
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年11月2日 09:02 |
![]() |
3 | 2 | 2007年11月1日 19:15 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月1日 09:23 |
![]() |
1 | 2 | 2007年10月30日 21:32 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月29日 11:34 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月29日 09:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
予約していた本機種について、昨日11/1夕刻に池袋BIGより入荷したとの連絡がありました。引き渡しは本日11/2開店時からとのことです。お早い方は既に入手されているようですが、購入検討中の方は是非実機をご覧になりご検討なさってください。
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
今日1日徳島のケーズデンキに行くと展示していたので触ってきました。
今日入荷かと思い聞きましたが明日(11月2日)入荷とのこと。
展示用が1台はいってきただけといっていました。
以下は私の個人的な感想です。
D800との比較ですが
クロスメディアバーは動きが少しぎこちなく今までのようにキビキビ動きませんでした。
番組を録画して(DR)追いかけ再生してみました。
フラッシュがワンテンポ遅れる感じです。(+-とも)
早送り巻きもどしが3段階とも紙芝居状態です。
あとV9は持ってないのでわかりませんが録画1・2がD800と反対みたいで
録画1で録画中はチャンネル切り替えができませんでした。
録画2で録画するとチャンネルは変えられました。
早見再生はD800と同じで黄色ボタンでできました。
録画1の追いかけ再生中は早見再生できませんでした。
録画2は試すの忘れました。
いろいろ試したかったですが時間がなく帰ってきました。
全体的に動作が鈍いようです。
予約してますがちょっとがっかりです。
明日届いたらまた書き込みします。
2点

テレビっこ3世さん、レポートご苦労様です。
この機種の購入を検討していますが、全体的に遅めですか。
>早送り巻きもどしが3段階とも紙芝居状態です。
この辺りが、僕には重要なのですが、おまチャプが有れば十分だと思って
力を入れなかったのかな?。スロー、逆スローも期待薄ですねぇ。
書込番号:6931302
0点

森の住人白クマさん 返信ありがとうございます。
今までDVDレコーダーに関してはSONYひとすじで自分用と親用とで
HX-10・HX-100・RDZ−D90・RDZ-D87・RDZ-D800と
買ってきてそのつど前よりよくなっていると感じましたが、今度のBDZ-X90は
ちょっと期待を裏切りそうです。(あくまで個人的な感想です)
今までは大体発売日前に予約して実機を触らず買ってきましたが、
皆さんも買うときは実機を触って操作してから買われるのをお勧めします。
書込番号:6931352
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
ネット販売での購入ですが159.290円で予約してしまいました。
実は東芝RD-X7(仮称)が年内販売を期待して待っていたんだけどどうやら来年みたいですね。A301は期待外れの仕様だったので思い切って決めました。
年末は初めてのBDソフトを購入して楽しみたいと思います。
0点

RD-X4ユーザーだった自分としてはもう東芝機にはコリゴリです。。
ドライブ不良にはやられました。。
焼きムラで。
文句言おうにも、サポートセンターつながらないし、休みも多いしで。
最後はほぼ新品にも関わらず自力でドライブ交換する始末。
ソニーのこの機種については、、
ソニータイマー発動しないことを願たいです。
書込番号:6929325
0点

初めまして。X4でひどい目にあったようですが、Xシリーズは奇数ナンバーが良いと聞いたことがあります。しかもサポートセンターの存在を疑われるような対応で信じられません。
私もソニーのレコーダーは初めてですし、発売前なので何とも言えませんが今まで販売された商品の信頼性は東芝より良いのでしょうか?
書込番号:6929388
0点

>今まで販売された商品の信頼性は東芝より良いのでしょうか?
良いですよ。
個人的にDVDレコ6台、BDレコ2台使ってきましたが、
・全機種フリーズ未体験
・焼き失敗、ムーブ失敗ゼロ
・HDDクラッシュなし(初期化の必要なし)
等です。
1年過ぎての故障はアナログ機で1台のみドライブ
不良でした(ドライブは台湾メーカー製)。
>Xシリーズは奇数ナンバーが良いと聞いたことがあります。
ソニーだと二桁ナンバーが良いですね。
私的には70番が当たりな気もします。
書込番号:6929888
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
カードを作っているエイデンからモニター大募集のはがき?が届きました
エイディオングループで2000名先着で特別価格(具体金額は伏せてある)
+お得な特典なるものが届きました。
いったどう言うものか、明日にでも確認に行ってきます
0点

178000円ですよ。
モニターって言うか
申し込み=購入だから
辞めておいたほうがいいですよ。
書込番号:6924442
1点

ちょい不良オヤジさんこんばんわ
2000人て言うのは、ガセ二に近いってことですねぇ
まぁ、2日には実機見に行くつもりですが・・・
書込番号:6924487
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
ソニースタイルで予約しましたがBDZ-X90の入荷メールが来ました。
取り寄せ期限は明日の夜まで。
今、購入すれば発売日には届くという意味。
どうしょうかな。
15%値引きクーポンはあります。
0点

私にも入荷メールが届いたんで、早速購入へ進みましたよ。
最短届く日は、11/3着でした。
15%OFF使って、ソニーポイント使って、更に
ソニーカードで決済時3%OFF。
そしてソニーポイント15,000ポイントが入ります。
このポイントって、決済後につくのか、納品後につくのか?
これでメディアをごっそり買おうと思ってるので。
書込番号:6917719
0点

ソニーポイントはソニースタイルから購入した商品が出荷された時につくはずです。
15%値引きクーポンで本体と同時に購入した商品も値引き対象になるのでメディアも
同時に買いたいと思ってます。
書込番号:6918365
0点

vaio買った時の履歴を見てみました。
あいうさんの言うとおり、出荷後ですね。
ありがとう。
はいったら直ぐ注文しよ〜。
一緒に注文したかったけど、ポイントで買いたかったんで。
書込番号:6918770
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
本日ヤマダ電機柏店で聞いたところ、入荷予定は3週間後くらいになる見込みとのことでした。(私は他店で既に予約済みです。)
ちなみに、価格は5年保証込みで156,750円が限界だと。
また、パナのBW900も入荷まで3週間程度かかる見込みで、展示品もない状態とのこと。
近所の量販店には展示もされているのになぁ。。
0点

発売日納品で16万円台で出していたある店は、一日で取り下げてしまいましたね。(割り当て終了で) この価格帯だともう、発売日即納は難しそうです。
一ヵ月後くらいだと新製品の相場はガクッと下がったりするので、今時点での契約はちょっと思い切りも必要ですね。(BW900との勝負次第?)
SONYは準備期間は結構あったと思うのですけど、なぜかタイトだったりするのはマーケティングですかね。
#トラブル頻発の予感、、、
書込番号:6918486
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





