日、ヤマダ電機水戸店に行ってきました。

X90は173000円のポイント10%で実質155700円でお話になりませんでしたw

(ちなみに、パナのBW800は、176000円のポイント27%で128400円でした)

価格コムでの最安ではソニーが安いですが、水戸ではパナの方が安かったです。


月末は東京へ足を運ぼうと思います。激戦区で安く購入出来るところがあれば情報下さい。

書込番号:7563240

ナイスクチコミ!0


FX50さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/21 17:47(1年以上前)

今月、都内のLABI品川大井町で148,000円の20Pで購入しました。パイオニアのKUROもあわせて買ったので安かったのかもしれませんが。ご参考まで。

書込番号:7565328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/03/21 22:53(1年以上前)

間違いなくその「合わせ技」のお陰ですよ。

書込番号:7566886

ナイスクチコミ!0


posinさん
クチコミ投稿数:39件

2008/03/22 01:14(1年以上前)

先週末ビックカメラ池袋西口で148000円25%で購入しました。単品購入での価格です。週末購入される方に参考まで。

書込番号:7567831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/03/22 04:30(1年以上前)

posinさん>
その値段、半端無く安いですね!!

実質111000円。

ビックリ価格ですw

書込番号:7568272

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2008/03/22 14:24(1年以上前)

下の方にもありますが、3/10新宿西口ヨドで149,800円23Pで購入しました。
単品購入しかも一発回答でしたよ。

書込番号:7569916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

特価で買いました!

2008/03/17 01:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 imolaさん
クチコミ投稿数:34件

新宿ヨドバシで買いました!
今日3/16(日)まで特価セール中で
店員さんに値引いてもらい
18%の還元も考慮すると
実質12万3000円でした!

正確には15万円ジャストに18%還元(2万7000円分)です。

明日になると高くなってしまうとのことなので急遽ゲットしましたが価格コムでの最安値は知らなかったで、そこを下回り満足。

あと手に入れたいのはパイオニアの50インチプラズマKURO(PDP-5010HD)だけだな。
さすがのヨドバシもあれだけは安くならんそうな。
なんとか手に入れたい…。
最安値とヨドバシじゃ10万円くらいの差があったからな。

http://kakaku.com/item/20423514660/
http://pioneer.jp/pdp/lineup/pdp_5010hd.html

書込番号:7544543

ナイスクチコミ!1


返信する
k-tmtさん
クチコミ投稿数:34件

2008/03/17 22:10(1年以上前)

こんばんは。

本日横浜ヨドバシで
15万の18パーセントという数字を出して交渉してみました。
ここでの書き込みの情報だと言うと、少し調べてあっさり認めて、
同じなら買おうかなと確認してもらうと撃沈!
15万8千円の13パーセントまでしか対応できませんと。

やはり週末に新宿か池袋まで行かないとダメなのかな?

書込番号:7547750

ナイスクチコミ!0


スレ主 imolaさん
クチコミ投稿数:34件

2008/03/17 22:30(1年以上前)

k-tmtさん
残念ですね。
同じヨドバシで首都圏なのに結構な差があるんですね。
店舗ごとの在庫状況とかによるんですかね。

書込番号:7547881

ナイスクチコミ!0


nagajunさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/18 08:21(1年以上前)

昨日、新宿ヨドバシで149800円のポイント18%で購入しました!20%で交渉しましたが、それはダメでした。

書込番号:7549489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今月15,16日ジョーシン

2008/03/14 09:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:9件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

今月15,16日はジューシンでソニーのブルーレイの安売りをするそうです。

ふらっと入ったジョーシンで広告を見て、
「その日はいくら?」
と聞くと
「155,000円(P20%)」
の提示がありました。
でもふらっと入った近所でもないジョーシンなので
「ジョーシン全店舗でするんですか?」
と聞くと
「ここだけです。」
というので、ちょっと遠いけど仕方ないからその日に行こうかなと思ってましたが、
近所のジョーシンでも同じ広告が!!
そこにもこの店舗だけ!みたいな事書いてました。
全店舗でするんじゃないの?
と思い、当日は近所のジョーシンからせめてみようと思います(^^)

書込番号:7530587

ナイスクチコミ!0


返信する
タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2008/03/14 11:51(1年以上前)

単純に考えると、する店としない店があるってことじゃないかな?
うちに入ってくる某電気屋のチラシも○○店は除く、ってこと
よく書いてあるし。

書込番号:7530951

ナイスクチコミ!0


初期化さん
クチコミ投稿数:62件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度4

2008/03/14 12:16(1年以上前)

や、安いですね…。私は去年の12月に買ったので、仕方ないのですけど。新型発表近いのかな!?

書込番号:7531021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/17 11:38(1年以上前)

15日に購入しました(^^)

近所のジョーシンでは
「155,000円(P20%)はありえない。」
とバカにされ、見積もりを見せると
「しょーがないから合わせる。」
となんか感じワル〜

結局最初に提示のあったジョーシンで購入しました。

155,000円のポイント20%

ジョーシンクレジット加入という条件で
ブルーレイーR  4枚
ブルーレイーRE 1枚
HDMI
をおまけしてくれました。

後、成約記念に
スヌーピーのお皿(5枚セット)
カタログギフト(たぶん3000円くらい?)
GWの甲子園、阪神VSヤクルト ペアチケット

配達、設置も無料でやってくれました。

大満足の買い物ができ、今度からもちょっとくらい遠くてもサービス良くて、感じの良いお店で購入することにします(^^)

次は液晶TVが欲しい。。。


書込番号:7545523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/19 16:03(1年以上前)

すみません。ジョーシンはどこの店ですか?

書込番号:7555265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/19 18:42(1年以上前)

富田林のジョーシンです。
PLの塔が見えてました(^^)

バカにされたのは奈良県のジョーシンです。
(奈良県のどこのジョーシンかは差し控えます。)
富田林は奈良よりの大阪ですが、でもやっぱり大阪やな〜と思いました。
逆に大阪よりでもやっぱり奈良は奈良なんやなと・・・

3月の決算後はオリンピックの時期にまたセールをすると言ってました(^^)

書込番号:7555773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 08:32(1年以上前)

マロン1番さん情報ありがとうございました。同じく富田林店で同条件で購入できました。対応してくれたジョーシンの店員さんも話がわかる方で、非常に気分良く買い物が出来ました。
最近、ジョーシンが価格・対応に満足できなかったので、他店で購入することが多かったです。ジョーシンファンとして良かったです。

書込番号:7588738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング