BDZ-X90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-X90の価格比較
  • BDZ-X90のスペック・仕様
  • BDZ-X90のレビュー
  • BDZ-X90のクチコミ
  • BDZ-X90の画像・動画
  • BDZ-X90のピックアップリスト
  • BDZ-X90のオークション

BDZ-X90 のクチコミ掲示板

(9594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地方にて

2008/03/27 21:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:28件

今日購入してきますた。
ここの最安値には遠くおよびませんが、地方では頑張ってもらったほうだと思います。
日頃の皆様の価格情報及びアドバイスがあったからだと感謝しとります。
有難うございましたm(__)m

書込番号:7595408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

若干?....の板違いは、お許しを(^^)

X90のサブ機として、PS3をお持ちの方がいられると思いますのでご報告です!

PS3の"システムソフトウェア バージョン2.20"が公開されました。

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver220.html#bd_live

アップデート内容
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080325/sce.htm

X90で作成した LTHタイプのBD-Rも再生可能という事みたいで、X90との連携力UPです。
恐るべき PS3!

書込番号:7585295

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件

2008/03/25 16:54(1年以上前)

LTH BD-Rへの対応はともかく、早いとこ、X90で録画した番組のネットワーク経由でのPS3での再生(DTCP-IP対応)をお願いしたいですね。
DRM楽曲をDLNA経由で再生することは可能になったみたいですが。

書込番号:7585493

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/03/25 18:47(1年以上前)

>PS3での再生(DTCP-IP対応)をお願いしたいですね。

同感です。
記事を読んでいく途中で著作権保護の・・と出ていたんで。一瞬「おっ、やった」と思いましたが音楽だけでした。。

書込番号:7585846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/03/25 22:12(1年以上前)

LTH対応は朗報だね。
これで、LTHを気兼ねなく使えるよ。
(有機だから消えやすいかもとかは別として)

書込番号:7586894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/26 09:40(1年以上前)

>有機だから消えやすいかもとかは別として

以前、どうせ買うならUXGAさんに教えてもらったように、
保存用にLTHは使いません!消えちゃうと困ります(>_<)

低価格化が前提ですが、ダビング10後はLTHの活躍の場が増えそうです。

保存用は"BD-R"
視聴用や、おでかけ用は"LTH BD-R"

PS3を持っている友達の家での視聴は、LTH BD-R で!
と、ダビング10後に重宝しそうです。
間違っても配布用とは書けません...(+_+)m


消えた後どうしよう......
おデコに張って、お医者さんごっこ?
輪ゴムで繋いで、仮面舞踏会.....orz

書込番号:7588905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 BDZ-X90の満足度5

2008/03/26 18:40(1年以上前)

X90とPS3の併用組なので、楽しみですが、LTH持ってません。
モスキートノイズ低減機能も嬉しいですね。

>保存用にLTHは使いません!消えちゃうと困ります(>_<)

まあ、ほとんどジョークに近いんでしょうけど、あんまり消える消える言わない方がいいのでは?

DVD-Rだって有機色素だけど、私のところでは今のところ消えたのは台湾製の1枚だけ。
それも、数ヶ月後に読めなくなっているのに気づいただけだから最初から不良っぽい。

安ければ、という前提でだけど、数年経って録画した事も忘れちゃいそうなジャンルなら
LTHで十分かなと。

数年経って消えていたとして、どうしても見たかったらセルを買う価値があるという事だろうし。

とはいえ、無機の8割以下じゃないと買わないかな。

書込番号:7590321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/26 20:51(1年以上前)

ジントちゃんさん こんばんは!

>まあ、ほとんどジョークに近いんでしょうけど、あんまり消える消える言わない方がいいのでは?
そうですね...気よつけます。頻繁に読めなくなるものを販売しませんよね。

>無機の8割以下じゃないと買わないかな。
どれくらい安くなっていくかが楽しみです。1枚100円台になれば使おうかな(^^)

書込番号:7590880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理から戻ってきました。

2008/03/23 21:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:71件

2週間ほど修理に出してましたが、本日戻ってきました。
症状は以前書き込みしましたとおり、

@録り貯めしたタイトルが一部見られない(XMBの一覧でサムネイル画像が表示されない)
AX90でDVD-RWにダビングしたタイトルが見られない(我が家のすご録RDR-HX70やカスタマー
サポートのX90では再生できた)

というものでした。
Aについては、ディスクドライブの不良ということで、交換となりましたが、@については
原因不明で、再発防止するには、再度修理に出してハードディスクを初期化するほか
ないそうです。なので、一時退院して、ハードディスクに貯めてあるタイトルを見るか
ディスクにダビングして再入院の手続きをとることにしました。
今度の代替機は何になるか未定ですが、タイトルの保存とその間の予約録画の保存を
しなければならず、結構大変です。
まあ、徹底的に修理して安心して使えるようになれば良いので、信者としましては
じっと待ちますよ。V9とのお別れはちょっと残念でしたが・・・。
準備が出来次第、連絡して代替機を送ってもらうことにします。


書込番号:7577202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

人気アイテムランキング1位に…!!!

2008/03/20 02:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

スレ主 ToGaMcさん
クチコミ投稿数:33件 BDZ-X90の満足度5

今までDIGAが上位を占めていましたが、X90の不具合が改善され、トップに躍り出ましたね・・・。(kakaku.comランキング)

書込番号:7558197

ナイスクチコミ!0


返信する
クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/20 22:14(1年以上前)

不具合て何でしょうか

書込番号:7562058

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2008/03/21 13:50(1年以上前)

それは、おめでたいのでしょうか。
そうですか。おめでとさん。

書込番号:7564664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

フラグシップ

2008/03/20 11:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:14件

この機種がBDの中心メーカーであるソニーのフラグシップとは寂しいです。
次回は本当のフラグシップ機を出して欲しいです。
500GBじゃ少な過ぎます。
i.LINKは期待していないけど付けて欲しいです。

書込番号:7559163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件

2008/03/20 11:32(1年以上前)

高級機種は必要だと思うけど、HDDの容量は500GBで十分。
HDDに溜め込むとクラッシュした時の被害が大きいですよ。

書込番号:7559262

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/20 14:54(1年以上前)

これ以上の製品が欲しいという人は結構厳しい目をしておられるのですね。

個人的には90インチで見ていますが、特に不満は感じません。

500GBで少ない人は1TBになっても結局同じような気がします。
一杯になるまで撮り続けて、見る時間がなくてHDDが一杯になると。
DVDレコと違って、ハイビジョンのままBDに焼けるわけですし、BD-REを使えば、見てから消すことも出来ますし、ディスクさえ準備しておけば全く問題は感じません。

HDD容量は500GBでも十分だと感じています。
今のところ容量が半分以下になったことはありません。

DVDレコの時代にはスターウォーズ等の保存版が消せずに、溜まっていきましたが、BDレコは保存版もすぐにディスクにして消化できるのでやはりいいですね。

書込番号:7559978

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/20 17:54(1年以上前)

確かにおっしゃるとおりかもしれませんね。

私はX90を3階で専用で使っています。
家族用には、2階のリビングにT70を買い増ししました。

1TBの機種1台より、安くなった機種を2台の方が何かと使い勝手がいいです。

今ならポイント換算だとX90とT70の2台でも20万円程度で買えそうですし。本当に安くなったものです。

書込番号:7560597

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 BDZ-X90の満足度4

2008/03/20 19:06(1年以上前)

東芝の1TB機、RD-T1を使っていますが本日HDDが(物理的には逝っていないにもかかわらず)逝きました…
※「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません」というもの
  → 地デジ録画失敗するとなるらしいです

私もSONY機のHDD容量は気になっていたタイプですが、心を入れ替えました。
大容量HDDは失うモノがとても大きいです。

ブルーレイレコーダー買う時期が早まった感じですね。

書込番号:7560896

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/20 20:35(1年以上前)

私も東芝のXD72を使っていましたが、編集の不具合で何も録画できなくなりました。
過去に録画した大事なスターウォーズだけは再生できるので、そのまま置いています。

でも、HDDの空容量の部分には何も録画できない状態です。

大容量のHDDにたくさん保存していたら、最悪ですね。
東芝に電話しても、普通に使えるようにするには、HDDの初期化しかないと言われ、私はスターウォーズを選択し、T70を購入しました。

HDDが逝ってしまうこともありますし、大容量のHDDにたくさん保存しておくのはお勧めできないことかもしれません。
少なくとも私はディスクに保存する方が安心かなと思っています(耐久性はどのぐらいか分かりませんが)。

書込番号:7561375

ナイスクチコミ!2


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 BDZ-X90の満足度4

2008/03/20 21:30(1年以上前)

アンチ松下・アンチ東芝の私が、XS41 → X4 → X5 → X6 → T1とDVD-RAMで地道にムーブさせてきた
コンテンツがすべてパー、なのです

ED-Beta、Hi8、DV/S-VHS一体機とレコーダーはいろいろ使ってきましたが、コピーワンス機は
トラブルが起こると本当に最悪ですね。

6/2にはまだ早いですが、ハイビジョンをハイビジョン画質でHDD以外のメディアに移せるブルーレイ、
猛烈に欲しくなっています。

X90は発表直後にしか触っていないのですが、店頭展示機ももうアップデートされているのでしょうね。
ちゃんと確かめてみたいです。

昨日ソニスタの15%オフクーポンやらポイントやら全部使っちゃった直後だけに、よりショックが
でかいです…。
(; ´Д`)

書込番号:7561727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/20 21:55(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございます。

HDDに対する考え方は色々あるみたいですね。
でも実際500GBのレコーダー(BW200)を使っていて不満を感じています。
それ以上にパナのレコーダーに不満を感じているので次はソニー機を考えています。
HDDのクラッシュはしょうがないと思って諦めます。
以前、東芝機でクラッシュした事ありますがその時はこれでHDDの番組を見なくていい
と思うとほっとしました。
何が何でも保存したい番組はすぐに見てすぐにディスク化するようにしています。
やっぱり次は1TBを出して欲しいです。
500GBで十分な人は500GBを買えばいいと思います。

書込番号:7561901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90

クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

みなさん、こんにちは!

最新ファームが公開されるみたいです。
自分の個体で起きる不具合で毎月問い合わせていたのですが、
今日問い合わせると、遅くても1週間から2週間以内に、
最新ファームか公開されるとの事でした。
あくまで正式なコメントでは言えないとの事でしたが...

ファームのバージョンや改善項目は、口を濁していたので聞けませんでしたが、
最新ファームが公開されるのは確かだと思います。

ザセネタになったら、ごめんなさい。

書込番号:7507757

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/10 01:58(1年以上前)

カレーは中辛。さんはどんな不具合出ているんでしたっけ?

ボクはBDやDVD-Rへトランスコードした上でのダビングが出来ず、ここの掲示板で相談したものの、サポセンには同様の不具合が出ており、検証中なの修理で直らない可能性が有る、と回答され、販売店は新品交換も検討する、と言われましたが、HDDに溜まりに溜まったコンテンツをダビングするには、相当量のBDを購入する必要があり、あわよくば、ファームのアップデートで解決出きればと思っています。

次のアップデートで解決されなければ、腹をくくって新品交換をしようと思いつつ、最後のアップデートから約3ヶ月もたってるんで、毎日待ち遠しい限りです。

書込番号:7511495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/10 04:04(1年以上前)

こんばんは、あゆぞーさん!

簡単にざっと書くと、今までこんな不具合が出ていました。

● 常に起こる不具合
1. 自動チャプターで起きる、チャプターマーク位置での不具合
2. SD放送から、HD放送に切り替わる番組録画にて起きる正常な再生不良。

●本体交換後、改善された不具合
3. X90で初期化済みBD-REが追記、初期化、出来なくなった不具合。
4. BD-R再生時に起きる再生エラーと変則的な動作不良
5. HDD内のタイトルが、頭出し再生や編集が出来ない状況になる不具合。

●本体交換後、ほとんど改善されたと思われる不具合。
6. HDDからDVD-Rにムーブした際に起きる、チャプター位置が変更される現象。
7. チャプター編集後に起きるHDD内タイトルの再生不良

●ファーム008で改善された不具合
8. 5.1chサラウンドの番組をDRで録画しSRモードでBD-Rにムーブする時に起こる不具合。

●一度だけ起きた動作不良
9. HDD内のタイトルのサムネイル画像が勝手に書き換えられる現象

●交換後、検証していない不具合
10. 16:9の番組(SD)をDRで録画しSRモードでBD-Rにムーブする時に起こる不具合。


★今回、SONYに問い合わせていたのは1.の項目です。
1.の状況
  チャプター編集画面で、例えば3番目のチャプターに一時停止状態
  でカーソルを合わせた際に、1秒後に2番目のチャプターの最後のコマ
  に自動的に戻るという現象です。
  黄色で選択させた部分が自動的に前のチャプターに移動します。
選択したチャプターの先頭で一時停止しない状況です。
再生するときも同じで、例えばチャプター7の先頭で一時停止状態で、
選択しても、チャプター6に自動的に切り替わり、リモコンの[次]ボタン
を押しても、チャプター7→チャプター6の繰り返しで先に進まない現象です。
◎補足
DRモードで録画したタイトルに必ず起きる現象で、SRモードでは全く起きません。 
DRモードに限定した不具合と思われます。
BD-RにDRモードでムーブした際にも、この不具合の状況はBD-Rに引き継がれます。

☆この1.現象について、次期ファームで対応しているとの事でした。
2.の動作不良や、1度だけの動作不良、ほとんど改善されたと思われる不具合については、
サポートに確認していないので、次期ファーム公開後に検証する予定です。

>ボクはBDやDVD-Rへトランスコードした上でのダビングが出来ず〜

99%で停まる不具合ですよね...この不具合は自分の機種ではありませんでしたので
よく解らないので曖昧なことしか言えませんが、
録画しているタイトルは未編集ものでしょうか?
SD放送からHD放送に切り替わる番組でしょうか?

SD放送からHD放送に切り替わる番組で未編集の場合、番組冒頭の不要な部分
をカット編集しムーブしてみてはどうでしょうか?

今まで経験したの不具合の特徴は、特に番組冒頭やDR録画に集中しています。

>HDDに溜まりに溜まったコンテンツをダビングするには、相当量のBDを購入する
必要があり、あわよくば、ファームのアップデートで解決出きればと思っています。

BD-Rにムーブする前にBD-REを購入し、実験用に番組録画したもので確かめたほうが
良いと思います。

>次のアップデートで解決されなければ、腹をくくって新品交換をしようと思いつつ

自分の場合は交換して改善された?と思える項目や、個体自体かなり安定動作しましたので
、次期ファームで解決されなければ "交換しましょう" と強く思います。

書込番号:7511689

ナイスクチコミ!1


ToGaMcさん
クチコミ投稿数:33件 BDZ-X90の満足度5

2008/03/12 01:34(1年以上前)

>最新ファームが公開されるみたいです。

「ダビング10」への対応がメインみたいですね。
X90の公式Webページも更新されていますし。

書込番号:7521012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/12 03:49(1年以上前)

ToGaMcさん こんばんは!

ダビ10ですか...ちと早い気がするのですが...
帰ったら確認します。情報ありがとうございます(^O^)/

タビ10のファーム以外に、他の修正プログラムも織り交ぜてくるはずですが、もしタビ10ファームだけなら、ドン引きです。
そんな事よりタビ10ファームが、かなり恐ろしく感じるのは自分だけでしょうか?....orz

書込番号:7521215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/12 21:10(1年以上前)

>カレーは中辛。さん

詳細ご報告いただいてたにも関わらず、レスが遅くなって申し訳ありません。

ボクの個体では、カレーは中辛。さんと同様の症状は5.の「HDD内のタイト
ルが、頭出し再生や編集が出来ない状況になる不具合。」がたまに発生する
程度です(頻度が少ないので放送信号の問題かと思ってました・・・)。

ご質問&ご提案の件
>録画しているタイトルは未編集ものでしょうか?
>SD放送からHD放送に切り替わる番組でしょうか?
ですが、これはどの様なケースでも思い当たります。

タイトル未編集、編集済、SD⇔HD切り替わり関係なく完全にダビング出来ませ
ん・・・。
基本、BDに保管しようと思うHDコンテンツは、DRでRecした上でコーデック変換
無しでムーブするのでDR→AVCコーデックはまず行なわないので問題無いのです
が、SD放送はメディア単価の高いBDより枚数が増えても良いのでDVD-Rにムーブ
したい為、HDD内はSDコンテンツが膨大に溜まっている状況で非常に困っていま
す。

ファーム009がダビ10中心のバージョンアップだったらそれこそドン引きです・
・・。

何も今からファームアップせんでも・・・ひょっとして、ダビ10対応へのバー
ジョンアップで出る他の不具合のデバックをユーザーにさせようって腹つもり
か?と考えてしまいます・・・。

書込番号:7523826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/13 15:16(1年以上前)

ファームウェアバージョン 010 が公開されましたね!
お昼にSONYサポートからTELがかかってきて知らされました。

ダビング10対応ではなく、不具合の修正プログラムです。 
ちょっと安心です。 

【機能改善項目】
以下のような症状を改善いたします。
[1] 番組の切り替わり点や編集点における再生処理の改善。
[2] リモコンでのフラッシュ応答性改善。
[3] デジタル放送番組表の表示や操作性の改善。
[4] その他の改善



http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/support/information/archives/080313.html

ガセネタにならずに助かりました。本当は1週間以内に公開すると聞いていたのですが、
「SONYの事だから...」と思い1週間から2週間と色つけて書き込みしていました。

>[1] 番組の切り替わり点や編集点における再生処理の改善。

この項目で下記の 常に起こる不具合が改善されるとよいのですが。

● 常に起こる不具合
1. 自動チャプターで起きる、チャプターマーク位置での不具合
2. SD放送から、HD放送に切り替わる番組録画にて起きる正常な再生不良。

時間が出来たら、検証してみます。

書込番号:7527245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/13 15:27(1年以上前)

>あゆぞーさん! 

最新ファームが公開されましたので、ダウンロード後に検証して、
それでもダメなら、やはり交換要請したほうが良いと思います。

実際に交換となると、大変時間と手間(編集やBDやDVDにムーブしたりと)がかかりますが...



書込番号:7527273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/13 18:44(1年以上前)

カレーは中辛。さん

ボクの個体の不具合は
>[4] その他の改善
でしょうかね?

「その他の改善」に括るにはかなりハードな不具合だと思うのですが・・・。

何にせよ、アップデート出来次第、検証テストしてみます。結果は検証の後
でご報告します。

書込番号:7527859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件 BDZ-X90のオーナーBDZ-X90の満足度5

2008/03/17 00:43(1年以上前)

ファーム010を検証しました。

検証の結果ですが、不具合が全て解消されました!

編集は今のところ10タイトルしましたが、CMのゴミなどは全く出なくなり、
レスポンスも、今までとは比べのもにならないほど快適に変わりました!

>あゆぞーさん

>何にせよ、アップデート出来次第、検証テストしてみます。結果は検証の後
でご報告します。

ファーム010導入後、どうでしょうか?

書込番号:7544408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X90」のクチコミ掲示板に
BDZ-X90を新規書き込みBDZ-X90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X90
SONY

BDZ-X90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-X90をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング